「まぁこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: まぁことは

2023-11-08

anond:20231108133047

君は常識的知識共感性を身につけた方がいいと思う

まぁこれはAI解決すると思ってるけどね

 

正しくはChatGPTなどの生成AIに触れる層が今の属性・人数だけならさほど変わらない

https://anond.hatelabo.jp/20231106133604#

 

社会に本当に必要職業低賃金なのは今すぐどうにも出来ないから、

すでに私生活犠牲にしてるならITでもやったら?くらいならフツーなご意見でない?

他のトラバでも出てるけど、低賃金解決だけならできる

2023-11-07

岸田って安倍が殺されたか国民に向かってお前らは家畜なんだから大人しく飼われてろってことで馬鹿みたいな政策やってるのかな?

まだ菅が総理だった頃もう少し岸田まともな印象だった気がするんだよね

まぁこれは菅批判のために岸田の印象操作してただけかもしれないけどさ

フルリモート仕事してもうすぐ3年たつ

コロナきっかけにUKスタートアップjoinした。

事前に聞いた話では、UKITはだいたい年収相場10ポンド前後ですねと言われてたので、日本に住んで外国給料稼げるのめっちゃ得やんけ!と思ってた。

でもいざ内定もらって交渉してみると、住んでる地域ごとに適切な年収になるよう割合減らされるんだな。税金の都合上どの企業もそうっぽい。

UK給与を1.0倍とすると、USは1.118-1.125倍あたりだし、日本は0.8-0.9倍あたり。

日本円で1500万なので高いと思うかもしれないが、海外joinすると健保年金といった社会保障は属地の契約になるため実際はしょぼい。

日本でJTC1000万のほうが生涯獲得賃金期待値は高い。まぁこっちはESO握れるだけ上場ゴールの夢があるけど、株なんてJTCでもできるしね。

意外と働いてみなきゃわからんもんだね~

2023-11-06

主催からって絶対的に偉くはないだろ

この前から4〜5人位で遊んでるんだけど主催がどうも鼻につくというか癪に障る物言いのためモヤモヤしている。他面子は慣れてて自分だけお呼ばれだからなかなか共有できないため吐き出させてほしい。

•事前準備で必要ものがなくても指摘しない

(一般的必要だったりそうじゃなかったりするもの 人によるからいるならいるって言ってほしかった)

無意識なのか知らんが嘘をつく

「事前に確認しましたけど」←してない

「○○って言いましたけど」←言ってない

言ってないのに他の皆「あ〜そうだった!こっちが間違ってたねごめんごめん」ってめっちゃ腰低い。いや間違ってんのあっちなんだが?

•嘘なのにさもこっちが正しいですみたいな口ぶりで話す

まぁこっちがやれる準備を全部やれば良かったんだけど、それのぬけもれを確認するって工程があるんだから指定してくれよ!って気持ち

「(必要ものが)ないな〜って思ってました、だから「これでいいですか?」って確認しましたよね」

いやじゃあそう言ってくれよ!こっちはその意識が抜けてるから準備してないんじゃん。それで確認したってマジ?いや……まぁこっちが悪いっちゃ悪いんだけどさ……

そりゃあ主催は色々用意してくれてありがたいしこっちは基本任せるスタンスから主催絶対だし偉いよ、そうだけどさ、なんだかなぁ……

今回お初で呼ばれただけだからもう二度と関わらんけどさ……

Winny技術的にもそんなに大したものじゃない

P2P系は歴史改竄がヒドイ

最初NapsterがあったりWinMXがあったりしてのWinny

Winnyの特徴は単に匿名性が高いという点のみでP2Pとしての仕組みは大したことない

そもそもWinnyとかのP2P系は非構造P2Pと呼ばれていて適当コネクション張りまくる仕組みだから非常に効率が悪い

この辺の効率を高めようという話もあったし、Winnyとかはそういう挙動をするんだけど

当時からちゃん構造化させた方が効率も良くて管理やすいということは分かりきっていて研究最先端はそっちだった

簡単に言うと構造P2Pの方はきっちりと管理されているので数学的に効率性が保証されている代わりに匿名性が低い

逆に非構造P2P適当に良さそうな方法効率を高めようとしているので数学的な効率性を越えることは無いが匿名性を高められる

他にも効率を重視するならBitTorrentみたいな方式もあったしWinnyはただただ違法性を高めただけだった

しかも後期になると後発のPerfectDarkとかの方が圧倒的に匿名性も高いし構造P2Pを取り入れるなどしていて相当に強かった

P2Pの強みは中央集権的なサーバレスによるコストダウンネットワーク負荷の低減だったわけだが

プログラマー想像するフラットネットワークというのはどこにもなくて

実際には非対称かつ中央集権的なネットワークが(日本の)インターネットを支えていたので

ネットワーク負荷が大きな問題になってP2P規制対象になった

ネットワーク負荷的な問題がなければ47氏妄想したような著作権の方の改変がもしかしたら起きたかも知れないし

今のようなストリーミングライブが中心の音楽業界メディア構造になっていたかもしれない

まぁこの辺は正直分からないところがあって

プロバイダは本当にネットワーク負荷に困っていたのか、政治的ネットワーク規制されただけではないかという疑問は残っている

2023-11-03

居なかったことにされてるのは、最低限の社会性と情動共感性と道徳を持ち合わせていない増田みたいな女です

増田釣りでも現実にそういう女は存在し、そういう社会不適合者は、妻や母親にならないとされているが現実はなる

 

24h子ども家族と向き合うことって大変だし、本家長男の嫁である伯母がめちゃめちゃ超人だったし、

知人の専業主婦もしっかりした人だったので、専業主婦ネガティヴイメージなかったけど、

はてブブクマカ兼ねてそうな増田見て、

『最低限の社会性と情動共感性と道徳を持ち合わせていないメンヘラ多数派では無いとは言えそれなりに専業主婦にいる』ことを理解した

 

まぁこの人らと大差ないレベルに働かれても困るし非常に難しいところだね

見本→ anond:20231102131605 anond:20231105165510

2023-11-02

anond:20231102204246

業務内容に触れない時点で嘘だと丸わかりなんだよな。

普通、どんなフレームワークにどういう手を加えてCICDやってるかって話になるでしょ。

そういう具体性がない時点で給料1000万を信じてもらおうなんて無理無理w

 

ちなみにrails流行ってた2015年頃、railsruby本体コミッターを並行しながらC社のバックエンドやってた人が給料1380万で話題になってたね。

でもその人は技術顧問立ち位置で、シニアリードアーキテクトが800切るくらいだった。わかる?その水準だと技術組織マネジメント自然とやるのよ。

バックエンドリードだけで1000万出すなんて経営判断はありえないってエンジニアからしたらわかるわけw

 

まぁこ増田が唯一当ててる所は、三角関数バックエンドでそこまで使わないって所かな。

あとは全部的外れだねw

2023-11-01

anond:20231101164247

まぁまぁこんなになって…

キミのお母さんは泣いているぞー!

2023-10-31

anond:20231031185604

まぁこのガキも0点だったというオチよ。お前が馬鹿なのはお前のせいだから誰も責任取らないけどなw

2023-10-30

anond:20231030085358

たぶん、低所得毒親育ちだと思うんだけど見事に負の再生産されそう

そう思うんなら個々に任せず公教育の水準高めるのがいいと思うけどな。負の再生産とやらを望んでいないなら。

まぁこう言いたくなるこの増田立場もあるんだろう。お疲れ様

それは置いといて、

IT活用は急務だと思う。ただし民間に丸投げしないでほしい。

ちなみにうちは自主学習タブレット導入してるが、使いづらいようで子に敬遠されてる。確かに入力方法や反応やらでイライラしてしまうのはわかる。もちろんこれは改善してくんだろう。

アカウント管理なども負担はあるように見えるので課題の一つだろう。


子育てしてると周りの家庭環境が、踏み込みはしないけど耳に入る。

自分の家庭が良ければそれで良しとは思えないのよね。デキない家庭まるごとフォローしてくれるんなら話は別だが、それは現実的ではない。

格差が広がって社会治安悪化などで困るのは子供達の世代

2023-10-28

ウクライナで動員解除を求めるデモ

動員をやめろってわけでなく、初期に動員された兵士の縁者が兵役解除と、代わりに今後方でのうのう暮らしてるヤツを戦地に送れって主張してるらしい

1年半戦い続けて、情報制限されてるから負傷してんのか行方不明かもわからんらしい(戦死してたら遺族に通知は来るだろう、多分)

ウクライナ側の損害は日本じゃ報道されないけど、ウクライナ人も知らされてないんだな…

まぁこっちの報道大本営発表ベースから、考えてみりゃそらそうなんだけど

賄賂兵役逃れとかで逮捕者出てたし、そら不満も溜まるわな

ただ、古参兵と新兵のローテーションできるほど人員の余裕もないだろうし


でも、ロシア反戦デモと違ってこのデモ日本じゃ報道されんでしょうな

anond:20231028172909

「真の理想的社会実現の過渡期には仕方ない混乱」と「適切な判断ができない医師行政がヘボ」の無敵論法で大体反論できそうだな

まぁこれも書きながらヒートアップしたのか最後の方で少数だからダメとか性同一性障害妄想とか言っちゃってるのはあかんでしょ

2023-10-25

トランス男性」は見た目も普通に女性だよ

見た目は男になりましたって言うけれど、見た目も普通に女性だよ

自称トランス男性」ってこの人に限らず、顔付きは女らしいし骨格も華奢なので女にしか見えないんだがおためごかしもいい加減にしろよとは思う

トランス女性」が女性を名乗りながらもゴツくて立派な体格なのとはえらい違い

どう見ても華奢で小綺麗で弱そうな「女」。

まぁこの人は「女性パートナー」を友人の男に寝取られて、生まれ子供押し付けられて育てなきゃいけないって意味では被害者ではある

自分もその友人に種付けしてもらってママになればいいのにね

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac73bf871618e7cd611da0409756d21ef7ee3481?page=1

2023-10-24

今日も窓口でジジイが何か叫んでいる

60歳後半~75歳くらいのジジイが何やら叫んでいる

態度が気に食わんとか謝れとか言っている

元々あんた何しに来たんや?

こういう奴らに女性若い人も使い倒されて落ちぶれていく日本社会

まぁこんな奴らを介護してくれる人も施設もないだろうな、ざまぁ

2023-10-20

アドブロック

大学友達が「アドブロックを入れてたらyoutubeが警告を出すようになった。プレミアムに入ろうかしら」と言っていた。それを聞いた別の友人も「あー俺も入れてるわw無いと不便よな」と賛同していた。私はアドブロックって違法なんじゃないかと思っていたから少し調べてみたが、どうやら違法では無いらしい。しか広告ぐらい見ればいいじゃないと思う。まとめサイトしろyoutubeしろ広告がなければ回らない商売だし、でなかったとしたらお金を払うのが筋なのではないのだろうか。インフォメーションセンター雑談しにくるジジイとなんら変わりないのでは。まぁこんな「私だけ良ければいいは駄目だよ!」みたいな学級委員長的な価値観は「それってあなた感想ですよね?」とか「違法じゃないから」とかそんな正論論破されるのだろうけど。個人的にそう思っただけ

2023-10-17

anond:20231017100225

まぁこれだわ

ただ、こういう話題とき工作アカみたいなの多すぎる

岡村ヤバイ発言ときもわらわら湧いてたし

動員か複垢か知らんが

2023-10-16

anond:20231016145225

たとえば合計24時間何かの雑談をして何一つ不適切言葉遣いをしない人間がいたら俺は見てみたいけどね

そういう意味YouTube雑談垂れ流してる時点で正気の沙汰じゃないとは思っているが、この基準言葉狩りをするのなら(特に過激目な言葉遣いをしないと全く目立てないような配信業界で)アウトな奴なんていくらでもいるやろ~という感じではある

まぁこういう話をしたところで僕はそんなことしない大人ならブヒブヒみたいなやつがいっぱい湧いてきて、人間馬鹿さ加減に対する見解が異なることだけわかって何の意味もないんやけどな

最初からpublicで長時間雑談なんてしてたのが間違いではある

closedな場所でやって検閲後の切り取りだけ出すべきではあったな

anond:20231016120520

さなくても鉄の棒で力一杯ぶっ叩くことにはためらわないの描写として甘くないか?という話だと思う

まぁこるろ剣みたいにストーリー背景とか過去とかで保管できてるのもあるが

2023-10-14

基本的に人に好かれる気がまったくないのは、『他者視点が生まれつき死んでいる』+『外見と環境お金稼ぐ能力に恵まれた』という事実をなんか認めたくない現象

なお、ワイ、ENTP (きゃっきゃ

 

でも、その現象を引き起こす原因はハッキリしてる

人にまったく好かれる気がないけど、自身人生のゴールを『善人』に設定しているからだ

そのため、隙あらば事実改竄して、意識高いワイ!とかい実在しない虚像を作り出す

ワイくんや、朝目覚めたら急にマッチョ💪になっていないように、日々の積み重ねなくして意識高い人にはなれないのや・・・と思うが、

人生のゴールを『善人』に設定しているので認めがたい

 

自立し自己コントロールが出来てるから他人が気にならない(好かれる気がない)とかだったらすげ〜カッケーんですけど、

単純に、共感性が低い上に軽度の相貌失認もありーので他者視点が死んでて、そのうえやりたい放題してもなんか何とかなるあれやそれやだっただけなんよな

 

孫、珍獣卒業して、礼儀正しい人・・・ナチュラルボーンアウトローのワイくんには現実的ではないので、

あなたリスペクトを示していますと常に振る舞う人を目指したい

 

まぁこれは、威圧出来るマッチョな肉体も、尊敬出来る上司像を演出出来る能力も、どちらもワイにはないので、

常に礼儀正しいっぽいのは武器になるんじゃないかなぁとも思ってる

 

そんなわけで、はじめの一歩として、スクリーンタイムを設定しました

平日の在宅勤務中も、休日も、決められた時間しかネットサーフィン増田できないようにしましてよ

なにもできなくても、ながらやゴロ寝しながら出来る娯楽は、すべて潰しいくぜ(`・ω・´)

2023-10-11

Mリーグ菅原三暗刻見逃しと麻雀界の女流軽視

私はMリーグの影響によって、麻雀は世の中に競技として認知されるものだと思っていた。


-----


麻雀界隈はクソ狭いので、先週あった菅原選手三暗刻の見逃しがいまだにロングバズになっている。


大雑把に概要を書くとこうだ。


索子ホンイツをやっていた親を落としたラス目の菅原千瑛選手

・形は中3 3s2s2s2s1s 白2(あと索子のなんかしらをチーしている)

・2sは菅原選手目線は全見えのため、現時点の2s白のシャンポンは白の片上がり状態になっている

・トイメンの鳴きを入れている勝又選手には3sも1sも現物

4s勝又選手がポンしており3見え

・そこに菅原選手が1sを持ってきた

・そこでツモり三暗刻の形にとれるところを1sツモ切りとした

・結果白をツモって満貫をあがった


結果だけ言えば、菅原選手は1sのツモ切りがなければ跳満になっており、その後オーラス松本選手に放銃してラスに落ちた。あの跳満があればラスにはなってなかったのにね〜と、神目線の感想はこうなる。


その後菅原選手インタビューでこう語っていた。


「親被りがきつかった」「1s切りの思考3sは現時点では勝又選手に通るが、その後危険な牌になる可能性がある。もう一度3sを持ってきたときに1sを切れるから1sツモ切りとした」「あと白であがりたかった、ラスなので打点を見た」


ここで視聴者から疑問の声があがる。


打点見るならツモり三暗刻にとるだろ

4sはポンされており、3sはそこまで危なくない

・すでに2sは全見えなのだから、とりあえずツモり三暗刻に構えて、もし松本選手などからリーチが入って、持ってきた3s危険牌だと見た場合には2sノーチャンスの1sを切ればいいのではないか

3s切りの方が打点的にも、今後の守備的にもいいのではないか

・2sは全見えなのだから、単純に1s分あがり枚数は増えるのに

・単純に三暗刻を見逃したのではないか


その後菅原選手近代麻雀インタビューか何かで三暗刻の見逃しは否定していたみたいだが、私はインタビューの内容も全面論破されているし、まぁほぼほぼ見逃したんだろうなぁ〜と思っている。


個人的には菅原選手ビーストの決勝のオーラス伏せてOKの展開で、なぜか安全牌を抱えず進行して、あわや新井プロチートイに放銃するのではみたいなシーンもあったし、決勝卓の4人の中でもそんなにうまくはないよなぁと思っていた。さらMリーグに入ってから試合も見ているが、正直なかなかに危なっかしいし、菅原選手トップをとった対局でもオーラスにドラの西を引っ張り、その後だいぶ経ったあとにまた持ってきた西をぬるっと切ったときも、神目線ではチートイが2人いたので、この西をこの順目で切っていいのか…?黙聴の可能性ってないのか…?伏せてトップなのに…?と思った。そのため、菅原選手に対してはそんなにうまいとは感じていない。まぁこれは私の個人的感想なので許して欲しい。


話は戻る。前述した「菅原選手三暗刻見逃し」についての視聴者批判が、その後プロ近代麻雀あたり(主に連盟連盟好きな人たち)の目に留まり、結果視聴者側が猛烈な批判を喰らうことになる。


「打牌批判をするな」みたいな人もいれば、「菅原選手ミスなんてしていない!」という人もいれば、「誹謗中傷はやめろ!」みたいな勢力もいた。私自身はどこかに悪口を書き込んだことはなかったが、友人と通話しながらあの対局をみて、インタビューを聞いて、友人と「いやこれはミスだろうな〜」と話していたので、こいつらからすれば私も批判対象なのだと思う。まぁそれは致し方ない。批判する者は批判される覚悟必要なのである


ちなみに、誹謗中傷はよくない。いいわけがない。


一方で、私がなぜ今までこんなに必死こいて麻雀観戦を趣味にしてきたかというと、麻雀というゲームにおいて、頭のいいやつらが頭のいい読みをする姿見ていたいと思っていたかである。だから打牌の理由も知りたい。お前らはプロなんだから素人に教えてくれよ。そう思っていた。しかだんだんとそれもタブー視されつつあるようだった。


渋谷アベマズの白鳥選手はこの騒動後、こうツイートしている。


「よく選手にこの打牌説明してくださいとか牌譜検討してくださいとかSNS上で言ってるの見かけるようになってきたけど、俺とかは好きにやってるだけでやってない人に文句言うのはなんでなん?と思う。やってる人は好きでやってるだけでmustじゃないからな。ちょっとでも不思議なことをしたら絶対一個一個説明しなきゃいけないの??」


彼なりの擁護なんだろうと思う。白鳥選手は定期的に炎上にクビを突っ込んでは優しいフォローをしているので、いつも通りといえばいつも通りである。私は誹謗中傷の内容は把握していないが(どうやらアベマのコメ欄が凄まじいらしいが、プレミアム会員じゃないので遡っては見れない)、こんなことをツイートするくらい酷いことをいわれたんだと察する。


しかし、そもそもなぜこれがこんなにも炎上しているのだろう。


多井選手が先ほどyoutubeに切り抜き動画をあげていた。菅原選手三暗刻見逃しに触れた内容だった。


「正直3sは切った方がいい。しかし、俺や寿人3sをツモ切りしたらお前らは必死理由を探すはずである。多井がこうしたのには理由があると。女流からって瞬間的にミスだと判断するな」


このようなことを言っていた。麻雀界隈は女流軽視とか女流蔑視みたいなものに触れるのが好きだ。女流からと即座にミスと言われていたら、それは確かに女流軽視で、蔑視なのかもしれない。


しかし、私はそうは思っていない。


打牌批判というのは男にも女にも発生している。少なくとも、私は定期的に目にしている。お前絶対このプロよりうまくねえだろみたいなおっさんが、一丁前にプロ相手批判をしているのをよく見る。しかし、男に対する批判というのはほぼ問題にならない。醍醐選手4p切り叩きが近代麻雀のあたりで持ち出されるようになったのは、菅原選手三暗刻見逃し叩きがあって、それからである


醍醐選手検討配信でこう発言している。


黒沢選手にもう数巡でこの4pは切れなくなると思った。今見ても4p先切りだと思う」


このように今までのMリーガーはだいたい自分の口から説明したり、指示厨のおっさんと戦かったり、もしくはガン無視したりしてきた。あとそもそもここまで死ぬほど麻雀で戦ってきて、自分に自信もあるし、そのへんの素人言葉なんて聞き流せる。もしかしたらものすごく傷ついてるのかもしれないが、そんな風には見せない。


萩原選手なんかもよく批判の的になっており、萩原選手の打牌を揶揄したブログなんかも存在する。しかしこれも、別にわざわざプロやその周りが取り上げて問題にはしていない。先日の萩原聖人の牌隠しもなかなかに燃えていたが、公式が「本人は反省してます」とむしろ謝罪して終わっていた。


男の炎上批判問題視されないことはもちろん、近代麻雀プロ炎上スレスレ発言をさせてそれをインプレッション稼ぎに使ってポイ捨てみたいな傾向まである。そんなところに媚を売らないと取り上げてもらえない麻雀界隈というのは本当に生きづらいんだろうなと感じる。


昨シーズン、松ヶ瀬選手に確か茅森選手ハイテイで發を切って放銃していて、それも結構叩かれていたが、茅森選手は(たぶん)ガン無視していた。私はフェニックス応援していたため、あの放銃は結構ショックだったが、なんの言い訳もせず耐える姿を見て、おそらく自身反省しているし、楽屋でもなにかしらの会話は行われているのだろうと思っていた。


これがプロである者の、男女平等の姿であると私は感じていた。これだから、きっと麻雀は今後「競技になりうる」のだと思っていた。


となると、やはりなぜ菅原選手三暗刻見逃し批判あんなにも問題になったのだろう。


菅原選手言及していた、プロ近代麻雀関連の方は「女だから批判しているんだ」という方がよくいたが、それはあなたたちにも返ってくる言葉だと私は思う。あなたたちは菅原選手が女で、可哀想から擁護した。(その証拠擁護として「ひろえを泣かせるな」「可哀想」「可愛いから気に食わないんだろう」というワードが本当によく目立っていた。対等な人物で、プロとしてリスペクトしていたらミスミスを疑うような盤面で批判を受けて、こんな擁護は見られないと思う)


今まであなたたちは男の麻雀プロに対して行われた打牌批判にこんな擁護したことがあっただろうか?男の麻雀プロだったら、ここまで擁護できただろうか?多井選手は例えばチームメイトあんミスをしたら、あん擁護動画を上げられていただろうか?あなたたちは批判された男性プロに対して、わざわざインタビューして、記事を書いて、何日もかけて擁護ツイートしたことがあるだろうか?


おそらくこのままでは麻雀競技になんかなれない。Mリーグのかかげた目標であるオリンピック競技にもならない。それは麻雀界隈が女だからといって擁護されるような古びた世界からである


これまで批判を受け止めて、インタビュー反省言葉を述べていた女流や、黙々と技術を高めて、上位リーグ活躍している女流があまりにも不憫だと感じた。「女だから許される」「女だから仕方がない」「女だから可哀想」「女だから守らなきゃ」と思われるような価値観で構築されている中で対等に見られるよう、努力が強いられるからである


男も男で不憫だ。「男だから大丈夫」「批判も仕方がない」「男だから近代麻雀のやつらに名出しで批判を書かれてもぐっと我慢しなければならない」そんな世界でそれでもプロとして立ち続けなければならない。


あなたたちは昨今話題の「女流軽視」などのワードを持ち出して、今の時代理解した気になっているだけで、自分たちの潜在的差別意識に気づけていないことにそろそろ気づいた方がいい。男女平等とは女性として受けていたデメリットをなくすだけでなく、女性として受けていたメリットも捨てることだからである


菅原選手はもう12年もやっているプロなんじゃないのか?自分言葉で述べたり、無視したり、戦える人間ではないのか?周りが囲い込み、城壁を作る必要がある人間だと、あなたたちが証明してしまっていいのか?



女流軽視とは一体なんなのだろうか。



追記・「男性プロこのミスはここまで叩かれていない!」みたいなことをいう人がいまだにいるので追記すると、菅原選手の件がここまで盛り上がったのは三暗刻についての言及をしないインタビューをして、三暗刻見逃しの疑念を増加させ、さらミスを認めることも、その選択説明することもなく「インタビュー麻雀もうまくなります」(私は三暗刻見逃しなんてしていませんという匂わせ)とツイートし、その後多くの周りのおっさん自身擁護をさせたことが要因であるとおもう。(本人が擁護を望んだわけではないと思うが)

インターネット黎明期に育った30代前半とは思えないSNSの使い方である。「こういう思考で1sを切りましたが、これはあがり枚数的に3sを切るべきでした!!」とでもいっておけば、そうだよな〜と溜飲を下げた人たちも多数いたのに。(菅原選手においてはインタビューでも基本的に打牌選択反省や、もしかたらここはこうしたら上がりが見えたかも?などの対局の振り返りや説明よりも先に「親被りが痛かったで〜す」「ずっと配牌がきつかったで〜す」が先に出るタイプなので、こんなのは高望みだとは理解している)

まぁ麻雀界隈においては女流麻雀選択説明よりも、自撮りをあげることが大切なのだからこのムーブが正解なのだと思う。私は女性として守られることなく、1人のプロとして対等に見られようと努力している人を応援したくなるがこれも好みの問題だろう。

麻雀は「守りたくなる女を囲いたいだけのおっさん」が多数見ていて、そこの需要をめちゃくちゃ満たしている。そう考えれば非常に頭のいい選択のような気もしてきた。菅原選手にはこれからもぜひ女性として守られて生きていって欲しい。

2023-10-08

anond:20231007154826

https://web.archive.org/web/20230918005625/https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%9F

よくもまぁこれだけ書いたなぁ、と…

まともにリンクまで読んでたら余裕で午前中つぶせるわ~

てかこれ書いたのスルメロックサン先生じゃねーの?(笑)にしても熱量スゲーなー、ねえ?

ウーマン・リブおばあちゃん「アタシに訊かないどくれよアタシゃひっそり引退してんだからさ」

2023-10-06

anond:20231006085907

まぁジャニーズの性加害問題に対する方針が「まぁこんなもんだろう」ってのが世間に概ねコンセンサス取れたってのもある気がする

2023-09-30

初孫

3ヶ月ほど前、待望の初孫が産まれた。

娘が身ごもった頃から周りの先輩等から

「孫は良いよぉぉぉぉ!可愛がるだけでなんの責任もないし無茶苦茶可愛いんだから

期待値ハードルを上げまくられ、実際めっちゃ楽しみにしてたんだよね。

そして7月にめでたく誕生

うーん…

あー…

ぜんっぜん可愛いとか思えねぇ。

まぁ赤ちゃんからしゃぁねんだろうけどさ、別に面白いこと言う訳でもないし、会話が成立しないことに苛立ちしか感じねぇ。腹減ったり気分悪かったら泣くしかアウトプットがねぇ。何なら笑いもしねぇ。何だこれ。名前呼んだって返事する訳でもないし、付けた意味あんのかこれ。

そしてくせえ。風呂に入れた直後以外は常に汗くせぇかうんこくせぇかの二択。ウエットティッシュとかで拭いてやってもくせえ。そもそもがくせぇ。触りたくもねぇ。ヨダレで常に手とか口元とかくせぇし汚ぇし。

娘の旦那とかが気に食わないとかじゃない。寧ろ好青年で大好きな部類。

娘が産まれた時はここまで嫌じゃなかったんだけどね。何だろう。会話が成立する頃には可愛いと思えるようになってんだろうか。

まぁこの接し方で孫に俺が好かれる訳が無いからその頃にはもう遅いんだろうけども。

なるたけ本心は隠してるけど、嫁や娘は俺の本心を薄々見抜き、どんどん離れていっているのを感じる。

それはそれで何となくいい具合だ。

40代も後半に差し掛かり、性欲その物が薄れて嫁に求められるのが苦痛に感じていたし、何より不衛生極まりない赤子に触れずに済む。

もうこの先誰とも関わらず生きて行けたらどんなに幸せだろうか。

2023-09-26

オタクかつネトウヨな奴らの方が引くわ

Twitter自分フォローしてたクリエイターインボイスに反対してて引くとか言ってた増田がいたけど

寧ろ俺は今回の件でそういうオタクかつネトウヨみたいな連中がイキってる事の方に引いた

例えばこういう奴らとかがタイムラインに沢山湧いててうわっとなる

https://twitter.com/ewaldkun/status/1706365935261716542

つーかクリエイター自分達が影響あるから反対するのは自然

寧ろそれを当然の様に馬鹿にしてるオタクネトウヨ共の方が何なのって話

まぁこいつらオタクネトウヨ自民党に反対する奴は全員敵っていう中国臣民もびっくりな幼稚な価値観で生きてるんだろう

こういうのがいるかオタク必要以上に馬鹿にされるんだよなぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん