「女房」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女房とは

2021-12-25

anond:20211224214047

言いたいことすごくわかる。まったく同じで、実家にいたとき母親がすべて管理してた。

食事毎日きちんと同じ時間洗濯もこまめに、季節に合う服、金銭管理

私は部屋の掃除料理自分からやらなかった。言われたからやっていただけ。

段ボールが届いたら開けなさい、郵便物はすぐ確かめて整理しなさい、

開けた封筒はいらないならゴミ箱にいれなさい、全部言われないとやってなかった。

まり母が横からマルチタスクをすべて管理していた。よって実家ではなんとか回っていた。

大学一人暮らしながらまだなんとかなっていた。

若干浪費や生活リズムの崩れもあったけど、マルチタスクではなかったから。

社会人になって一人暮らしになったら、もう全部ダメになった。

まず仕事がもう増田最初会社みたいな具合でボロボロ

マルチタスクができないし興味がないと猛烈な眠気で対面で説明聞いてるのに眠くなる。

そんな状態帰宅して心身疲弊しきりでヘトヘトなのに、

大嫌いなこと(家事)をするのが非常にストレスで見る間に部屋はゴミだらけになった。

けども住処が寮だったので、室内点検が定期的にあった。

そういうときは直前になって毎日徹夜で片付けた。

片付かない空箱ゴミ袋はクローゼットトイレに押し込んでごまかした。

 

なので、そう、まさしく昔ながらの嫁、女房、そういうもの無性に羨ましいと感じる。

ちゃごちゃの部屋もなにもかも管理してくれるママ。それは私もほしい。

けれど増田かいているとおり、その人たちの人生自分が浪費できるはずがないとも思う。

結果、なんとかむりくり金を稼いで金でなんとかしてもらうしかない(家政婦としてきてもらうしかない)

というところに行きつく。そういう意味では確かに「嫁」を娶れる男が羨ましくなる。

私の場合成人した男の顔そのものが好きではなく、若手俳優ジャニーズも顔が全く見分けられないので、

世話してくれる男と結婚すれば〜みたいなのも、まずもって男の顔が毎日目の前にあるのが嫌で躊躇う。

かと言って女の顔もそれほど好きなわけでなく、つまり結婚自体難しい。

なので、はやくアンドロイドが実現してほしい。顔は自分の好みになるし、金で買えるからだ。

お金以外の愛情とか、なんか、そういうことを家の中でまで気を使うのは嫌だと感じるし、

相手にも申し訳なくて家の中で毎日疑心暗鬼になるのが見えている。

人間に頼りたくない。機械にすべて解決してほしい。私だけのかわいいママがほしいのだ。

2021-12-09

anond:20211209184954

ゲイのためなら女房も泣かす

それがどうした文句があるか

2021-12-08

anond:20211208211151

こないだ家に訪問して料理つくってたけどあれで仲良くなったか いいじゃん

昔ことばでいうと押しか女房

2021-12-03

女のアイドルの短命さには同情する

そもそも男は女房でさえ

「新しい方がいい」

とかほざく程度に、若い女が好き。

から女のアイドルが、ジャニーズとかの男のアイドルに比べて極端に短命なのはある意味必然なわけで。

それでも当たれば一時代を作れるが、そんな人は一握りもいないので、高卒くらいでデビューしてカネがっぽり稼いで、引退後に大学行くみたいなキャリアも難しそう。

待遇についても

「お前の代わりはいくらでもいるんだ」

メソッド適用されるだろうし。

それでもなりたいんだったら挑戦すればいいが、正直「ドブ浚って小銭を拾えても嬉しい」レベル承認欲求の強い人じゃないと厳しい気がする。

文字通りの茨の道というか、見えている地雷というか。

2021-12-01

anond:20211128182531

「夫や父としての典型的男性ジェンダーロールを引き受けておいて「男らしさから降りた」と僕が言っているのは意味不明に聞こえるかも知れないけど、僕にとっての男らしさとは「無理して女にモテる振る舞いをする」ことだったので。妻子持ちになってそれをやらなくて良くなったという意味だ」

これはよくわかる。というか昭和子供を産んでも子供だの近所だのに無理していい顔してる人がいて今下りられなくて困ってるのだろうとおもう。パパがいきたくない飲み会ときには女房子供を遠慮なく言い訳にしていいから降りてくれとおもっている。女房もめんどくさい人妻狙いクンニバカにはうちの旦那ヤがつくほど怖いんでって言い訳にする。共同してると本当に楽や。

平成世代はゆるゆるで在宅でスエット普通のパパでもええんや。お出かけのときけがんばろうな…

2021-11-30

anond:20211130133755

仕事っシロッ、

仕事っシロッ、

女房子供が、

泣いてるゾー♪

2021-11-28

シロクマ先生に届けこのエヴァレビュー!2

https://anond.hatelabo.jp/20211128151642  

の続き

オタクくん、ハーレム作品好きすぎるんよ。

から、女同士で恋人マウント取り合ったり、男の趣味がいいの悪いのって話にならないんですよ。

からマリアスカキャットファイトのシーンや、アスカサクラを「女房か」と冷笑するシーン…オタク作品の中ではかなりレア実写作品は知らん

エヴァンゲリオン見てる時、普段考察脳のスイッチが入るんだけど…今日はなぜか気持ち悪い方のスイッチばかり入ってしまう。

2回見ると、各々の夫婦生活(そう思い込んでる片思い/離別も含む)ばっかり見せられるから、なんか愛され方が性癖に刺さるかどうかの話ばかりしてしまう…

エヴァ2回目だと

コネメガネちょっと寄り道」

からのシーンの解釈が変わるのはこれなんですよ。

女の人って自分の男を取られたくないけど、悪く言われたくない(自分の知り合い同士はできるだけ仲良くしてほしいし、自分恋人ならいいと認めてほしい)みたいなニュアンスが入ってくるのよね。

ヴィレ陣営は種の保存とか、生命みたいなものテーマにしてるから登場人物交際関係があるんだけど、結果として大人恋愛交際関係がある女性同士のややこしい人間関係(見栄の張り合いや、矛盾とも取れる心理)が浮き彫りになって描かれてるの、とってもおもろい!

対象年齢高すぎくんですわ

最近アニメには良くも悪くも「アニメ子どものもの文学のほうが上みたいな風潮を見返してやる」という気迫や力みが入った作品は減った。

でもエヴァは、元がそういう時期の作品だけあって、対象年齢高くないと描かれない人間模様を描いてきてる。

やっぱそこはすごいですよ

今のU25ぐらいの子はどうだか知らんが、

アラサー以上になると、「見返してやる」「ジャンルとしてアニメはすごいんじゃ」みたいな時期を経て色々楽しめるようになる人がいる。私もその一人だから、久々に対象年齢爆上がりのめんどくさい人間描写してくれる作品見ると嬉しい

アスカ「あの頃はシンジのこと好きだったんだと思う。でも、私が先に大人なっちゃった。じゃ!」

超訳:オメェがヘタレから、別の男とくっついたんやで。あーばいよ)

マリ「君はよくやってる。エラいよ、碇シンジくん」

超訳:自分のペースで大人になったらええで。見てる人(私)がおるから

色気づいて人妻化したアスカと、色々あって年下の男の子狙ってるマリという背景を知ってると、

エヴァが成人向けの作品しか見えないんよ

アスカセリフ、かなり寝取られモノみたいだし。マリセリフおねショタやし。


人間嫌いだけど、人工物大好きな碇ゲンドウ

冬月「人が人を救済する人類補完計画。その傲慢の行き着く先がこれとはな…」

人間嫌いだけど、人工物大好きな碇ゲンドウって翌々考えてみると第三村みたいな田舎原風景と間逆な都市型人間だよなぁ…。

そして、これが今の都会人のよくある形なのがまた面白い

冬月「自分と同じ喪失経験させるのは息子のためか?碇」

冬月は言動意識無意識かは別として子育てしてる感じを読み取ってるような発言を破以降何度かしてるのよね。

ゲンドウの目的わからんと言う人が低評価つけてたけど…子育てですよ。自覚はないんだけど





これだけキモオタ丸出しなの自分オタクとして他の人間より一歩上だと思いこめる自己肯定感の高さ凄い。

シロクマ先生に届けこのエヴァレビュー

気が向いたらどうが作るためのプロット作るか。

アマプラの会員を一時的にやめる前に、エヴァ動画及びそのプロットになるブログだけは作っとかなきゃ

そもそも、今見返してみると、冒頭でマヤ

「口の前に手を動かせ」

って言ってる時点でそうじゃん…。

テレビ版や序破のマヤ、かなりりちゃん愚痴ってたけど、そんなこと忘れて部下にゴリゴリ命令してる。

大人ってそういうもんよ。自分のこと棚に上げて若者叩くんよ

で、大人になって見ると

「そりゃ、立場全然若い時と違うし」

かいって、自分がなりたくない種類の大人になってたり、ティーンが見たらバカっぽく見えるほど志の低い・感じの悪い行動取る人が多いんですよね。

その辺描いてるのはやっぱエヴァなんやなって思うわけです

エヴァンゲリオンの背骨になってる価値観理解してない人が多いってことがわかったからそこをベースに組み立てていけば、いいのな。

うつヌケ描写とか、世界観考察がどうとかってみんなそっちに行きたがるんだけど…そういうことじゃないんだよなぁ。

それは土台わかってる人がやることやねん

アマゾンレビューで星1つけてるやつをわからせてやる!

アマゾンレビューで星1つのやつみてたらこんなんあったけど、これトウジの

「多少事情は聞いとるが、けったいな話でよーわからん」でほぼ片付いとるんよね。

マジな話すると、ローマ帝国だって、全ての建物2000年持つローマン・コンクリートで作ってるわけじゃないんってだけ

結局、ニアサーインパクトの後の世界に限ったことじゃなくて、国家権力が興味ない分野って技術があろうと投資されないんですよ。資源は有限ですし。

ましてや、ゲンドウのエゴと、それに対するアンチというすごく個人的人達政府やってるとなれば…戦わない庶民なんぞ後回しになりがち

で、この辺のことわかんない人が、現実政治経済でも、フィクション上の設定の整合性に対しても、

技術があるのに庶民還元されてなくておかしい」

みたいに言うけど…逆に庶民還元されまくってる現代レアですよ。

世界史的に、軍事に関わる分野しか優遇しない国なんか山のようにあるし

俺の高学歴人間に対するひがみ根性を食らえ!

今のネット世論の乱れや、作品解釈の軟弱さを見る度に

受験社会科科目の点数を冷遇した結果、想像力全然広がらない人間大人になって一丁前に意見批評をしてるんやな」

って思っちゃうわけです。

きっと別の科目が得意な人は似たようなこと思ってたりするんだろうけどさ…。

あと、大人トウジがシンジに優しい理由とかも考えてみると面白いよなぁ…。

トウジにとって同級生であり、命の恩人であることはもちろんなんだけど、トウジが医者で子持ちだから子どもと接する機会が少ない大人よりシンジ目線に立てるのよね。

あの村が変わり者二人でできてる隠喩になってて好き

隠喩じゃなくて暗喩か。

エヴァに於ける大人って

ゲンドウみたく大人の都合を頭ごなしに押し付け

ミサトみたいに変に若作りして距離を詰めて結局揉める

・他の大多数みたいに距離を取りながら接していうべきことだけ言う

から大人同級生みたいな人達が逆にレア

委員長おとんがウザキャラとして出てくるんだけど…これも後のゲンドウの回想シーンへの伏線というだけじゃなくて、

常識人

キャラなんですよね。

ここで言う常識シンジを「第三者的に見る人」という感じ。

逆に、エヴァを見てる人達からしても部外者からうざいし頭ごなしに見える

名作か駄作に関わらず、エヴァみたいに「他人」を描く作品の方がレアなんよね。

例えば、テニスの王子様三田紀房見てて面白いのは、観戦してる人全員が会話してるみたいに必殺技名前や状況認識を共有したり、距離離れてるのにテレパシーで会話することがよくある。

エヴァはその逆なんよね

人妻アスカ妄想を始める俺こそ真のオタク

よくよく考えたら、ケンスケがアスカ全裸見てもノーリアクションだった時点でお察しなのか!

地味に情報量が多いシーンだ。

最初見た時は問題児を二人拾ってきたからいまさらアスカ奇行ビビらないのかと思ってたけど…よく考えたらそういうことじゃないわ。

奇行で脱がないもんなぁ

そして、ケンスケだけ帰ってくると思ってアスカ全裸で待ってるとしたらそれはそれで解釈変わってきて面白い

いや、アスカあれで尽くすタイプというか、求愛行動が激しいところあるから、あり得るんですよ。

そりゃ、ケンスケに当たるような会話になるわ…。

おかえりダーリンキャンセラーだもん

アスカケンケンはどんな時も6時起床。もう仕事に出てる。朝飯はそこ」

これ、いつものアスカだと思って聞くと大したセリフじゃない。

だけど、愛妻女房が、夫の生態を徹底的に把握しつつ、一応夫の客人だから良妻っぽく食べないであろう食事まで出してるシーンとして見るとかわいいwww

エヴァってさ…多くのオタク性癖を開発した作品としても有名だけど…今回ヤンデレとかロリババアがメインだと思ってたら、そっち方面でも開発してたのね。

こういうのがあるからエヴァってすごいんだよ。

幅広い年齢のキャラを扱うから性癖守備範囲も広い

人妻アスカラングレー性癖的にグッサグサ刺さる日が来るとは思わなかった…。

メスガキって言葉ができる前のメスガキの代表例みたいな子が、まさか人妻としても性癖のるつぼ

どうしようエヴァンゲリオンのアンチレビューがどうでもよくなるぐらい人妻アスカ気に入ってるんだけど…

態度こそメスガキそのものなんだけど、行動がデレデレという奇跡的なバランス

これやばい

エヴァンゲリオンは萌えアニメからな?

人間同士の距離感とか、世界観とかロボットアクションとか色々言われてんだけど、二次元ファンタジー設定だからこそできるキャラクターを掘り起こしてくるところが一番有能だから

みんな考えすぎなんだよ

僕も含めて

綾波に対して「働けりゃなんでもええ」っていうおばさん…いい意味大人よなぁ。

そうなんよ、学校生活に慣れてるから若い子の多くは自意識過剰になりがちだけど、大人になるといい意味での「無関心」を装える程度にスルースキルつくのよ。

自分にも他人にも。

この感覚描いてるのはすげーわ

アスカ「黙って隅っこに寝っ転がって自分は辛いってアピールしたいだけでしょ?掃除邪魔、マジウザい」

というセリフ、これ最初は前半がメインだと思ってた。

これ後半が本音なんだ。

ミサトと暮らしてた時は、生活荒れてたアスカさんが掃除邪魔かいうの、マジで人妻化してておもろい

家事シンジに丸投げしてた時期のアスカからすると、「人妻化すると、アスカってめっちゃキレイにして、夫に偶然を装って全裸待機するタイプのデレデレ女房になるんや」

って思うと、マジで感慨深い。

言動湿度高くないのに、行動デレデレって現代人にとってある意味最高の妻では?いや、マジで

だんだんエヴァンゲリオンシリーズ同人誌(の最上級のやつ)を読んでる気分になってきた。

いやまぁ、同人誌綾波以外全員人妻にして描いたら、色々解釈違いだなんだってオタク学級会起こすかもしれないけど。

綾波最初から人妻みたいなとこあるし

アスカ「もううんざり。それあたし『ら』もしんどいんだけど。」

寝込んでるシンジうんざりして出たセリフだと思ってたけど、これ「一向に帰ろうとしない夫の客人」へのセリフなんやな。

前のアスカなら「あたし」であって、「あたしら」とは絶対言わんから、これ人妻アスカセリフやわ

アスカケンスケの家でしゃべることば1つ1つ書き出していくと、必ず人妻感出してる。

人妻感は言い過ぎにしても前のアスカなら絶対言わないことばっかりだからちゃん検証すると、デキてないと意味が通らないことを多く言ってるのすげー面白い

初めてアスカシンジに対して喋った。

面白いなぁ…

大人に対して「もっと私を見て」とか渇望してたアスカが「一人で拗ねてろ、ガキ」と見放すのもおもろい。

ここでも迷惑な客人への(人妻アスカとしての)言葉でも成立するのもまた面白いが、それ以上に「年齢や立場が変わると、世代が違う子はおろか自分過去とさえ会話が成立しない」のがおもろい

シンジくんの動向についてケンスケがアスカに聞くシーン…ストーリー上なんの違和感もないセリフだと思ったけど、連絡事項をやり取りした後に

ありがとう式波

ケンスケが礼を言うのが、なんかすごく夫婦。

人当たりのいいケンスケなら誰にでもお礼言いそうだが、ちゃんと応えるアスカがなぁ~

アスカ「私はひとり、これまでもこれからもずーっと一人、それが当たり前なのよ。アスカ

面白いのは、こんな事言いながら、ケンスケと暮らしてる時はめっちゃ人妻してる。

ストーリー的にもケンスケの性格的にもアスカといる時間は短くなりがちだから、一人の時メンタルヘラってると…かわいい

アスカって好きな相手ができると、相手に対する思いが強すぎて、誰に対しても会えない時にメンヘラ発言したり、嫉妬したり、自分が期待したほどかっこよくないことに切れ散らかしたりするから解釈通りです。

人妻アスカ矛盾のないセリフ。多分、結婚しても暇になるとメンヘラ発言しそう

綾波型がシンジ好意を持つように作られてる」

みたいな話もさぁ…アスカの現状(人妻アスカだけど、夫が不在・一緒にいるのに関心をシンジに取られててメンヘラ発言した直後)を考えると、自分

対して言ってる言葉なんやな。

ほんとすごい作品だわ。些細なシーンに伏線メタファ多すぎ

使命に対する葛藤や、割り切ろうとする意思として

シンジが黒綾波からカセットテープを突っぱねるシーン…アレ、2回目だと解釈が変わって面白い

単に「いま人と関わりたくない人にそんなことしてもなぁ」と思ってたけど、この時点でもうストーリーと繋がってるようにデキてるんだ。

ほんとすごい作品だわ。些細なシーンに伏線メタファ多すぎ

誰が言ったか忘れたけど、アスカケンスケがいい仲だと気づいた人の論拠は、トウジとケンスケの会話でトウジが

シンジも早くこの村に馴染めばいいのに」

という言葉同意しなかったとこらしいです。

それで、2回目見る時にアスカのシーンを注視したら、アスカ言動が明らかに人妻なんよね。

私が、エヴァ動画映画上映後すぐに出せなかったの、私よりも洞察力すごい人が、もう敷いてある畳までひっくり返す勢いで見てるからとても合わないと思ったか

うつの人に見て欲しさしかない!

あとは私の中で「うつヌケ」と妹のシーンが強すぎて、卒業かいい仲とかそっちに目が行かなかったのよね

シンジくんがうつから脱却するトリガー綾波が作っていくシーン…アレね、ほんと正しいんですよ。

うつの人に常識とか、大人の当たり前とか押し付けてもトラウマと不甲斐なさで病むんですよ。

一度、周りと自分へのハードル下げないと立ち直れない。

その描き方がうつの人に見て欲しさしかない!

基準自分ベストパフォーマンスや、社会大人として立派なところに置くのをやめる(それが求められてるという自意識過剰や、頭ごなしな大人から距離を置く)ところからスタートせな立ち直れないんですよ。

自分うつからパフォーマンス回復した経験やいまでも時々病むことからすごくわかる

ただ、普通の人ってエヴァ見てもシンジくんがうつから抜け出すシーンの的確さや、似たような体験をしたからこそ抜け出して立ち直れた時に自分のことのように感動する感覚ってないから…視点が合わないんですよ。

エヴァ庵野秀明私小説」という人はなおさら、そこを重視してみるべきなのよ

「なんでこんなに優しくするんだよ(泣)」

「碇くんが好きだからありがとう話をしてくれて」

…この辺、ガチ抗鬱剤なのよね。

受け入れてくれる理解者がいて、些細なことでも褒めてくれる。

自分で下げられなかったハードルを下げてくれる。

うつヌケの最大の近道ってそこなんですよ。

僕の中では前半40分でエヴァって名作なんですよ。

から、もう僕の中では前半40分でエヴァって名作なんですよ。

うつヌケ作品として本質を描いてる上に、うつの人にとって一番欲しい「自分以上の理解者」の存在を描いてるから

自分で下げられないハードルを下げてくれる理解者が見つからないと、無限自己嫌悪無力感ループするんですよ

シンジくんがうつヌケして、ケンケンの手伝いを始めると、唐突に「ポツンと一軒家」が始まる。

老朽化して放置されたインフラの話とか、川の水量をチェックするとか…日本の奥地の現状なんですよ。

三村原始的すぎて、低評価付けてた人いるけど…日本にも実在するんやで。ポツンと一軒家見てみ?

私、歴史の話とか、その土地の人の話聞くの好きなのは自分の知らないものさしを大事にしてる場合があって、それが視野を広げてくれることがあるから

エヴァの中で田舎を扱ってることに「技術レベル的にもっと開発できたはず」みたいに言うアンチがいるんだが…日本田舎が開発できるはずの辺境

逆にエヴァを見ても

地方や、防衛で、生活を支えてくれる人がいるんだ」

みたいに思えない人がアマゾンレビューで星1を付けまくって、作品として星4にも到達してないのが、私には我慢ならんのよ。

大都会に住んでる人に一定数いるんだよ。

電気ないとろくに生きられないのに謎に選民的な人

綾波「碇くんのつけた名前になりたい」

脳みそバグるセリフを!

人間特に大人)が名前をつける相手って子どもとかペットとか苦労して作ったり発見したものに対してだから…遠回しに「碇くんに大事にされたい」という愛の告白なんよねぇ。

綾波存在する経緯考えるとそれもそれでバグる

今の親御さんが言うのかは知らんが、私の時はまだ

「お百姓さんありがとうと思って、ご飯を食べなさい」

的なことを言う人が、誰か忘れたけど、一応いた。

百姓という表現が物議を醸すことは横に置いといて、都会で自分だけで生きてるという感覚を消そうという教育・教えはあったのよね

ケンスケに撮影された時のアスカリアクションが完全にメスなんだよなぁ…。

いや、もともと

「撮ってるの?ピースピース

って感じではないけど、恥じらい方が(頬を染めるなど)過剰すぎて、めっちゃメス。

これは確かに、デキてる設定の方が納得行く

破ぐらいまでの人間関係だったら

「フンッ」

バッカみたい」

とか言って撮られてもスルーするか、本当に嫌なら蹴りの1つもお見舞いするのがアスカなんだけど…人妻化すると乙女に恥じらうから「やだ、女の子してる!!」と周回して驚くのよね

人妻アスカが見せ場を作ったかと思ったら、ヤンデレ妹ことサクラちゃんのターンになった。

いきなり殴って「ドアホー」と罵りながらシンジくんに泣きつくサクラちゃん

これをみたアスカツッコミ

女房か、あんたは」

なのが、1回目は違和感なかったけど、2回目は突っ込みどころしかない。

1つは「お前が言う!?」です。

さっきまで女房やってたの君やん。

もう1つは「(本人的には)そうだよ」です。

サクラはね…脳内ではもうゴールインしとんや!!

やっぱエヴァって萌えアニメなんですって。

開始1時間

「本人に自覚ないけど、結婚すると夫ラブのデレデレ乙女に行動が豹変する人妻アスカ

をだしたことに加え

「もう自分がゴールインしたと思って、束縛しながら崇拝してくるヤンデレサクラちゃん

が出てくるんですよ?

性癖おかしくなるわ

「誰のおしっこかわからないこの再生水と同じ。清めれば済むと思ってる」

という一言で、全員同じものを食べたり飲んでるはずなのに、『飲尿女』というあだ名が付いた女の子が出てきた。

ネットの評判ってあまりにも短絡的に嫌いなキャラに変な仇(あだ)名付けるから、身内ノリとして楽しい

マリわんこ君との進捗、どうだった?」

(訳:私の男に手出してへんやろな?)

アスカ別に。興味ない」

(訳:夫とラブラブしとったんじゃ)

「ほぉ、年頃の男の子は眼中にないと?」

(訳:お前人妻やしな)

「ガキに必要なのは恋人ではなく母親

(訳:年増には甘えんぼのガキがお似合いや)

1回目に普通に見た時は(訳:)に当たる部分が全く思い浮かばないマリのウザ絡みシーンにしか見えなかったけど…これ2回見ると Permalink | 記事への反応(1) | 15:16

2021-11-25

anond:20211125011050

私のような底辺おじさんサラリーマン女房の手のひらの上でのみ生きているのです。

anond:20211125010525

そうやって食い歩いた結果女房に小遣いを減らされたのが私です。

2021-11-21

旦那さんが 乙葉なんだ

ってかえうたおもいついたけど旦那じゃなくて女房だし

グーグル日本語入力でおとはがいっぱつ変換できなくてちょっとさびしかった

2021-11-16

anond:20211116132104

いわゆる押掛け女房というやつでは? 女慣れしてなくて穏やかというか気の弱そうな高学歴男などの手堅そうな男はよく狙われる。昔からあるやつ。(俺もだいぶターゲットにされてきたが、何故か未だに独身童貞

2021-11-12

まれて初めての経験

俺はラグビー試合中、ウイングを任されていた。

ボールを持って敵陣に突入

1人、2人、、、4人をかわしそれでもまだ向こうにはフルバックの他4人ほど並んでいる。

相手フルバックプロップ並みの体格をしているが、足は速そうだ。

タックルをかわしながら相手フルバック目指して突進、

ゴールラインがもうすぐ目の前というところまで到達した。

味方にパスしようと左を確認した瞬間、敵のセンターバックが体勢を崩した。

その瞬間、敵センターバックフルバックの間を突きゴールラインへ。

右手ボールをがっちりと掴み、躰が倒れかかった状態のまま、

腕を大きく突き上げるようにインゴールめがけてトライ...

 

その瞬間大きな音を立てて、自室の床に叩きつけられていた。

仰向けの状態から、左に回転しながら右腕を突き上げたようで、

大きく突き上げ右手は羽毛布団を吹っ飛ばし右手首と床との間になり手首の負傷は免れた。

しかし肘はおもいっきり床に叩きつけられた。

仰向けの状態から立ち上がる事もなくあれほど飛ぶことなどできるのだろうか、と思うほど吹っ飛んでいた。

 

床に叩きつけられた時は自分でも驚くほどの音で、それで目が覚めたほどだ。

腕が犠牲になったおかげで、頭部他、躰は大丈夫だった。

寝ぼけながらも布団を抱えてベッドに戻り横たわると、隣の部屋から女房が来た。

「なに!今の音!何が有ったの?」

「いや、トライしたらベッドから落ちてたんだよ。」

「はぁあ?」

かくかくしかじかで、気が付いたらベッドからそっちの壁近くまで吹っ飛んでたんだよ。

驚いたよ、まだ腕がジンジンしてる。感覚が無い。今何時?」

「まだ5時前よ。夢見てベッドから落ちたって事ね。驚いたわよ。骨折はしてなさそう?」

「取りあえず大丈夫だと思う。もう少し寝る。」

 

まれて初めてベッドから落ちた。

ベッドから落ちる時は、ボテッっと落ちるもんだと思ってた。

あんなに勢いよく落ちる事なんて有るのだろうか。

着地点は枕~頭部でおよそ1.7mほど離れていた。

何となく覚えているのは、仰向けから少し回転した状態で腕を伸ばした瞬間、

羽毛布団を思いっきり跳ね上げた事。

そして次の瞬間には腕から落ちていた事、立ち上がった記憶は一切ない。

(密閉されたような状態の羽毛布団は負圧でも掛かっているかのように、

いきなり持ち上げようとしてもゆっくりしか持ちあがらず、意外に重く感じる。)

これで年寄りだったら、どこか骨折してたんだろうか。

 

骨折の有無に関わらず、こんな経験のある増田がいたら教えて欲しい。

2021-10-28

anond:20211027071820

オタクかつメンヘラ希死念慮持ちなんていくらでもいるので、

趣味がないか死ぬ趣味があれば死なない、とかはない気がするなあ。

ある程度稼ぐ能力がある人だったら、「女房子供を養う」を使命として生き生きするパターンあるから

そっちのほうがまだ上手く行きそう。

2021-10-19

anond:20211019140224

女房に見せる時

子供に見せる時

・親に見せる時



ちゃん毎日会社に行っていること

誤魔化してへそくり作っていないこと

他に女がいないこと、の証明だぞ。

結婚相談所会社印入りの源泉徴収票を求められることがある。

マイッチングアプリは知らん。

2021-10-17

anond:20211017194415

仕事しっろっ、

仕事しっろっ、

女房コードモが、

泣いてるゾ~♪

2021-10-16

anond:20211016193542

仕事しっろっ、

仕事しっろっ、

女房コードモが、

泣いてるゾ~♪

2021-10-14

今日覚えた言葉「豆泥棒

まめどろぼう:

元はヤクザ言葉で「おつとめ(収監)中のヤクザ女房を寝取ってしまう」こと

クリトリスのことを豆と呼ぶことから泥棒と呼ばれるようになったというのが一般的

ヤクザ業界では非常に強いタブーとされており、「殺されても文句は言えない」レベル

 

転じて、 強姦犯や強制猥褻犯の蔑称として使われたり、

単に「間男」のような使われ方をすることもある

2021-10-11

anond:20211011222942

仕事、しっろッ

仕事、しっろッ

女房コードモが、泣いてるゾ~♪

2021-10-09

anond:20211009102134

すいやせん。今やってねえんですよ。女房実家帰省してまして。

2021-10-08

anond:20211008134251

女房も泣かす、な。


叩いてよいのは、言う事を聞かない女だけだ

♪ききわけのない女の頬を一つ二つはりたおして背中を向けて煙草をすえばそれで何もいうことはない


このメッセージは広く社会に受け入れられている

CMソング

第21回日本レコード大賞・金賞

第8回FNS歌謡祭・優秀歌謡音楽賞

チャート最高順位

5位(オリコン

1979年度年間26位(オリコン

1位(ザ・ベストテン

1979年年間順位13位(ザ・ベストテン

anond:20211008134209

ゲイのためなら女房も叩く

それがどうした文句があるか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん