「承認」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 承認とは

2021-11-06

anond:20211106112218

昨年11月の時点で立憲がワクチン確保に反対していたわけではないし、予防接種法改正共産党も含めた全会一致で可決されている。

立憲が求めていた国内での治験は、自民党自身提案していたことで、これも全会一致で可決されたんだから、「立憲がワクチン承認邪魔した」みたいなのはプロパガンダに過ぎないんだよなあ。

2021-11-05

はてサwww

批判しない野党は終わりてwwwww

ワクチン承認批判(というか妨害)する野党を大抵の国民は求めてませんwwwwww

まともな批判する政党だけ残ればいいよ。立憲は老害ジジイポピュリズムからまず無理wwwwww

2021-11-03

女ってだけで収入低いのは差別っていうけどさ

なら男と同じだけのことやりなよ

工学部高専に通って実験のために研究室に連泊したり

溶接工になって真夏にクソ熱いバーナーで火傷しながらビルの手すり作ったり

旋盤工になって指飛ばす危険と隣り合わせで産業機械部品を削り出したり

納品直前の仕様変更対応するために一週間毎日12時間労働したりさ

  

同じ工員として同じことやってるのに女だけ給料低いっていうならそりゃ不当な扱いだよ

労基でも政治家でも使えよこっちだって応援するよ

でも女は3K仕事にはぜーーーーーーったいに就かないで派遣になる

  

ウチは給料いいし部長課長になるとかなりいい額もらってるけど部下の仕事も丁寧に見てくれるから

決済やら承認やらの役職仕事するのはだいたい15時以降だ

その後に自分仕事してるから月末が近付くと退社は毎日21時や22時だ

うちに来てくれる他社の営業さんだって仕事が落ち着く15時や18時に訪れて、それから自社に帰って仕事してる

9時過ぎに来て15時におやつタイム取って17時に帰る派遣やってれば低収入なのは当たり前だろ

  

3K仕事就業者や22時の電車に乗ってる仕事帰り連中の男女比を半々に近いとこまで持っていってから文句垂れろよ

どこよりも早い立憲代表選の仕組み

有権者

任期途中選挙有権者は、次に掲げる者とする。

  1. 選挙日程が両院議員総会承認された日における政党助成法の届出に基づく党所属国会議員
  2. 選挙日程が両院議員総会承認された日における公認候補予定者
  3. 選挙日程が両院議員総会承認された日における地方自治体議員
  4. 選挙日程が両院議員総会承認された日を起算日とし2か月前において登録されている党員、協力党員(前3号に掲げる者を除く。)

国政:衆96、参44 

公認予定:参院で若干いるようだが総数不明https://cdp-japan.jp/news/20210810_1901 の3人だけか? どっかにまとめとけよカス👺

被選挙権

  1. 代表候補者となることができる者は、国会議員とする。
  2. 代表候補者は、代表選挙告示日に、国会議員の20人以上25人以下の推薦状を添えて、代表選管に届け出ることを要する。ただし、代表選管委員は推薦人になることができない。

現況としては理論上最大6人が出馬可能(140-選管なので)

投票権

国会議員
  1. 国会議員は、臨時党大会において一括して投票を行い、各代表候補者得票数の2倍のポイントを配分する。
  2. 公認候補予定者は、臨時党大会において一括して投票を行い、各代表候補者得票数と同数のポイントを配分する。
党員
  1. 党員および協力党員は、全国を単位として郵便投票インターネット投票を含む。以下同じ。)を行う。
  2. 党員および協力党員投票に配分されるポイントは、国会議員の総数の2倍の数と、公認候補予定者の総数との和の数の2分の1とする。ただし、1未満の端数があるときは、これを1に切り上げるものとする。
  3. 前項の規定により計算されたポイントは、各代表候補者得票数に応じて、各代表候補者ドント方式によって配分する。

公認3だと仮定すると142P。全国1区をドント式分配

地方議員

党員票と同じ。

→567Pの争奪 

公認者票と地方議員票があるのが自民との差か。故に相対的一般党員ポイントの重みは軽い(自民国会議員票と同数を配分する)。前者は余りに討ち死にが多かった時の代替措置の名残であろう(旧民主党辺りでできた規定だったはず)

決選あり
  1. 代表候補者が3人以上である場合であって、開票の結果、有効投票に基づくポイントの総数の過半数を得た代表候補者がいないときは、代表選管は、その旨を臨時党大会に報告し、臨時党大会において獲得ポイントの上位2人による決選投票を行い、当選者を決定する。
  2. 前項の決選投票による当選者は、ポイント数が多数であった代表候補者とする。
  3. 第1項の決選投票は、国会議員公認候補予定者、県連代議員各1人の直接投票を行い、国会議員投票は各2ポイントに換算する。

日程

  1. 任期途中選挙は、代表が欠けた日から60日以内に行う。
  2. 常任幹事会は、政治情勢等を鑑み特に必要があると判断する場合両院議員総会承認の下に、選挙日程について、前項と異なる決定をすることができる。
期間
  1. (略)
  2. 任期満了選挙の期日および日程(以下「選挙日程」という)は、常任幹事会で決定し、両院議員総会承認を得る。
  3. 任期満了選挙選挙運動期間は、告示日および投票日を含め10日以上17日以内とし、常任幹事会で定める期間とする。
  4. 常任幹事会は、政治情勢等を鑑み特に必要があると判断する場合両院議員総会承認の下に、選挙日程について、第1項と異なる決定をすることができる。

https://cdp-japan.jp/about/byelaw_presidential-election

2021-11-02

20代前半女性の私が自民党投票した理由

ニュースはたまに見るし、Twitterトレンド入りしてるくらいの話題は眺めるけど、政治について詳しい事はわかんない。震災対応とか、悪夢政権とか、その頃小学生だったかあんまり覚えてないし。だから初めての選挙とかは親に合わせてなんとなく自民党に入れてた。

でも何度か投票するうちに、毎度毎度なんとなくってのもなぁって思い始めて一応、質問に答えていくと1番近い政党を教えてくれるサイトをやってみた。どのサイトがいいのかよく分かんなかったから、Twitterで見かけた2つ(片方はYahoo、もう片方は忘れた)をやった。どちらも60パーセントくらいで自民党トップで、ついで公明党NHKなんちゃらだった。

あとはワクチン特例承認の件とか考えてみると普通に立民は無いなあと思って、結局自民党に入れることにした。小選挙区は一応選挙会報?を見て、自民党候補者の功績に良さげなのがあったからその人に入れた。

文章にまとまりがないけど備忘録的に残す。

anond:20211102111707

久々に切れちまったよ…

政府提出法案(閣法)

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
02/19少年法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第35号)※附4/20可決附5/21可決反対衆反=立共維 参反=立維共沖れ碧各
02/24銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第37号)附6/8可決附4/16可決賛成全会一致
02/26特定電気通信役務提供者の損害賠償責任制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第38号)附4/13可決附4/21可決賛成全会一致
02/26農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第40号)附4/8可決附4/21可決賛成衆反=共 参反=共れ
02/26ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第41号)附5/18可決附4/9可決賛成全会一致
02/26育児休業介護休業等育児又は家族介護を行う労働者福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第42号)附6/3可決附4/16可決賛成全会一致
02/26瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第43号)附6/3可決附4/9可決賛成衆=全会一致 参反=れ
03/02国立大学法人法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第44号)附4/22可決附5/14可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
03/02畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律案(第204回国会閣法第45号)附4/22可決附5/12可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
03/02特許法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第46号)附4/22可決附5/14可決賛成全会一致
03/02地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第47号)※附4/27可決附5/26可決賛成全会一致
03/02自然公園法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第48号)附4/6可決附4/23可決賛成衆反=共 参反=共れ
03/02海上交通安全法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第49号)5/25可決4/9可決賛成全会一致
03/05災害対策基本法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第50号)附4/16可決附4/28可決賛成全会一致
03/05地域自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(第204回国会閣法第51号)5/11可決5/19可決賛成衆反=共 参反=共れ
03/05新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第52号)附4/27可決附5/19可決賛成衆反=共 参反=共れ
03/05取引デジタルプラットフォームを利用する消費者利益保護に関する法律案(第204回国会閣法第53号)※附4/15可決附4/28可決賛成衆=全会一致 参反=れ
03/05消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定取引に関する法律等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第54号)※5/18修正附6/9可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
03/05民法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第55号)附4/1可決附4/21可決賛成全会一致
03/05相続等により取得した土地所有権国庫への帰属に関する法律案(第204回国会閣法第56号)附4/1可決附4/21可決賛成全会一致
03/05著作権法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第57号)5/18可決5/26可決賛成全会一致
03/05農水産業協同組合貯金保険法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第58号)5/20可決5/28可決賛成衆反=共 参反=共れ
03/09障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第59号)附4/20可決附5/28可決賛成全会一致
03/09航空法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第60号)附5/18可決附6/4可決賛成反=共
03/09プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案(第204回国会閣法第61号)附5/25可決附6/4可決賛成全会一致
03/26重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律案(第204回国会閣法第62号)附6/1可決附6/16可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ碧各
04/13国家公務員法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第63号)4/27可決附6/4可決賛成反=維

条約

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
11/04包括的経済上の連携に関する日本国グレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(第203回国会条約第1号)11/24承認12/4承認賛成衆反=共 参反=共沖れ
02/24地域的な包括的経済連携協定の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第1号)4/15承認4/28承認賛成衆反=共 参反=共れ
03/02日本国アメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊地位に関する協定第二十四条についての新たな特別措置に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定改正する議定書の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第2号)3/23承認3/31承認賛成衆反=共 参反=共沖れ
03/05日本国自衛隊インド軍隊との問における物品又は役務相互提供に関する日本国政府インド共和国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第3号)4/27承認5/19承認反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
03/05民間航空の安全に関する日本国欧州連合との間の協定の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第4号)4/27承認5/19承認賛成全会一致
03/05所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国セルビア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第5号)5/11承認5/28承認賛成反=共
03/05所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国ジョージアとの間の条約の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第6号)5/11承認5/28承認賛成反=共
03/05投資自由化、促進及び保護に関する日本国ジョージアとの間の協定の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第7号)5/11承認5/28承認賛成衆反=共 参反=共れ
03/05原子力平和的利用における協力のための日本国政府グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国政府との間の協定改正する議定書の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第8号)5/18承認6/4承認賛成衆反=共 参反=共沖れ
03/05大西洋まぐろ類の保存のための国際条約改正する議定書の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第9号)5/18承認6/4承認賛成全会一致
03/05国際航路標識機関条約の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約10号)5/18承認6/4承認賛成全会一致
03/05日本国における経済協力開発機構の特権及び免除に関する日本国政府経済協力開発機構との間の協定規定適用範囲に関する交換公文改正する交換公文の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約11号)5/11承認5/28承認賛成全会一致

予算

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
01/18令和二年度一般会計補正予算(第3号)(第204回国会予算第1号)1/26可決1/28可決反対衆反=立共国 参反=立国共沖れ各
01/18令和二年度特別会計補正予算(特第3号)(第204回国会予算第2号)1/26可決1/28可決反対衆反=立共国 参反=立国共沖れ各
01/18令和三年度一般会計予算(第204回国会予算第3号)3/2可決3/26可決反対衆反=立共維国 参反=立維国共沖れ碧各
01/18令和三年度特別会計予算(第204回国会予算第4号)3/2可決3/26可決反対衆反=立共維国 参反=立維国共沖れ碧各
01/18令和三年度政府関係機関予算(第204回国会予算第5号)3/2可決3/26可決反対衆反=立共維国 参反=立維国共沖れ碧各

決算

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続平成二十八年度一般会計歳入歳出決算(第195回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十八年度特別会計歳入歳出決算(第195回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十八年度国税収納金整理資金受払計算書(第195回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十八年度政府関係機関決算書(第195回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度一般会計歳入歳出決算(第197回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度特別会計歳入歳出決算(第197回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度国税収納金整理資金受払計算書(第197回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度政府関係機関決算書(第197回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続令和元年度一般会計歳入歳出決算(第203回国会決算)継続6/9是認反対参反=立維国共
継続令和元年度特別会計歳入歳出決算(第203回国会決算)継続6/9是認反対参反=立維国共
継続令和元年度国税収納金整理資金受払計算書(第203回国会決算)継続6/9是認反対参反=立維国共
継続令和元年度政府関係機関決算書 (第203回国会決算)継続6/9是認反対参反=立維国共

国有財産

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続平成二十八年度国有財産増減及び現在額総計算音(内閣提出第195回国会国有財産)4/13是認議了反対衆反=立共維国
継続平成二十八年度国有財産無償貸付状況総計算書(内閣提出第195回国会国有財産)4/13是認議了反対衆反=立維国 継続
継続平成二十九年度国有財産増減及び現在額総計算書(内閣提出第197回国会国有財産)4/13是認議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度国有財産無償貸付状況総計算書(内閣提出第197回国会国有財産)4/13是認議了反対衆反=立維国
継続令和元年度国有財産増減及び現在額総計算書(内閣提出第203回国会国有財産)継続6/9是認反対参反=立維国共
継続令和元年度国有財産無償貸付状況総計算書(内閣提出第203回国会国有財産)継続6/9是認賛成参反=維国

承認

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
02/05放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(内閣提出第204回国会承認第1号)附3/23承認3/31承認賛成衆反=共維 参反=維共れみ
04/16特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法五条第一項の規定に基づき、特定船舶入港禁止実施につき承認を求めるの件(内閣提出第204回国会承認第2号6/1承認6/11承認賛成全会一致
04/16外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(内閣提出第204回国会承認第3号)6/8承認6/11承認賛成全会一致

承諾

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続令和元年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(内閣提出第201回国会承諾)4/20承諾6/2承諾賛成衆反=共 参反=共れ
継続令和元年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(内閣提出第201回国会承諾)4/20承諾6/2承諾賛成衆反=共 参反=共沖れ
継続令和元年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(内閣提出第201回国会承諾)4/20承諾6/2承諾賛成全会一致

NHK決算

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続日本放送協会平成二十八年度財産目録貸借対照表損益計算書資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書(内閣提出第195回国会NHK決算)6/1異議がない議了反対衆反=立共国各
継続日本放送協会平成二十九年度財産目録貸借対照表損益計算書資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書(内閣提出第197回国会NHK決算)6/1異議がない6/2是認賛成衆反=各


続き anond:20211102112405

2021-11-01

anond:20211101173715

おおむね同意する。ただ、一点だけ指摘もしておく。

製薬会社日本国内感染状況から十分な治験が出来ない状態にあり、同時に海外では既に承認されているという状態であれば

海外で認可された治験データ審査して、可能ならば認可すべきなのは明白すぎるほど明白だった。

日本にはイレッサの苦い思い出がある。

イレッサは信じられないことに日本人にだけ副作用が出て、しかもたくさん亡くなった。

こういうことがあった以上、審査に慎重を期したいことは理解できる。

私は、非常時というのは、慣れたやり方の延長でしか動かないものだと思っていて、現行のシステムをうまく使うしかないと思ってる。

ベッドはあっても小さな病院ばかりでコロナ病棟に出来ないとか、それは問題として認めるが、現行システム破壊したらもっと良くなるという保証はない。

そういうわけで、私も自民党に入れさせてもらった。

anond:20211101173715

元増田記載同意する部分も多い。

立憲民主の大きな失点として、福山幹事長が尾身先生に対して詰問するような質問をして、専門家共闘するイメージを出せなかった。

上氏を国会に呼んだ点も専門家から見たら疑問符が付いた。

ワクチンの特例承認については、治験スキップすべきだったかどうかは悩ましい。

ロシアスプートニクVは、ロシア国民からの信用が低くワクチン接種が進んでいない。

曲がりなりにも日本国内治験を行ったことは一定安心感国民に与えた可能性があるし、実際自民党治験実施には同意している。

ただ、振り返ってみると、国内治験でかかった2カ月を短縮できれば、夏のピークはもっと緩やかだったかもしれない。

検査に関しては、隔離をしっかりすること前提で利用価値は高いし、感度はイマイチだが特異度は高いので、この人の文章ミスリーディングだと思う。

ただ、立憲民主党検査に関して発言するなら隔離をどうするかを、検査結果未確定者に関しては移動や生活制限することを含めて国民説明してほしかった。

検査補償を重視する立憲民主発言もまた、ミスリーディングと感じた。

上記のように、検査感染を終息させるには隔離を強固に(それこそ中国のように)行う必要がある。

職場感染者が出て、ビルごとまとめて2~3日くらい隔離順次検査を行い、検査結果通知までの間関係者の行動制限強制するような戦略をとるのならば、そういったことをする旨を説明するべきだろう。

以前の民主党政権で埋蔵金ガソリン値下げ隊といった国民に甘言を弄した議員も、立憲民主党にはまだ残っているので、正直言って信用ならなかった。

自民党政権に失点がなかったかと言われれば、たくさんある。

五輪開催を3カ月遅らせられれば、少なくとも五輪医療スタッフ派遣する必要もないので医療現場の負荷は小さかっただろうし、

δ株感染拡大時にロックダウンを含めた手段をとるための法整備が全くできていなかった。

ただ、菅政権の、とにかくワクチンを打つという戦略は間違ってなかったとは思う。

もしあと二か月ワクチン接種が遅れていたら死者の数は今の人数では済まなかっただろう。

総体として立憲民主の主張に沿えば、今よりも死者数が少なかったかどうかについては、懐疑的にならざるを得ない。

よって、今回は立憲民主党を指示しなかった。

anond:20211101173715

認める認めない以前に

ワクチン特例承認反対は、間違いだったことを認めるべき

ワクチン接種促進策を批判したことが間違いであることを認めるべき

→相当数の支持者が「野党特別承認に反対していない」と思い込んでいる。現に増田にもそういう書き込みが多数あり

・病床確保前に、検査拡大を訴えた事が間違いであることを認めるべき

そもそも支持者は病床確保など頭にない

 

まり間違いを認めるというか、立憲民主からしたら、支持者に「あなた認識は間違ってますよ」っていうところから始めないといけない

これがハードル高い

残念だけどそれが今の日本

将来、「政治に殺されないため」の総選挙だった

40代民間企業研究者だが、今回の選挙は「政治に殺されないための選択」だったと思ってる。

ただの民間人なので、自分の専門領域以外で確信をもって要求に応えられる事柄は少ない。

外交安保ジェンダー、さまざまに議論されている話題に関しては個人としての希望意見はありつつも、何が正しいと言えるものでもないとも思う。

従って、野党側の政策全面的批判できないとも考えていた、だが、コロナ対策に関してだけは違う。

比較的、自分の専門に近い話だけに、コロナ対策感染症対策は「治療薬の安定供給」「ワクチン接種」「医療体制の確保」以外の正解は存在しないと断言できた。

検査や、ロックダウン緊急事態宣言)、マスク義務化、などの措置は、感染拡大傾向への予防的対応になるだけで、感染症のものへの対策にはならない。

ロックダウンは同時に経済への影響も大きく、経済の事も考えつつ判断しなくてはならない事が世界中問題になり、それぞれの国で違いになっているけれど、

治療薬の安定供給」「ワクチン接種」「医療体制の確保」を重視しない国はない。

コロナに関する判断ミス自分家族の命に直結するだけに、「政治家に家族を殺されない為に」、ワクチンに反対した立憲民主党ではなく、推進した自民党を選ぶしかなかった。

今でも立憲民主党への信頼は、俺の中ではゼロだ。別の同じ様に重要局面で、彼らが国民を殺す判断をしない理由が見当たらない。

感染症対策ではなく、安保外交経済対策、大規模災害対応で彼らが下す判断も、同じ判断から下されているなら、それは致命的な間違いを犯しているだろうと思える。

から、この先何度選挙をやろうとも「政治家族を殺されない為に」自民党を選ぶしかなくなる。

俺ほど強く拒絶反応を示してないながらも、近い感覚立憲民主党コロナ対応批判し、信頼できないと感じた人は決して少なくはなかった事が選挙で示されたと思う。

もしも立憲民主党が、信頼を取り戻したいと思うのなら、以下の事をやるべきだろう。

ワクチン特例承認反対は、間違いだったことを認めるべき

長妻委員(立憲)「日本人で、人種が違いますから欧米人日本人全然違いますから、効き方が。そうすると、第三相試験はすっ飛ばす、日本人に対する、そういうこともあり得るということなんですか、承認の前に。」

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009720320201111002.htm

天然痘インフルエンザの例を見るまでもなく、ウイルスに対してワクチン治療薬は、どちらが欠けても抑えることが出来ない重要武器だ。

製薬会社日本国内感染状況から十分な治験が出来ない状態にあり、同時に海外では既に承認されているという状態であれば

海外で認可された治験データ審査して、可能ならば認可すべきなのは明白すぎるほど明白だった。

もしもワクチン接種が半年遅れたらどうなったか?特例承認に反対したことは、コロナ禍で政権を担う能力を持たない事を証明してしまっている。

自分たちの判断の拙さを認めて、政権交代後は上昌広などではなく、これまで最前線で闘ってきた科学者を引き続き信任することを示すべきだっただろう。

病床確保前に、検査拡大を訴えた事が間違いであることを認めるべき

「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」ワクチンの大規模接種センター設置に枝野代表 2021年4月28日

https://cdp-japan.jp/news/20210428_1284/

8月には病床はひっ迫していた。毎日5000人程度の感染者が出るだけでも、東京パンクしている状態だ。

感染拡大だけでなく、補助金を出しても、補助金分の病床を医療側で用意しないとか、感染症指定2種用の病床を作ることの難しさなどの問題もある。

だが、努力が実らず十分な病床を確保できてなかったことは自民党失策だ。その点は批判されていい事と思う。一方で、振り返って、もしもPCR検査を行いまくっていたらどうなったか?を考えれば悲惨だ。

当時の入院基準であれば、偽陽性が出たり、軽症者が多数出たりで、病床を圧迫してあっという間にパンクして、コントロールを失い死者を多数出すところだった。

これは専門家の指摘するところでもあったはず。この判断の間違いを認めてほしいし、何でこんな間違った判断が出来たのか説明して欲しい。

ワクチン接種促進策を批判したことが間違いであることを認めるべき

菅義偉首相新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センター東京都に新設するよう指示したことについて「唐突感がある」と批判した。

https://www.sankei.com/article/20210427-V7V3OUHIORO7LKBP77OP6AM6I4/

ワクチンを打っても感染の広がりを抑えられるかわからない

現役世代は年内にワクチンを打ちきるような状況ではない

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20210527-00240088

既に知られているように、1日100万回接種も年内に集団免疫成立するだけの接種率の到達も達成できた。

ワクチンが全てではないが、現在感染が抑え込めている理由の一つにワクチンがある事は明かだし、そうなるという可能性は集団免疫理論から高かった。

1日でも早く国民の7割くらいには打ち終える日を迎えるべきであったことは、接種開始した日から分かっている事であるのに、これに反対していたことはあり得ない。

もしも未だにワクチン接種率が30%というような状態であれば、もっと感染者や死者は増加していただろう。その中の1人が自分家族でないという保証は誰にもできない。

政治的な正しさの為に俺や家族の命を犠牲にはしない。

政治家の不正汚職問題であるとか、弱者保護大事であるとか、貧困問題解決すべきとか、誰かにとって正しい結果は、それ自体大事なことだと思う。

だが、その為に誤ったコロナ対策によって自分家族を殺されるならば、選ぶことは出来ない。今回は、選択次第では政治家に家族を殺される未来を恐れる選挙だったし、この結果にはホッとしてもいる。

この先も、「政治家族を殺される」未来回避する姿勢は変わらない。だからこそ、立憲民主党共産党政権交代をと望むであれば大きく変わるべきだ。

多数の国民犠牲しかねなかった判断の過ちは、別の問題が起こった時に繰り返される事だけは分かってる。

もしも変わらないのであれば、間違えようがない判断を間違えた立憲民主党を、俺は信頼できないままだし信頼する理由もないだろう。

まずは党首を交代して、過去の過ちを認める所から始めるべきではないか国民の命を守る事を担うに足る判断力を備えていることを示されない限り選択肢には上がらない。

立憲が躍進する、と報道されたので自民に入れた

与党不祥事を漁って追求する事しかできない、ワクチンの特例承認にすら反対してきた立憲民主党が躍進して

彼らが政権交代希望を持つのヤバいと思った

自民党には言いたいことがあるが、お前らには絶対政権は任せたくない、その思いで小選挙区自民、比例は維新にいれたよ

そういう人が多かったんじゃないのかなという結果でしたね

この結果を受けて、共産党との共闘自民党不祥事追求と言う、糞頭の悪い戦い方は改めればいいけど

それはないし、自民党の失敗は追求するもの枝野党首辞任すらもない、そういう連中なのは知ってる

維新しろ国民民主しろ野党としてやるべきことをやってる政党が伸びて、政局ごっこしてる立憲共産が完敗したことを、ちゃんと受け止めて欲しいが無理だろね

2021-10-31

ファクトチェックフォーダム大学卒業について

【1.事実

今日2021/10/31、Fordham Universityのサイト卒業生リストclass of 2021 graduatesを閲覧し、新婚の夫君の名前入力して検索した。

結果を言うと、夫君は卒業生の中に出てこない。これは誰でも確認可能なので、疑う人は試してみることを推奨する。下記のリンクから確認可能なはずである

https://nc-vc-ceremonies.s3.amazonaws.com/s/fardham/index.html?

===

【2.推論】

悪意を排した上で、有り得そうな事を推論すれば、以下のようになる。

「7月に弁護士資格試験が行われた時には、受験の条件である卒業生の扱いであり、本人もそう思っていた。

しかし、その後、卒業生としての資格を満たしていない何らかの理由(例:単位不足など)が判明し、そのために卒業生名簿から大学側もいったん除外した。現在閲覧が可能卒業生リスト名前が見当たらないのは、そのためである

卒業生の条件を満たしていない情報が、弁護士資格試験運営者へと伝えられたのは、弁護士資格試験の終了した後であった。

この情報を受けて、不合格と判定・通知された」

これならば、一応の辻褄が合う。日本でも時々、事務方ミスなどで単位不足が後から判明したという話を見聞することはある。

===

【3.展望

以下は、上記の推論が当たっていると仮定しての話である

次回2月に行われる弁護士資格試験に向けて、これから頑張るのであれば、まずはFordham Univ.から卒業生として承認公表される卒業資格を取得する必要がある。

本人は、卒業生名簿に自分名前が無いことを知っているのか否かについて。もしも知らなければ、2月に試験会場へ赴いた時、門前払いを受ける可能性が有る。普通ならば判明した時点で、大学から本人に対して「単位が不足している」とか何とか連絡しているはずである。だから、流石に本人が知らないことはないだろう。問題は、いつそれを知ったのかである

義理父親に「大丈夫か?」と訊ねられて「大丈夫です」と答えたと報じられたところを見ると、その時点では本人も自分卒業していると認識していたのであろう。おそらく、不合格通知のメールが来るまで、本人も知らなかったのではないだろうか。漫画『とどろけ一番』でも、自分小学6年生と思っていた主人公中学受験に挑んだら、実は小学5年生だった事実が発覚して不合格になるというエピソードがあった。あれは主人公母親ミスだった。それと似たような話であろう。

2月の試験に向けて、まずは卒業生名簿に載せてもらえるところから頑張ってもらいたい。

anond:20211030232857

横やけど、ワクチン特例承認野党が反対して、「慎重に行うこと」って付帯決議が追加されたんやで。

まぁ「立憲や共産を支持してるのなんてごく一部の人間だけだ」っていうならそうかもしれんけど

2021-10-29

anond:20211028155942

まーほんとこうSNSというか特定人格として不特定多数から承認が得られるシステム

自意識が膨らんでいって嫌だなーと思うよ

2021-10-26

転職の時に「家族相談すべき」という風潮なんなの?

世の中の「転職するのに家族相談なしとかありえない」という風潮の方がおかしいと俺は思う。

特に給与福利厚生含む待遇が同等かそれ以上なら、家族相談しなければならない理由はなに?

収入通勤面で家族迷惑のかからない範囲(もしくは受忍限度範囲)であれば、そこまで相談して承認をもらう必要ってないと思うんだが。

なんなら収入が減ったとて、就業者本人が転職したいと考えるならそれを妨げる合理的理由はなくない?

もちろん転職する・した事実は伝えるべきだと思うよ、相談でなく報告。

自由恋愛みたいなもんで、とやかく言われる筋合いないと思わんか?

2021-10-23

anond:20211023144935

なるほど。明治政府尊王攘夷派のテロリスト政権ということか。どうりで欧米列強がどこも承認しなかったわけだ。

anond:20211022133845

その通り。ただし承認するのが自分という違いはあるな。

anond:20211022095139

いわんとすることはわかる、確かに子育て趣味と同列に貶めたことが間違いだったんだよね

ってことで子供を作ったことがない人は未成年扱いでいいよ

タバコお酒も駄目、選挙権被選挙権もなし、クレジットカード作成不可、親の承認なしでは大きな契約はきない、親が死んだ場合は親戚で一番年上の人の承認必要ってな

2021-10-21

承認欲求が満たされないやつはガオガイガーでも見とけよ

承認されまくるぞ!!

間違ってもジェイデッカーを見るなよ

ズボン男の子承認されたくなるぞ。

anond:20211021165640

軍事力がなくても「そこに元増田がいることが周辺諸国利益になる」状況さえ作れば承認してくれるで

anond:20211021160925

まじ?「あそこの畑誰も使ってないから俺の領土ね!」って立札建てて周辺諸国承認させれば俺の国になる?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん