「軽減措置」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軽減措置とは

2024-02-05

anond:20240205124655

国内の著名なスポーツ選手犯罪が不問や軽減措置

される事に関しては国によってはよくある事。

2023-08-22

放出反対派は聞く耳を持たない」と言ってる奴らの聞く耳の無さ

どうすべきだと思ってるのかって、さんざ言われてんじゃん。

風評被害の全額賠償

風評被害軽減措置

だよ。

 

①について、基金設立を表明しましたーとか言ったところで、たかが800億円で支払い対象不明

中国の禁輸で市場を失ったホタテ200億円はい補償されるんですかね?

なに、禁輸は中国が悪いか補償しませんって?なるほど大政の翼賛者どもは、悪い中国国民が苦しめられたら、その国民には苦難を甘受してもらいましょうと、そういうわけだ。全額補償した上で国家間賠償請求が筋だろ。見殺しにしておいて中国非難する棍棒に使おうなんざ虫が良すぎる。

なに、基金を作るから今後具体的な話が出てきますって?いや、漁業者は、今、まさにカネがねぇんだよ。船買うとき融資した銀行今日の夕飯を売ってるスーパーや魚を安く買い叩く消費者は待っちゃくれねぇぞ。

 

②について。科学的な説明は尽くしてます、だからこれ以上の風評被害は知りませんってか?

アホか。まず国内問題だが、ただ福島県産を避けるだけで済む消費者が耳を貸すわけねーだろ。

から東京湾に流して回避不能にして勉強させるんだよ。経験に学んで東電政府の言うことを信じない連中も荒川の水を汲んで然るべき独立機関検査してもらうくらいはできるからな。

外国政府WTOにでも訴えろ。不当な禁輸による損害を日本国はこんなに補償しましたってな。

風評被害対策ちゃんとやれば賠償額も減るから放出派も反対派もWin-Winなんだよ。そこを曲解して「東京湾に流せは嫌がらせ」って、そんなら福島沖に流すのも嫌がらせか?ちげーだろ嫌がらせじゃなくて風評被害対策だっつってんの。

 

漁連の言ってることちゃんと見ろ。

これは一貫してカネの問題であり、このカネの問題原発事故賠償という正当な要求だ。

「カネが欲しいんだろ」とか揶揄してるクソども、てめぇらも交通事故入院したら治療費休職分の逸失利益請求するだろ。

からカネの話をしろってんだよ。

価格の下落は補償すんのか?禁輸による減収は補償すんのか?政府が全量を海洋放出なかりせば価格で買い上げるのか?

いま既に発生している減収すら補償せずに「責任持つ」とか言われて誰が了解するかよ。

2023-06-28

anond:20230628105356

評価額については土地と上物で分かれてる

後、土地は上物があると軽減措置があるんだよね

上物があると固定資産評価が六分の一になったりする

こういう「節税」って、知ってるか知らないか大分違うよね

税務署は当然教えてくれないし

例の話は、高層マンションは、実際の路線価よりもかなり高額で取引される上

土地評価も「持ち分割合」で算出されるからすごい安くなる

から、実際の価値よりもかなり低い評価額相続できる

今回の件は、そうした節税への対策でもある

結構高層マンション市場価値に影響を与えそうな話

2021-01-14

追記沖縄県民の俺がおすすめする泡盛

俺は沖縄県民だ。

そして酒を飲む側の人間で、その中でも泡盛が好きだ。

沖縄を訪れた酒好きは物は試し、と泡盛を飲むだろう。

多くの人は、居酒屋やそこらのお店で売っている手ごろな泡盛を、旅行気分で飲むのだろう。

でもその時、「泡盛、おいしい!」と感じる人は少ないと思う。

そのようなシーンで出てくる泡盛はだいたい新酒である蒸留したての泡盛だ。どぎつくて癖のある風味が口に広がる、沖縄県民でも10人中9人が「まずい」というような風味だ。

だがちょっと待ってくれ。泡盛は新酒と古酒とでは全く異なる飲み物なのだ蒸留したての泡盛が売り物として世に出回ったのは、1945年沖縄戦ですべての古酒を失い、いちから事業を再開せねばならない酒造メーカーが当座の資金繰りのためにやった苦肉の策であって、本来泡盛古酒しか飲まないものである、という説が(俺の中に)あるぐらい、新酒と古酒は違うのだ。

新酒はとにかくきつい。ウイスキーだって蒸留したての酒を2,3年は樽貯蔵してから初めて売り物にするのだから、あれをロックストレートでおいしく飲める奴はかなり重症ではないか水割りもまずいと思う。

ともかく、新酒を飲んで泡盛体験を終えるのはもったいないし、むしろ負の体験しかならない。


からそう、古酒を飲んでほしい。泡盛古酒うまいコスパもいい。

ジョニ黒というウイスキーがある。12年物メインでブレンドされた酒で、アルコール40度の700mlで2,000円代で買えて、うまい。そりゃ世の中にはもっとうまい酒もあるだろが、ジョニ黒はコスパの良さに定評がある酒で、俺も好きだ。

このジョニ黒と同程度もしくはそれ以上の泡盛銘柄がたくさんある、と俺は思っている。俺はそう感じている。俺はこれを紹介したい。

もしもあなたウイスキー焼酎を楽しんでいるのならば、ジョニ黒と同程度もしくはそれ以上にうまくて、かつ、2,000円代で買える泡盛を紹介したい。あなたに。沖縄泡盛を飲むときの参考にしてもらえれば幸いだ。


【ジョニ黒と同程度もしくはそれ以上にうまくて、かつ、2,000円代で買える泡盛

★海の邦 12古酒 アルコール度数30度

県内の酒造メーカーからなる沖縄県酒造協同組合がつくっている古酒だ。琉球泡盛の一番槍みたいなやつだ。

泡盛は3年ほど貯蔵したもの古酒と呼べるのだが、飲むのならば10年以上の古酒を勧めたい。泡盛は5年から7年目にかけて急速に熟成が進むと言われており、正直3もの古酒を飲んでも熟成感はないしあまりおいしくもない。

だが10年以上の古酒ならば、古酒ならではの香りと味わいを楽しむことができ、おいしい。

古都首里 10古酒 アルコール度数40度

瑞穂酒造の古酒泡盛古酒香りバニリンというバニラ香りと同じといわれている。泡盛古酒にはソフトクリームのような甘ったるさとアルコール香りが鼻の奥を抜けるような感覚があって、古酒を飲み込んだ途端にその感覚は消える。そうして、その感覚を追いかけるようにして、もう一度古酒を口に含む。おいしい。

★おもろ 10古酒 アルコール度数43度

瑞泉酒造の古酒。他にも10古酒として「king」という銘柄も出しているが断然こっちがおいしい。

南海王国 10古酒 アルコール度数35度

菊之露酒造の古酒宮古島の酒造メーカー。同酒造の沖縄ローカルCMでは魔裟斗国仲涼子が出ている。心地よい香りと味わい。アメリカンコーヒーのようなすっきりとした印象でおいしい。

久遠 長期熟成古酒 アルコール度数35度

多良川酒造の古酒宮古島の酒造メーカー宮古地域は硬質の水が泡盛に向いているのか立派な酒造所が多い。

泡盛古酒は、10年物100%ならば「10古酒」と名乗れるのだが、10年物と3年物と新酒をブレンダーがいい感じにしておいしい泡盛を作ってしまった場合にはそうはいかない。たとえそれが10年物100%の古酒を超える酒質だとしても「10古酒」とは名乗れず、精々「熟成古酒」としか名乗れない。久遠10年物メインのブレンド酒であり、長期熟成古酒と銘打っている。香ばしくてとろみがあって、個人的に一番おいしい。

もちろん、もっとうまい泡盛銘柄もあるのだろうが、海の邦、古都首里、おもろ、南海王国久遠は2,000円代で買える。



ただし、それは沖縄県内での話だ。内地では輸送料とか酒税軽減措置適用されないとかの事情もあってもっと高くなる。酒税軽減はせいぜい100円程度の影響しかないはずなので、主には輸送料が要因だ。

沖縄県内でも、業務スーパービッグワン(沖縄ローカルディスカウントショップ)や酒のスマイルorアルテック(ともに沖縄ローカル酒屋)でなければ2,000円代で買うのは難しいだろう。これら以外の店舗ではもうちょっと高い値段がついている。

でも心配はいらない。業務スーパービッグワンも県内の至る所にある。

から、もしもあなた沖縄を訪れる機会があって、泡盛でも買ってホテルで飲もうぜとか、泡盛頼んでみようぜみたいなことがあれば、ぜひとも10古酒を手に入れてほしい。そうすれば、沖縄の夜をもっとみんなが楽しく過ごせるはずだ。

【おまけ】

琉球王朝 特選古酒 アルコール度数30度

久遠と同じく多良川酒造の古酒。2,000円未満で買える。リーズナブルでおいしい。特選古酒と銘打った、底が太ったボトルノーマルビール瓶型のボトルでない。

★菊之露 VIPゴールド アルコール度数30度

南海王国と同じく菊之露酒造の古酒。1,200円とかで買える。ジョニ黒には負けるがコスパ最強の泡盛。8年古酒をメインにブレンドしたらしい。

★忠孝or瑞穂 新酒 アルコール度数30度

忠孝酒造、瑞穂酒造がつくる泡盛。1.8ℓで1,000円強で買える。ソーダ割りにするとおいしい。泡盛新酒の他の銘柄ソーダ割りは、泡盛の癖を炭酸が強めるだけだが、忠孝と瑞穂は甘い香りがはじけて(俺の中では)おいしい。




追記(1/18)



!?


たくさんのブクマいただきまして、「泡盛」という言葉が多くのみなさまの目についたことをうれしく思います

それと同時に、先だって紹介させていただいた泡盛を飲みながら投稿した増田ですので、ブクマの多さにおののきながら読み返してみると、違う違うそうじゃない、と反省すべき箇所がいくつかあります。少し補足させてください。

1つめ、泡盛の新酒について、「沖縄県民でも10人中9人が『まずい』というような風味だ」「負の体験しかならない」、なんて明らかに言いすぎだ。これはいけない。10人中7人だ。3割の人間けがあの世界に行けるのだ。顔に痣が浮かぶような奴らだ。たぶん早死にする。俺があと一歩のところで届かなかった、至高の領域だ。

2つめ、泡盛10年以上の古酒をすすめる、としたが、もう少し正確に言うと、10古酒で十分だ。どういうことかというと、泡盛熟成は5年を超えたあたりから加速度的に進むが10年目あたりで落ち着くと言われている。泡盛熟成酸化なり何なりの化学変化であるとすれば、それが永遠に続くことなんてありえない。仕次ぎうんぬんの話もあるが、ともかく10年経てば十分泡盛熟成している。それ以上の年数の泡盛は味よりもその稀少性なりストーリーなりを楽しむものであり、神々の遊び的なものだろう、と俺は踏んでいる。神ならぬ我が身としては、10年程度の市販古酒を楽しみながら、甕貯蔵の我が家専用泡盛を仕次ぎし育てて数十年楽しんでいく、というのがいいんだろう、と思っている。

3つめ、古都首里10古酒アルコール40度は、ラベル沖縄限定って書いてました。通販本土のみなさまでも買えるかもしれないけど、、、すみません古都首里バニラ香りが強く、たぶんバニラエッセンスが入っている(入ってない)と思います。おいしいので、地元の方はぜひお試しください。

そして、本土の方も沖縄を訪れた際には、ストレートでもロックでも炭酸でもシークヮーサーでもアセロラでもコーヒーでも牛乳でも何でも、泡盛をおいしく楽しくしてください。

あわがもりもりきんにくもりもりあわもりもり~

2020-10-29

anond:20201029144103

不妊治療婚姻は何の関係もないやろ

それこそバカなんか

助成金が出る病気なんかそれこそいくらでもあるんだが

精神病発達障害ですら医療費軽減措置があるんだからただの社会福祉としての施策しかなかろう

2020-09-03

anond:20200902213816

安倍政権の「実績」 2012年2019年データにより2018年)(追記あり


失業率: 4.1%  → 2.2%

税収: 43.9兆円 → 60.2兆円

平均賃金:297万 → 306万

相対的貧困率:16.1%  → 15.4%

子ども貧困率:16.3% → 13.5%

ひとり親貧困率: 54.6% → 48.1%

主観的生活水準(低下): 22.1% → 14.1%

10万人あたり自殺者: 21.8人 → 16.0人

最低賃金東京都):850円 → 1013円

男女賃金格差: 70.9 → 74.3

長時間労働者(週60時間以上)比率: 9.0% → 7.5%

過労死認定件数: 338件 → 238件

出生率:1.41 → 1.36

殺人事件数: 383件 → 293件

左派リベラル派は、「安倍政権暗黒時代だった」などと言っているが、

以上の実態改善無視し続ければ、ますます支持を失っていくことになるだろう。


ただリフレ派が高笑いしていいかどうかはまた別の話。

これらが「アベノミクス」の成果なのかどうかは、正直よくわからない。

そもそも改善の程度はそこまで大したものではない(特に貧困率)。

世界的も経済は安定していた時代、という幸運の要素も大きい。

アベノミクス」で明確に改善正常化したと言えるのは、株価為替だけで、

他にどのような効果があったのかは後世の経済学者検証待ち。


また、失業率自殺者数の減少など、民主党政権で既に改善傾向にあったものも多く、

民主党政権改善させたもの自民党が引き継いだ」と解釈できるものが多い。

他にも税と社会保障の一体改革消費増税育児支援策、官邸権力の強化など、

民主党政権課題安倍政権が引き継いで実現した、というものが多い。

需要重視の「デフレ脱却」にしても、最初菅直人が言いはじめたものである


リフレ派は「経済音痴の民主党政権から経済通の安倍政権に変わって日本が復活した」

と言うが、それは全くの事実ではない。

本気でそう解釈しているとしたら、それは学者を名乗るべきではないのはもちろんのこと、

人としてまともに相手にすべき人ではない。

追記

安倍政権でひどくなったのは報道の自由

政治経営世界女性が少ないのもほとんと改善の気配なし。

ストライキ絶滅危惧種レベルに激減。


報道の自由ランキング: 22位 → 67位

ジェンダーギャップ指数: 101位 → 121位 

労働争議件数: 596件 → 320件


テレビでも与党議員が出演する政治討論番組消滅し、

中立を装った池上彰解説番組ばかりに。

現在総理候補の菅官房長官を苦労人と持ち上げる報道が目立つ。

自由民主主義は明らかに後退している。

追記2)

消費増税さえなければもっと成功した」という人が多いが、これは間違っている。

正直、お前ら政治をどんだけなめんてんだよ、と思う。

消費増税しなけば、政府の歳出が大幅にカットされたに決まってるだろ。

与野党内にたくさんいる新自由主義派や財政再建派を粛清虐殺でもしない限り、

増税回避して歳出も拡大なんてあり得るわけがない。

政治というのは、妥協妥協のそのまた妥協ということがわかっていない。

介護士保育士給料は据え置きあるいは削減されただろうし、

低所得者医療介護保険軽減措置も、保育無償化措置だって導入されなかった。

医療だってもっとボロボロに削減されてコロナ対応やばいことになっていたと思う。

充実分は大したことないという批判は感受しなければならないけど。

共産党政権与党ならともかく、自民党なんだから

増税反対と言ったら竹中平蔵高橋洋一などがブレーンとして出てきて、

政府資産の売却と民営化の足がかりにするのは目に見えている。

いま減税とか言っている人たちは、

新自由主義派や財政再建派を政治的に粛清できる現実的な目処でもあるんだろうか。

2019-11-02

発達障害者雇用迷惑施設である

配慮は大切「でも終わりがない」発達障害就労疲弊する職場リアル 「働きやすさ」の実現に必要なこと

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000001-withnews-soci

この記事コメントを見ていると、発達障害者の当事者としては非常に悲しくなるが、

世論の総意として、発達障害者とは働きたくない、というのが現実なのだと思う。

この問題解決策としては3つある。

1つめは、発達障害者の就労禁止し、全員生活保護にすること

2つめは、T4作戦のように発達障害者を殺すこと

1と2は日本世論には歓迎されるだろうけど、国外から批判を考えれば現実的ではないだろう。

そこで3つめの解決策「発達障害者の雇用NIMBY問題と似た問題として解決すること」が出てくる。

迷惑施設とは、軍事基地原発など「必要なのはわかるが、自分の近くにあるのは嫌だ」という施設のこと。

NIMBYという用語の言い換えだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/NIMBY

NIMBY施設ならば、負担を受ける地域住民金銭補償がある。

しかし、発達障害者の場合雇用すると会社お金は入るが、

発達障害者に実際に接する担当者お金が入るわけではない。

そこが問題本質だ。

解決策としては、

実際に接する担当者個人お金を渡すことを法で義務付ける。

さら担当者には、時短勤務など様々な負荷軽減措置を与える。


担当者疲弊し続け発達障害者を敵と見る世論ますます強くなる流れに歯止めをかけるには、

このように発達障害者の雇用迷惑施設と捉えるのが一番の解決方法だと思う。

2019-07-04

anond:20190703183336

なぜ安楽死ブコメダメと思うのかを書く

これね

https://anond.hatelabo.jp/20190703183336

一つ目は、医療行為としての安楽死の話とズレてるから

もうすでにコメントで書かれてるが、苦痛軽減措置としての安楽死なので、本人の自殺隠語みたいに使うのはそもそも失礼。

2つ目は使ってる文脈

あのブコメの人は「KKOには死が救いなんだよ。」「孤独人間には安楽死が救い」という文脈で使ってることが多いと思うので、その使い方は良くないという話。

良識的な人の中には、言論の自由観点から安楽死の話をタブーにすることのほうが有害と思う人もいると思う。

ピンピンコロリなんてみんな望むだろと言われればそうだし。それがなぜだめなのか。

この手の自嘲的な意見自分価値観告白してる事になることが多くて、この人も同じってことを観察して欲しい。

まり孤独人間には安楽死が救い」という意見は「孤独なな人間は生きる価値がない」という自分価値観告白してるんだよね。

まり孤独と言われる状態で生きてる人の生き方侮辱してる。人の生き方侮辱してはいけない。だからダメ

2019-03-13

anond:20190313130619

産休育休はやめたほうがいい。辞めても不利にならない社会にしないといけない。そうすると女性けが辞めることになりそうなので、男は30才くらいで徴兵制でいったんクビ。女性も30まで生まなければ徴兵でクビ。ギリ妊娠して生まれたら免除。嫁さんに子どもで来たら育休でクビまたは兵役軽減措置。全員クビになるなら産休育休もいらないだろ。高齢出産少子化解決するだろう。

2017-12-06

解雇権の濫用デメリットなくやる方法を教わる

離職手続きをしてくれていなくて、その件をハローワークに行って色々聞いてきたら、

どうも会社には離職票を発行しないでバックレる方法があるみたい。

まり会社都合で首切っても会社都合ってバレないってことだろ、これ。


こういう状態にしちゃえば、公共職業安定所も、被保険者も、誰にも何も抗議も指導も出来ないそうです。

(ってか会社経由で社労士手続きの催促するようにハロワから指導すれば済むだろう・・・

ハローワーク職員さんを(本人にはどうにもならないのに)詰めちゃって可愛そうだったけど、

弁護士挟んでもお金無駄です。

 郵送に2週間以上かかってるのかもしれないので(いつの時代だ、飛脚でも2,3日で着く距離だわw)、

 多分何も出来ないですけど、また一ヶ月くらい経って発行されてなかったらとりあえず相談にきてください。」

以上は言えないそうです。

これ食らうと、失業手当はもとより、国保の非自発的退職による軽減措置?も受けられないし、解雇された方としては食いつぶし待ったなし。

いやぁ、さすが安心して働ける国(ただし大企業に限る)だわ。

「目指せ全員正社員」とか張り紙してあったけど、生活保護じゃ東京都には住めないし、実家ひきこもりにでもなるかなぁ。

補助金ほしいけどスパッと首切りたい人がいる、自称ベンチャーから仕方ない”企業社長様は諸手を挙げて喜びそう。

(あの会社とかこの会社とか)

あんまり何回も使うとさすがに会社の評判が口コミで広まるだろうけど、別に構わないって人も多そうだし。

※追記:

ハローワークから社労士に催促してくれる場合もあるという記事がちらほら散見される。

窓口担当ガチャの運が悪かったってことだろうか・・・

2017-07-28

https://anond.hatelabo.jp/20170728142527

いやむしろ賛成だよ。

所得税増税すべきだと思ってる。それよりもまずは法人税の時限軽減措置を戻せよとは思うけど。あと子育て教育関連予算増やせーとも思ってるんだけどね。

ペナルティ型の増税は、あまり良い結果にならないと言っているだけ。

あと、何となくだけど「楽してる子なしから奪った金を子蟻によこせ」みたいな絡まれ方だな、とちょっと感じている。

https://anond.hatelabo.jp/20170728131537

所得が少なすぎる人には、所得控除税額控除もあまり意味を持たないので、有効とも思えないしな。

俺は、単純に一律に所得税率を上げて子ども手当を拡充する方が良いと思う。

元増田ですが、私もこれをやればいいのにと思っています。控除は低所得層への効果限定的というのも、まさに増田のご指摘の通りだと思います

元増田としては、できれば法人税の減税措置を止めて子育て関連予算にまわせないのかと思っています

これだけ緩和措置を続けててGDPも上向いてきた、人手不足も続いてるのに賃金の上げ幅が追いついてないのだから、それこそ営利法人に対してこそペナルティ的に時限の軽減措置ぐらい撤廃してもいいのにと思う。

2015-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20150702123703

地方は家が余ってていくらでも安くで借りられるところあるし、

これから税法の改正でもあって固定資産税軽減措置がなくなれば、それこそタダ同然で借りられる家も出てくるだろう。

2014-11-06

http://anond.hatelabo.jp/20141104113539

2000円は行き過ぎだろうと思わなくもないが

最低賃金漸増には同意する。

最低賃金が上がれば、部品の単価が上がり、製品の単価が上がり、

企業の売上が上がる。収入が増えてるんだから製品が値上がりしても売れる。

ただ、あまり激しく最低賃金を上げると、その流れに対応できず

業績を悪化させる企業は増えるだろう、特に大手部品供給してる中小などで。

給与上げなきゃいけないのに、部品の単価を抑えろと大手から詰め寄られるのは

容易に想像できる。

最低賃金が上がれば、大企業が未だに続けてる年功序列制度や、

給与の下げにくさが少しづつ緩和されて労働者間の格差は縮まってくるはず。

中にはボーナス制度を無くす企業や、固定給最低賃金額にほぼ固定して、

強烈な成果報酬制を導入する企業も出てくるかもしれない。

トッププレーヤー経営者高収入を維持し続けられるんだろうけど、

いい大学をでていいとこの企業就職することができただけの、

高給を得てるのに価値の低い仕事をしてる、主に制度的な恩恵を受けてる人は痛い目を見る。

最低賃金アップの最大のメリット

高齢者が貯めこんだ資産を使わせることができることにある。

労働者収入が上がり、物価は上がれば、貯蓄の価値相対的に下がる。

まり働く世代への悪影響は調整できるが、引退世代は金を放出せざるを得なくなるということになる。

もちろん年金支給額も上がってしまうだろうが、そこは年金支給開始年齢の引き上げや

高齢者雇用の促進やらで、働く世代への年金負担軽減措置が採られてトントンになると思う。

ま、妄想だけどな。

今の政権が、企業団体の声をシカトして

最低賃金を強烈に上げるなんてこと、しないと思う。

せいぜい20年かかって1000円程度がいいとこなんじゃないかな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん