「アイコン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アイコンとは

2022-09-06

anond:20220906184307

3.0からの付き合いです

ゲームで高速にスプライト書けないのでアイコンスプライト替わりにしてた猛者がいた気がする

アンチフェミの殺し方

あいつらアイコン言及しただけで発狂すんのな

まり主張ガン無視して名前やらアイコンやら文体に難癖つけまくれば勝手に憤死するってスンポー

また指摘が的外れであればあるほど善し

出鱈目な根拠で、人格を強弁で否定すること

そうすれば奴らは必ず食いつく

ブクマカの質

なんかアイコン揶揄してる件についてのブクマで、ブクマカとか質悪いのわかってんじゃんみたいなコメントあったけど、手斧とか言ってた時代ブクマカって「頭は良いけど口は悪い」みたいなセルフイメージだったんだよな。

いまじゃ国語増田先生専売特許みたいになってるけど、当時は「国語の成績が悪い」とかいタグ一般に貼られまくってたんだぜ。ほかにも「脳の失敗」とか言ってたりあたまは良いけど社会的モラルとかはないってのが当時のはてなイメージだったわけ。

いまはもうろくにブクマも読めてないのがふつうじゃん。それにむしろ社会的モラルを押しつける側のほうが大きな勢力だし。

昔のはてなが良いって言いたいわけじゃ無くて、いまのユーザー層とはだいぶ違うよねということがいいたい。

手斧とかの代表例ってotsuneとか村長とかそのへん?そいつらもうはてなにはほぼいないよね。

あとアイコン揶揄に関しては馬鹿とかそういうのじゃなくてあんなあからさまな話題そらしにウキウキスターつけちゃう連中が沢山居るっつうことに対してだよ。

2022-09-05

anond:20220905115544

おまえもはてなーだしアイコン揶揄否定コメントもあるんだから自浄能力あるってことだな

よかったな

anond:20220905115544

お前の問いに対する答えはこうだ。

thongirl 「反フェミ商売としてやっていくなら版権アイコンは将来足引っ張るよ」って話なんだけど、オタクくん達に過去トラウマからか「アニメアイコンバカにされた!」って脊髄反射させちゃって申し訳ない

増田、お前負けたよ。

謝る時は潔い方が良い。

anond:20220905115544

版権イラストまんま使ってるならアイコンの指摘もギリギリ成立するんだけど

二次創作イラストからな。

著作物知識もないけど文句はつけたいだけのアホ

アニメアイコンキモい

わさわざアニメアイコンしか萌え幼女アイコンの奴は性格に難をかかえがち。幼女アイコンでくっそ性格悪い口悪い偉そうなことばっかり言ってる。んでご尊顔を拝見したらクソブス芋男なの。笑ってまうわほんまに

anond:20220905115544

thongirlth〇ngirl この人「暇なアーニャ」という名前Twitterアンチフェミやって頭角現してきてる人か。twitterはてブで客集めてnoteyoutubeマネタイズたかったら版権ものアイコンはやめたほうがいいね

☆60

kuuhakuXkuuhakuX 28万→172万円→1462万円→2578万円と増えてる”支援費”がなんなのかわからないの本当に疑わしい。活動報告書読み込んでもわからない。なぜそこまで”支援費”がふえて、他活動は増えないのか?

☆67

whXrwhXr 記事の内容に反論できないからって、アイコン揶揄して何か言った気になるのは、みっともないからやめた方がいいですよ。

☆68

 

はい

2022-09-01

anond:20220901134129

実際顔だけのアイコン依頼みたいなのは山程あるので需要自体はあるはずだったんだよ

2022-08-31

芸能人写真アイコンにしてツイッター大口叩いているやつ草

今回見かけたのは鼻から下なのがまたなんやねんと思った

スマフォブラウザ何使ってんの?

T-01C、2011年に出た通称れぐぽんでスマートフォンデビューしてから10年。標準ブラウザという企業開発のブラウザがクソだったため、以来Google Chrome信者である

Nexus7やらGALAXYやらAndroid機種を4機種、iPhone 6siPhoneX、iPhone12ProでもChromeを使ってる。OperaとかDuckDuckGoとかドルフィンブラウザとか浮気もしたが、やっぱりGoogle Chromeが好きだった。

iPhone使う前に、iMac使ってたこともあり、Safariは凄く使いづらい印象があって、ずっと抵抗があった。

ふと、いつものようにChromeを開いてネットサーフィンしいたら、アドレスバーの横がリロードアイコンじゃなくて、共有アイコンになってて.リロードするまでのタップの数が増えた..

つぼうしたぁ....

これを機にSafariを使ってるけどSafariスクロール量が減った時(画面下から画面上に戻る時)アドレスバーツールバーが消えるのが好きじゃない。

他にもSafariスクロール時の挙動は物申したいところがいっぱいある。

みんなスマフォブラウザ何使ってんの?

因みに、PCブラウザ使用遍歴はこんな感じ

IEFirefoxLunascapeOperaFirefoxChromeに落ち着くって感じです..

それとも私が知らないだけで、アイコンさなくてもリロードできるもんなの?

おしえてちょ

anond:20220831133411

まともで著名なイラストレーターなら、あのmimic を相当回数使ってみて評価をくだすものだろう。

数度試して、その実力を評価するのは限りなく難しいし、ぶっちゃけ評価したくなるほどの能力の片鱗すら無いので、

わざわざ検証したいとすら思わない。

ところが、これが、個人で各種サービスサイトアイコン作成依頼を受けている弱小個人絵師だと状況はまるで変わる。

絵の描けない人が数百円で依頼するSNSアイコン程度の絵なら、mimic で簡単にできてしまう。

お小遣い稼ぎにアイコン書いてた絵師には、一目見てこれは自分達のビジネス(笑)に脅威である直感した。

2022-08-30

キャラアイコン下劣なことや問題発言すると

そのキャラのイメ損になり、そのキャラを嫌う人が増えるからやめろという

いいことを聞いてしまった、ファンの多いキャラに悪いイメージを植え付けアンチを増やす嫌がらせができるな!

mimicの誕生は安い値段で絵を描いて小遣い稼ぎしてるカスが減るからいいこと

ココナラなどで1枚1000円でアイコンやらイラストを描くと言っているダンピング絵師が多く、

クラウドソーシングを利用したイラスト漫画の買いたたきが横行している

小遣い稼ぎしてるカス生活がかかっていないので、安い値段で絵を描くが

絵を描くというのはかなり難しいスキルで、1枚1000円で描いていいもんじゃない

からmimicの誕生カス絵師を減らし、真に食えるプロ絵師けが残る

いいことだ

anond:20220830111802

アイコンレベルなら「Waifu Labs」とかいろんな萌え絵ジェネレーターが近年どんどん公開されてるんよね

絶賛炎上中のmimicについて

はじめに

イラスト界隈と人工知能界隈で絶賛炎上中のmimic(ミミック)に関する情報メモ書きとしてとりまとめました。

まず言いたいのが、関係絵師の方々を燃やそうとするのはやめましょう。

会社サービスともにパっと見は良いものに見えるため彼らも物事本質理解せずに案件を受けてしまった可能性が高いです。

(約1名物事を理解していそうな感じがするIT系漫画を描いていた絵師がいますbot管理したりとかしてるのはスタッフ且つCTOのほう)

こんなものは明らかに作った会社関係者が悪いので絵師は責めるんじゃない。

なぜ炎上したのか?

悪用対策が不十分&悪用された際に負うと考えられるクリエイターの損失が大きい(将来的には勝手学習勝手収益化が可能になる)

ユーザイラストレータを馬鹿にしているとしか思えない運営方針

関係者すべての人工知能に対する認識

全部が悪い方向に行って燃えてる。ちなみに一番最後会社サービスだけの問題ではない。

どうせこれ悪用するような連中なんてトレパクやるクソガキ加工屋()や他人イラスト自作発言する本当に救えん人たちぐらいなもんですが、現状のままだとそういう人たちに超強力な武器付与する形になってしまっています

用語

厳密性は重視していません。これ読んでわからないならググってください。

イラストメーカー

学習データとしてイラストデータを取り込んだ人工知能のもののこと。

まりこのサービス学習元のデータを与えてAI画像ジェネレートするというサービスではなく学習データに応じて描き手のデータに近いものを生成しようとする人口知能作成されているイメージ。(伝わるだろうか)

著作者人格権

いわゆる著作権構成する一部分。著作者人格利益というもの保護するために存在する。

例えば人のイラストアイコンとして使ってすごく偏った政治思想発言しまくったり、いけない写真アップロードして炎上したりしたりして、〇〇さん(絵師)ってこういう人にイラスト使わせるんだ・・・って他の人が認識したら引っ掛かります

大手絵師さんがよく頭抱えてるヤツですね。

宣伝手法

PR TIMESへの記事掲載

(クリエイティブAIを提供するRADIUS5、クリエイターのためのAIイラストメーカー「mimic」をリリース|RADIUS5のプレスリリース)

Twitter関係絵師宣伝ツイート等。

PR TIMESをチョイスするあたり慣れてそうな雰囲気。実際発信力が非常に強力なので上手い。

運営会社

会社株式会社ラディウス・ファイブ
役員(CEO) 漆原大介
役員(COO) 菅原健太
役員(CHO) 渡部玲児
設立2015年9月29日
資本金 1,000万円
本社所在地東京都新宿区新宿7丁目26-7 ビクセル新宿1F
顧問契約(法務) GVA法律事務所(GVA Professional Group|GVA法律事務所)

住吉〇との関係性?

運営元と関連人物関連会社を漁ってみると東新宿や〇急あたりの某組が強そうな場所ばかりなのである。偶然だと良いのだが。

ビクセル新宿について
物件 ビクセル新宿
所在地東京都新宿区新宿7丁目26番地7号

近年は何故かビクセル新宿1Fを所在地とするIT企業が多い。手引きをする組織がビクセル新宿にいたりするのだろうか。(某)

ビクセル新宿は住〇会系の新宿本部があると見られているビルテレビに度々登場するなど(よくない方向に)人気の物件

(過去日本人覚醒剤製造警視庁摘発 暴力団幹部YouTuber組員ら逮捕というニュースがあり、当マンション風景が一致)

https://www.tiktok.com/@ntv.news/video/6870754017195183361

また上記TikTokURLは別のニュースである違法カジノ絡みのニュース映像が残っているもの

こんなビルわざわざ使うのなんて〇吉会系の関係者が手引きしてるとしか思えないが、あくま真相不明

ちなみに有志が編集している住吉会 - YAKUZA WIKIというWIKIを見てみるとさっき見たばっかりの住所が書いてあるぞ。

GVA法律事務所

ベンチャー支援をしているベンチャー。上層組織にGVA TECH。ベンチャーとNFTビジネス絡みの案件を取り扱っている事務所

現状の御託を並べて結局金稼ぎしか考えてないNFTビジネス法律関係というものを見ると察せるものがあるが、多分反社絡みではない。あと法律回りの立ち回りが上手ように見えるのはGVA法律事務所顧問契約をしているため。

サービスヤバい部分とそうでない部分

特に記載がない場合、すべて公式利用規約およびガイドラインから引用

特に利用規約ダメです。それと同じぐらいガイドラインダメです。人類性善説Lv.99のクソみたいな利用規約です。

多すぎて長い。

一番大事なヤツ
利用規約12条4項

登録ユーザーは、当社又は当社が指定する者に対して、AI出力物を本サービス提供アップデートその他の機能改善機能追加、広告資料作成又は当社若しくは当社の指定する者及びそれらが提供するサービスプロモーションマーケティングその他の用途無償自由に利用する権利付与するとともに、著作者人格権行使しないものします。ただし、登録ユーザーが非公開設定とし、かつ、過去に一度も公開設定としなかったAI出力物はこの限りではありません。

要約すると、登録ユーザ会社関係者に生成物をあらゆる分野に無料かつ自由に使えるという権利を与えるし、著作者人格権行使しないです。というもの

登録ユーザ会社関係者に付与するというのが問題

勝手イラスト転載されてデータを食わせた場合イラストメーカが吐き出したデータを使う権利登録ユーザ(第三者可能性がある)が付与するという形になる。

クリエイター本人が許諾していないのに企業関係者が使用する権利勝手付与されてしまうわけだ。

ここ一番面倒くさいところなのになんかあったら問い合わせてのポリシー。なめとるんか。

後半のは面倒な著作者人格権お話になるが、ここだけは別にmimicが悪いわけではない。

著作権放棄される!!!かい発言をしているイラストレータは多分ここを誤解していると思われる。

そもそも広義での人工知能の種類によって著作者人格権適用されるか適用されないかが変わってくるのであるが、本邦ではmimicのイラストメーカーのような人工知能場合には著作者人格権適用されないのである。mimicに限ってという問題ではないのに注意したい。ただし、このあたりを理解してサービス提供しようと踏み切っているというのはおそらく間違いない。

人工知能関係法整備おかしいんじゃないのかって?半分正解だし半分不正解。なんだかんだどこの国も人工知能に関する法整備は苦戦しているし、本邦もそう。この一件があったからとじゃあ法律改正するか!というノリで法律改正しちゃったりするとAI産業が死を遂げることになります

こういう新興産業の分野の法律は今回のようにイラストともなってしまうととても難しいわけである法整備した時点では写真処理する感じの人工知能ぐらいしかなかった(≒こういった人工知能を想定してなかった)というのもあるが。

ガイドラインヤバい部分
作成したイラストSNS投稿したり、NFTで販売したい

自身で作られたイラストメーカーイラスト自由に利用いただいて構いません。(※β版では透かしありの画像しかダウンロードできません)

ユーザーのイラストメーカーが生成・公開したイラストに関しては、利用範囲に関わらず、SNSでのシェア可能です。それ以外の用途に関しては、各イラストメーカー許可している利用範囲に応じてご利用下さい。詳しくはこちらの[クリエイター許可している利用範囲](https://www.notion.so/5bcb231fc3614a56adf3ad8afa77c5e5) をご覧ください。

これ、悪用されてNFTアイコンとして売られたりしたらどうするのだろうか。一回非代替トークンとして出てしまうと事実上回収できないため知財権界隈の方々のお仕事が非常に増えそう。

今後の展開について

https://radius5.notion.site/bb06c57fee9849548e4ab139788b1eff

上記ガイドライン記載の今後の展望

AI作成したイラストを透かしなしでmimic上で販売できる機能を追加検討中です。

売り場提供してマージンを取るビジネス。こういうやり口、どっかの業界生業で見た気がする。

複数イラストメーカー作成できる機能検討中です。

現状β期間は2個までのイラストメーカー無償、終了後は1個まで無償有償プランで5個までという形。

利用規約ヤバい部分
17条周り

ヤバい文言しかないです。

・第17条5項

当社は、送信データをはじめとする登録ユーザから送信される情報等について、管理、保存する義務を負いません。

なんかあったら対応しますよー問い合わせてーって言ってんのに盗用発生時にイラスト本来権利者が学習イラストの盗用がある旨を指摘してもそれを証明できない可能性が高い。本当によくない。

・第17条7項

登録ユーザーは、本サービス性質上、第三者作成した著作物類似の当社提供コンテンツが生成される可能性あることを認識し、AI出力物を利用する際は、第三者権利侵害しないよう調査確認する等最大限の注意を払うものします。

ありがちな性善説に基づくもの。これに関しては画像検索かけてTwitterとかPixivとかのアカウント連携してって面倒にしても会社側はメリットが大きくならないというのも考えられる。

本当は登録ユーザ認証して制限するべきです。画像食わせるとき登録ユーザ確認して責任を取れとかい方式にしてんのがいけない。

・第17条8項

登録ユーザーは、自己責任においてダウンロードした当社提供コンテンツを利用するものとし、当社は、登録ユーザーが当社提供コンテンツを利用した結果については責任を負わず登録ユーザーが当社提供コンテンツを利用した結果、第三者に対して損害を与えた場合であっても、当社は一切責任を負いません。

よく見ると変

・第17条9項

登録ユーザーによる本サービスの利用により、登録ユーザー間又は登録ユーザーと第三者との間で紛争が生じた場合登録ユーザー(又は第三者)が、第三者(又は登録ユーザー)の知的財産権侵害したことに起因する場合を含みますが、これに限られません。)、登録ユーザーは自己責任費用でこれを解決するものとし、当社はこれに⼀切関与しません。

何かあった当事者間で片付けてねーという文言

・第1710

登録ユーザーは、登録ユーザーの本規約に反する行為に関連して当社及びその関係者が損失、支出、損害、債務等(合理的弁護士費用及び裁判費用を含みます。)を負担した場合、その一切について、補償するものします。

さっきまで登録ユーザがなんとかしろ責任は取らねぇぞ!責任は取らねぇぞ!って素振りしておいてステークホルダーが損失等を出したらその一切を補償しろとか馬鹿なこと言ってるんじゃない。

まあ第三者勝手に何かをした場合はその第三者側が責任を取るという形になりますが、イラストレータに対して責任行使されるか怪しい(サービス利用者追及性が0に等しい)のにそれを補償するような記述はないのと、

仮に権利自身普通使用していて予期せぬ形で会社関係者に損失が出たらそれを補償してねという会社側以外誰も得をしない条項です。

その他のヤバいかもところ

よく言われてるのが現状は透かしマークが出るが、勝手に食わせたデータをもとにイラストメーカーが吐き出した画像トレースして色塗ってイラスト投稿されたらどうするの?っていうヤツです。

これも現状解決する方法登録ユーザ制限するぐらいしかないです。収益性を考えるとどう考えても登録ユーザ制限なんてできませんが・・・

権利自身が適切に運用できれば何ら問題ないのですが、このサービス非公開イラストメーカが作れるんですよね。

あと公開イラストメーカーに関しては軽く読んだ感じだと会社側と関係者が勝手収益化できそうな構造にもなってる。

非公開イラストメーカーに関しては収益化しないよという文言はあるので難しい選択

公式Discordサーバ言論統制

https://discord.gg/wxSn2Rte7E

22時21分頃にサーバ権限操作され、一般ユーザによる閲覧が不能に。

特にgeneralチャンネルには冷やかしや誹謗中傷が多いかと思いきや

質問が挙げられていたり皆で改善提案を列挙して運営に協力しようという有志が集まっていた!

・・・だがしかし管理者のMinux#8951とmimic_dev#3735は権限操作される最後の瞬間までそれらに答えることはなかった。~完~

サービスの欠陥シリーズ

マンパワーを感じる

アカウント削除が手動

ガイドラインアカウントを削除したいの項。

お問い合わせフォーム行き。どうして削除機能がないんですか。

Twitterアカウントを削除すると制御不能になる

ガイドラインTwitterアカウントを削除してしまったの項。

お問い合わせフォーム行き。

ちなみにこういうことになるTwitter連携アプリはそこそこ多い。Twitterアカウントを作ったり消したりする界隈の絵師の方は気を付けて。

通報機能がない

イラストメーカー周りで何かあってもお問い合わせフォーム行き。

Discordサーバで指摘している人がそこそこいた事項。

会社関係

全体的には早稲田閥。学芸大等の身内やDeNAベンチャー出身者で構成されている。

DeNA関係者は某キュレーションメディア絡みで干された人物もいそうな雰囲気

短評と人物に関する調査文字数

二次創作で飯を食ってる同人ゴロAIに怒る権利はあるのだろうか

本日公開されたAIサービスにより、Twitter絵師界隈が荒れに荒れている。

このサービスというものが、インプットした絵柄の特徴を学習材料して新しいアイコン作成するものだ。

当然、勝手他人画像を使う人間がでるのではないかと怒っている絵師がいる。

ただ、他人著作物を食い荒らし同人ゴロには怒る権利はないだろう。

彼らは”訴えられないから”、”グレーゾーンから”と今まで好き放題してきた文のツケが回ってきたのだ。

2022-08-29

anond:20220829212444

サイトの作例見た感じ、学習させた絵にさまざまなパターンがあると排出される絵柄も何パターンか出てくるようになるから、全く絵柄に変わり映えがない人だけが損するというわけでもなさそう。

あといらすとや無料だけど、これは金取ってるビジネスな上に、

他人学習させたAIを使ってココナラとかでアイコン制作等の有償依頼を受けられるようになる(第三者自分の手を一切動かすことなく、絵柄をパクった自動生成イラストで金儲けするようになる)のも結構問題あると思う。

今日リリースされたイラスト作成AI、怖すぎる

Twitterで回ってきたやつ。

もう沢山のクリエイターから注意喚起がなされてるけど、見れば見るほど本当に恐ろしい。

ご存じない方に簡単説明すると、同一絵師が描いたイラストを15枚くらい学習させると、その絵師の絵柄そっくりイラストAI排出してくれるようになるよって言うもの

これの何がヤバいかというとヤバいしかないんだけど、

まず

規約上は「自分で描いた絵のみ」ってことになってるけど、学習させる際に本人確認がある訳ではない。

完全に人間良心にかかっている。

これではTwitterPixiv上にある神絵師イラスト学習させ、あたか自作のように公開したり、神絵師アイコンを依頼する金がないかAI無料で描いてもらっちゃおう、が罷り通ってしまう。

トレパクなんてレベルではない。

利用規約に「ダメだよ!」って書くだけでみんなが「そっか〜自分の絵じゃないとダメだよね!」って引き下がってくれると思うのか?無理だろう。それができるなら今頃トレパク問題自作発言もこの世から綺麗さっぱり消えているだろうよ。

次に

まり、神絵師学習させた神絵ジェネレーターから排出されるイラストを、この運営会社広報なりなんなりに自由活用できるわけだ。

イラストレーターに仕事を頼む必要がなくなる!経費削減だね!

んなことあってたまるか。

そして

  • 今後はこのAIの利用は有料になるらしい

厳密には1回は無料だけど、それ以降は課金してね〜みたいな感じ。

まりこのツールで本気でビジネスをやろうとしているらしい。このガバガバ加減で有料化正気なのか?


というわけでさまざまなクリエイターによって注意喚起がなされているわけだけど、正直リリースされちゃった以上もう手遅れだと思う。

ゴッホとかモネとか古すぎて著作権範疇外みたいな画家学習するのとは訳が違う。

企業ビジネスとしてリリースするにはあまりにも著作権周りへの配慮が雑すぎるんじゃないか

はてなブックマークコメント理解不能すぎたのでだれかわかる人いたら説明してくれ

「たいていおっさん美少女と付き合いたがるが、極まったおじさんは美少女になりたがる」「アイコンJKのおじさんの事か!」「バ美肉おじさんは最強」

https://togetter.com/li/1936955

という記事があったのだけれど、何気ない気持ちはてなブックマークコメント開いてみたら意味不明すぎて怖いよー。


こういう珍しくて過激なやつはレベル高いみたいなの下らねえ 美少女とつきあいたいのも美少女になりたいのもドラゴンカーセックスが好きなのも全部平等

まとめ読んでみたけど「こういう珍しくて過激なやつはレベル高いみたいなの」って言われてる部分がどこに書かれてるのか全く分からなかった。

しかもこれが一番人気のあるコメントって。こわっ……。


それはそうだけど、ジャニーズに入れ込む40,50代のおばちゃんたちは無視かよ。あれこそ未成年イケメンとあわよくばといった直撃世代じゃん。ミソジニーおばさんってジャニオタの癖にレッテル張るよな。アリバイか?

「それはそうだけど」とか言われても、おっさんの話をしてる時に「おばちゃん無視かよ」って話しかけてくる人がリアルでいたらこええよ……

おばちゃんの話したかったら自分でやればいいじゃん。

なんでおっちゃんの話をしてるところに乗り込んできて「おばちゃん無視かよ」って言い出すの。

普段どういうコミュニケーション取ってるのこの人。こわっ……





まりにも怖いコメントがつづいたせいではてな人外魔境か何かなのって震えながら見てたら他のコメントはまともで安心した。

かわいい女の子の姿と声になっても発言動作はかわいくならなさそうだから発言動作をかわいく自動変換するシステムも組み込まれたかわいい女の子になりたい。……システムが組み込まれ女の子ってなんだよ!!

自分美少女になったところで「自分のものがこの世界にとって汚れた存在であることに変わりはないのでおれは女子高の教室にある黒板消しクリーナーの電源コードに付いてる黄色テープになりたい。

美少女になりたいほど美少女が好きもあれば、現実離れした余暇の中で女性側ロールをしていたら異性愛の枠組みで好きな男性が出来るとか、VRおじさんのマンガKindleで買ってるけど、たぶん原理はそれぞれ別なのかも。

うそう。こういうコメントが読みたかったんだよ。

はてなブックマーク使ってる人は全員頭がおかしいのかと思って身構えちゃったじゃん。

https://anond.hatelabo.jp/20220829204011

消しゴム鉛筆でもBL妄想できるわってドヤってる腐女子みたいなもん

結局普通に女受けいい普通にイケメンな男ばっかが人気あるじゃんっていう

特殊ぶってるけどお前ありふれたチー牛だから

ありがとうございます。1人目と似たような反応だから聞いてみたいんですが。

・まずこの3行の不可解な文章は誰に向けて書いてます? 私?それともまとめを作った人?

・次に「特殊ぶってるけどお前ありふれたチー牛だから」のお前は誰? 私?それともまとめを作った人?

・「特殊ぶってる」は何に対して言ってますか?

もしかしてASDの診断受けている方でしょうか?

ここまで他人に伝わらない文字列他人に投げること自体抵抗がないというのがそもそも信じがたいのですが、

あなたって普段他人コミュニケーション取れてますか? 大丈夫ですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん