「HHK」を含む日記 RSS

はてなキーワード: HHKとは

2021-07-03

anond:20210703105531

見るときHHKEテレがいいとこだけど、それでもバラエティだとテンションについて行けないから、テレビを見るべき人間じゃないんだなって感じてる。

2021-02-14

anond:20210214180738

結果論CUDAでもやらない限りは、ノーパソあれば

どうにでもなるプログラマ

HHKなくても、この量ならどうとでもなる いらねーなぁと思いながら

ご飯食べてる これでもいい 100円のカレーつけられたら 贅沢

2020-04-19

anond:20200419160230

同じ増田だけど、何がしたいか

プログラムなら 例の有名な3万ぐらいのキーボードからはじめたほうがいい、あとはHHKとか

この辺は色々買って自分にあうやつを探すしかない。

絵師とかなら、メンブレンのほうがいいかもな

2020-03-22

HHKの中のものだがリークする

最初に言っておくか特定回避するべく、具体的な職務の話はしない。

みんな知っていると思うけど、まったく安倍政権汚職を報じようとしないのは周知の事実

もはやNHK安倍政権の一味だと思ったほうがいい。洗脳省とかface news省とでも名付けてもらいたい。

安倍政権日本未来なんて微塵も考えておらず保身にしか興味がないのなら、それはNHK上層部も同じ。同じ穴のムジナ。

NHKがどういう組織か知ってる?公務員みたいなもので、ほとんどの人は保身にしか興味がないから波風は当然立てたくない、大人しく定年迎えたいんだよ、特に上層部は。

 

政権との癒着がないはずがないでしょ、その繋がりはそんじょそこら大企業なんかより全然強いよ。

やつらは国民をどうマインドコントロールするかってところ、つまりメディア丸め込むことと、検察機能抹殺など三権分立破壊安倍政権最大の戦略であり、事実独裁状態だ。民主主義なんてこのご時世いいように逆手に取られている。日本人は偏見考える人が多いからなおさら有効だ。

他のキー局芸能人のくだらないスキャンダルばかり、コメンテーター馬鹿ばかり、松本人志コメントさせてどうするの?日本本当大丈夫か?って思うけど事実崖っぷちであるだってメディアが完全に買収されているからね。

さてさて、自分愛国心あるからこの状態を憂いているか

しか若い人たちはそうではない人は結構いることが救いだ。責任感もあり、愛国心もある、多分ほとんどの人が現状に憤りを感じ、権限の前に為す術もなく絶望している。

NHK倫理なんてもの期待してたら本当に申し訳ない。受信料なんて払う人いたら、いますぐやめてほしい。

そういう自分も日々葛藤しているけど行動(退社)できない情けない一人なのである

2019-11-07

会社おねしょした

昔勤めていた会社での話だ。

案件リリースまで、あと1ヶ月を切っている。

そんな時に、部長からこう言われた。

ちょっと、作ってもらいたいの、あるんだけど。」

いや、絶対間に合わんだろ。

だってまり込みしてるのに。

それの旨を伝えたが、ダメだった……。

仕方なく私は更に連泊することに……。

一応数日おきに自宅に戻ってはいた。

しか洗濯シャワーをし、次連泊に備えて着替えを持って会社戻るだけだった。

いつから家で寝てないのだろうか?

最早わからない。

そんな時だ、私が会社おねしょをしたのは。

その時、私は会社の床で寝ていた。

元々泊まり込むことが多く、以前より寝袋と枕とキャンプ用のマットを会社に置いていた。

私は上はTシャツ、下はパンイチという姿で寝袋に入っていた。

床冷えを防ぐため、しっかりとキャンプ用マットも敷いていた。

夜中の5時くらいだろうか?

作業にひと段落がつき、「よし数時間仮眠とろう」と寝袋に潜り込んだのは?

それから私は寝落ちて、次に気がついたのはおねしよ真っ最中の時だった。

『ジョボ…ジョボボボ…』

え?ちょっなに?

え?え?えーーーーー!?

『ジョボボ…ボ…』

まさか30過ぎて、おねしょをするなんて、しか会社おねしょするなんて、思いもしない。する筈がない。

現状の理解を脳が拒む。

そしておねしょは止まらない。

うわ、待てよ、待ってくれよ…!

数秒、おそらく5秒弱ほど経って、おねしょが止まった。

数十ccはでだろうか?

気が動転していて良く覚えてはいないが。

確実にちょっとした島を描く量は出ていた。

パンツと寝袋に確実な湿り気を感じた。

私は時計を見た。

まだ朝の7時前くらいだ。

まだ掃除のおばちゃんも来ない時間だ。

から家に戻ってすぐ会社に出れば、2、3時間で戻ってこれる。定時に間に合う。

先ずはおねしょで濡れたパンツを洗おう。

帰りはノーパンでもいいや。

寝袋も洗わねば……。

うわ、若干キャンプ用マットも湿ってる……。

とりあえず濡れタオルで拭いて、ファブっておこう。

よし、片付けはこの辺でいいだろう。

一応、臭わないか確認しよう。

うん、大丈夫…かな?

そして私は、汚れたパンツと寝袋をジプロックに詰めて、さらには「それら」をバッグ詰めた。

コンパクトに畳める寝袋を買った自分を褒めたい。そう思いながら、私はノーパンで駅は向かった。

出勤してくるサラリーマンをよそ目に駅へ向かう。

誰しも私がノーパンだとは思うまい

しかし私にも羞恥心が過ぎる。

気にするな。

堂々としてれば良いのだ。

駅につき、電車に乗りこむ。

下り方面車両乗客はまばらだ。

イスに座っても隣は空席だ。

先ずは座れたことに感謝だ。

この時ユ○クロのEZYデニムを履いていた。

デニムに見えるが、実際はスウェット地。

もし、これが満員電車なら、スウェット地越しに誰かにMy sonを押し付けるハメになっていただろう。

危うく事件になるところだった。

しかし、バッグ詰めたおねしょ汚染されたパンツと寝袋が気になる。

食器用洗剤で洗ってジプロックに入れたが、臭わないだろうか?

気にしても仕方ない。

堂々としていろ。

私は自分に言い聞かせて、イヤホンから大音量音楽を鳴らした。

丁度THE BLUE HEARTSTRAIN-TRAINが流れたいた。

ブルースは加速していく」のフレーズに合わせて、私の何かが加速していくのを感じた。

なんとか自宅についた。

そして大急ぎでシャワーを浴びた。

シャワーを浴びて、こんなにも清々しい気持ちになれたのは初めてだった気がする。

私は念入りに洗った。

なにせ、ジプロックに詰めた汚物から柑橘類香りの奥からかにアンモニア臭が香ったからだ。

シャワーを浴び終えた私は、同時に回していた洗濯から柔軟剤の優しい香りがするパンツと寝袋を回収し、物干しラックに掛けた。

まだ心が騒ついている。

タバコをふかし、無理にでも心を落ち着けようとした。

落ち着きを取り戻した私は出社をすることにした。

眠い……。

一気に眠気が襲ってきた。

電車に乗り込み、席に座ることができたが、今度はここでおねしょをするんじゃないかと恐怖が過ぎる。

しかし眠気には勝てず、寝てしまった。

会社最寄りから1駅過ぎたところで目覚めた。

すぐに股間確認した。

大丈夫、息子は無事だ。

安堵し、会社最寄りまで戻った。

出社したら、上司が無表情でHHKタイピングしていた。

時間は定時の10時を少し過ぎたところだった。

良かった、いつも通りだ。

すると上司が「あれ?早くないですか?いつもなら昼過ぎに出社か泊まりなのに。」と言ってきた。

当時の会社裁量労働制で、いつ来ても良かった。

なので普段、私は昼過ぎ出社することが多く、定時の10時にいるときは大体泊まり明けだったのだ。

「いやー、たまたま帰宅して今来ただけですよ」と震えた声で私は話を濁した。

上司は「そうなんですね。」とあまり興味がなさそうな感じで返事をした。

一瞬、普段私に必要最低限にか話しかけてこない上司が話しかけてきたことに緊張したが、どうやらただの世間話だったようだ。

私はこの日、個人的につけている業務日誌に「おねしょをした」と書いた、記憶がある。

今でもiPhoneメモ帳に残っているはずだが、今となっては見つからない。

しかしたら、おねしょしたことも私の思い違いなのかもしれない。

そう思いたい自分がいるのだろう。

しかし、このおねしょの他にこの時期2回ほど自宅で漏らしているのを記憶している。

血尿がでたこともあった。

働き過ぎると泌尿器に確実にダメージが行く。

それを実感した。

転職をしてからはもうおねしょはしていない。

思うに、あの会社を辞めて、本当に良かった。

二度と戻るか、あんなクソみたい会社に。

まぁおねしょの話なんですけどね。

おあとがよろしいようで

2018-05-15

要するに俺らはHHKに小っちゃいディスプレイが付いてればそれでいいんです

そういう意味だとGeminiPDAが我々の求めているデバイスに一番近いようにも見えるが、

日本語文字入力が面倒臭いらしいのう。

全てが帯に短し欅に雛罌粟。カナンは何処にあるのかのう…

2017-05-18

HHK使用者に告ぐ

HHKガチャガチャやって入力が遅い・ミスが多いとかマジ勘弁

こっちも時間使って付き合ってるのにイライラ

2016-11-23

本屋かわいそう

紙の本が売れないっていってるけどこのまえちょっと横浜駅SFなら読んでやるかと思って予約しに行ったんだよそしたらな、何冊入ってくるかわからいからだめかもしれないってさ

アマゾンとかでは買えるのに本屋かわいそう

あと発売したあとだと取り寄せになるから時間かかるんだって本やかわいそう

あと本屋はどれが売れるかわからいから、マイナーレーベルほど手を出さないのだろうか、ヒーローは眠らないも富士見L文庫だかか、こっちもふだん本買わないか本屋のどこに本置いてるのかわからないし、検索するやつはあいうえおに並んでるからHHKの俺には打てないんだよな 

2016-07-03

はてなブロガーになろうと思う。アドバイスをくれ

とりあえずMacBookBluetoothHHKソニーの高級コンデジは買ってきた

あとは部屋を断捨離すればいいんだろ?

2013-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20131113121418

それとも超優秀だと、RealForceとかHHKを小脇に抱えてUSBVim環境入れて移動するの?w

WindowsMacGUI操作だけするなら増田にはキーボードすら必要ないと思うの。

(vimというかviってそれしか使えない場面ってのがむしろあるんだけど、そんな場面は関係なさそうだもんね、増田は。)

2013-11-10

無能プログラマの特徴


これ3つくらい当てはまったら無能なw

http://anond.hatelabo.jp/20131109185658

数学分かってても実装力が低い俺みたいなタイプ無能を捉えられてないっつーか。

特定経験依存せずに一般化するのは難しいが幾つか、実装力、問題解決力向上に絶対に外せない基本要素を追加しといたw

id:FTTH 「こーいうのを真に受ける/マジレスする」追加な

タンコガイを無能扱いするとか素晴らしい能力

2013-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20131005203016

人それぞれとしか言いようが無いだろ。

出来る人はこだわろうがこだわらまいができるし、

出来ない人はこだわろうがこだわらまいが出来ない。


この場合の「道具」ったってレベルによるもので、

流石にメモ帳でグイグイ書いてく、ってのとそれなりのエディタで書くのではやはり時間が違うだろう。

Unix系のコマンド全く知らないでなんかいちいち手ですべて見て検索したり手で書き換えたりするのは

もう愚の骨頂だからそれは覚えろ、と言いたいけど。

だけど、vimでもemacsでも、ものすごい勢いでプラグインとか設定を自分ナイズしてる場合は、

そもそものデフォルトの状態と実際にかかる時間がどれだけ違うかは、上のエディタのさほどでは無いでしょう。

大概は、「慣れ」程度の話。勿論、速くはなると思うんだけど、そこまで違わないかな、と。



周辺機器の話になれば、それこそ、普通キーボードHHKとの差は?って言われたら、直接的な速さには殆関係ないし。

ただ、長期的な疲れ、ってなると、差は出るかもしれないけど。

ま、でも、そこまでキーボード打ちっぱなしプログラマーってそもそも優秀なのか、って話になるわけで。

打ち続けながら考えられるスーパーマンなら別として、普通は考えて、そっから入力して、んでテスト云々で。

実際にエディタで打ち込む時間ってそんな長く無いと思うんだよね、優秀であればあるほど。

http://anond.hatelabo.jp/20131005012147

道具の違いで100倍の生産性が違う、Vimを使いこなす俺カッケーを信じてる奴は

エンジニアとしての伸び代を感じない

これは益田Emacs使い、もしくは他のエディタ使いでvimerをディスりたいだけなんだと思うけど、

それはちょっと趣旨が違うよな?

ここで言うのは例えば他でも出てる様にHHKじゃないと嫌だ、みたいな出来上がった道具に付いての話だ。

Vim使いを称しながら単にhjkl移動だけでカッケー、と思ってるならそれと同じレベルだけど、

色々自分で設定しながら生産性を高くしてこう、ってのはある意味増田が言ってる

エンジニアリングで最も生産性に差が出るのは、思考力と解決力

コーティングで最も差がつくのは、バグを産まない堅実さと、バグを見つける速さ

実行パフォーマンスに差が生まれるのは、アルゴリズム最適化への欲求と美意識

に繋がるわけだよ。てか、vimでもemacsでも設定ファイルなんてプログラミングみたいなもんなわけで。

そこでとことん追求できる姿勢、ってのはそれはそれで意味あると思うけど。



勿論、他に仕事必要な事を放り出してvim設定に没頭して他の人に自慢してるようなのは論外だけど、

それ自体はいいことだし、実際、とことん追求してる奴は仕事も出来る奴が多いと思うけど。

(そもそも仕事しない奴はそんな設定する必要ないし)

中途半端カッケーを自慢したいだけの仕事できない奴も勿論いるけどね。でもそういう奴の設定は大概ろくでもない。

2012-12-16

SW-KVM2DU対応

OK

微妙

NG

2011-05-15

そろそろiPod TouchとEVO WiMAX比較でもしておくか

(http://www.drk7.jp/MT/archives/001769.html のマネ / http://anond.hatelabo.jp/20110515004216 の続き / 昔も同ネタで書いてた → http://anond.hatelabo.jp/20101218150419 / 書きおわってから http://anond.hatelabo.jp/20110515220351 に気がついた。この記事よりはるかによみやすいのでおススメ)

どうも、チキンandroidユーザです

評価者の属性によっておおきく変りそうなので一応こちらも受けて立とう。

iPod Touchhtc EVO wimaxを使ってみた差を独断と偏見で語ってみたいと思います。

まず結論から

比ぶべくもなく圧倒的な差で"僕的には" androidの勝ちです。ただし、iOSユーザにはその意味は多分わからないでしょう。誰にでもおススメできる道具じゃありませんし、そこまでケータイに求めないのであればiPhoneでもガラケーでも好きなもの使えばいいと思います。

androidをかなりはやい時期から使ってたこともあり、iPhoneユーザからandroidいいですか? / androidはコレありますか?」 と人に聞かれることも多いのですが、「androidいいけど、iPhoneでいいならiPhoneのほうが良いよ」あるいは「androidiPhoneと使いかた違うから、同じように使おうとしてもそんなソフトいかもよ」と答えます。今後の機種変についてはiOS以外なら試していきたいですが、しばらくはandroidを使うことになると思います。

一方、別の技術も知っておくという意味で、オモチャとしてiPod Touchを買ってみました。まぁ、ムービープレイヤーとしてはまぁまぁ良いので、機内のお友にしばらく使うことでしょう。

はいえ、自分母親みたいなど素人には「ガラケー使っとけ」と言うでしょう。iTunes用母艦のメンテも、androidメンテしたくないよ。

さて以下詳細。

体感速度

スクロール速度についてはiPod Touchのほうが良い場合が多いです。ただ、htc EVOも言うほど劣っているわけではなです。むしろ、iPod Touch(iOS)でデフォルトアニメーションで「目がごまかされてる」部分が気になりますアプリの切り替えやインテントによる連携なども含めて、androidのほうが「最短距離を進む」快適さがあります。てか、スクロールなんて引っ掛からなきゃいいでしょ。(xperiaが引っ掛かるのは多分メモリが足りないんじゃないかな)

OS/アプリの安定度

アプリ込みで考えると、iOS不安定なものがおおい。これはTouchだからかもしれないが、フォアグラウンドのアプリが突然不安定になっていきなりホームに戻される。これはいただけない。android場合はちゃんとエラーダイアログが出て、必要に応じてその内容を作者にフィードバックする仕組みがあるため、ちゃんとしたアプリの安定度は日々あがっている。GCがかかると時々重くなることもあるが、EVOでは気になるほどでもない。

アプリ/マーケット

かにアプリ自体の作り込みはiOSの方が高い。しかし、iOSは「ちょっとしたこと」でも有料アプリな上に、「ちょっとしたこと」が全然使用感の向上に寄与しない。android場合、ちょっとしたアプリインテントのおかげでさまざまな活用法が可能になるので、ボランティアレベルプログラムでも戦力になる。

例えばiOSユーザの話を聞くと「○○ってアプリは神! Evernote/read it later/ナンチャラカンチャラと連携できる!」みたいな間抜けなことを言っているんだが、Androidはそもそも連携できないアプリカス以下扱い(昔のustreamアプリとかね)。具体的には、twitterアプリでshort URLを展開する機能がついてて便利! とか言われても、「でもそれ開いてサファリで開いてさらにニコ動アプリ起動して」とか阿呆臭くてしょうがない。どのアプリからでもURLを開こうとするとちゃんと展開→確認の上、最適なアプリで直接開く、というところまで意識的なアプリ切り替えなしで行けるし、見終ったら戻ることも簡単。

あと、有料アプリのお試しができるようになったのが地味に便利。期限が15分になっちゃってちょっと切ない…。お試しができないApp store何度か外れアプリを買って以来、iOSで有料アプリは買ってない。

画面

EVOの画面でかすぎ! 手が届かない。通勤中はtouchで我慢することもあります。あと、pdfを読む用にtouchは便利。

はいえ、スライド読む用と論文読む用で別アプリになってしまい、管理が面倒なのが減点 -- dropboxから送り込むコースとmendeleyから送り込むコースとがあって、さらにわけわからん。あーこれは「画面」の問題じゃないや。

充電池

これはEVOは最悪。まぁ、ひどい時にはwimax, 3G(通話用), wifi(テザリング用)と3つも無線機動かすのであきらめてる。ipod touchの持ちの良さは機内のお伴には最適。

カメラ性能

touchのカメラはおまけなので評価せず。とはいえ、skype for androidフロントカメラ使えないので、skypeでvideo chatするときiPod Touchを使います。てか、iPhoneユーザの「カメラ」ってデジタル処理(instagramとか)ばっかりで気持ちわるい。ちゃんとしたカメラで撮った写真以外を「作品として」人にみせびらかすために「一見オサレ()風に加工」とか、ちょっとねぇ。

音質

あまり気にするほどの耳は持ってない。本体スピーカーは、本体質量がデカい分かもしれないがEVOの圧勝

回線

wimaxを使いはじめたら元には戻れません。softbank? 使ったことないので評価は控えますが、あの社長は嫌いです本業おろそかにして目眩しばかりやってるタイプでしょ?

その他

blogで言及されなかったandroidの特徴が3点あって、「ハードウェアボタン」「連携性」「端末の自由度」。ハードウェアボタンは、「とりあえずここ押す」というボタンなのでとても大事。特にandroidで大事なボタンはbackボタン。つまり、スタック上にさまざまなアプリから取り出してきたactivityがシームレスに重なってて、終わったらそこに戻れる、という環境と、それに適したアプリ/使い方を見つけられないと、androidは不便なだけだと思う{{多くのiOSユーザがこれがわからずに、単体アプリで何でもやりたがるのが不思議であるEmacsか?}}。連携性も同じで、インテントによるアプリを結合した使い方って、確かにちょっと使いこなしが必要な点。ただ、手に馴染むと快適さが半端ない。「端末の自由度」についてはいわずもがな。まだまだ不十分だけど、「ワンセグが欲しい」「おサイフケータイ」「防水じゃなきゃヤダ」という要求に応えられるのはandroidであって、iPhoneはない。

結び

iOSは単体では何もできず、何するにしてもiTunes{{それも「特定のPCの」iTunes! 糞! デスクトップに同期させてると出先のノートで何もできやしない!}}が必要になるのに対して、android単独で/クラウドと結合することで成立する環境になっている。まさに AppleGoogle の思想の差がそのまま反映されているのは当たり前。iPod Touchはあくまで「Mac/PCのオマケ」な端末であるのに対して、androidは僕の中で「仕事の道具」という位置付け。それぐらいの違いを感じる。

僕は基本的にコンシューマOS(Macも、Windowsも)大嫌いな偏った人間ですが、この手の端末は金太郎飴みたいに同じような道具になるのではなく、手になじんだ一人ひとりにスペシャルな道具であるべきだと思ってる派{{カウボーイは、馬は捨てても鞍は捨てずに持っていく by HHK}}。そんなわけで結論に戻って、僕的にはandroid圧勝なわけでした。ただし、他の人には、「androidは手になじんでくる感じがおもしろいけど、困ってないんなら別にガラケーでいいし、パソコンに慣れてるならiPhoneいいんじゃない?」 と言ってます。こんないい道具、他人と共有してなるものか(笑)

2010-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20100105205005

あ?HHKディスってんの?HHKは左にしかctrl付いてないよ

世の中には腐るほどEmacsユーザがいるけどみんな空気のように左小指でctrl押すよ

1年くらい経つと、Emacsキーバインドじゃないと生活できなくなるから気をつけてね><

2009-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20070218021057

増田が亀レスなんだけど、Lite2って◇キーがないんですよ。

で、[Fn]+[HHK] or [Fn]+[Kana]でWinキー相当の動作ができることになってるんですけど、

これがイマイチ使えない。

いや、VistaでAeroの3Dフリップショートカットキーで使いたいんですが、

上記のショートカットキーが[Win]+[TAB]なんですよ。

HHK Lite2で、たとえば[Fn]+[HHK]+[TAB]と押せば機能するか?といえば、

そうは問屋が許してくれなかったorz

デスクトップの表示のショートカットキー([Win]+[D])とかに関しては、

[Fn]+[HHK]+[D]で動作するので、多少指に無理があることを除けば使えるので、

どうやら[Fn]+[HHK]+[機能キー]という組み合わせが考慮されていない模様。

追記: というか[TAB]キーには[Fn]+[TAB]=>[CapsLock]も振られているので、

[Fn]+[HHK]+[TAB]の解釈が、狙っている[Win]+[TAB]ではなく、

[Win]+[CapsLock]になっている模様。



Vistaなんでキーバインドの変更ツールも限られるし(レジストリを書き換えればできるらしい?)

ちょいと困り中です。

2008-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20080903163640

ちょっと型は崩してしまいますが、リアルフォースくらいの無変換-SPACE-変換キー配置なら、

親指できるんじゃないかな?と思ったりします。

自然ホームポジションに指を置いたあと、親指を少し外側に広げると、

無変換・変換キーに当たりますので。

かくいう私も、いまは前述のノートUSB日本語HHK2Liteをつないで、

そこから入力しています。以前の職場で、DELLキーボードエミュレータを乗っけて

親指化していたときにから、それくらいなら妥協できるようになりました。

Vistaなんでねぇ・・・繭とか窓使いとかが使えないのが痛いです。

というか、HHKPFU a fujitsu companyじゃないか・・・orz

あと、ATOKMS-IMEはそんなに操作感は変わらないと思います。

OAKで強烈?なのは、変換キーを押したあとに明示的に「確定」させなくても、

次の文(字)を入力すれば自動的に確定されていくところです。

ATOKとかだと、「確定」させないと次の文字以降も「変換候補提示は解除して追記していく」

という動作に、なってしまいますので。

2007-02-23

おおおおおおお!ほんとうだ

HHK使ってるから全然気付かなかった!ありがとう

Fn+IでPrintScreen押した時に隣も押しちゃったんだろうな

2007-02-18

HHKキーバインドをいじる

http://anond.hatelabo.jp/20070218000730

窓使いの憂鬱」でググれ。健闘を祈る。

言いっ放しも悪いので自分でもググッた。開発止まった上 Windows Vista 非対応なんだな。使えなかったら申し訳ない。

HHK

anond:20070218015803

間違った、で買うものでもないだろあれ。見栄はりたかったんじゃね?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん