「検察」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 検察とは

2020-05-01

議員セクハラ証言だけで認定せず、微物検査DNA検査を!

証言のみで馳議員セクハラ認定するのは、推定無罪原則から認めがたい。

被害者証言を疑うことは、本当であれば被害者を二重に傷つけることになる。

それでもなお、推定無罪原則絶対である

なぜならば、容疑をかけられた人も、被害を訴える人も、人間である人間には平等権利がある。平等推定無罪原則で守られる。

かに被害女性証言を疑うという行為は、それが本当であれば実に気の毒といわざるを得ません。

証言以外に証拠が見つかりにくく、また、証拠がないからといって無実が証明されたわけでもないので、検察側が証言のみで公判を維持しようとする姿勢がまったく理解できないとはいいません。

からといって証言のみに頼り切って加害者とされた人をまるで「推定有罪」のように扱うのでは本末転倒です。

普通捜査と同じように証言以外の証拠特に初動捜査において集める努力を今以上にするとか、検察起訴する前にそうした点をより一層厳しく調べていくという努力必要です。

http://www.wasedajuku.com/channel/bando/detail.php?itemid=303




おじさんの国会議員と、10代の女性市民の両方が、等しく人間として尊重されなければならない。

その双方の言い分が違うのならば、事実検証を行うのが法の支配

10女性の言うことより、おじさんの言うことが無条件に正しい」というのは法の支配ではない。それと同様に、

「おじさんの言うことより、10女性の言うことが無条件に正しい」というのは法の支配ではない。

どんな職業性別、年齢であっても人間平等であり、平等推定無罪原則によって守られる。

なぜ、どのメディアもその問題を提起していないのか。

どの弁護士推定無罪原則問題提起をしないのか。

2020-04-28

id:dobonkaiHagex殺人犯死刑しろ

強い殺意を持ってしか計画的に行った犯罪なのに検察求刑20年だったのがまずわからん被害者が一人でも死刑求刑するケースさえあるのになぜこの件で無期求刑できなかったのか誰か解説して欲しい。

dobonkaidobonkai 2019/12/05 22:11

https://b.hatena.ne.jp/entry/4678223497390951170/comment/dobonkai

いやぁ、すっごいねhagex殺しは死刑しろ」ってか

2人や3人殺し死刑ならまだしも、たった1人殺したぐらいで死刑にはそうそうならないっての、ちょっと社会常識足りなさすぎんじゃない?

だいたい1人殺して18年って十分重い方なんだけど「まだ足りない、犯人は殺せ」って、もう悪魔的な発想としか言いようがないよね

「誰か解説して欲しい。」って本気で言ってます?本気でわかんないんだったら義務教育からやり直したほうがいいよマジで

こういう思考人間がまた犯罪者になるのは目に見えてるのでご家族の方はid:dobonkai監視なり隔離なりしたほうがいいと思います老婆心ながら

個人的感情から量刑を重くしろってそれもう司法崩壊ですよね?完全に中世じゃん?これに星くれてる奴らも中世人間ですか?

はてなーって散々納得のいかない判決に対して「日本司法中世~~~」って揶揄する光景よーく見かけるけど、なーんだお前らも望みは中世なんじゃんwwwwwww

はてなー中世レベル司法を望んでいたってのが露呈しただけでも意義のある事件だったなHagex殺しはww

2020-04-21

安倍首相はどんな動画をアップすれば支持率が上がったのか

星野源の曲に合わせて逃げ恥ダンス踊りながら

「逃げるは恥だが(時間を稼げば世論桜を見る会とか検察定年延長とか関心を無くすから)役に立つ」

って言いきればよかったのか?

2020-04-19

anond:20200419101854

桜を見る会暴力団税金でもてなしても

森かけで8億円値引きさせて官僚に全責任を負わせ自殺させても検察総理大臣を拘束できない(憲法75条)ほど独裁力が強い日本なのに

報道も堂々とうそをつく専門家だらけ

  

日本独裁国だろ「

日本独裁だけど非常対応できていない

2020-04-17

もりとも、さくら放置した結果

どんなに汚い嘘でも、証拠さえ潰して、検察を敵にしなければ、

うやむやに出来ると全国に知らしめた。

anond:20200417084135

そうだよ

20歳年下のジャーナリストの女を覚せい剤で眠らせてレイプしても検察逮捕しない上級国民

ちらっと見ただけで置換扱いされて取り調べ中に心臓麻痺して死ぬ一般国民

国民には種類がある

anond:20200417082741

日本国憲法第75条 国務大臣は、その在任中、内閣総理大臣同意がなければ、訴追されない。但し、これがため、訴追の権利は、害されない

検察安倍総理逮捕できないか国民コロナでばたばた死ぬのを止められない

2020-04-16

anond:20200416092028

経済政策は腰砕けでそこに汚職検察人事だなんだでいろいろあったのにこれだから、もうコロナ様様だな

宗主国感謝しないと

2020-04-15

井出庸生がいつのまにか自民党に参加していた

選挙が近くならないとなかなか注目しないが、コロナ騒ぎの中ふと気になって調べたら、昨年末自民党に参加したとのこと。東京まれながら地元交差点でよく立弁してる姿とか見て好感をもってた。民主党崩壊後は選挙のたびに違う党から出てるような印象だった。いろいろな野党に参加して苦労してそうな姿を見てきたが、何か信念を持ってのことかと思っていた。なんであんなに小さい党を渡り歩きしまいに無所属になってるのかと思ってたら、これを狙ってたのか。井出家は祖父井出一太郎、伯父の井出正一と三代つづく名家1993年以来の自民復党か。自民党を飛び出した伯父が一昨年亡くなったか一周忌をおいていよいよ自民へということなんだろうか。今すこし話題になってる年金支給開始年齢とか検察人事とかの法案にも賛成しちゃうのかな。しちゃうだろうなあ。麻生派に参加したようだし。

まいいや。

先祖代々とはいえ自力で10年築いた地盤土産自民に参加したんだ。今後のご活躍を心よりお祈りしております

あーあ

2020-04-10

どうやったら首相を交代させられるか

そろそろさ、本当に真面目に考えた方がいいと思うんだ。

首相交代って言っても、麻生さんとか、お友達と交代はナシね。

桜、モリカケ、定年延長、どれか一個を突き詰めるだけでアウトだけど

コロナ対応を見てたらもう絶望しかない。

万が一、今の状況で南海トラフとか富士山噴火とか、大災害が起きた時を想像したら…

緊急事態が終わるのを待ってたらヤバいと思うんだ。

選挙はやってられないから、自民党内で交代しかない。

妥当にいくと石破さん?になるんだろうけど、まあそれでも今よりいいはず。

本当は危機管理に強い枝野推しだけど諦めよう。

あとはどうやったら交代させられるのか。

この緊急事態じゃ支持率低下でもどうにもならないだろうし

かといって体を壊せなんて呪詛は吐きたくない。

なんとか定年延長をひっくり返して検事長交代からの、

検察がまともになって河井議員夫婦あたりから辿っての

検察の一発逆転満塁ホームランとか

無理かなぁ

本当にどうにかならないものか。。

どうやったら首相を交代させられるか

そろそろさ、本当に真面目に考えた方がいいと思うんだ。

首相交代って言っても、麻生さんとか、お友達と交代はナシね。

桜、モリカケ、定年延長、どれか一個を突き詰めるだけでアウトだけど

コロナ対応を見てたらもう絶望しかない。

万が一、今の状況で南海トラフとか富士山噴火とか、大災害が起きた時を想像したら…

緊急事態が終わるのを待ってたらヤバいと思うんだ。

選挙はやってられないから、自民党内で交代しかない。

妥当にいくと石破さん?になるんだろうけど、まあそれでも今よりいいはず。

本当は危機管理に強い枝野推しだけど諦めよう。

あとはどうやったら交代させられるのか。

この緊急事態じゃ支持率低下でもどうにもならないだろうし

かといって体を壊せなんて呪詛は吐きたくない。

なんとか定年延長をひっくり返して検事長交代からの、

検察がまともになって河井議員夫婦あたりから辿っての

検察の一発逆転満塁ホームランとか

無理かなぁ

本当にどうにかならないものか。。

anond:20200410135731

嘘をついて国民検察をだましてでも安倍総理を守らなかった罪で有罪になったじゃないか

2020-04-07

もし総理大臣が乱心したら

もし、総理大臣がここは俺が責任を取るからと言って無理筋ロックダウンの指示を出したらどうなるのだろう?

閣議決定検察懐柔で乗り切れるんじゃない?

法に基づかないことをやった国のトップを止められる機構を備えているの?

違法行為を支持したトップをすぐに止めることができないなら、自分のクビと引き換えにやっちゃえばって思うんだよね。

それでもしスゥっとこの事態が終わるなら、たとえポストを追われたとしてもヒーローでしょ。

2020-03-29

官僚陰謀論

官僚というのは、政治家の指示、命令がなければ、学者の多数意見をもとに各種団体意見を勘案して政策作成する団体らしい。

大臣が何か言っても、それが指示、命令でなければ学者の多数意見をもとに反論するらしい。

アメリカと違って政権交代するとき官僚が入れ替わるわけではないから、政権交代しても官僚意見は変わらないらしい。

大臣官僚知識に差があるため、よほどの信念や知識がなければ、長く大臣をやっていく過程官僚意見に寄り添う可能性がある。

犯罪を犯し捕まった人が弁護士より検察に合う時間のほうが長いため検察を信用してしまうことがあるらしい。

2020-03-23

国会中継の定年延長問題を聞いて、頭の中を整理してみた

自分なりに整理してみると次のような感じかな。

 

・これまで、慣例として検事総長は2年くらいやって、定年前に席を譲ってきた。

・そろそろ、いまの検事総長は 2年になるので、次の検事総長の準備をして席を譲る時期だよなと、みんな思っている。

・けれども、検事総長としては心にこだわりやわだかまりがあって、今は辞めたくない。(未解決事件とかアレとかコレとか)

・いっぽう、㋐内閣において ㋗検事長はこれまでに数々の「功績」をあげてきた。(功績じゃなくて「功績」。カッコつき😝)

・だから、㋐内閣は ㋗検事長検事総長にしてあげたいし、なってもらいたい。(まだまだ「功績」あげられるかも)

・それに、検事総長の待機ポストである高検検事長だし。

・ところが、現在の ㋑検事総長法務検察意向としては、㋤高検の ㋩検事長が次期検事総長

・それに、検事総長の次期人事は、現在検事総長が仕切るのが慣例だし。

しかも、㋑検事総長がなかなか辞めようとしない。

・なので、㋐内閣が、先に定年退職が来てしまう ㋗検事長の定年を半年延長した。(根拠国家公務員法

・すると、㋗検事長の延長された定年が来る前に、㋤の ㋩検事長の定年が来る。

・つまり、㋩検事長という「障害物」がなくなって、㋗検事長が晴れて検事総長になり得る。

・ところが、検察庁法というのがあって、検察官の定年延長は認めてない。

・なので、「そりゃ、違法じゃないか!」と野党が ㋐内閣にかみついている。

・いっぽう、「いやいや、国家公務員なんだから国家公務員法に基づいて遵法だ」と ㋐内閣は言っている。

 

いずれにせよ、恵まれ境遇上級国民公務員お話で、下々には関係のない殿上人のいざこざだとしか思えない。慣例とか、心のわだかまりとか、「功績」とか、意向とか、国家公務員法人事院)と検察庁法(法務省)のどちらが優先されるのかとか。

 

慣例とか斟酌とか、そういうところを放置してきた当事者引き起こしていること。でもって、不勉強で、そんなことになっていることに無関心だった我々有権者責任でもある。

 

ともかく、この人達はどちらさまも相当に怪しい人達らしいという感じは伝わってくる事態で、きっと美味しい仕事なんだろうなとも思う。私だったら疑われた時点で「あ、ごめんなさい。お邪魔でしたね、申し訳ありません」とか言ってさっさと退散しちゃうよ。これだけ怪しまれても平気な顔をしていられるんだもん、相当に美味しい仕事なんだろう。うん、だったらやっぱりうちの子には国家公務員になってもらいたいワ。だから将来は東大法学部ね=結論

 

2020-03-22

HHKの中のものだがリークする

最初に言っておくか特定回避するべく、具体的な職務の話はしない。

みんな知っていると思うけど、まったく安倍政権汚職を報じようとしないのは周知の事実

もはやNHK安倍政権の一味だと思ったほうがいい。洗脳省とかface news省とでも名付けてもらいたい。

安倍政権日本未来なんて微塵も考えておらず保身にしか興味がないのなら、それはNHK上層部も同じ。同じ穴のムジナ。

NHKがどういう組織か知ってる?公務員みたいなもので、ほとんどの人は保身にしか興味がないから波風は当然立てたくない、大人しく定年迎えたいんだよ、特に上層部は。

 

政権との癒着がないはずがないでしょ、その繋がりはそんじょそこら大企業なんかより全然強いよ。

やつらは国民をどうマインドコントロールするかってところ、つまりメディア丸め込むことと、検察機能抹殺など三権分立破壊安倍政権最大の戦略であり、事実独裁状態だ。民主主義なんてこのご時世いいように逆手に取られている。日本人は偏見考える人が多いからなおさら有効だ。

他のキー局芸能人のくだらないスキャンダルばかり、コメンテーター馬鹿ばかり、松本人志コメントさせてどうするの?日本本当大丈夫か?って思うけど事実崖っぷちであるだってメディアが完全に買収されているからね。

さてさて、自分愛国心あるからこの状態を憂いているか

しか若い人たちはそうではない人は結構いることが救いだ。責任感もあり、愛国心もある、多分ほとんどの人が現状に憤りを感じ、権限の前に為す術もなく絶望している。

NHK倫理なんてもの期待してたら本当に申し訳ない。受信料なんて払う人いたら、いますぐやめてほしい。

そういう自分も日々葛藤しているけど行動(退社)できない情けない一人なのである

2020-03-20

わいせつ罪で逮捕され、故意否定しながら示談し、不起訴になったケ

https://satanix.hatenablog.com/entry/2020/03/19/135416

痴漢にあったが、加害者故意否定しながら示談を申し入れてきて、腹がたった、

ということが書かれている。

私は整体リラクゼーション業界団体地方支部役員をしている。

そこで会員の男性セラピスト(以下、A)が、お客さん(女性、以下、F)に対する準強制わいせつ罪逮捕された。

Aは故意否定し、Fと示談して不起訴になった。

痴漢と準強制わいせつ罪という違いはあるが

わいせつ系の容疑で逮捕された。

故意の有無が争点

故意否定しながら示談した。

不起訴処分

という共通点も有るので書き残しておく。

なお、AやFを特定されないようにフェイクも入れるし、表現抽象的になるのはご容赦願いたい。

またAからは不起訴が決定し、釈放された後に話を聞いた。

よって実際は事後に知った話であるし、Aからだけ聞いた話である

-----

第三者GはセラピストAの常連さんである

客FはGの知り合いであり、Gに紹介されてセラピストAの店に行った。

そしてセラピストAは客Fに対する施術をする。

客Fは喫煙者だった。

Fは自分喫煙が、子供に悪影響を与えるかどうかをセラピストAに尋ねた。

セラピストAはFに対し、否定的な内容(悪影響を認める。)を回答した。

そして施術後、客FはセラピストAに対する不信感を伝える。

その後、セラピストAは誤解を解こうと客Fに連絡を試みるが拒否される。

Gなどに取り次いでもらうように頼むも拒否される。

この行為警察裁判所から証拠隠滅意図した行為と取られても仕方ないかもしれない。

困ったAは別のお客さんに相談し、弁護士Bを紹介してもらった。

そして相談日を予約した。

だが相談の前に、Fに対する準強制わいせつ罪逮捕された。

我々は報道セラピストAの逮捕を知る。

23日後に釈放され、Aに話を聞いたところ、故意否定しながらも、Fと示談して不起訴になったとのこと。

・・・逮捕後の流れ

逮捕 流れ」で検索してもらえば弁護士解説しているサイトとかが見つかると思う。

逮捕後、48時間以内に送検し、送検後24時間以内に検察申請を受けて、裁判所勾留の決定をする。

この72時間以内は弁護士以外は面会できない。

勾留はまず10日間決定され、さら必要であればもう一度延長される。

家族や知人の接見可能だが、色々制限がつく。

例えば同じ日に、二組以上の一般人とは面会できない。事件や取り調べの内容については話せない。

これで最長23日間、身柄を拘束されるのである

この間に警察検察自白するよう、あの手この手で迫るのである

ブログでは

警察で嘘の自白強要され有罪となることを心配している方を散見しますが、そこで折れなければ推定無罪原則無罪を勝ち取れるはずです。」

と書いてあるが、知識の無い人間にとっては容易ではない。

セラピストAは家族にもFとのことや、弁護士Bに相談することを話していた。

から逮捕後、家族弁護士Bにすぐ依頼することができた。

弁護士Bとの接見の際、絶対に罪(故意)を認めないように、というアドバイスを受けたそうだ。

知っている弁護士がいなくても当番弁護士を呼ぶことはできる。

ただ警察が当番弁護士制度容疑者に必ず教えてくれるかは不明である

教えたとしても、2回目からは金がかかる、と言って躊躇させることもあるとか。

また警察は取り調べの際、鬼役と仏役で対応するとか。

そこで仏役に対し、情をほだされて虚偽の自白しかねないのである

いわゆるストックホルム症候群というやつだ。

否認事件原則黙秘である

これも弁護士解説してるページがいくつも有るので理由は省略する。

だが通常時ならともかく、24時間身柄を拘束され、外部とも自由に連絡が取れない状態である

そこで味方と思えるのが仏役の刑事だけだったら黙秘否認を貫き通すのは困難であろう。

知識があってもそれだけでは実行困難である

夏休みの宿題確定申告の締め切り前に大変な目に会い、来年からは余裕をもってしようと思っても、怠惰や誘惑に負けて、同じことを繰り返すのである

ましてや自白させようとする環境に拘束されてるのである

から勾留間中弁護士とはなるべく多く接見した方が良い。

あと弁護士のことを悪く言うのも警察の特徴だそうだ。

普段から警察よりも弁護士への信頼が高い人ならまだいい。

犯罪とは無縁で、弁護士は金のある者の味方、という固定観念が有る人だと、いざ逮捕された時、弁護士を信頼し、黙秘否認を続けるのは厳しいかもしれない。

よって元ブログの、「この制度では冤罪などほぼ起きない。」という主張は否定する。

そして自白した調書に署名したら、あとでひっくり返すのは困難なのである

・・・勾留期限と起訴、不起訴の決定

最長23日の勾留期限が切れるとき検察起訴、不起訴の決定をする。

検察起訴すればさら勾留される。

このとき解放してもらうようにするのが保釈である

しかニュースでも度々聞くように、容疑事実否認している場合検察保釈を認めないように主張する。

あるいは略式起訴罰金を払って終了。

強制わいせつ罪罰金刑が無く、懲役刑しか無いので略式起訴は無いが、迷惑防止条例違反罰金刑のみならこの選択肢もある。

リンクブログ記事では選択肢として罰金刑も書かれていたので、当該痴漢迷惑防止条例違反なのだろう。

略式命令ならすぐ自由になれるよ、と自白誘導する刑事もいるとか。

そして不起訴処分という選択肢がある。

起訴した場合有罪率が99%以上であるのは有名であるが、それは元ブログでも書かれているように、検察有罪判決を得る自信がある事件だけ起訴するからである

また不起訴処分には起訴猶予という処理が有る。

これは犯罪事実は認められるが、初犯であったり、被害賠償して反省しているか大目に見てやる、という処理である

警察検察にとっては誤認逮捕・不当勾留ではない、という言い訳が成り立ち、面子が保たれる。

容疑者にとっては前科がつかず、自由になれる。

・・・無罪を争うのは大変だから示談する。

故意でない、つまり無実だというなら裁判無罪を主張すればよいのではないか

示談なんかする必要は無いのでは?

普通の方は思われるだろう。

だが無罪を主張する場合保釈されない可能性が高い。

その間、身柄は拘束される。

セラピストAは自営業であるからその間の収入(a)は絶たれる。

また私選弁護士なため、無罪を争うなら新たな着手金と成功報酬(b)も必要である

ブログでも書かれているように、示談すれば不起訴はほぼ確実である

無実でも、示談金が(a+b)円よりも少なければ、払う価値は有る。

これは金額だけの計算であり、身柄の拘束や信用を失うことの価値も考えれば(a+b)より高額な示談金でも支払う理由はある。

この示談金の名目は、不快な思いをさせたことに対する慰謝料である

「過失」で不快な思いはさせましたが、「故意」ではありません、

ということである

容疑者が無実であるにも関わらず、示談を申し入れるのはこういう意図が有るわけです。

2020-03-18

anond:20200318183738

検察逮捕するべき

何で辞めて終わりなんだ

犯罪者なんだから拘束されるべき

anond:20200318181823

ぶっ壊す必要なんてない

既存法律をそのまま適用するだけで行ける

検察警察がまじめに仕事すればそうなる

2020-03-17

anond:20200317200230

死刑にすれば暴挙警察検察肯定する流れになる」のは「だから死刑にならない」を意味せんだろ 「やーいやーい暴挙肯定してやんの」というメッセージでもありうる

anond:20200317200038

自分死刑にすれば自分の起こした暴挙警察検察肯定する流れになるから死刑にしないだろうという

幼稚園児の妄想みたいなのに取りつかれていた

2020-03-13

無罪になったのは法律とか裁判所が悪いんじゃなくて、検察が筋悪だったとは言われてたよね

2020-03-06

法律のことを勉強してみたい!」と少しでも思ったあなたへ

法学をかじった者として,法律に興味を持ってくれる人が増えるのは嬉しい。

ただ,独学での法律勉強は,険しい道である

ささやかながら,勉強に関するアドバイスをしたい。

どの法律を学ぶか

日本には,現在有効ものだけでも,約1万の法令がある。

初めて法律に興味を持った人は,その中でどの法令から学ぶべきか。

答えは,「上三法(うえさんぽう)」だ。

六法」という言葉を聞いたことはあると思う。

六法全書の「六法」だ。

六法」とは,憲法民法刑法商法会社法)・刑事訴訟法民事訴訟法を指す。

これらが基礎的な法律である

また,この六法のうち,憲法民法刑法は,まとめて上三法(うえさんぽう)と呼ばれる。

学者は,この上三法のどれかから勉強するのがとっつきやすいと思う。

では,憲法民法刑法のうち,どれから勉強すればよいか

それは,各自の興味や相性によって選べばよい。

参考までに,それぞれの印象を書いていこう。

憲法

押しも押されもせぬ「最高法規」。

学者にとってうれしいところは,時事問題との関連性だ。

性的ポスター表現の自由ヘイトスピーチ憲法9条,同性婚夫婦別姓緊急事態条項

などなど,憲法に関する時事問題はあふれている。

こうした時事ネタがとっかかりになるので興味を持ちやすいだろう。

デメリットは,条文の文言とはあまり関係ないところで解釈論が展開されるところ。

憲法だけ勉強して「法解釈ってこういうものか」と思うのは,ちょっと誤解を生むかもしれない。

民法

学者にとってうれしいところは,日常生活の関連性。

物を買うのも,部屋や金を借りるのも,民法上の契約だ。

交通事故やご近所トラブル民法問題になりえるし,親権相続民法の話である

暮らしの中で法律を生かすなら民法が一番良い。

また,民法債権法)は,制定以来120年振りの大改正がされており,改正後の民法は,2020年4月1日から効力を生じる。

そういう意味でも注目度が高いといえるだろう。

学者に厳しいところは,条文数や学習内容の多さだろうか。

親族相続を抜くとしても,なかなかに多い。

興味あるとこから勉強していっても良いかもしれない。

刑法

学者にとって良いところは,捜査公判ニュースへの理解が深まるところ。

どんなとき犯罪が成立して,どんなときに成立しないかを学ぶことが出来る。

学者に厳しいところとして,刑法総論は理論的側面が強く,最初は分りづらいかもしれない。

どんな本を読むか

大きく分けて,予備校系の本,学者系の本,その他の本がある。

これもどれしも一長一短がある。

予備校系の本

なんといっても分りやすい。

学者の独学は,何より挫折する可能性が高い。

その点,予備校には,初学者がどういうところでつまずきやすいか?どう教えればわかりやすいか?というノウハウが蓄積されており,それが本にも反映されている

例えば,伊藤真の入門シリーズオススメ

より深く学びたければ,その後,試験対策講座シリーズシケタイ)に進むのも良い。

予備校本の難点として

最先端議論カバーされていない

学説の良いところどりをして全体の整合性がとれていない場合がある

などがあるが,初学者は気にしなくてよいと思う

学者系の本

理論的に緻密(人にもよるが)。

参考文献からどんどんほかの本を読み進めていくこともできる。

難点は,難解で読みづらいところ。

最近は読みやすものも増えたが,それでもやはり予備校本などにはかなわない。

オススメは,以下のとおり。

芦部信喜憲法

高橋和之立憲主義日本憲法

内田貴民法Ⅰ」「民法Ⅱ」「民法Ⅲ」

佐久間毅「民法の基礎1」「民法の基礎2」

裁判所職員総合研修所「刑法総論講義案」

西田典之刑法各論」

山下純司ほか「法解釈入門」

・弥永真生「法律学習マニュアル

その他

読売新聞社会部「ドキュメント弁護士

久保利英明磯山友幸破天荒弁護士クボリ伝」

大岡昇平事件

横山秀夫半落ち

中嶋博行検察捜査

黒木亮「法服の王国 小説裁判官

・フェルディナント・フォン・シーラッハ「コリー事件

ジョン・グリシャム法律事務所」「ペリカン文書」ほか

法学が取り扱うは「○○法の解釈」だけではない。

興味があれば,個別法の解釈論とは違う側面から勉強するのも良い。

マイケル・サンデルハーバード白熱教室講義録+東大特別授業」

小林秀之 編「交渉作法 法交渉学入門」

福井秀夫「ケースからはじめよう 法と経済学 法の隠れた機能を知る」

森村進自由はどこまで可能か リバタリアニズム入門」

漫画で学ぶ

本を読むのが辛いという人は,漫画雰囲気をつかむのも良い。

オススメは以下のとおり。

ナニワ金融道

そこをなんとか

弁護士のくず

家栽の人

今度イブニングで連載が始まる「リーガルエッグ」も期待している。

傍聴に行く

百聞は一見に如かず。

実際に裁判の傍聴に行ってみるのも良い。

傍聴は誰でもできるし,予約なども必要ない。

ニュースで大きく報道されるような事件は,傍聴希望者がたくさん来て抽選になったりするが,それ以外の普通事件は,ふらっと行って自由にみられる。

ただし,事件の選び方などちょっとしたコツはあるので,あらかじめ下調べをしていったほうが有意義だろう。

傍聴マニアの人が本を出していたりするので,それで予習するのも良い。

おわりに

色々と書いてきたが,学校試験資格試験を受けるのでなければ,細かい条文や判例を覚えることにあまり意味はないと思う。

法律法学の考え方全体の根底にある基礎的な考え方や発想(大げさに言うと「リーガルマインド」)を身に着けることができれば素晴らしいと思う。

私自身も法曹にはなったものの,まだまだ勉強することだらけだ。

一緒に楽しく頑張りましょう。

anond:20200226015326


追記

特別法の方が興味持てるなら、たしか特別から勉強しても良いか

(ただ、理想はやっぱり一般法から

・憲民刑は広義の法令という意味では同一カテゴリでは?

リーガルクエストシリーズも好き

・誤字脱字を修正しました

2020-03-04

anond:20200304110610

裁判見ても検察感と弁護士がいがみ合いしてる!って言い出しそう

2020-03-03

anond:20200303111622

国民自力救済を禁じておきながら我々に責任押し付けるとはどういうことか」

警察「そうだそうだ! 検察仕事しないから俺らも半グレとかを捕まえられないんだぞ!」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん