「多数派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 多数派とは

2024-06-21

みんなで作ろう! 「リベラルチェックシート(暫定)

みんなで作ろう! 「リベラルチェックシート(暫定)

  1. 九州人やアラブ人女性差別的なので差別して良い。(Yes / No)
  2. ルッキズム(外見差別)、エイジズム(年齢差別)、学歴差別職業差別等は女性に向けてはいけないものだが、男性に向けるのはカウンターとして正しい。(Yes / No)
  3. リベラル誤謬矛盾を指摘する不届きものはすべてネトウヨなので、どのような詭弁、嘘、差別的な人格攻撃を用いても絶対否定し、ときには集団的自衛権行使して殲滅すべきだ。(Yes / No)
  4. 欧米リベラルヴィーガンが言ってることはすべて正しいので、それがたとえ日本差別史的には部落差別に当たるものでも、精肉業者への侮蔑攻撃には黙認しなければならない。(Yes / No)
  5. 差別史の研究家反差別団体が何十年とかけて積み重ねてきた議論より、ツイッター多数派エビデンス🍤の方が正しいので、すべてアップデートすべきだ。(Yes / No)
  6. 正しい「リベラル」がネトウヨ比較されるような行動を取ることはないので、例え一部であれ「リベラル」がネトウヨと同じ欠点を抱えているとする批判、「左のネトウヨ」などの形容はすべて論理矛盾であり、正義妨害するための詭弁である。(Yes / No)🆕 24/06/22 01:57
  7. 八丈島に行かないと会えない小池さんより、渋谷に行けば会える蓮舫さん。(Yes / No)🆕 24/06/23 00:59

 

上記チェック項目にひとつYesがつかない人は、日本では学術的に「リベラル」と認められません。反省しなさいネトウヨめ。

 

※項目は思いつき次第増えます

2024-06-20

「昔より明らかに特別支援教育を受けるような子が増えているらしい」

というのを見て、自分の持論は的を得ている気がするんだよな

子沢山は親がおかしい(発達障害の)場合が多いというのを仮定すると

その受け継がれた発達障害子がまた子沢山で…

って繰り返すと、ねずみ算式に世の中発達障害多数派になるから

人道的に誰も表立って言わないと思うけど

事実として絶対あると思う

2024-06-18

anond:20240618221045

価値観の違いだから理解するのは無理だろ。

仕事面白さとかどうでもいいわってタイプの方が家庭を持つには向いてるので選択圧が掛かって多数派になってるんだろ。

anond:20240618191416

自分にとって正しいことは説明する必要がない自明の理であると言い切るところが左翼の嫌われる理由やで

違う考えを持つ人間を説得して、最低でも中立に引っ張り込めないか多数派になれないことをいい加減理解しーや

理解しろ豹変

現在価値観過去を裁くな」は正しい

現在価値観過去を裁くな」という毎日のように見る言説。

昔の人は環境的に善悪認識することが難しかったのだからその点を酌量しろという趣旨ならまあわかるが、そうではなく、普通に現在道徳的に許されないことも過去には許された」という意味で言う人が多くてびびる。

こういうのって、じゃあ例えば米国奴隷制廃止前は正しくて廃止されたことにより誤りになったんすかねみたいに、簡単反駁される破綻した主張なのだが。

最近話題になったコロンブスの件もそうで、コロンブスのやった虐殺等の行為は悪かったということ自体根本的に理解できない人が多く、当時は未開の地に乗り込んで原住民虐殺しても構わなかったと思ってる人が少なからずいるようだ。

その当時・その場所で・みんなが正しいと思っていたならば正しいという、極端な価値相対主義というか価値主観主義多数派が染まっているのが本邦の社会

https://x.com/lawkus/status/1802937902160359836


三浦先生もこういうつまらない「正論」が多くなった。「現在価値観過去を裁くな」は、もちろん質の悪いものもあるのだろうけど、基本的には正しい主張だと思う。

自分がその時代の生きた人間であっても「間違っている」と言い切れたのかを、歴史を学んで潜って想像して悩むという知的プロセスは、差別意識を乗り越える当たって絶対必要もので、それを「差別を相対化している」みたいに、雑に批判してはいけない。

三浦先生の言い方には、自分も今だって何かを差別したり排除したりしているかもしれない、という反省や恐れが全くない。というか、そういう恐れを表明した時点で、「差別を相対化している」みたいに切って捨てている。それは一見差別と戦っているようで、実際には差別から目を背けている行為に他ならない。

anond:20240618164117

そもそも文章自分の考えを披露しようとする人がこの世では一般的ではないよね。

まあ、メディアというものがそういう傾向を持つ人じゃないと作れないか多数派に見えるんだけど

anond:20240618113124

妻以外とやってる、って話は珍しくもなくてはてなではよく見るんですよ

そんな非効率なことやってる男が多数派だとは俺には思えないんですが

anond:20240618105248

婚外子多数派フランススウェーデンですら、PACSサンボ制度のもと、ある程度法的拘束力を持った男女の契約のもと子供が生まれるのが大多数。

女性一人でバンバンガキを産むのは、出産と同時に家と生涯の生活保護約束されるイギリスくらいなもん。

世界中どこの国を見ても、支える夫がいてこそ妊娠出産である


種だけまいて産後は知らんぷりがデフォなのは昆虫あたりじゃないかな。

お前さんは昆虫並の知能かもしれないけど、日本人はもう少し賢いのではないかな。

anond:20240618090716

朝日新聞を信じるか、それとも自公維都が多数派を占めるようなビチグソ民度地域にある公立中学言うことを信じるか。

良識常識がある日本人なら間違えようのないシンプルな問いなんだよなぁ。

anond:20240618025301

「あるべき論」じゃなくて、実際の知名度で決める?

それって今の世の中の多数派モラルを決めるってこと?ただの思考停止の現状肯定だな

そもそも公開した直後に日本大炎上したんだから実際の知名度かい基準でもアウトだろ

2024-06-17

これ「?!🫨」ってなるワイの方がおかしいのか?

Active Directory

 

キーボード、カタカタったーーんってやるやつ
(たぶん、LibreOffice買い切りソフト使ってないなら、なんかしらのSaaSアプリ業務で使ってると思いますの)

  

 

気にしてないならこのままでヨシ!(なにを見てヨシ!と言ったんですか?)

 

 

 

そうはならんやろ

ネットで見る謎の人C「社内のファイルサーバーSharePointは移行終わってるよ」  ← うんうん

ネットで見る謎の人C「社内システム認証基盤はAAD使ってるよ」  ← うんうん

ネットで見る謎の人C「まだAADに完全移行はできていないけど、全端末Intuneで管理してるよ」  ← うんうん

ネットで見る謎の人C「条件付きアクセス運用も始まってるよ」   ← うんうん

ネットで見る謎の人C「M365Apps を社外で使うにはVPN必要」  ←?! 🫨

 

 

Cisco、お前を追放する!(追放されたry)

 

 

2024-06-16

anond:20240616095936

逆張りって何?

割と本気で理解できない。

自分の主張があるべき道理正義で主流派で、それに反対するのはわざと道理に反することを言っている不正義の少数派、と決めつけてるわけだろ。

元増田にも書かれている通り弾圧目線がすぎるんじゃないか

普段言っている多様な意見とやらはどこへ行った?

今は社会では少数派で、SNSエコーチェンバーの中でしか多数派を気取れないからこの程度で済んでいるけど、何かの拍子に権力を握ったら立憲の本間議員のようにパージされるんじゃないか不安になるわ。

喫煙シーンだって現在では「悪」ということになっている

ドラマ映画ではもちろん、アニメですら喫煙シーンは描かれることはほぼない。

喫煙健康に悪いという価値観多数派になってきたから。

昔は普通だったことも、時代の変化とともに受け入れられなくなることは多い。

例えば昔のアニメでは普通に描かれていたジャイアンブタゴリラのような粗暴キャラ

今のアニメではジャイアンのようなキャラはもう出せないと思う。

2024-06-15

これ「?!🫨」ってなるワイの方がおかしいのか?

Active Directory

 

キーボード、カタカタったーーんってやるやつ
(たぶん、LibreOffice買い切りソフト使ってないなら、なんかしらのSaaSアプリ業務で使ってると思いますの)

  

 

気にしてないならこのままでヨシ!(なにを見てヨシ!と言ったんですか?)

 

 

 

そうはならんやろ

ネットで見る謎の人C「社内のファイルサーバーSharePointは移行終わってるよ」  ← うんうん

ネットで見る謎の人C「社内システム認証基盤はAAD使ってるよ」  ← うんうん

ネットで見る謎の人C「まだAADに完全移行はできていないけど、全端末Intuneで管理してるよ」  ← うんうん

ネットで見る謎の人C「条件付きアクセス運用も始まってるよ」   ← うんうん

ネットで見る謎の人C「M365Apps を社外で使うにはVPN必要」  ←?! 🫨

 

 

Cisco、お前を追放する!(追放されたry)

 

 

anond:20240615122219

元増田が猿なので多数派である健常者のモラル理解できないというだけの話だった

2024-06-14

anond:20240614172252

女性向けだとジャンル移動しても似たようなカプ描いてることが多いけど

男性向けだと美少女男の娘女装美少年スライドしたり巨乳の乳がどんどん肥大して顔の数倍ある奇形になってるとかが普通というかむしろ多数派なので

「前は好みの絵描いてた作家が今きついの描いてる」とか当たり前すぎてイチイチ気にしてられないというのもある

anond:20240614050559

男にとってセックスの本編は射精前後以外は単なる奉仕

はあ・・・

あなたもつまんないsexしてますねぇ

ナンパワンナイト依存して延々やってる人とかはもちろんそうなんでしょう

でも決してそれが多数派じゃないと思います

もっとsexを楽しんでる人世の中にいっぱいいるんで、勉強した方が人生楽しめます

2024-06-12

少女小説、もしくは「女性向けラノベ」とラノベ関係

言いたいこと:少女小説ラノベに含めても無視してもボコボコに叩かれる」という難しい状況がある。

女性けが省かれるラノベ150選

いま、ライトノベルオールタイムベストを選出する作業が進められている。

ラノベ社会に認められるためには、売り上げだけが唯一の評価である現状では差し障りがある。文化としての成熟には体系化と批評存在必須であり、その一歩としてたいへん意義のある活動と言えるだろう。

その暫定的な成果であるラノベ150選が先日公開された。

あくまで叩き台であり、作品数的にもより拡張した形を目指していくようだが、現時点でも各年代に目の行き届いた、ラノベ歴史の流れを俯瞰できる内容となっている。

ただ、この手の企画はどのような基準で選んだとしても、あれがないこれがないという不満はどこかから出てしまものだ。ラノベ150選も例外ではない。

その中で今回特に目についたのが、「女性向け作品がない」という声だ。

これに対する企画者の返答は、女性向け作品については単独ガイドブック等が先行して存在しているから、というものだった。

合理的判断だと思うのだが、これでも納得していない人は多い。少女向けをないがにしろにするのか?と憤慨し、容赦なくボッコボコである

増田は、ライトノベル少女小説(もしくは「女性向けライトノベル」)の歴史のものについてはともかく、ライトノベル少女小説との関係性についてはちょっとした知識がある。

今のままでは企画者氏があまり不憫なので、これについて簡単解説しておこうと思う。

「ソノラマ・コバルト系」から始まったライトノベル

用語としての「ライトノベル」が誕生したのは、1990年

ニフティサーブSFファンタジーフォーラム内で増えてきたある種の若者向け小説話題を別会議室独立させるにあたって、管理人神北恵太氏が命名したものである……

といった事実は、ラノベ史ではすでに常識と言っていい情報だ。

もちろん名前はそうでも、ジャンルとしてのラノベ自体が90年に突然生まれたわけではない。起源をいつとするかは諸説あるものの、ラノベ作品はそれ以前から存在していた(存在命名の順であってその逆ではない)

そのようなラノベ小説群は「ライトノベル」が定着する以前には、個人コミュニティごとにさまざまな呼ばれ方をしていた。そのうちの一つに、ジャンル代表的レーベルから取った「ソノラマ・コバルト系」というものもあった。

言うまでもなく、コバルト文庫少女小説代名詞というべきレーベルである。つまり命名の時点では「ライトノベル」は少女小説(の少なくとも一部)を当然に含むような形で規定されていたということだ。

(ここでの「少女小説」とは当時のコバルト文庫ティーンズハート文庫などのことであり、たとえば吉屋信子や創刊直後のコバルトシリーズなどは当然ながら想定していない)

以後、他メディア化の機会などの関係男性向け作品の方が存在感はあったものの、ライトノベル(的なもの)は女性向けを含めたひと塊のカテゴリとして扱われていく。

2000年代に入り、語としての「ライトノベル」が一般に定着して以降も、この認識はそれほど変わっていなかったはずだ。

少女小説ライトノベルではない

この状況に大きな変化をもたらす出来事が、2010年代前半に起こった。

まずは2013年とある文学研究者ツイッターでこのような発言をしている。

少女小説ラノベそれぞれのジャンルについての価値判断を含んでいるとまでは言わないが、これが少女小説の側に立った発言であることはまず間違いないだろう。

少女小説ライトノベルではない。

それまでの一般的なラノベ定義史観を覆す、非常に大胆な主張である

ただ、一部のラノベ読者が過敏に反応はしたものの、この時点ではアカデミシャンとはいえあくまでいち個人の主張に過ぎなかった。

それが正式な形で世に出たのは、2014年のことになる。著書としての刊行である

この本で研究者氏は丹念に事実を積み重ねた論証により、まさに「少女小説歴史的にライトノベルではない」ことを証明してしまったのだ。

詳細は省くが、

少女小説戦前から少女文化独自伝統を直接的に受け継ぐ文学ジャンルライトノベル戦後マンガ文化等の影響から新たに生まれた新興の娯楽であり、その出自からして全く異なる別物である

ということだ。

この、市井オタクではとうてい太刀打ちできない完璧な形の少女小説ラノベ論の出現により、少女小説ラノベ派の多くは白旗を上げて沈黙することとなる。逆に、少女小説ラノベの枠内で扱われることに不満を感じていた少女小説業界関係者・読者は、我が意を得たりと快哉を叫んだ。

日本文学研究者による恐らく初めての本格的なラノベ論ということもあり、この本はもともとラノベ少女小説に興味のあった人間にとどまらず、幅広い層の人々に読まれていった。今やラノベ関連の研究ではほぼ必ず参照される一冊となっており、アマチュアでもラノベ定義歴史を語るなら必読と言っていいだろう。

これによりパラダイムが決定的に転換し、少女小説ラノベに含めるような人間は、もはやそれだけで時代遅れな「分かってないやつ」の烙印を押されるまでになったのだ。

フェミニズム的な意識の高まりにより、女性文化少女小説)の功績を男性側(ラノベ)が都合よく収奪してきた、という構図に気まずさを強く覚えるようになったのも、この傾向を後押しした)

この空気の変化は以前/以後と呼んでいいほどに劇的なものであり、刊行から10年経った2024年現在にいたっても、更新される気配は特にない。

少女小説ラノベでなくても

お分かりだろうか。

まり少女小説は「ライトノベル」ではない、というのは、もともと少女小説サイドが言い出した主張なのだ

現在では、ラノベ定義歴史との関連で(特に男性の論者が)少女小説に触れる際には細心の注意が要求されるし、実質的にはほぼタブーに近い。

企画者氏がラノベ150選から女性向けを除外したのも、世間のその暗黙の風潮におとなしく従ったという側面がやはりあるのではないだろうか。

加えて企画者氏の場合は、かつて不用意にレジェンド少女小説作家を「ライトノベル作家」と呼んで、少女小説から激しい批判に晒された当事者でもある。そのため今度は、なおさら慎重に配慮したつもりだったのだろう。本人としては。

結論として今回の件は、気遣いがすれ違ってしまった悲しい事例ということになる。

少女小説読者といっても一枚岩ではないし、自分はそんな配慮ぜんぜん嬉しくない。多数派がどれだけ否定していても自分少女小説ラノベに含めるべきだと言い続けるぞ。という人もいるだろう。その気持ちもよく分かる。

分かるが、少女小説ラノベに含めても無視しても必ずどちらかからボコボコに叩かれることになる、板挟みの苦しい立場のことも少し考えてみてはもらえないだろうか。

オールタイムベスト企画者氏は現在文化としてのラノベ保全のため「ライトノベル図書館」の設立計画を進めており、クールジャパン予算を獲得すべく自民党国会議員に働きかけている。ラノベオールタイムベストはその陳情材料にもなる予定らしい。

こうした活動文化的な意義を踏まえた上で、できれば多少の意見の相違は呑み込み、振り上げた拳をどうかそっと下ろしてはくれまいか……

という、無関係第三者増田からのお願いでした。

レスゾーン

長え! 一番言いたいことを最初に置いとけよ。

追加しときました。

核心部分が何で匿名やねん

はてな規約関係っすね

ラノベルーツの1つは少女小説である」と「少女小説ラノベである」は意味全然違うと思うが(後者を主張してる人いる?)

ラノベオールタイムベスト”に、ある少女小説を推すとした場合、(少女小説全体やレーベル全体ではなく)少なくともその作品は「ラノベ」で(も)あることが自動的に前提となるのでは。

逆に言うと、ラノベではないがラノベオールタイムベストに入れろ、は通らない。

逆になんでそんなに熱心に漫画しろラノベしろ女性向けのもの排除したがるのがわからんモチベが怖い。

排除ではなく、少女小説の側がラノベに括られることを拒否した運動があった、という話です。

クール・ジャパンから公金を引っ張るために少女レーベル未分化期を無視するのは仕方ないキリッ されて、納得は出来ないですけど………

リストから少女向けを除外した理由(と思われるもの)と、批判トーンをなるべく抑えてほしい理由は、別々に書いたつもりです。

wikipediaより「1990年初めにパソコン通信ニフティサーブの「SFファンタジーフォーラム」において〜「ソノラマ・コバルト」などのレーベルから出版物に「ライトノベル」と名付けたことが始まりコバルト入ってるやん

はい

その話を本文に書いています

その、とある文学研究者って誰だよ。名前を出してくれないと分からないよ。2013年の事なら記憶にありそうなものだが思い当たる人がいない。

ツイートの件はともかく、著書の話を見ても心当たりがないなら、たぶんそもそも知らないんじゃないかな……

そんな知らん研究者お気持ちなんか知らんがな その研究者とやらが何言おうが150選選んだのはその企画者だろう

その「知らん研究者お気持ち」が定説化して力を持ってしまっているという現実があるのです。

 「女の扱いがわからいから透明にしておきました!」

たとえとして適切か分かりませんが。

ナンパ不快に感じるA子さんと、女をナンパしない男は無礼だと信じるB子さんがいるとします。二人のナンパに対する意識は、事前に外から判断できないものします。

この場合男性が取るべき行動は、ナンパをするではなく、ナンパをしないになるのではないでしょうか。

後者消極的不作為に過ぎませんが、ナンパ行為はA子さんにとって積極的な「加害」となるからです。

2024-06-11

anond:20240611194813

これから結婚しない弱者男性産む機械多数派になっていくからそれまで少しだけ辛抱しろ

結婚なんかする奴は陰で嗤われる世の中はすぐそこだ

東京エスカレーター両側強制

東京エスカレーターのある公共機関明日から

エスカレーターは優先的に右側につのルールです。」

アナウンスすべき。(左に立つのは禁じていない)

ちなみにこれは両側利用に向けた一時的措置

これまでのルールを変えられない左側派の人と、このルール対応できる右側派の人が拮抗して両側になると思う。

そして附則として「エスカレーターは止まって手すりを持って」とアナウンスするのだ。

これまですでにルールを破っている「駆け上がり派」に新ルール強制するより、ルールを守っている多数派新ルール強制するほうが有効だよ。

駅などの公共機関にとっても言い方変えるだけだから試しにしてみたらどうでしょう

今までの「お願い」は弱いのだ。

「右側を空けないで」(でも左もつかえますよね?)

「駆け上がらないで」(右側空いてるから駆け上がるよ)

「止まって」(同上)

「両側を使いましょう」(左も使えるから左使えよな)

じゃなくて「右側を使え」とストレートルールとして明言するんだ!

anond:20240610230932

他は概ね同意で、ここだけ気になったので(大筋に影響ない些細な指摘ですまぬ)

プロフィール写真婚活最適化された「ゆるふわ美人」の写真なので、性格のキツさみたいなものは見えにくい

についてはそんなことないのではと思う。少なくとも今結婚相手を探すなら、そういうのは避ける。理由は概ね以下のようなもの

自分多数派とは思わない(実際このような「ゆるふわ美人」はモテるようなので)が、こういうのもいるよってことで一つ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん