「電気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電気とは

2023-05-25

anond:20230525230929

総合的になんとなく

加点方式というより減点方式

長く使うものなのにメンテ性がなかったらまぁ満点にはならんし、そういう満点のないラインナップから消去法で商品選ぶのってフラストレーションたまるよね

から電気製品とかの買い物するの苦痛

寝たらすべてがうまくいくのに

5月25日21時55分、僕は今すっごく唐揚げが食べたい。すっごく唐揚げが食べたい。唐揚げごはんをたらふく食べて、それから追加の酒を飲んで自慰でもして眠くなったら布団に入ってぐっすりと眠りたい。でも、冷静に考えて今から唐揚げを食べるだなんて馬鹿げている。どうせ寝るのだから今すぐ歯みがきをして電気を消して布団に入ればいいじゃないか。そうしたらごはんが減ることもないし、明日朝ごはんに食べることが出来る。唐揚げを食べなければ寝起きに胃もたれもしないし太らないし酒も飲まなくていいしとても健康的じゃないか。なのになぜ唐揚げを食べたいなどと思うのだろう。唐揚げなんて食べずに今すぐ寝たらいいじゃないか。そうだろう?おまえは馬鹿だ。大馬鹿だ。唐揚げによって正しいことを考えられなくなった大馬鹿者だ。唐揚げがわるいんじゃない。唐揚げに左右されるおまえの人間性問題があるのだ。唐揚げは何も悪くない。だから寝よう。歯みがきをしてデスクトップPCシャットダウン電気を消し布団にもぐりスマホは触らず!目をつむって、寝るんだ。何?22時に寝るなんて小学生でもしない?アホらしい。睡眠舐めるな。いいか睡眠を怠るということは人生を怠るということと変わりはないのだ。わかるか?わからないだろうな。なぜならお前は唐揚げなんかに現を抜かす大馬鹿者だからな。いいか唐揚げなんて食べなくていい。今すぐ寝るんだ。寝たらすべてがうまくいく。もう一度言う。寝たらすべてがうまくいくんだ。唐揚げのことは忘れろ。今はつらいだろうが、翌朝になれば、きっと、お前は。

家電やら台所やらの設計思想の話で盛り上がってるけど

もともと昭和に建てた一軒家に家族で住んでて、今度平成初期に建てた一軒家に一人引っ越したわけよ

そして気づいたのが玄関から電気スイッチに手が届かんという問題

まり夜に家帰ると真っ暗の中玄関で靴脱いで上がった先のスイッチを押して電気つけなきゃあかん

なんでこんな設計なんだ、入って直ぐのとこにスイッチつけろやと思ったんだが

これって暗くなる前に人が家に居る。つまり専業主婦前提の設計なんだよね。

夜出ていくとき電気消してから暗い玄関で靴を履かないとアカンという…

とりあえず延長スイッチ付きのコンセントに電灯つけて玄関まで引っ張ってくるということでしのいでる。

さすがに共働き普通の令和では、こんな設計してないだろうな…

多くの要望に応えるならシンプルな形だよね?

冷蔵庫の話があるからそれで例えると、

単純形状の物だよね、ダンボール箱みたいな形。


サイズ大中小の高さ違いで幅と奥行きは一緒。

冷蔵冷凍野菜室の性能のみの一室タイプ

組み合わせは自由にできる。

欲しい部分だけにして三段重ねたら完成。

壊れたら一室だけ交換可能


電気部は後ろ側に接続部分があって繋がるだけ。

突起物はコンセント以外はフラット平板の形。


完成イメージカラーボックスの扉ありみたいな感じ。

棚はニトリかにある金属の棚みたいなのが別売り


これだったら接続が甘くならないように注意すれば作れそうだと思った。

デザインとかコストの考えは完全無視だけどね。

夜型からまた昼形に治り始めてきた

去年あたりメンタルぶっ壊れて死にそうだったので電気使う生活をしてた。

この書き方だとまるで原始人の生活してたみたいな文章だけど、ようは夜間にメインの蛍光灯を使っていなかった。

夜になっても間接照明だけで暮らしていた。

メンタルおかしくなってから睡眠タイミングがぶっ壊れたのか、メンタル壊れたから心を守るためにギラギラ蛍光灯を夜間もつけるようになったので眠れなくなったのかは、定かじゃないけどもとにかくメンタルがぶっ壊れてて夜間に照明をギラギラに使う生活をしていたら睡眠リズムがぶっ壊れた。

そしてメンタルのヤバさ加減が落ち着いてきてもなかなか睡眠リズムはぶっ壊れたままだった。

そんで、以前やっていた夜間の蛍光灯停止をすることに決めた。

基本的に暗いと人間は心も暗くなりがちな気がするので、またメンタルぶっ壊れる危険がありましたが、ここは少しずつ様子見で少しでもメンタルに悪影響があるならば蛍光灯使う生活に戻るという選択肢もありますよ?みたいなノリでやりました。

なんというか蛍光灯を使わないと夜がながくなります

そして夜が長いと、人間本能が。さすがにこんだけ長い間夜起きてるのってマジヤバじゃね?みたいな感じになるのか知らんけど、0:00くらいにはさすがに眠くなってくれる。最長でも2:00くらいまでにはちゃんと眠くなってくれる。ありがたい。

蛍光灯消したら暗いだろうと思われますが、そこそこ暗いです。でもそれはメインの部屋の明かりを消してるだけで、脱衣所とか、キッチンとかトイレとかの電気を付けて置けば漏れ出た光が照明になるし、もっと暗くていいなら外の街灯の光が眩しいのでカーテン開ければそれなりの光量は入ってくる。そんな感じ。

昼形になって良いことは、夜中の暇な時間を味合わずに済むことだと思ってる。あとやっぱり日光のある時間に行動するほうが合理的だし、天体運動に合わせた合理的活動ができてるという気持ち自尊心が満たされる効能がある。他の人はどうか知らんけども。

もしも夜間に蛍光灯ギラギラさせて眠れないと申してる方がおられるのであれば、おまじないの一つとして試してくだされ。

anond:20230525080628

正確な金額は購入できないので例えばになりますが、

形状を変更する金型の費用が1000万円とします。

これは先行投資となりますが、会社としては出費です。

もし製品を作ったらその費用を上乗せしないと赤字なので、製品を500万台作ります

全部が売れる前提なら一つあたり2万円上乗せしたらプラマイゼロ黒字にするなら2万5千円。

このような理屈価格UPに繋がります

実際には人件費設備メンテナンス費、電気代などもあるので上乗せ量はもう少し高い可能性があります

この内容で伝わりましたでしょうか?

日本家電メンテナンスできない理由

anond:20230524213039

 

空調機器開発者です。たしかメンテナンス考えてないケースは多い。だがその多くは安全上の理由である

 

私はx年前までメーカー設計や開発をしていた。

私は元増田ほんと日本の男って家電開発のセンスがないわ同意する点は多い。だが白物家電ジャンルによるが、開発チームの3割程度は女性だ。普通に会議でも女性意見は求められるし、お客様要望として上がってくる。メンテナンスフリーじゃないのが男性主体であるという推察は、まったく的外れであるとは指摘したい。

 

だがまぁ、事実としては。マジでメンテナンス関連の開発優先度は低い。

強いて言うなら、修理部門から「分解しにくい」「パーツが壊れる」などの報告が来たときに改良する程度。

お客様掃除をする設計に出来ない理由は大きく2つある。

 

 

1. 安全上の問題

電気というものは危ない。人は簡単死ぬ

さらモーターも危ない。指くらい簡単に飛ぶ。

電子レンジに濡れた猫を入れるなんてジョークのような話があるが、科学教養がなくセンスのない馬鹿は世の中には掃いて捨てるほどいて、開発者はどうすれば馬鹿でも安全に使えるかに心血を注ぐ結果、部品に触らせないようにする。

メンテナンスできない理由の8割はこれだ。

 

もう10年以上昔だが、某エアコンにおいてメンテナンスを重視するべくファンや熱交換器を交換型アタッチメント式にする企画があったが、一瞬で却下された。最大の理由は「電源をオンのまま交換を行うお客様がいた場合、重大事故につながる」というものだった。

それにお客様の住環境によっては、電源コンセントを抜きにくい配置であったり、物理的にスペースがなくてパーツを外しにくい場合があるだろう。

事故クレーム可能性は吐きたくなるレベル無限存在する。いや開発時に考えすぎて吐いた同僚がいた。

安全懸念があるものは開発できない。

 

 

2. 省エネによるパーツの巨大化

エアコンが顕著だが、2007年省エネ法など法的な規制が厳しくなっている。

だがいくら技術や素材が進歩たからといって、そう簡単省エネにできるはずがない。じゃあどうすればいいかデカくするのだ。

エアコン冷蔵庫などは熱を交換するという性質上、巨大パーツを動かす事で省電力化に寄与する。小さいコップに注がれたお茶と、大きな鉢に入ったラーメンが同じ温度だとして、小さいコップの方が早く冷めるのと同じ理屈だ。実際に多くの家庭用エアコン本体・室外機ともに20年前より1.5倍程度デブになっている。

デカくすると重たくなる。結果、メンテナンス性が下がる。

例えば多くの家庭用エアコン解体者の左側にスペースがないとパーツの取り外し自体が難しい。右側に電気制御基板があるため、左側のフィン軸などを浮かせてパーツを分解するためだ。脚立の上で重たいパーツを抱えた結果、バランスを崩して転倒するのは目に見えている。実際、プロエアコン修理業者ですら事故を起こした報告を聞いている。

 

 

 

……とまぁ、メンテナンスできない理由は上述の通りだ。

元増田が上げてるすべての家電ジャンルに私は携わったわけではないが、回転駆動するモーターを内蔵する機器、高温になる機器大電流を必要とする機器は、どうしても安全性を重視せざるをえないのは想像に難くない。回転するモーターがあって高熱で大容量電力が流れる状態で分解・清掃する馬鹿が、マジでこの世には山ほどいるのである。本当に信じがたいが。家電開発をしていると、もしかして人類全員は単細胞じゃないかと思えてしまう。冷や汗がでる危険行動をとる人がいる、いまくる、いすぎるのだ。あまりに多くて本当に気が狂ってしまうよ。

掃除やすくした結果、事故が起きては取り返しがつかない。お客様の命と同時にメーカーの信頼も失う。

 

 

とはいえ私自身も元増田投稿には心情的にかなり同意する点は多い。

ブコメにも指摘はあるが、メンテナンス製を重視して製品ラインナップを展開しているのは三菱電機くらいである。

環境負荷のことを考えても、適切に分解・洗浄ができて、長く使える製品を開発する事はメーカーの責務であると私も思う。だが上述の事由や、歴史的文化的企画判断では、メンテナンスの優先度は極めて低い。

 

全体的に「増田くらい清潔にメンテしておきたいって気持ちを持つ人は極少数」なのは知っといてもらいたいね

修理とかで使われた物見ると分かるけど「一切の掃除をしない」っていう人も相当数います

家電関係の仕事してるので反論・説明してみる

非常にわかりみが深い。だが私はこの認識は少し古い気がしている。

SDGsの広まり一過性ブームなのか、もっと継続的ものになるかは意見が分かれるだろう。しかし私はお客様の声や販売スタッフなどの話からメンテナンスに対する需要2020年頃から高まっているように感じる。若手から企画報告でも、TikTok・Instagramm・YouTubeでのお掃除動画の盛り上がりなど、気になるトピックが増えてきた。

メンテナンスを行いたいという感度の高い客層は、10年前・20年前に比べて増えてると私は考えている。生まれた時から多くの家電に触れ、ご友人の評判やネット商品レビューから使いこなしを意識した、家電教養の高いお客様が増えている事の裏返しだと思う。

大手メーカーで一瞬で却下された企画を形にしたような、バルミューダデザイン家電がヒットしたように。メンテナンス家電メーカーXが今後登場する可能性はある。かもしれない。

 

 

ところで元増田海外製品の良さを記しているが、これは歴史的文化的な側面があるのではないかと思う。

日本は「町の電気屋さん」として、販売メンテナンスを行う中小企業が多い。平成・令和となった今はビックカメラケーズデンキなど大手家電量販店はすべての都道府県存在するが、これは世界でも珍しいどころか、おそらく世界日本だけの唯一無二の状況である

お客様アクセスやす家電サポートが身近にあるため、メンテナンス機能実装優先度が下がると思われる。

一方国土が広いアメリカや、サポートスタッフが少ない途上国なんかだと、そうはいかない。お客様自身メンテナンスできる機構必要だったのではないか

 

それからメンテナンスができるとして、どこまでやれば良いのかという話もある。

洗濯機エアコンが顕著だが、高温多湿な日本環境は、家電にとって大変なハンディキャップである

どんなにメンテナンスしてもカビ・ホコリは発生する。これを書くのは心苦しいが家庭用エアコンのお掃除機能は、ハッキリ言って焼け石に水である

じゃあ完全分解洗浄するのか? そんな事をしても1年後には汚れまみれである。 毎年3万円かけて掃除業者メーカーエアコン完全分解洗浄をするくらいなら、全く掃除せず3年目に9万円の新品を購入した方がマシではないか?

メンテナンスコストを下げるために改良した製品を投入するとは、この部分こそが未知の領域である。いったいどのレベル製品ならば、お客様の満足と、それに見合うコスト釣り合うのか。誰も分からないだろう。

批判承知乱暴な言い方をするなら、

お客様メンテナンスされて汚れを認識するくらいなら、奥にゴキブリが挟まってたとしても見えない方が良いという事だ。

 

 

個人としてはメンテナンスがしやす製品が登場し、長く使って愛せる家電が増えればいいなと思ってるけどね。

しまりがわるいので、最後一言だけアドバイス

家庭用エアコン用お掃除スプレー絶対に使うな。あれは汚れを溜めて故障をさせるゴミ製品だ。絶対に使うな。絶対にだ。

2023-05-24

anond:20230524174958

電気代くっそ高い時代にこんな場所電気食う家電買いたくないわ。

それに家の台所冷蔵庫二台置くスペースはない。

実家にいたとき料理好きの母親の低温調理器やらヘルシオやらを使って料理するの好きだったけど

1K一人暮らしになったら置くとこないし料理とか全部煮ればいいだろって気持ちになって三千円の電気しかかわななっちゃった

https://anond.hatelabo.jp/20230524101129

食洗機

海外製を買いましょう。残渣はどこか消えます。どこにいってるんでしょうね?ミーレはぼったくりなのでボッシュかAEG(エレクトロラックス )を検討あれ。

コンロ

パナソニックラクキングリルにしましょう。内面が完全フラット化されており掃除が楽です。IH上昇気流が弱いので換気扇も汚れにくいです。

換気扇

パナソニック10年ノーメンテ…ではなく、3年メンテのやつを買いましょう。10年ノーメンテのやつは10年後に手の届かないところが詰まる設計になってます。具体的にはFY-DE3シリーズオススメです。

洗濯機

なんで防水パンなんてものがあるんでしょうね。掃除しにくいですよね。なので我が家では防水パンを無くしました。代わりに漏水を検知すると閉じる水栓をつけてます

洗濯乾燥機

どうしても乾燥機は埃との戦いになるので難しいところですが比較日立メンテやすいです。とにかくメンテの楽さを優先するなら乾太くんを導入しましょう。ドア裏に埃が集まる設計になってるので掃除が楽です。

炊飯器

ガス炊飯器しましょう。高級電気炊飯器ギミックは全てガス炊飯器の味を再現するためにあります。ガス炊飯器なら極めてシンプル構造で美味しいご飯が得られます

トースター

元増田言及してる象印バルミューダかな。

扇風機

空気を吸う機械なのでどうしても埃がつきます。埃を避けるにはフィルターを使うしかありません。というわけで空気清浄機がオススメです。が、ダイソンにするという手もあります。なおダイソン空気清浄機としての性能は期待してはいけません。

冷蔵庫

元増田言及してる三菱が一番メンテやすいです。製氷機も棚もとにかく全部外せます

ついでにオーブンレンジ

三菱ジタングがオススメです。パナやシャープ東芝のような売る気やる気を感じないのですが、製品の完成度は高いです。内部はフラット掃除やすいですし、なにより高機能レンジなのに操作簡単です。

三菱電機は不祥事が多いですが、やらかしがちなのは本社鎌倉あたりで、家電を手がける静岡製作所はまともです。

家電の分解整備って一般的じゃないの?

https://anond.hatelabo.jp/20230524090520

これ読んで思ったんですけど、大抵の家電は分解すれば簡単にピカピカに出来るし修理もできるけど、そういう意見がなくて驚いた。

革手とはんだごてとベッセルとかの良いドライバーアーレンキー(PCとかスマホとかの電子部品いじるときは細いピンセットも)があれば一般家庭にあるものは大抵直せるし、私の実家もそうしてた。

私は高校の頃けいおんにハマって勢いでバンド組んで、お金いかジャンクベースとかアンプを父と一緒に修理する過程レストア技術を学んで、それから電気製品は激安ジャンクを買って自分で直して使うことが多くなった、というか父親からして人からゴミを貰ってきては自分で直して節約だーとドヤる人で子供の頃からそういうの割と普通だと思ってたので。

弱ペダにハマってから自転車レストアとか改造も自分でやり始めて、まあ最初ロードなんか持ってないのでママチャリいじりから始めましたけど、自転車整備って高価な専用工具が沢山必要結構金かかるけど初期投資ちゃんとすれば一生自転車屋に行かなくても済むくらい簡単だし、何より楽しい部品も色々あって自作PCみたいな感じ。それよりは難しいか

エアコン中古買って真空引き持ってる大学男子に頼んで一緒に設置したら一日がかりだったけどなんとか出来たしそれで保ってるし私は業者のお世話になったことってあんまない。車と電気工事ぐらい?

家具も道具とやる気とお隣さんへの挨拶配慮さえあれば修理できるし自作もできる。ソファーの貼り直しやクッション交換も最後縫うのが大変だけど指ぬきと貝印の針があれば最低でも一週間くらいでなんとかなるぜ。

そして本丸大人玩具魔改造なんだが以下略やりすぎると本体が熱で溶けるのでやらないでくださいね

いちいちメーカー仕事に憤って男がどうとか無駄に消耗するより工具集めて楽しい楽しい分解整備レストアライフを送ったほうがいいと思うけどな~。

工具いいよ工具。うへへ

家電関係仕事してるので反論説明してみる

anond:20230524090520

//もうちょい書いた

anond:20230525172029

//追記

ごめんだけどブコメのこれはハッキリ反論させてくれ「できない理由を並べ立てて結果的守旧するだけの思考回路こそが家電メーカー文化なっちゃってるのよね」などその手の意見

出来ないとは言ってない「今主流じゃない理由」や「作らない理由」を書いてる。

ちゃんと読んでもらうと分かると思うんだけど、大体は一部メーカーが作っていたりするし、過去に作ったメーカーもある。

炊飯器のとこは無理って書いちゃってるけど実はやってるメーカーもある(内窯はタイガー、パーツはt-fal。これは凄いと思う。無理って言っちゃダメね)

他にもドラム式は日立なんかが挑戦してるところ(使ってないので本当にメンテフリーかは自信無くて触れなかった、あと主流にはなってないので)

家電ジャンルって硬直してるって思われがちだけど大手含め各社挑戦と失敗は繰り返してるよ。

この辺は周知する側の問題もあると思うんだけど「やってない」と言い切る前に「やってるけど知らないんじゃないかな?」と思って調べてみてほしい。

//追記ここまで

スルーしてるとこは反論出来ず「おっしゃる通りです」ってところです

冷蔵スペース1番でかい設計をいつまで続ける気だよ

共働きで平日にちまちま買い物行けるわけねーだろ

冷凍庫野菜室をでっかくしろ

しょっぱなから反論難しいとこなんだけど、野菜室はともかく確かに冷凍庫の大きさ求める声は年々増えてる。

たださ、冷蔵庫って各メーカー主力なので大胆な規格変更とか難しいんだよね。かと言ってラインやすのもキツい。

なので小回りが利く小さいメーカーが出してきたりしてるし、大手大手冷凍専用機作って様子見たりしてる。

ただその冷凍専用機が設置場所問題とか電気代の問題とかでそんなに売れてないのでこの先も中々変わらないだろうね。

製氷皿のメンテナンスができる機種が三菱のみってアホなの?

日本の男は冷蔵庫の掃除したことが無いからわかんないのかなー

製氷皿は他メーカーも取り外し清掃出来るよ。三菱はそれ以外の部分も取り外し出来るけど。

でも製氷機のメンテナンスする人めっちゃ少ないよ。三菱冷蔵庫で「全部外してメンテ出来るんですよ」って言っても「メンテ?要るの?」って言う人の割合高いです。

からこれは間違いなく売り上げに繋がらない。三菱冷蔵だってメンテ出来るから買います」って人そんなにいると思うか?

冷蔵庫の棚もいい加減可動式にしろ

何が「鍋も置けるように1番下の棚高さを上げました」だよ

あんなもん1cmピッチ簡単に可動式にできるだろうがw

これは正直気持ちも分からないし、そういう要望全然無い

だって慣れるでしょ?仮に細かく稼働出来るようにしたってわざわざ物取り出して頻繁に調整する?

メーカーも缶やペットボトル、色んな食品や容器を想定して決めてるから結構使いやすいと思うよ。

出来るか出来ないかで言うと出来るけどコストかけてやるか?って言うとやらないんじゃないかな。

挙句グリル部分を電子レンジにしちゃうメーカーも出てくるし何考えてんだかw

あんな狭い電子レンジ使い道がねーよ。しかも高いしw

使ってる人の評価はすこぶる高い。あれは自動調理家電一種なので使いこなすのは難しいだけでかなりポテンシャルあるよ。

例えば毎朝の弁当作りの時とかに冷凍鮭突っ込んでそのまま自動で焼き鮭にまで出来る。

これは今までグリルでやってた事なので便利さの向上も想像やすいと思う。我が家にも欲しい。

あと「それそこにつける必要ある?」って話については

増田が言う通りグリルを嫌がる人が増えたので代わりに付けてる。そこは挑戦として暖かくみてやってよ。

トースターも同じだぞ

なんで扉外せないんだ?外せるの象印海外メーカーだけだぞ

一回でも掃除したことあるなら扉の開閉部分にゴミたまるのはわかるだろ?

これは俺も気持ち分かるし仰る通りなんだけど、冷蔵庫の話と一緒で掃除のしやすさってポイントにならんのよ

増田みたいに声上げてくれる人が増えたらメーカーも考えるかもな。一応アンケートとかとると必ずくる意見ではある。

炊飯器もいい加減食洗機対応しろ

これは今のとこ無理。

考えてみてほしいんだけど、米みたいなめちゃめちゃこびりつく食材を油も使わずきっちり水分吸わすまで加熱するのが凄いと思わん?

そのためにコーティング大事だし、それを剥がれないようにするっていうメンテ必須なんよ

高級炊飯器って趣味家電だと思うので、メンテ性を捨てて味に振ってる部分もあるから

増田みたいにメンテ性重視するなら安物を使い潰す方がいいんじゃないかな?

「食洗器入れてもまぁ壊れない」と「食洗器OKです」には高い高い壁があるので

実際は食洗器入れても当分は問題無いし入れてる人いるよ。

扇風機サーキュレーターも埃がたまるのわかりきってるのに分解洗浄できない

これ簡単にって意味だよね?分解自体は出来るし説明書に乗ってるはずだよ

でも簡単に出来るようにするには危なすぎる機械なので、安全性を重視しすぎるメーカー姿勢と相まってここはもう変わらんね。

埃つきにくいようにコーティングするとかそっち方面期待した方がいいよ。

あとドラム式の話はともかく

全体的に「増田くらい清潔にメンテしておきたいって気持ちを持つ人は極少数」なのは知っといてもらいたいね

修理とかで使われた物見ると分かるけど「一切の掃除をしない」っていう人も相当数います

//追記

・ここ書かなきゃいけなかったと思うんだけど、中の人女性はいるし女性の声はかなり重視されてます

 今でも大物家電特に女性が決定権を持っている」事が多いので「男の意見だけで作ってる」はあり得ないです。

 メーカー量販店社員女性意見は勿論集めてるし、お店での会話で出た意見ちゃんとありがたく収集して分析しているよ。

要望あるのになんでやらんの?って意見基本的にはコストです。

 炊飯器の食洗器対応とか、トースターの扉とか。多分みんなが想像してるよりコストかかるので「対応します!値段上がるけど良い?」って聞くとなかなかね…

掃除しないのは掃除しにくいからじゃない?って意見

 エアコンなんかは自動メンテの機種と、メンテやすい機種が出てるんだけど買う人が求めるのは圧倒的に前者だったり。

 元増田も書いてる象印トースターや、三菱冷蔵庫、あと三菱エアコンみたいにメンテやすい機種はあるのでそういうの買ってくれると他メーカーも真似すると思う。

 (三菱名前何度も出てくるのはメーカー姿勢がそっち寄りなので。メンテ重視する人にオススメな機種が多い)

 あと掃除機なんかはダイソンが水洗い出来ないのが嫌って声が結構あって、水洗い可能な機種結構出てます

 

技術的にできないんだったら網と受け皿ぐらい別売りしておけ

あとこれ書くの忘れてたんだけど、基本的にこういうのは全部別売りしてるよ(特に大手は)

量販店とかで取り寄せてくれるし、メーカー直販サイト量販店サイトヨドバシ.comなんか)で検索すると製品ページあったりしま

炊飯器のパーツや内窯も基本売ってるので気にせず食洗器かけてダメになったら買うのもアリかもね。

anond:20230524201735

工学部に限って言えばどの学年でも女性受験してるの殆どたことないよ。

電気学部は少し増えたけどね。

受かる受からない以前に受験者が少ないだけでは?工学部性別合格率分けたら女性のほうが高いんじゃない?

ソフトエンジニア以外のエンジニアって、ネット見てると肩身狭くならないのだろうか

自分半導体エンジニアだが、半導体に関するニュースコメント半導体エンジニアは出てこない。

半導体エンジニアの人が恨みつらみを書いたニュースがバズって叩かれるのもつらいし、

TSMC日本工場建てるってのをやったぞ日本ってバズってるんもつらい。

日本に来たASMLエンジニア年収3000万超えてて更につらい。


機械電気エンジニアとか、どういう心境でニュースを見ているのだろうか。


技術的な内容は報道されず、

ソフトに比べ時代遅れだとか、AIに置き換えられるとか、悪く言われることはあれど良いと言われることは少なく、

政治的な思惑などで株価が上がったら急にもてはやされるとかさ。

2023-05-23

実録:クリトリス電気で刺激したらどうなるか?

答え:自分馬鹿になったような気分になる。

IT系人材がイキりやすい瞬間

なんか手先が器用?とかのところでアピールしてくる。

とくに電気敷設系のケーブルの取り回しとかが多い。

そこで勝負してどうすんだろね。

2023-05-22

anond:20230522225217

😷ワイはインテルCPUノートPC使ってるけど電気代は全家電合わせて月1000~2000円やで

電気代高騰を乗り換える方法

Apple Silicon搭載したPCを使えば電力消費低いよ

anond:20230416210701

超遅レス恐縮だがたまたま見かけたので参考程度にマジレスしておく。

結論を言えば、中長期的には髭脱毛視野に入れつつ電気シェーバーを使え。

T字カミソリは肌強強民または多少カミソリ負けしようが「確かに(皮膚ごと)剃れて一瞬ながらつるつるになっている感覚」が好きな男用だ。

事前の泡の準備や事後のケアまで含めてどれだけやろうが肌弱い民には向いていない。

では、どんな電気シェーバーを使えばいいのか?

最新の知識ではない点にご留意いただきたいが、有名メーカーだとだいたいこんな感じだ。

ブラウン

ブランド、高い、深剃りはあんまり

フィリップス

値段それなり、深剃りは全然、その代わり肌に優しい

パナ

値段それなり、深剃り〇、その代わり肌には厳しい

   

肌弱弱民ならパナはやめておけ。

深剃りについては、例えば朝一で剃って、出かける間際にもう一度仕上げ剃りするなどして対応できる。

カミソリ負けしてない状態って快適だよ。

2023-05-21

anond:20230511141040

抗生物質インフルエンザウイルスは殺せないの知ってるよな

国産鳥は肉も卵も全滅しかけてて生卵10個パックの値段が平成の3倍だけどどんな気持ち

定食屋さんのだし巻き販売停止だけどどんな気持ち

倫理キタナイ電気は買いませんのつぎは倫理キタナイ卵は買いません

金絞られて霞くって暮らす貧乏国民は言うことがちがうねえw

友達の裏垢を見つけてしまった

最近友達トランスヘイト反対ツイートを頻繁にするようになった。もともとアライを名乗ってる子だったので、まあ関心ある話題なんだろうなと思っていた。

その友達ツイートしたことで少し気になった話題があったので、他の人はどう言ってるんだろうと思って、単語Twitter検索した。すると友達ツイートほとんど同じツイートをしているアカウントがあって、ん?と気になってそのアカウントを見たら、友達の裏垢ぽかった。好きなもの全く同じだし、文体も同じだし、あーこれあの子の裏垢か、って理解した。

その裏垢は、いつものアカウントよりさらに強い言葉トランスヘイトを罵る内容だった。トランスヘイトマスク解禁、電気代高騰、いろんなことに怒っていて、RTしまくっていた。

きっついなー、と驚いた。

今まで話の合う、ある程度感覚が同じような友達だと思ってたけど、SNSがあるとどうしても思想が先鋭化する子はいるんだと感じた。まあ私の見る目がなかっただけで、その子は元々そういうかだったのかもだけど。でも自分意見よりも政治的話題RTばかりするアカウント、正直きついしびっくりした。

私も増田に書いてる時点で同じようなもんだけどさ。SNSによって可視化されてしまった感覚のずれに切なくなる。

2023-05-20

anond:20230519151615

アナタサマはラジオ自作キットの説明書無視して全然違う電気機器作っちゃったんですか?

偉い偉い天才様のお通りだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん