「侮蔑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 侮蔑とは

2013-08-26

コンビニ店長と「放射脳

前の「学歴」騒ぎのときぼんやりと思ってたんだけど(こっちは記事読んでないので誤解があったらごめんなさい)、やっぱりこの人学歴とか学問とかに対してコンプレックスがあるんだろうな。

(前提。「放射脳」は侮蔑言葉である。)

この人は野菜放射能に汚染されているのではないか不安がるおばさんに対し、「あんたは放射能汚染についていったいなにを調べたんだ」、どうせ知りもせずに怯えているだけだろう、と考えているようだ。

そのおばさんが放射能汚染についてどれだけのことを調べたのかは分からない。実際、原爆チェルノブイリ事故などの影響で漠然と「放射能はこわい」というイメージを持っているだけかもしれない。

しかし、ではひるがえってコンビニ店長はどうなのか。

過去の言動を見るに高等教育を受けたことがないようだが、放射能汚染についていったいなにを調べ、なにを知っているというのか。どのような根拠で不安に感じる必要はないと考えているのか。

専門家の言を信じただけ、というのであれば、それは信仰の対象が違うだけのオカルトしかない。専門家の言の根拠を調べその妥当性を検証するだけの能力を、コンビニ店長は備えているのか。私にはとてもそうは思えない。




結局のところ、おばさんもコンビニ店長オカルトなのだろう。私はそれが悪いことだとは思わない。人は誰もが専門家になれるわけではないし、専門家になれる者もあらゆる分野におい専門家であることはできない。そして専門家でない者が「本当に」科学的に考えることは、多くの場合困難であるからだ。

しかコンビニ店長はそうは考えないのだろう。学歴学問に対する憧れ、それを持たない自分に対する怒り。そうしたものが形を変え、おばさんに向かった――件のエントリは、あるいはそういう構図なのかもしれない。

TRAIN-TRAIN

2013-08-23

理想社会

核融合かなんかでエネルギー問題解決。生産性向上で食糧難も一切なしになる。

で、衣食住と娯楽。


衣服は、政府がタダで配ってくれる。

ただし、政府が配っている服を着てる人は貧乏人認定されて、侮蔑の対象。バカにされる。人はブランド物の服を買う為に働く。


食べ物は、政府無料食堂を用意。

ただし、その食堂で食べてる人はバカにされる。人はい食べ物を食べる為に働く。


住む場所は、公営住宅無料で住める。

ただし、そこに住んでるとバカにされる。人はい場所に住む為に働く。


娯楽は、ネット無料で、著作権は3年で切れる。人は最新の著作物を楽しむ為に働く。


こんな社会になってほしい。

大抵の人はバカにされたくないからあくせく働いてくれるだろうし、

俺は働かなくても楽しく生きれる。

2013-08-10

この季節になるとバカの壁流行るのは

大学デビューした田舎者達が、都会生活に疲れながらも

泥のような経験を乗りえてやってきたお盆からなのか。

帰省という言葉に、地元世界を思い出す。

閉ざされ隔離され乾ききりいつもホコリで汚れた服を着てる地元世界

そこが自分の住んでいた世界

いや、今でも自分が本来いる世界はそこだ。

別の世界を知った今、居心地の悪さがさらに強調されただけだ。

俺はその世界から抜け出して頑張った。

なのにそれは変わらない地元への侮蔑感にしかならなかった。

心の奥底にしまい込もうとするせいで

同情心へと歪み、何とも気持悪い感情として表層化する。

お前は、世界の隔たりを認めることで

自分のいた世界を切り捨てる言い訳にしようとしてる。

しょうがない誰だって逃げ出したい。

あんなホコリまみれの世界なんて、誰だってごめんだ。

根っから田舎者と愉快な仲間たち

に1票。田舎侮蔑的な意味合いがある気もするけど一番しっくりくる。

http://anond.hatelabo.jp/20130810115517

2013-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20130801235417

萌えアニメに、恋愛シーンや生活シーンがリアルじゃないと批判する方々も、大絶賛のドラゴンボール

伝説の樹の下」は侮蔑とともに笑うのに、「20m級人型兵器」を無批判で受容。

ハーレム漫画主人公が設定でモテルことはナシなのに、ヤンキー漫画主人公が設定で強いのはアリ。

通常じゃありえない対人関係や行動は批判するのに、通常じゃありえないカーチェイスや格闘は絶賛。


これは厨二病とかそういうことじゃないから。

2013-07-28

トラバはしないけど、件の「バナナゴーホーム」って本当に侮蔑的な意味だったんだろうか

親しい仲だと黒人にニガーって言ってもOKみたいなこともあるし、

ヤンキーゴーホームっぽく茶化しただけなんじゃないの

http://anond.hatelabo.jp/20130728010031

…はあ。

まあ、まるで日本みたいに民度の高い外国仕事できて幸せですねーとしか言えんわ。のどかな、いい職場で良かったね。

それと、バナナ言われて褒め言葉と受け取るのは、どれだけ脳がお花畑でも難しいと思うがな。

差別侮蔑を受けていちいちそれを返すのはアホらしいから付き合わないだけなんだが。というか所詮軽口に青筋立てて怒るかな普通

いちいち顔真っ赤にして怒るか怒らないか決めかねるようなことでもないだろ、って普通に流すんだけど。

まあ、自分場合はな。

キャパシティは人それぞれだから、それであっさり被害妄想スイッチ入っちゃって急にキレだすような輩もいるのかもな。

ああ、あと指摘しておくと、“日本の窮屈な生活について愚痴を言っていたらバナナと言われた”という話を、

あなた政治選挙に対する姿勢をバカにしていると解釈するのは、…まーさすがに無理があるわな。

そもそも外人にいちいち「日本の政治興味ねーし!選挙いかねーし!」とかドヤ顔で語ったりしてないからな。これはごく普通のことだが。

先にも一度書いたが、人前で選挙行きませんアピールなんてしないからな? メリットないしな。

…一応、念の為に書き添えておくんだが。(必要ないとは思うが)

まあ多分真面目な人だから真面目に受け取ってるんだろうが、こちらの愚痴もそれに対する応酬も、全部真顔でなされた会話とかじゃないからな?

互いに近況報告しつつヘラヘラ笑いながら交わされたどうでもいいような会話だからな? まあ、まともに受け取って妄想を逞しくするのも自由だが。それって疲れない?

それから政治に興味も関心も無い奴が、政治に言及するのが滑稽、とは思わないな。それこそ個人の自由だろ?

話なんて個々人が好きにすりゃいいし、話をする資格を人から云々される謂れはない。

というか今度は、言論の自由という概念存在を忘れてしまったのか?

資格だの何だの勝手に持ち出して、人の自由を侵しちゃいかんぞ?

http://anond.hatelabo.jp/20130728002653

いや、海外出て仕事した経験あるなら、職場仕事してようが街中歩いてようが、それこそ差別が当たり前に降りかかってくるなんて知ってるだろ…?

街中歩いてれば、「ニーハオ」「コンニチハ」って言われるよ。

最初は好意かと思ったけど(お店とかでホントに好意で仲良くしようと言ってくれる人もいるけど)、

少なくとも街中で言ってくる若者連中は100%馬鹿にしてるからな。

それは無視するけど。

もし、職場で"その程度"のことを言ってるくる様なヤツが居るならすぐ首になると思うけどな。

それなりに色々な人種が居るところだし。

知り合いなら、一度それを差別と分かってるか聞いて、差別と分かってて言って来てるようなら流石に付き合えない。

バナナ呼ばわりなんてまだマシな方だぞ…? その程度の侮蔑で怒ったりしてたらキリないよ…?

まあ、多分、凄くプライド高い人なんだろうなってのは分かった。些細な侮蔑にも顔しかめるくらい、胸張って仕事してんだろうな。疲れない?

どうでもいいが、あなたは、それ、褒め言葉だと思ってたんだよね...?

明らかに最初にこの話出した時、俺は中身が白人だって言われるほど向こうの考えになっちゃっててさ、って話だったよね?

妄想だとしたらそれは差別発言から今後は使っちゃ駄目ですよ?

もし、本当だとしたら、その知り合いはあなたの事を物凄く馬鹿にしてるんだ、つまり

あなたのそういった選挙政治に対する態度も下等で愚かな物、と言ってるんだ、ってことが分かったよね?


で、選挙に行く行かないですが。

別に選挙に行かない人に公共のサービスを受ける権利が無いとは言ってない。

興味を持って積極的に政治に参加しなさい、とも言ってない。

ただ、金をくれなきゃいかねーよ、とか、

選挙なんて意味いかいかねーけど、政治悪いわぁ、

とか言ってるのはおかしいよ、ということだけね。

別に選挙行った?どこに入れた?あの政策どう思う?って積極的に話しろ、なんて言ってない。

ただ、選挙にも行かない人が、あの政党はどうだとか、あの政策はおかしい、

とか言い出しても何も意味が無いし、誰も聞かないよ、と言ってるだけの話。


あなたの後半の話で言っていることは、選挙に行く意味を理解出来ない人が居て、それは仕方がない、意味を感じない人がナチュラルに居る、

ということだけど、それは理解してる。

実際、投票率は、これだけ成熟してどうやったって生きていける日本ならそう簡単には上がらないだろう。

ある意味日本が安定してるから、ということでそんなに悪いことではない。

実際、余りに酷い政策が出たり、それこそ弱者を本気で切り捨てる様な政策が出てくれば、

今まで無関心だった人も行かざるを得なくなるだろうが。あなたのいうところの③に近いことですけど。


別に選挙に行かなかった事を恥じる必要も無いし、ナチュラル意味が無い、と感じる人は居る。

だけど、そういう人が政治についてとやかく言うことは滑稽だと思わないですか?

http://anond.hatelabo.jp/20130727224050

いや、海外出て仕事した経験あるなら、職場仕事してようが街中歩いてようが、それこそ差別が当たり前に降りかかってくるなんて知ってるだろ…?

バナナ呼ばわりなんてまだマシな方だぞ…? その程度の侮蔑で怒ったりしてたらキリないよ…?

まあ、多分、凄くプライド高い人なんだろうなってのは分かった。些細な侮蔑にも顔しかめるくらい、胸張って仕事してんだろうな。疲れない?

うーん。

そういう、自尊心高くて愛国心旺盛な人にはもう、理解力とか一切関係なしに価値観的に理解できない事だとは思うんだがなあ。

自尊心が低くて愛国心がないとお前にみなされるであろう人達が、何でろくな理由すら告げず選挙に行かないか。”

一応、自分なりに解説しとくわ。(無駄だとは思うんだけど)

あのね。

そもそも。

お前のその疑問は、前提条件が違うのよ。

「“選挙には行かない”と皆が言うけど、その行動を選択するに足るだけの満足な理由を示しもせず、選挙に行かない奴ばかりだ。何で?」

って思ってんでしょ?

うからね? その疑問はそもそも成立し得ないからね?

アメを見せられれば人は近寄るし、ムチで脅されれば人は遠ざかる。

どちらにせよ、人を動かすには何かしらの要因が必要となる。

お前みたいに国の事を憂う国士様は、そりゃアメもムチも見せられなくたってこの国の為にと大志を抱いて投票しに行くんだろうがな。

大多数の人にとっちゃ、正直どうでもいいんだよ選挙なんて。結局首がすげかわるだけだから

その為にわずかな行動エネルギーすら消費する理由がないんだよ。

そう、理由がないんだ。

「何か確固たる理由、もしくは選挙参加を拒む明白な要因があって、ゆえに選挙に行かないのではないか?」という疑問自体が間違いなんだ。

理由が存在しないから行かないんだよ。

わかりやすく具体例挙げてこうか。

選挙に行けば金がもらえる → これはアメたりうるので選挙に行く理由が生じる。

選挙に行かないと捕まる  → これはムチたりうるので選挙に行く理由が生じる。

選挙に参加するの面白そう → これもアメたりうるので選挙に行く理由が生じる。

まあこれは極端きわまる例示だが、それにしたって今の日本には①~③のどの要因もない。

から選挙行かないのよみんな。理由がないから。

で、お前みたいな奴が「何で選挙行かないんだ!理由があるのか!」とか聞いてくるでしょ?

いや、そもそもその質問意味がわかんないのよ。行かない人にとっては。

からなんか曖昧な返答しか繰り返さないわけよ。価値観が違いすぎる相手にすべてを説明するのとか物凄く面倒でしょ?

で、みんなますます嫌になっちゃうと。たまたま見かけた増田記事に横から暴言叩きつけて去っていくと。

そんで。

もう、この辺はそれこそ個々人の価値観の差異にかかる問題だから、説明してもホントにどうしようもないんだけどさ。

職場での立ち位置を保つ為に選挙行くみたいな事お前は言ってるけど、もうそれ、理解できない人も一杯いるのよ。

そもそも「選挙行かない!」とか職場で胸張って言うような空気読めないバカあんまいないのよ。

政治宗教の話はタブー、とかよく言うだろ? 揉めるって初めからわかってる話題だからな。

価値観の違う人と揉め事起こして面倒な思いをしたがる奴ぁいないからさ。みんな黙ってるのよ。賢いから。

で、選挙に積極的なお前みたいな奴が、投票日の翌日とかに何やらエキサイトしながら、異端審問めいた質問職場の若手に投げかけたりするわけだ。

君はどこに投票した?とかな。

若手は答えるわけだ。あーはいやっぱり自民党ですかねー。いやー、基本的な政策とかは間違ってないと思いますしー。アハハ。

適当お茶を濁して話題流すわけよ。で、実際は投票していないと。

あとね、

これ大事なんだが、

それらを恥ずかしいこととも思わないし、後ろめたさも感じないんだよ。

これ本当。強がって言ってるわけじゃなくて、ナチュラルに感じない。

逆に、与えられた権利を行使しないだけでなぜ恥じる必要があるのかがもう理解できない。

メリットいからな。

選挙行くのも、行かずに恥じるのも、後ろめたさを感じるのも、そもそも周囲の価値観とか恥の文化に合わせるのも、一切メリットがない。だからしないわけだ。

それからさ、

お前は公共の福祉というもの恩恵にあずかる権利自分が得るためにも選挙行くべきだって思うんだろ?

違うんだな。もう考え方が違っちゃってるんだ。

普通の人ならまず、公共の福祉というもの恩恵にあずかる権利自分が得ているのは、ちゃんと税金を払ってるからだと考える。

公共のサービスお金を払ってるからだと考えるんだ。

ちゃんと料金は払ったんだしサービスは利用する、あとは好きにさせてくれ…、というのが“お客様”の基本的な考えなんだ。

以上。

…正直、ここまで価値観の決定的に違う相手にモノの価値を説いてもしょうがないぞ?

価値観の合う人たち同士だけで仲良く盛り上がっていた方が楽しいと思うんだがな。

2013-07-27

リア充」のコミュニケーションについて

 いわゆるリア充的なコミュニケーションについて。

リア充」というのも定義曖昧言葉なので、ここでは仮に「学校クラス大学サークルのような、ああいう団体内でのコミュニケーション」という事にする。

で、アレはつまり相互に承認し合って団体への帰属意識や一体感を感じるためのものなのではないか、という事に最近気付いた。

中身がない、と言ってしまうと若干侮蔑的なニュアンスが滲んでしまうが、つまり交わされる言葉の内容よりも、互いに言葉を交わす事それ自体が目的


 動物が互いに毛繕いするような…と例えるとまたなんか侮蔑的になってしまう気がする。でも実際動物的といえるかもしれない。

念の為に言っておくと、奴らは動物的だから下等で、それをやらない人間はより優れているんだとかそういう事を言うつもりは毛頭ない。

話を戻すけれど、これが少人数になるにつれて、より「中身のある」コミュニケーションへとシフトしてゆくのだろうか。

数十人単位の人がいる場で、そんな密度の濃いコミュニケーションをいちいち行うのはほとんど不可能だろうから、実際合理的だ。


 この辺「キャラ」という要素も絡んできそうだ。

誰かがキャラに沿った行動をとり、みんなもそれぞれのキャラに沿った反応を行う。そうやって次々と反応の連鎖が起こり続ける。

キャラとは関係性が刻印された記号云々」と何かの本に書いてあったが、なるほど。

そして、そういう場では、「キャラ」を作れない/作らない、あるいは「キャラ」への適切な反応ができない/やらない人は浮くし、最悪排除されると。


 まあ、私は「キャラを作る」というのが全くできないし分からない人間なのであまり自信がないのだが。

誰か詳しい人がいたら教えてくれ。


 こうやってキャラを絡めて考えると、アレはむしろ記号とかそういうものを駆使した高等テクニックにも見えてくる。

この文脈では、それができない人間の方が劣ってるということになるな。つまり優劣をつけたいのではないという事。


 とにかく、自分がそういった団体に馴染めなかった理由が少しは分かった気がして満足。

まあこんな事当たり前なのであって、自分がバカだからこれまで気付かなかっただけなのかもしれないけれど。

2013-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20130721124618

というか、日本学者って連中は、政治に関わることを「汚いこと」と考えてるフシがあるんだよな。学者から政治家転向した人に「御用学者」「族議員」って侮蔑的に語ることを平気でするし。

ロビー活動って概念がないんだよな。影でコソコソと官僚政治家の悪口は言うけど、自分から政治世界に、面と向かって「ああしてくれ、こうしてくれ」とは決して言わない。

言わなくても「政治家はその程度のことくらい、わかるべきだ」と強要する。TPP児ポ法で、政治家ときちんと話をする漫画家よりも世間知らずなのが学者って連中。

2013-07-18

「仲良くしようぜ」と私の経験 

Osaka Against Racism 仲良くしようぜパレードの「仲良くしようぜ」という言葉が同化の強制と、結果として同化しないものを排除する理論だと批判され、そういう面があるとは思うけど、ちょっと違う面もあってそれを書いてみる。

私は中学三年間ずっといじめられ続けていた。

入学した4月の半ば頃から担任が私ともう一人男子生徒に対して意地の悪い態度をするようになった。他の生徒の質問には答えるのに私達が聞いても聞こえないふりをする。何かの仕事をすると必ずケチをつけてそれだけでLHR時間非難する。それでも足りないと教科の時間も潰してつるし上げられた。

忘れ物をすると生徒の名前の上に×をつける表が担任の発案で作られて、私の名前の上に身に覚えのない×を沢山書き込まれた。直して欲しいと担任に頼んでも無視された。表は毎学期作られ教室の後ろに貼られ、突出して高く積み上がった私の×印が廊下からでもよく見えたし、教科の先生はびっくりした顔をしてその忘れ物の主の名前を確認した。

中学の三年間、私は「仲良くしよう」とも「仲良くしろ」とも言われなかった。私は仲良くする必要のない生徒だった。非難され断罪され、クラスがそれでまとまる、ただその為だけの存在だった。ましてや「仲良くしよう」などと提案する相手ではなかった。何かを選択出来る権利などなかった。最初から入学した4月からそう決まっていた。どうあがいても無駄な事はすぐ察せられた。

クラスのみんなは担任にしずかに従ったし、率先して私のアラをさがして非難する生徒もいた。

中三の三者面談の時、「成績は関係ない。おまえに良い高校は行かせない」と担任から言われた。そう言われて親が何も言えない担任の力が強い時代だった。

親の仕事引っ越したので高校には同じ中学の生徒は居なかった。それもあるだろうけれど高校では同級生から「仲良くしようね」などと気楽に言われてとまどった。

何年も言われた事がなかったのでどう対応したらいいかからなかった。

まごまごしてるとこっちこっちと腕を引っ張って話の輪の中に入れてくれた。

私が一人でいると周りに集まってくれてみんなで話をしはじめてくれた。

中学では話しかけても「後でね」と言われ、話の輪には絶対に入れてもらえなかったから話をすることもうまく出来なかったけれど、それでもみんなは居てくれた。

いじめ後遺症だと思う今ならPTSD、当時はわけのわからない体調不良になって休んでばかりいたのにたまに登校すると昨日もいたかのように接してくれた。

「仲良く」は私には悪い言葉ではなく、それとは正反対の救いの言葉だった。

中学時代、別の人間がそれぞれ「仲良くしろよ」という言葉を発したことがある。

詳しくは書けないが一度は別のクラスの生徒をあげつらっていた子に向けて、もう一回はクラス全体に向けて、どちらも私の頭を通り越して発せられた。

あげつらっていた生徒は暫くブツブツ言い返そうとしていたけれどやがて黙り、クラスに向かって言われたときは、私以外のクラス全体がうつむいてしまった。

どちらの場合もその言葉によって、特定の誰かとは仲良くする気など最初から全くなかったという厳然たる事実と、その誰かに対する悪意と侮蔑が白日の下に晒され、それを認識せざるを得なかったからだと思う。それで目に見えて何かが変わったわけではなかったと思うが、言われてうつむく姿は今でも覚えている。

私が同化圧力としての「仲良く」という言葉を投げられなかったのは、いじめられた時にもう中学生だったこと、内申書問題などといわれ学級担任の力が絶対で、その担任が行ったいじめだったこともあると思う。目に見えない同調圧力を振りかざすいじめ陰湿悲惨だと思うし、その被害者達が「仲良くしようぜ」という言葉を聞きたくない気持ちも許せない気持ちも重くて尊重しなくてはならないことだと思う。

この言葉のそういう面は認めつつも、「仲良くしよう」は私には救いの言葉であったことを伝えたくてこれを書いた。言葉は使い方だと思う。誰がどういう意図でどういう文脈で使うかが重要なのに、行動や意図言葉で決められてしまい批判されるのはおかしい。

「仲良くしようぜパレード」を主催した人達に同化を強いる気や支配する気があったとは彼ら彼女らの行動を見る限り思えない。ただヘイトを止めさせたかったし、酷い言葉を投げつけられたり差別されたりしている人達の苦しみが少しでも減ってくれたらと考えていたと思う。そんな行動は単語一つで否定できるほど簡単なものだとは私には思えない。

2013-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20130716184250

攻撃や侮蔑楽しい

動物的な脳で快感を得られる。

特に、仲間と徒党を組んで「敵」を攻撃するのは他に替えのない快楽だ。

「敵」を自分達より知能的・道徳的に劣ったものと見なすのもとても気持ちが良い。

ほんとこれが気持ち悪いよなぁ

から見てて反吐が出るような醜悪さに本人たちだけが気付いてない

2013-07-16

政治的な話題の、参加者の攻撃性にウンザリする

たとえば片山さつき議員とか。

私もマンガ好きの端くれ、もちろん片山議員の主張は大迷惑です。

また、利害以前として、片山議員の言ってることは支離滅裂だと思う。

あれだけエリート的な経歴の人がどうしてああいう判断力になるのか理解できない。


しかしそれでも、

片山議員の発言を囲んで嘲笑する人達のあの濃密な攻撃性にはオエッとなる。

あの人たちはもうとっくに「表現を守る」という目的を飛び越して

片山議員への攻撃や侮蔑自体を楽しんでると思う。


攻撃や侮蔑楽しい

動物的な脳で快感を得られる。

特に、仲間と徒党を組んで「敵」を攻撃するのは他に替えのない快楽だ。

「敵」を自分達より知能的・道徳的に劣ったものと見なすのもとても気持ちが良い。


ただ、

表現規制の問題として立ち上がってるトピックを見るたびに

こういう動物快楽に身を浸す人達の顔がズラッと並んでるのは困る。嫌だ。

勿論向こう側にも、同じ顔つきの人が居るだろうことはわかってる。

けしからんマンガを読んでる害のある変態ども!」って攻撃して侮蔑して快楽を得てる人達はきっと居る。


でもそんなことの応酬をしててどうなるんだろうか。

なにより、そういうことばかりだと私はウンザリして参加どころか見るのも疲れてしまう。

みんな自分動物の脳をも少し自覚的に躾けて欲しい。

そうでないと議論は議論ですらない。

原発推進VS原発廃止、

自民VS民主

みんなみんな同じだ。

2013-07-10

[]id:barnumkoukaはてなキーワード作成における民族差別行為は確か

http://anond.hatelabo.jp/20130705215923 の続き。

dj19 2013/07/08 06:32 「慰安婦利権 ,慰安婦発言慰安婦証言慰安婦募集元慰安婦公募慰安婦いわゆる従軍慰安婦朝鮮人慰安婦巡回慰安婦戦地売春婦追軍売春婦韓国人売春婦朝鮮人娼婦売春婦輸出売春大国 , 売春婦デモキーセンデモ性接待特定弱者弱者の脅迫弱者根性」(すべてbarnumkouka氏作成による)←こういう差別的なものを含むキーワードの乱立に私は不快ものを感じます。これまでも他のユーザーから度々苦情を言われているにも関わらず「乱立は必要」だとしてこうした行為を続けるなら、はてなの方に連絡したいと思います

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%D6%B0%C2%C9%D8%C0%A9%C5%D9?kid=408753&mode=edit

id:barnumkoukaはてなキーワードにおける民族差別行為は、慰安婦関連だけではありません。

シコリアン

自慰に見られてしまうような感情表現に励む人のこと。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%B3%A5%EA%A5%A2%A5%F3

id:barnumkoukaが2013/05/02 22:32:48に作成http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1459503)したこのキーワードは、実際には韓国人侮蔑するために使われているキーワードです。

体罰の後に怒りのあまり公開オナニーを行ったとされる韓国高校教師を示す言葉であり、

また、それ以外でも公共の場で自慰行為をして逮捕された韓国人性犯罪者の事を指す場合にも使われる。

類義語としては「鮮ズリ」 「激おこシコシコ丸」等

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3

ニコニコ大百科には、はっきりと書かれています

その他、まとめサイトなどで使われていますが、ニコニコ大百科の説明が正しいと思われます

id:barnumkoukaがこの言葉はてなキーワード作成したのも、その内容はぼかしていますが、韓国人へのヘイトがあってのことなのは確かでしょう。

ほかにもid:barnumkouka作成した同種のキーワードはいくつもあると思われますので、随時こちらに報告します。

2013-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20130705113400

表現の自由憲法第21条だが

それよりも若い第14条にはこうある。

日本国憲法第14条

すべて国民は、法の下に平等であつて、人種信条性別社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係おいて、差別されない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC14%E6%9D%A1

まり国家はこれら法により差別の対象外であるが、個人は差別的な発言から憲法によって守られる。

特に妊娠中絶をするという止むに止まれぬ事情による社会的集団に対して、侮蔑的な発言をすることは、それが国民である限りは、第14条に違反している。

国民ではない場合は別途条約依存する。

 

まり、特定の集団差別しようという発言は、表現の自由で守られるが、同様に差別であるので罰せられる。事になり、裁判所判断でケースバイケースに考慮となる。

ただ、同様に11条にも違反する可能性が高いので、2つの条項に違反して1つの条項で守られるでは、違反のほうが数が多いからな。

まり差別的な発言については、表現の自由の特例事項。

 

国家が率先して言葉狩りをすることは出来ないが<<ここ重要

・・・民事で訴えられたからといって守られるわけじゃない。

国家がそれを守ったからといって個人間の争いである民事は別問題。

http://anond.hatelabo.jp/20130704214143

ブコメにも書いたが増田が一番敵視してるのは自分でしょう。

そして日頃自分より劣ってると感じる人に、まちがいなく容赦ない侮蔑を感じているはずだ。

まずそれをやめることからだな。

どんなにいやでも自分からは逃れられない、そして増田が感じてる絶対的価値基準を疑うべき。

自分を否定することで、自分に優越したつもりでもはたからは何も変わらない。

現状の増田は、こんな風になりたくないと思うものにどんどん近づいてる一方であり、それを自分で変えることもできると気付くべき。

2013-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20130625171225

だが、「炎上案件は、第三者の義憤を原動力とすることが多い。

被害者感情」を無限大に代弁し、歯止めが利かなくなる。

新聞TVが、政治家など有名人を攻撃する際の「正義」にも通ずる論理では。

から良いのさ。

それを良しとしないためには、どちらかが武器を収める必要がある。

ガンジーのようになる必要がある。

その「理」を、被害者に強いるのは、ちと違う。


もちろん、告発だってリスクはある。

この牙がいつ自分に向くとも限らない。

けれど、誰かを侮蔑したり罵倒したりしなければ、一般市民に突然襲い掛かる暴力ってわけでもない。

痴漢冤罪の被害に比べりゃ、リカバリも含め全然マシに働くさ。

2013-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20080818013635#tb

この説明では「恣意的な情報しか列挙されていない」としか言えないか

1:一次創作者の許諾を得ていない二次創作物の場合

確かに著作権保護の対象になるが、原作者の許諾を得ていない点で法律違反であり、非正当的な物である。無論著作権が切れていない場合での話だが。

この点において犯罪的かつ反体制的であり、少なくとも「日本国法律違反している物」であるのは間違いない。

中国パクリ行為と似通っている感は個人的には否めないな。まあ、個人的な感覚だがね。

同じ理由で「古典や新明暗等の著作権が切れた物に基づいた著作物」と「著作権法違反である著作物」とでは雲泥の差がある。あれらは著作権法違反していないからな・・・犯罪者風情が著作権法の庇護を頼りに大きい面はしないほうがいい、という話さ。当たり前の話なんだがな。

無論、「二次創作」のくくりで語るということは上記の「例外」と「例内」も含めての話になるから否定的な発言をせざるを得ないんだがな。

2:二次創作者は一次創作物の著作権を持たない

ここで付与される「二次創作物に対しての保護」は「その作品に基づいた二次創作物」として保護されるのであって、一次創作者は「彼または彼女創作した創作物の著作権」と「その創作物に対しての二次創作著作権」を同時に持つ事が出来る。

「その作品のパロディとして貴方の二次創作を認めますよ」って事なんだよな。当然、一次創作者が不快に思えばいつでも訴えられる。

著作権法の庇護をひけらかすという事は、これらの条件を満たしてから言わないと片落ちになっちまうって事でもある。

有料の同人誌&許可を得ていない二次創作物(著作権切れでないの前提)は全て「違法」って事だ。さて、どれくらいの二次創作が残るか・・・

「正当な二次創作」であっても、「その作品の二次的なファン活動によって生まれた模倣」というスタンスは変わらない。

ファン活動風情があまり粋がるものじゃないな・・・

個人的には蠅共が我が物顔で料理の周辺を飛び回っているのに近しい物を感じるよ。侮蔑嫌悪が湧いてしまうなあ。こういう泥棒根性の奴がそこそこ多い印象がある。いや、これを書いている方が「そうである」とは言わない訳だがね?

でも論調を見た時に体中に虫唾が走ったのは否定できないかなあ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20080817105113

2013-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20130620171002

こういうケースでは、「高度なスキル要らない」というのは失礼でもなんでもない。単なる新人オーディションの話だ。

単なる新人オーディションの話ってのが誰にでも分かるように発言してれば、そもそも和解必要になるような行き違いが発生しなかったんじゃないのか?

やっぱり「単独で切り取って侮蔑と取られかねないような発言するな」ってことじゃん。


揚げ足取り揚げ足取りで失礼だ。

揚げ足取りしていいなんて言ってない。

揚げ足取り」ってのは意図的に悪意を持ってやることだ。それは論外。

誤読」で攻撃されるのが嫌なら「誤読」されにくいように表現配慮しろって言ってんの。

http://anond.hatelabo.jp/20130620155429

まり、悪いとは言わないけど、過去ログ読まずに話に参加して、誤読する奴をどうしたら良いんだ問題ってわけだ。

このケースの答えは出てるじゃん。

単独で切り取って侮蔑と取られかねないような発言すんな、だ。

専門職人間に対して「高度なスキル要らない」なんてのは発言として不用意すぎる。

仕組み的にtwitter過去遡って文脈チェックは他と比べてやりやすくないんだから尚更気を付けないとイカンだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20130620115652

文脈を読まずに単語だけに反応されたら会話にならない。そこをどうして行くかがTwitter時代課題なのでは?

簡単だよ、「全世界に発信し他人にログが残るツールで、文脈がなければ侮蔑になるようなこと呟くな」で終了だ。

道端や酒場でため息交じりや冗談半分で放言すんのとは違うだろ。

ここで、読み手のリテラシーがー、とか言い出すのは間抜け。

著名人が、自分の発言を全世界から閲覧可能な状態で発信すんのに、読み手に依存するいくらでも印象操作できる発言を残すとか狂気の沙汰。

ホリエモンやらの炎上上等でやれるやつはかまやしないが、顕名(公式、本人)アカウントで、あんな発言する奴は基本アホ。

議論とかチャットするツールじゃなくて、呟きツールだからな?

私の将来はどうなるのか?

今は24歳、もうそろそろで25歳だ。

なぜ、私は何もできないだろうと、思っているのか?

私は、成す事ができないだろうと、思ってる節がある。

無能で狂っている。他人を信用できない。母親から愛されていないと感じる。

私は今からどうするのか?

18歳の受験生の頃に戻れば良いのか?

万能感、成功体験自己肯定感

自分の肩に、法人地域、親、将来や期待が架かってると自覚して、いや狂っているからそう感じるようになっ…

いや、そう吹き込まれていたのか、それとも事実としてそうなのか、私は判断できなかった。

私はそう育てられたのか。あるいは素質があったのか。

私は私のしたい事も、委ねられた事も、どちらもする事が出来なかった。

私は逃げ出したのだ。私の判断で決めて良い事ではないように思えた。

誰にも解決できない葛藤であるように思えた。

私は私がすることを肯定してくれる誰か、あるいは何か、が必要だった。

私のような悩みを抱えたことがないように見える同級生や大人が、自己のための将来に邁進できているように見えて羨ましかった。

今の私は、どうなのだろうか?

私は私の判断で行動できているだろうか?

だが、自分の将来は決めれるだろうが、それが他人に響くような判断はできてない。

なにもしないということが影響してる、なにもしないという判断が、そうなしているのだから、先論は矛盾しているのだろう。

人は、どうやってもお互い影響し合う。それは良い事でもあり、場合によっては悪い事もある。

私は、完璧でなければいけない。私は、他人の気持ちを害してはいけない。私は、他人の言いたい事を汲み取るべきだ。私は、他人を傷つけてはいけない。私は、家業のために人生を捧げなければいけない。私は、教師や親の言う事を聞かなければいけない。私は、感情をむき出しにしてはいけない。私は、物事には全力を持って当たらなければいけない。私は、失敗してはいけない。私は、医者にならなくてはいけない。私の自由は、医者になってから始まる。私の使命。

「いつかきっとお前に神様から啓示がくるだろう(医者になるという啓示がくるだろう)」

孤独孤立か。周囲とは打ち解けなかった。侮蔑していた。装っていた。気付いた時には何もできなくなっていた。

悪い事もあったが良い事もあった。

母や兄は、ネガティブアドバイスを言ってくる。「お前を思っていってるんだよ」と言うが、そんなこと微塵に感じず、言いたいことを言ってるだけじゃないかと思うだけ。それは私の心がオカしいせいで、曲解してるのか?

意味を確かめ意味で尋ねるが、「砂を噛んでいるようだ」と言って一方的に話を切ってしまう。

母親を憎んでいる割には、頼っているところがある。地域一帯の介護施設経営主だからだろうか?実母だからだろうか?

愛憎。なんだろうな。

成すべきことではなく。気の赴くままにやればいい。今はこれでいいと思う。

母や父が倒れ、法人相続する時が早まる可能性がある将来、不安。そのもしもの為に対処法を考える必要はあるのか?

するべきなのか?

それをするために私は欲求を抑えなければいけないのか?

私は私がしたいことを、なりたいものになるために発揮すべきでないか

2013-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20130610155103

最近アンチ在特会同士が分裂して、片方が片方に「ヘサヨ」っていう新造侮蔑語を貼って批判してたよ。


でも「ヘサヨ」なんていう言葉流行らせようと頑張るよりも、

「こいつらのこういう部分を問題としたい」って具体的に論理的に批判する方がずっといいと思うんだけどね。

見てる人間にも論点がわかりやすいし、相手だって具体的な批判なら聞く耳持つ可能性もあるでしょ。

「ヘサヨ」じゃわけがわからん


そういう風に

変な言葉を作って他人に貼り付ける・流行らせようと連呼する…という人って

要するに会話する技術や習慣が無いんだよね。

2013-06-05

SNSが気持ち悪い理由を考えてみた。

仕事柄、IT関連のツールには一通り手を出した、というかやらざるおえない環境だったのでmixiFBTwitterも一応やっている。

薄々感じてたけど、とにかく気持ちが悪い。何が気持ち悪いのか、具体的に考えてみたけどよく分からない。

それぞれ違った気持ち悪さがある。

mixiメンヘラ愚痴日記

FBリア充アピール公開帳。

Twitter馬鹿発見

そういうイメージしかない。

まだSNSが発達してない頃、仕事で知り合った年上の人と社交辞令プライベート連絡先を交換したら、毎日のように自撮りの写真日記のような長文が送られてきて辟易した。

社長の知り合いだから、無碍にすることもできないか適当にあしらってたけど、会社を辞めた時にまっさきにしたのは、連絡先を変えたことだった。

ロクにしらないおっさん写メ私生活を綴ったメールなんて、不気味なだけで面白くもなんともない。ただ、ただ、気持ちが悪かった。

FBタイムラインを見てると、その時の感覚が蘇る。

ロクに知らない人たちの、知りたくもない個人情報私生活ダダ漏れになっているのを見せつけられる気持ち悪さ。

メールと違って、表示させないこともできることを知ってそうしていたら、最近は関わりのない同級生からメッセージが来た。

「どうして、私の記事にいいね!を付けてくれないの?」

正直、目を丸くした。

の子はすごく大人しくて控えめで良い子だったのに、SNSを始めてから毎日のようにログインし、私生活ほとんどを記事を書いてる子だった。

いいね!を付けるのは義務だったのか?

はっきり言って、私は人付き合いが面倒くさい。

多分、それほど他人に関心や興味が無い。

そういう時間を割く位なら、一人で買い物したり映画を見たほうが楽しい

メール必要にせまられなければ返信はしないし、友達と遊ぶのも年に数回だ。

SNSも気が向いた時しかログインしない。たまに親戚向けに生存確認のための近況を綴ったりするが、他人の記事は読まないし、

いいね!ほとんどつけたりしない。コメントなんて、もっと稀だ。

でもその適度な距離感が心地よいし、こうあう使い方が自分に合っていると思っていた。

からこのメッセージが来た時、ああ、この子も控えめに見えても、やっぱり自己承認欲求の塊だったのかと悲しくなった。

このレスポンス強要される感覚にも覚えがあった。今は亡き、mixi足跡機能だ。

さかのぼれば、高校時代流行った携帯ワン切り返しというやつもあった。

とにかく、SNSしろメールしろたかが連絡ツールだというのに執着している人にレスポンス強要される感じがたまらなく嫌だった。

そういうことをされる度に吐き気がした。

TwitterLINEにしてもそうだ。

どうしてふぁぼやRTしてくれないの?

どうしてスタンプ返してくれないの?

手を変え品を変え、時代が変わっても自己承認欲求を満たしたい人間ごまんといるのは変わらない。

最近話題の乙武さんの例の記事を読んだ。

フォロワー数の数というのは、ああして自意識自己愛を加速させてしまうのだろうか。

ああやってネットの中で肥大化させた欲求と、現実感覚ギャップに苛立ちを覚えて、

周りに当たり散らすようになる予備軍が、SNS中毒者にはたくさんいると思う。

件のメッセージの子は、本当に優しくて良い子だった。だけど、その分リアルではかなら抑圧されていたのだろう。

ネットでは現実では考えられないくらいに明るく振る舞い、毎日のように写真を挙げてはリア充アピールしている。

それは別にどうでも良い。

ただ、それを他人に賞賛させるのを強要するような子では決してなかった。

から、それが不思議だったし悲しかった。

日本人美徳は察しと思いやりだと何かで見た。SNSには、それが全くない。

利用者はみな、私が!僕が!俺が!、の自分アピールに忙しくて、飢えた承認欲求を満たすためなら、きっとなんでもやるだろう。

刺激は一度強いものを受けると、どんどん強いものを欲しがる。Twitter馬鹿発見なのは、気軽なことと、

見てくれる人がたくさんいること、注目されたい欲求に歯止めが効かなくなるからなんだろう。

FBもそうなりつつあるように思う。

この間、知り合いが電車内のマナー喚起という内容で見知らぬ人を写した写真をあげていた。

はっきり言って盗撮だ。れっきとした犯罪である。正直、とても引いた。

コメントを見ると、それを咎めるどころか同調するようなコメントばかり。

こんな少し考えればわかるようなことを考えず、他人を思いやることを忘れ、自分の欲求を満たすことに躍起になる人が、本当に気持ちが悪い。

そういう風潮に乗らないことが、ノリが悪いとかコミュ障だと言われることになんだかなあと思う。

今のところ私が感じるSNSに対しての気持ち悪さの原因は、

それまで至極まっとうな人でも

自意識肥大化させて、自己愛をこじらせて、自己承認欲求を満たすために平気で他人も

自分すらも傷つける人になりうる可能性があること。

私生活を平気で垂れ流す人に対する危機感の無さに対する恐怖。

平気で他人や第三者の個人情報ネット上に書き込む人への侮蔑

自分の行動に対してレスポンス強要する人に対するめんどくささ。

このあたりが複雑に絡み合っているんだと思う。

全てのSNSや利用者を否定するわけでも批判するわけでもない。

ツールとして正しく使えば、こんなに便利で合理的なものはないと思う。

ただ、残念なことに私の周りではそういう人が多いということです。

あー、SNSなんか全部廃れちゃえばいいのになー。

でもまた新しい手段が出てくるんだろうなー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん