「変人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 変人とは

2014-01-06

今更だが「まどかマギカ 新編 叛逆の物語」を見てきた(ネタバレあり

俺はイギリス在住の中年リーマンだが、年末日本で「魔法少女まどかマギカ 新編 叛逆の物語」を見てきたので、今更だが感想なりを書いていく(これも今更だが、ネタバレあり)。

アメリカカナダ韓国中国台湾10カ国弱で公開されているが、イギリスでは公開予定はない。訳が分からない。

欧州ではフランスで公開されている。

11月パリプレミア試写会があった。ユーロスターで約3万円かけて見に行こうと計画したが、妻に対するアリバイが捻出できずに泣く泣く断念した。

・その後フランスで本公開されたが、やはり妻へのアリバイ作りが困難を極め、これも断念した。

ゴルフの格好で外出すればとも考えたが、イギリスでは寒さのために冬はあまりゴルフをしない。した場合は霜の溶融で通常泥だらけになる。

魔法少女アニメのために、帰宅前に泥だけらけになるアリバイ工作をしている中年の姿を想像したら、その光景はあまりに辛く、できなかった。

amazon UKで買ったテレビシリーズ英語DVDを持っているのだが、それを妻に見られたことがある。

・そのときは「内容に興味があるわけじゃないよっ、英語勉強に良い教材だから買ったんだ」という説明をして、一度は事なきを得た。はずだった。

面白さを妻も分かってくれるのではないかという悪魔のささやきがあり、「絵は萌系だけど内容はダークファンタジーで、大人向けで凄く面白いから騙されたと思って見てみたら・・・?」と誘ってしまった。

・平静を装ったつもりだったが、説明に、通常を僅かに超えた力の入り方を感じたらしい。

・あえなく見抜かれ、その後しばらく凍てつく視線を浴びることとなった。

・ところで、英語DVD吹き替え無茶苦茶よくできている。

マミもう一歩だが、他のメンバー日本版声優ほとんど区別がつかない。特にほむらキュウべえは本人そのものだ!

ウメ絵があってこその名作なわけだが、一般人ウメ絵のハードルはやはり高い。

・作品の面白さ、2chスレの伸び方から社会現象化を確信したが、もう一つ盛り上がりきれず収束したと感じる。やはり絵のハードルだと思う。

日本に居た頃、会社の同僚にまどかの話をすることは到底考えられなかった。

職場で唯一、仕事上の会話にガンダムの名台詞をチョイチョイ混ぜる変人扱いされている奴がいたのだが、彼ならわかってくれるかと、「絶対面白いから見てほしい」と勧めたことがある。

・だが彼もウメ絵のハードルで1話で挫折した。彼に硬く口止めをして、その後職場で話すのは諦めた。

・そんなわけで、俺にはまどかのことを語り合える人間は一人もいない。

・普段はアニメファンというわけではない。ほとんど見ない。まどかは、大学生ときエヴァ以来見たアニメだと思う。

まどかTVニコ動DVDで合計10周くらいしたと思う。

・他に好きなアニメZガンダム(なおTV版)。どうも鬱アニメが好きらしい。

急遽年末年始日本に帰国し、妻とはしばらくそれぞれお互いの実家に分かれて宿泊することとなり、間隙をぬって映画館に行けることになった。準備をしていたものは機会を掴める。公開が終了してしまわないかイギリスでやきもきした。

・1回目は大晦日郊外イオンシネマで。

・入場者特典?でマミ絵の年賀状をもらったが、申し訳ないが即捨ててしまった。さすがに無理だ。。。

郊外イオンシネマでは、入りは7割くらい。成人男性一人やそれらのグループだけでなく、カップル家族連れ、女子グループ中学生高校生などがバランスよく入っていた。

・思ったより普通の客層だね。

・と思ったのもつかの間、2回目を見るために、新宿ピカデリーに行ったら、成人男性グループほとんど。入りは4割くらい。まあ1月2日の午前中だからな。。。

・俺(中年男一人で来場)を含めイメージどおりの客層。

申し訳ないが、オタクっぽい人が多いなあと思った。

・気づいたのだが、オタクっぽさは靴とカバンにでるのではないか。格子柄のシャツジーンズなら、イケメンだって着ていないことはない。

ハイテクスニーカートレッキングシューズ中途半端アウトドアリュックが良くないと思われる。

・あとスポーツ刈りも。

さて、ようやく感想

1回目の感想が☆2、2回目で☆3.5。

・5人の変身シーン長すぎ。そして恥ずかしい。思わず下を向いた。中年にはちと辛い。

ナイトメア2戦目の「ケーキ」「ケーキ」も見ていて恥ずかしくて辛かった。わざとやっているのだろうが、ちょっとなあ。

ほむら世界に疑問を呈して本番に入るまでの30分は長かった。

おっさんビール飲んで見ているので、眠くなるっつーの。

・仁美のナイトメアは動機弱すぎだろ。恭介に素っ気無くされたくらいでナイトメア出るなら、おっさん上司顧客相手に毎日ナイトメアでるわ。

イヌカレー描写が通常進行中にちょくちょく登場する。2週目ではほむら結界からだと分かるが、1週目では意味がある登場なのか複線なのか気に留めておくことになる。

・街の壊れる描写や元から壊れている描写とこの無意味イヌカレーにはストレスが溜まった。

・返事をしないバスの運転手や、世界の異変に気づいたほむら杏子を囲む無表情の歩行者ゲーセンを出た杏子に落ちてくる燃える飛行船など、結果的に背景以上の意味はないのだが、イヌカレー絵はやりすぎだったと思う。

マミさん、「エキセア」って何ですか?

マミほむらアングルは最高!

・でもマトリックスのまんまじゃないかこれ???

ほむらが頭を撃って油断させるシーンは鳥肌たった!

マミの足を撃とうとしたけど、それ意味あるの?自分頭打ち抜いても平気なんでしょ???

さやか、カッコ良くなったなあ。昔はほむらの手のひらの上だったのに。

・ありえないものが3つ、さやかとべべと、あと何か忘れたけど、何で一番大きなまどか存在が入ってないの???

さやか台詞は2週目に見ると味わいあるわぁ。

ほむら魔女はオープニングで予想できたけど、それでも鳥肌ものだ!

ほむら魔女化前、セカイ系のシーンが多い。これはアカン。悪い先例に倣っている。俺らが見たいのは「ストーリー」だ。イヌカレー乱発といい、雰囲気だけ謎めかすシーンが多いぞ!

キュウべえが歩いて説明しだしたときは館内がぞわぞわっとして雰囲気がさざ波立つ、ついに来たか!名シーンだ。

・でもほむら人間ときの原型を留めた魔女えこひいきじゃないか

さやかは何で自分とは別に魔女を出せるの?それじゃスタンド使いじゃないか

ほむら魔女化して死んでまどかを守ってもキュウべえは他の魔法少女で同じことするだけじゃないの?

・使い魔合戦、ほほえましい!

魔女化したほむら意識があっちゃイカンだろ。

さら天井壊したら魔女化したほむらを救えたとかますますカンだろ。

杏子に言及できない。マジ空気

・ここの戦闘音楽ともども疾走感あるなぁ。

・このへんまでは1回目から夢中で見てた!ここで終わってよかったんじゃないか???

ダメほむらちゃん、私が裂けちゃう赤面

まどかもマジ空気。元からほむら主役の物語だが、新作は完全ほむらマギカだ。

・なんで神まどかを割くことができるの?ほむらにそんな力ないでしょ。魔女普通の強さだったし。

・愛だから?イカンよそれは。愛=何でもありは映画墓場だってば!

悪魔ほむらはいったい何なの?神まどかの作り直した世界を、さらに作り直したのだから究極の絶望のはずだが、なんか普通に会話してんじゃん。

・だからまだ記憶があるさやかが何に怒っているのか、よく分からなくなっている。

悪魔ほむらは「世界蹂躙し…云々する存在」と自分で言ってたけど、説明セリフフォローしても説得力がないから、描写で感じさせてほしいぞ。

まどかが神を思い出したときの慌てぶりなんて、滅茶苦茶善人じゃん。

キュウべえは何でボロボロになってるの?これもよく分からん

1度通して見た後でないと全体ストーリーが良く理解できないため、1回だけ見た人は評価低いんじゃなかろうか。俺も1回目はストレスフルでぶつぶつ言いながら帰ったのだが、2回目で、なかなか面白かった!とわざわざ日本まで来て見たかいがあったなぁと思った。

全体で特に気になったのは、魔女化したほむら普通に助かってしまったこと。理屈がよく分からなかった。この物語残酷運命絶望との戦いではなかったか。あれはちょっとご都合主義じゃなかろうか。

悪魔ほむらもそうだ。神まどかを分裂させるほどの代償なのだから相当の災いや苦しみであるはずなのに、ふつうほむらだ。何が悪魔なのか良く分からん。あれなら、「これ今日中!同時にお前のチーム残業申請多すぎるからなんとかしろ」という俺の上司や、「でかい仕事とってきてご苦労、ところでチームから2人抜くからその分新人育ててねー」という俺の会社のほうがよっぽど悪魔だ。

2013-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20131214171548

普通会社」は無理か。そう覚悟決めてしまったほうがいいのかもなぁ。

でも、そうするとますます探し方が難しいんですよね。

文系で、変人が集まってる業界

ブシロードが何で話題になったかは知らないですけど、頭に入れておきます

変態的な会社ってなんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20131214170803

普通会社は無理だろ。

変人が集まってる業界がいい。この前話題になったブシロードとか?

理系なら色々変態的な会社あるんだけど、文系は厳しいかもな。

TOEICはその歳ならそのくらい普通なので(ガチ理系の俺ですら900はある)あんま意味ない。

まあ英語でもそれなりにやり取りはできますよ、くらいのアピールでいいだろう。英語力とTOEICはあんま関係ないしね。

出版社変態的な会社あるだろうが、どうせ大手ばっか受けてるんだろう。大手普通に保守エリート志向から無理。

編プロとかならいけるんじゃね?給料安いしブラック労働だけど。

2013-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20131207115651

なんで?誰がどうやってそう判断したの?

まず、その3人に共通することは、その時代のなかではかなりの金持ちの部類で充分な教育を受けられる環境にあったし

自由に色々出来たということ。

その上で、それぞれ非常に目立った業績を残して非常に多くの人の目にさらされている。

だが、別に誰かがサポートしないと人と会話ができないわけでもなければ自分で行動できないわけではない。

自分で行動してた。(モーツァルトになるとちょっと時代が違いすぎるので、「自分で」というのは貴族としてどこまで「自分」でなのかよく分からんが)

ただ、余りに有名になったため、ちょっと目立つ所で奇抜な行動するだけでそれをものすごく取り上げられ、やがて変人とまで言われる。

例えば増田が何か分からなくても何も気にしない。小学生程度の知識しか持ってなくても誰も何も気にしない。そしてそんな人は世の中の大半を占める。

だけど、アインシュタインが同じことを言ったら何か裏があるのでは?何が重要メッセージ?もしくは、アインシュタイン天才なのにそういう所は理解できない障害があるのか?

などとなる。別に障害でも何でもない。「普通」の部分。もしくは、ちょっと目立つ所で面白いことを言ってみたかった、とか、その程度。

テレビの後ろに映りたがる中学生のような心、そんなことがちょっと目立つ形で出たら、あらたいへん、後世の人たちに発達障害呼ばわりされちゃった。


お前がその3人と同じような才能に恵まれて同じような境遇で同じように人から注目された時、冗談の一つも言わずに、正しく、高貴な、完璧言葉だけを常に吐き出すと思うか?

少なくとも「普通」に生きてきた人間感覚で、そんな有名になったらどう反応するかな?って思ったら、目立つ所でちょっとおもしろいこと言ってみたいな、とか思うだろ?

その程度のこと。それを発達障害呼ばわりとは、ほんともう。

2013-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20131203085531

何人も何人も、何回も何回も結婚するしないまで話が行っては破綻するというのを繰り返したからだろうか。

誇張甚だしいが、例え一度でも破綻したことがあるんなら、お前、相当ダメ変人なんだろ。

離婚する奴以下だって認識もてよ。

2013-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20131202013049

いや、各財閥トップだってみんな子供残してるし、

政治家だって子供居るし、

ノーベル賞取った人達子供居るし。。。

結婚は出来たけど生産性の為に敢えて子供を作らない、なんて人はまず居ないわけで。。。

普通に結婚出来そうなのにしないような人は単に男色家か、と疑われるわけで。

あと「適度に遊んで」なんて甘っちょろいこと言いながら成功した人も見たことない。その例も知りたい。

スポーツ選手なんてみんな豪遊してるの知ってるじゃん。イチローがしてないならそりゃちょっと変人からで。

政治家なんて遊びまくりだし、科学者なんて遊びの天才趣味とかにすら才能発揮することもあるし。

経済トップにいる人が接待一切やらず、なんて事無いし。。。

「適度に遊んで」が甘っちょろいと思ってるのが、多分、甘っちょろいんだろ思う。。。

http://anond.hatelabo.jp/20131202010629

知らんけど、皆、そこそこの年まで活躍してる人は子供居るわけで。

スポーツ選手で言うなら、30超える様な歳にはもう落ち目なんだから

子供出来るタイミング選手としてのピークと一致することはあるわけで。

女なら子供産んだらそれは流石に影響あるわな。

ただ、世の中で活躍してる30代、40代子供居るほうが普通じゃないのか?

逆に子供居ないのってそういう目立つ変人みたいなのだけでしょ?

ダルビッシュ子供居るし、野茂もよく知らんけど子供居たみたいだし。

松坂は居ないか。でも別に向こう言ってからそんな成功してないしな。。。


ま、生産性が落ちる、って言うなら、私生活無駄にしてまで仕事にのめり込んでる人ならあり得るかもね。

そのまま家庭崩壊させるか、家で子どもと居る時間やすか、ってなるし。

適度に遊んでいながら仕事以外も楽しんでる人は別に子供出来たからって急激に仕事効率落ちたりしないと思うけど。

それこそ、「リスクを取りたくない」って点で、より頑張る人も居るだろう、中には。

そうどっちとも言い切れないでしょ、って話で。

http://anond.hatelabo.jp/20131202003642

画家なんて生涯独身とか子無しだらけじゃん。岡本太郎だって子無し。

それ、単に変人からですやん。

結婚して子供作るとどんどん落ち着いていって仕事クオリティが明らかに下がるし、

そりゃ、若い頃に比べりゃ落ちますやん。てか、仕事の内容代わりますやん。実働部隊から管理部隊に移りますやん。クォリティなんて一律に比べられませんやん。

これまでの延長線上でのみ仕事をするようになって、新しいことをどんどんやらなくなっていく。リスクもとらなくなるし。

んーと、お前の職場でどんだけ「リスク」取れるんだよwすごいねー、そんな簡単に「リスク」取れる職場なんだ!かっちょいい!

そうじゃない例がそんなに沢山あるならむしろ教えてほしいわ。いくら探してもほとんど出てこなくてガッカリなんだよ。

普通にそれなりの年齢で活躍してる人は子持ちな人が多いけど。。。イチロー子供作らないんだっけ?

上原って巨人で超安泰な生活捨ててメジャー行って大成功して子供インタビュー受けてたよな。。。

2013-11-07

ダメな大人の話を聞いて育ったダメな大人が楽しく生きていること

"ダメな大人"の授業がもっと増えても良いと思う

http://anond.hatelabo.jp/20131106204933

これを読んで思い出したことがある。

高校の時、進学ガイダンスか何かの一環で、先生の個人的な話を聞くみたいな時間があった。

好きな先生を選んで話を聞くことが出来たのだけれど、わたしは学校一二を争う変人っぽい技術先生のところに行った。

わたしの行っていた学校は三人に一人くらいが東大に行くような進学校で、同校出身者の教師もやたらいたのだけれど、この先生進学校出身なのに芸大に行って、フラフラした挙句に母校の技術教師で糊口をしのいでいる人だった。

先生は「俺の話なんて役に立たないよ、お前らアホか」みたいな感じで、一時間ずっと、学校をサボって動物園で遊んでいた話をした。

話が終わらないうちにチャイムが鳴って、「ほら、こんな話で終わったじゃねえか、お前らほんと人を選べ」みたいな感じだった。

実際、その話は直接には役に立たなかったけれど、今でもよく覚えている。

その後わたしは、大学こそ結構なところに入ったものの、卒業しても就職せずフラフラして、食うや食わず暮らしをしながら好き放題やっていた。

こんな暮らしをしていたら死ぬんじゃないか、と思ったこともあるけれど、まだ生きてる。

生まれてから一度も就職活動はしたことがない。

なんだかんだで、今はテキトーな商売をしているけど人並み程度の収入も得られるようになった。

吹けば飛ぶような商売なので明日にはホームレスかもしれないけれど、生きてて毎日楽しい

ピンチになった時は、あの技術先生フラフラした感じを思い出して「まだ行ける」と思う。

人間死ぬまで死なないか大丈夫だと思う。

2013-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20131020225928

独身の叔母はもう60になるけど、最近彼氏が出来たみたい。結婚時間の共有。

姪の私としては全然アリだと思ってる。叔母は性格が良くてまじめな人だから、きっとうまくいくだろう。

私は既婚だけど、ずっと独身いるからって変人扱いとかはあまり視野が狭くて笑っちゃう

2013-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20131013092541

関係ないけどブコメにバカが居たので。

東大でも学部によってピンキリじゃん。某鳩山元みたいな変人東大卒だし

単なる大学OBって言うなら大学入試レベルの話をしてるわけで、大枠で取る東大なら、

東大東大なんだが。その中で理三とかが特殊なだけで。

鳩山がバカだって批判したいようだが、首相にまでなって自由に発言したからこそバカに見えるが、

別に東大入学してスタンフォードでPhD取るまでは実力だし(まあ、過剰な教育供給されてたんだから本人の資質如何は問えないが、それでもその教育をもってるという意味では東大からない奴よりはその時点で学力的に上なわけで)

東大批判につなげる意味分からん

そこから門外漢政治家に行ってアホやってるだけなんだから、その点では東大は全く関係ないだろ。

いい加減そういうとこ認めないかね、こういう学歴コンプは。

2013-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20130928214837

なるほど。

そういう意味では、「満足できるものを作る」と「生活できるだけの金を稼ぐ」とは相反するとまではいかないけど、基本的に両立しづらい希望だというのがまずある。

エンジニア35歳定年説とか、そういうものを気にしてるんだと思うけど、ああいうことが起こる原因を知っておいた方がいい。

技術がわかってないマネージャおっさんみたいなのも、君と同じ歳の頃は理想燃えてたという場合はかなり多い(もちろん全員ではないけど)。

しかし極一部を除いて、人間情熱には限りがあるんだよね。才能の違いとか、運とか、色々な現実を目の当たりにして皆徐々に諦めていく。

それで結婚して子供が生まれたりすると、まず生活で手一杯になって、よほどの気力がない限り勉強を続けるのは困難になっていく。

自分のことはもういいんだ。子供の為に生きるんだ」という価値観シフトする。シフトしてから諦めるのか、諦めてからシフトするのかは分からないけど、

その価値観社会的にも正しいと賞賛されるもので、もう気力がなくなりかけてる人にとっては絶好の言い訳にもなる。

その価値観シフトしたあとは、当然、勉強しなくても大丈夫仕事を求めるようになる。給料のための仕事以上のことはしなくなる。


こうして技術の分からない話の通じないおっさんが出来上がる。

そういうシフトが起こるのが20代後半から30代前半くらい。だから「35歳定年」となる。

職業的な問題ではなく、気力の問題。才能よりも気力の方が重要価値観の問題なので気力と優秀さはあまり相関しない。

ちなみに、気力を持ち続けるのは社会的には異常なことなので、社会と戦う必要もある。


新卒で入って情熱の発露をしたいなら、そういうおっさんが多い会社には行かない方がいい。

でもおっさんの強みは社会性だ。ビジネスを少なくとも表面上はうまく回すのに必要能力

勉強をしなくなったおっさんにとってはそれが全てだから

若者が集まってネットブイブイ言わせてるベンチャーとかは、実際はその辺で色々問題起こしてたりする。

俺の感覚では、いい歳こいて気力を持ち続けてる変人は、どこか自分にあった環境に収まるか、独立しているか

運が悪かったりコミュ力や体力が足りなかったためにワープアやってるか、という感じだ。人それぞれ。

漫画みたいに最終的にみんな幸せになったなんてことはない。

おっさん側はつまんなそうに仕事をしてる。家に帰って家族に会ったり趣味をやったりを生き甲斐にしてるようだ。


結局そういう相反するものの間でどういうバランスを求めるのかっつー問題。

2013-09-27

anond:20130925100551

それは痛い人だろ

痛い人扱いよりは変人の方がまだマシだ

2013-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20130925095920

変人ってのも、すげー話だな。

なんか、疲れるよね。

変人

変人気取ってるつもりは無いんだが変人認定されるのはいかんともしがたい。

2013-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20130905163756

フリーウェアで(もしくは8.1の設定で)スタートメニューをスキップしたり旧式スタートメニューを追加しないとWin7並の使い勝手が得られないのなら、その点で叩かれるのは仕方ないと思うんだが…

俺もWin8ユーザーだが、デスクトップしか使ってない。ならWin7でいいじゃんというツッコミに答えるすべがない。

社内で日常使用しているのが俺しかいないのですこし変人扱い。いちおうIT企業なんだけどな・・・

起動やスリープ関係がめちゃくちゃ早いというのはメリットだな。

2013-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20130904150623

俺の周りは勉強楽しいってタイプしかいない…と思っていたが、30歳くらいになってくるとまた景色が変わるんだぜ。

勉強楽しいいいいいいいいいいうひょおおおおおおおおみたいな感じだった奴らがどんどん気力を使い果たしていわゆる普通になっていく。

それでもテンションを保ってる奴らはどんどん少数派になっていき、変人とか社会不適合者とみなされるようになっていくのさ。

2013-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20130831120043

既に突っ込まれてるが、そういうレベルグダグダ言って人生つまんなそうにしてる奴の共通点は安定志向なことだな。

無駄プライド高くて失敗したくない気持ちが強すぎるのもある。「世間から見て成功してる俺」イメージに拘りすぎっつうか。

まあでもそういう奴もほとんどは子供できるとそれどころじゃなくなって考えるのやめるから、さっさと子供作るのがいいと思うよ。

社会的に(そこそこ)地位のある仕事をして美人の妻と優秀な子供がいる理想の家庭」イメージ賞賛されるよ。

それが王道とされてるし、増田世間から白い目で見られて変人レッテル貼られてまで自分の道を行くとか無理でしょ。

向上心とか言ってるが、上に行きたいんじゃなくて上で賞賛されたいだけでしょ。

しかも確実に失敗したくないんだから、実力より上には絶対行けないに決まってるだろ。

2013-08-28

乗り物が好き

 今まで自分にとってあまりにも自然感情であったため気づかないでいたが、乗り物に乗ることが好きだ。30にもなって初めて車を買う段になってあれこれ考えていてようやく気づいた。

 例えば子供の頃、祖父母の家に行くときは祖父母に会えることやいとこに会うことよりも、10時間以上車に乗っていられるのが一番楽しみだった。ファミリーカーの中で兄弟や母が疲れて寝ている時でもずっと起きていて、ドライバーの父と話をしていた。

 例えば日常でも、車や電車に一度乗ったら30分は乗り続けていたい。どこに行くにも車で30分はかかる田舎に住んでいるから当たり前だと思っていたが、15分しか車や電車に乗れないと不満を感じるのは明らかに変だ。

 例えば大学時代目的地もなく3時間以上自転車を乗り回してあちこちに出かけていたのも、よく考えればおかしい。調布立川間を自転車で往復したのは1度や2度ではないが、立川で何かをした記憶はない。

 例えば旅行でも、飛行機国内便では不足を感じる。何のって、飛行機に乗ってる時間の。1時間程度じゃ全然足りない。ハワイ便の7時間ではさすがに満足したが。

 例えば通勤。片道20キロ原付で通っていると言うとみんなに驚かれる。正直、何をそんなに驚かれるのか全く分からない。でもみんなが驚くからやっぱり何か変なんだろう。

 車を買うにあたって乗り物のことを色々考えて、ようやくこれらがなんか変だと気づいた。自分にとってはあまりにも当たり前すぎて今まで疑問を感じたことすらなかった。不思議なのが乗り物に乗ってることだけが好きで、乗り物のメカニズムにはほとんど興味が無いこと。原付に乗っていてエンジンの回転数がわかればいいなぁと時々思っていたが、そのためのメーターがタコメーターという名前だと知ったのは車の購入を真剣に考え始めてからだ。車や電車の車種にも全く興味がなかったし、西之園萌絵の車のエンジン音が好きだからカーオーディオをつけないというスタイル高校時代に読んだ当初は全く理解できなかった。今はわかるようになったが。

 こういう事に気づいてみると、今までの人生で理解できなかった出来事が腑に落ちるようになった。北海道まで旅行に行くのに電車で行くつもりまんまんでいたら変人扱いされたこと。結局飛行機で行ったけど、電車じゃなくなったのがとても残念だった。借りた車に友達を乗せて道に迷い3時間ほどフラフラ走っていたら疲れた顔をされたこと。私自身はちょっと遠回りになったけどドライブ楽しいよね、としか思ってなかったのでなんで友達があんなに疲れた顔をしていたのか分からなかった。今は、そうか、普通の人は長いこと乗り物に乗るのは嫌なんだ、と分かる。でも、その程度にしかからない。

 なんでこんなことに今更気づけたかというと、自分の車選びの一番の基準が楽しそうか否かである気づいたからだ。最初楽しそうだったのはハイブリッドカーだ。燃費の事も考えていたけれど、結局のところハイブリッドカーは楽しそうだというのが一番の動機だった。なので実際にレンタカーハイブリッドカーを借り、一日300kmほど乗り回してみたが(今までほぼペーパーだったのにいきなり300kmも車に乗れるのがまた変だと思われる)、EVモードHVモードがとても静かに入れ替わり、そして入れ替わるたびにアクセルの踏み具合が変わるのに慣れることが出来ず、ハイブリッドカーはすっぱり諦めた。たぶん街乗りでストップアンドゴーを繰り返す人やこまめにスピード調節する運転のうまい人なら気にならんのだろうけど、私は運転下手だし田舎に住んでるし。

 で、結局お財布のこともそれなりに考えた結果選んだのはスズキスイフトだ。一番の決め手は、安いのに楽しそうということだった。今は納車が非常に楽しみ。毎日車に乗る生活になったら、乗り物に乗ることがとても好きな私の何かが変わるかもしれない。

2013-08-23

相方」という呼び方には

なにか一定の人をオペラチックに歌わせる効果があることはわかった

自意識過剰」さが含まれる呼び方だとは思う

 

相手が嫌がろうがオペラ調で歌い続ける変人が指摘してるから逆効果だと思う

という趣旨が当人たちに伝わる日は一体来るのだろうか

 

正直、明らかに自意識過剰が悪化してるほうが必死こいて手を振り回して一生懸命になって

馬鹿にしたり嘲笑うことに努力することって奇妙だよ?

と言って通じるのだろうか、そうでもないんだろうか

皆なんとなく普通に使われる単語じゃないことは自覚してるし知ってるよ

 

私は真実を語る、邪魔をされても!!

 

じゃないよそれ普通にウザいの、知ってるんだよ、もう黙れよ。単に馬鹿なんじゃね?

2013-08-20

韓国茶道魔法瓶を嘲笑う人はそもそも日本文化が分かってないのでは

やや旧聞に属するが、「韓国茶道では魔法瓶を使う」というのが、はてなにこにこ動画2ch等で話題になり、

茶道なのに魔法瓶wwww」ってな感じの嘲笑のコメントが数多くついていた。

(これね→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21555732


そうしたコメントの多くは「フイタwww」のようなものだが、

「フイタ」理由として挙がっていたもの最大公約数的にまとめると、

韓国茶道にはわび・さびはないのかwww」ってのと

韓国茶道には威厳ってものがないのかwwww」ってのになると思う。

しかしこれらは日本文化を多少知っていれば、どちらもおかしいと分かる話だ。


まず前者のどこがおかしいかであるが、そもそも「お茶を飲む」という習慣はお茶原産地である中国ではじまり

それが日本韓国を初めとして全世界へと広がったものである

そして日本にきた段階で始めてお茶がわび・さびと結びつき日本茶道ができあがっている。

(珠光が結びつけ、利休が完成した。)


から日本以外の国のお茶にわび・さびがないのは当たり前の事に過ぎない。

わび・さび日本特有の(だからこそ誇るべき)文化なのだから

韓国茶道にわび・さびがないといって嘲笑するのは、

イギリスティーパーティにはわび・さびが感じられないといって嘲笑うのとたいして変わらない。


しか日本茶道の習慣は相当極端な部類に属するものである

私自身はその極端さ故に茶道に惹かれるのだが。)


昔読んだ本によれば、江戸時代、茶人といえば変人代名詞的な側面があり、

極端な例になると、わび・さびを演出する為に新しい茶碗をわざわざぶち割り、それを修復したり

したそうだ。


利休自身、たった2畳しかない茶室・待庵を作るなど極度のミニマリズムに走っており、

お茶を飲むだけの為にこんな狭い部屋に入らねばならない理由は

日本人ですら理解する人は少なそうだ。(だからこそ江戸時代変人扱いされた。)


私自身は利休の茶道を一切の無駄をそぎ落とした素晴らしいものだと思ってはいものの、

日本のこんな極端な文化を基準にして他国のお茶文化を嘲笑うのは

さすがに無茶としか思えない。



次に「韓国茶道には威厳ってものがないのかwwww」って意見に関して。

韓国をはじめ海外お茶の習慣はよく知らないから断言はできないのだが、

冷静に考えてみれば分かるようにそもそもただお茶を飲むのに威厳を要求する方がめずらしい文化

なんじゃないか


日本では茶、武、芸、香などのように

「道」を求める文化があり、それは禅が関係しているそうなのだが、

禅は仏教の一形態に過ぎないのだから、他の東洋の国が同じような文化を持っているとは限らない。


それに日本茶道秀吉をはじめとした権力者と結びついていたが故に威厳を求められた

という事情もあるだろう。


であるなら、歴史文化が違えば、威厳なしでお茶を飲む茶道だってありえるはずなのだ



…という事情を鑑みて、韓国魔法瓶の件を振り返って見ると、

ある点においてかなり合理的ものである事に気づく。

だって、多かれ少なかれ茶道というもの礼儀作法であり、おもてなしなのだから


丁度フランス料理を食べるとき作法が一通り決まっているように、

食事やお茶礼儀作法と結びつきやすい。

であるなら、魔法瓶お茶を飲むときの「礼儀作法」が「茶道」として

きちっと決まっているならそれはそれでよい事ではないか

魔法瓶お茶をさめないようにするのもおもてなしとして理にかなっている。


一方日本茶道魔法瓶のような現代日用品を使った場合作法について

何も教えてくれない。

日本茶道古典化による魅力を醸し出してくれる分、

近代には対応できていないのだ。




最後一言

人間、どうしても自分が学んできた事・知っている事に縛られてしまい、

外国文化を自国の文化を基準にして裁いてしまうという愚行を犯しがちだ。


だが今回の件はそれ以前の問題として、そもそも自国の文化にすら詳しくないが故に

起こってしまった誤解のように思える。


自国の事すら知らない人がなぜ他国の事を裁けるのか。

他国を判断したければまず自国について知らねばならないのではないかと思うのだ。



付記:

こういう記事を書くと「茶道韓国起源説が~」というレスが沢山つきそうだが、

そういったものとは別次元の指摘だと理解していただけると思う。

韓国起源説には詳しくないが、もし茶道韓国起源だという主張があるなら

その主張はもちろん歴史に反したものだ。

2013-08-19

下手にユートピア思想をもってると

他人に対し、掃除夫とか工場で働いた経験がありそうですねという言葉は、一般的に見て失礼に当たるらしい。

それは職業に貴賤があることを前提にしているわけだ。

でも別にそういう仕事をしているからってどうってことないという発想で言うと失敗する。

要は差別観を取り入れることで、失礼にならない言葉遣いができる。

デブじゃないですね、ブスじゃないですね、そんな仕事は似合わないですよね…

変にユートピア思想を刷り込まれて育つと(人はみんな平等、貴賤なんてない、色眼鏡で人を見ちゃいけないなど)、変人無礼者常識知らずの厄介者になる。

2013-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20130814175309

うーむそうなのかー悲しい・・

でも会話相手の女性はいつも通り楽しそうに明るく対応してくれて、それでもって胸元はしっかり押さえてたりするもんだから、なんだか申し訳ない上にいたたまれない。やっぱり不快はあるんだろうなあ。気付いてからは急いで相手の背後とか、鼻とかに視線を持って行くようにしたけどね。別に胸を注視するつもりじゃなかった、と言い訳しても変人しか思われないんだろうなあ。

2013-08-12

変人」と呼ばれて嬉しがる人

コンプレックスの裏返しで、平凡な自分を誤魔化したいだけにしかみえない。

2013-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20130723204102

俺もそう思った。冗談にしては金額がリアルで笑えない。

おかしいなぁ、100億万円入れてたのに・・・」だったら変人ですんだのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん