「全商」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 全商とは

2019-04-03

anond:20190403141812

それを全商品に付ける手間とそれにかかる人件費勝手タグ外される事による万引き被害とか考えるとどうなんだろう

2019-01-21

コンビニコーヒー自販化はありえない、ほぼ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190121/k10011785331000.html

これのコメでいくつか間違った認識が目立ったからそこらへんちょっと修正したい。

まずあのコーヒーマシーンPOSとは厳密な意味で連動していない。

多分トップコメの店の看板文言勘違いしたんだろうと思うけど、コーヒーって豆とカップアイスなら氷カップラテなら追加でミルクが合体して一つの商品になってるから単一商品ごとにカウントしてるストアコンピューター在庫管理方法POS)では在庫数を出せない。

から、月末に豆・カップミルク残量を計上して利益を確定してる。

多分、トップコメの店ではわかりやすカップの数なんかを毎日なりカウントして日々売上と照らして誤差を出してるんだとおもう。

で肝心の自動化だけど、ほぼありえない。

コンビニ本部への毎日の送金額レジに入った現ナマすべてだ。

から現状、バーコードのないコーヒーレジを通している。

これを自販化するとなると、コーヒー自販機に貯まったお金レジに入金するって作業が追加されることになる。

ただ、ここで本部的にかなりまずいのは、さっき述べたコーヒー在庫数は店舗責任者の手計算ってとこ。

売上と在庫数も店舗責任者カウントするってのは、つまりちょろまかせるってことだ。

それを防ぐにはコピー機みたくネットワークにつないで販売数をストアコンピューターに記録させることになるんだろうけど、セブンイレブンだと現状で2万店、1店舗に平均して2~3台? あとシステム増設? まぁまぁな出費だ。

加盟者の良心やら恐怖心に訴えてもいいんだろうけど、コーヒー粗利ってコンビニ全商品のトップランカーだから、まぁそんなゆるふわなことしないと思う。

ちなみに、新たに登場する自動判定機能付きはブラックコーヒーの機種で、カフェラテ機は現状のままだ。ラテ爺は同じ犯罪を繰り返せる。

2019-01-04

還元祭7%OFFクーポンプレゼントのお知らせ

この度は、メロンブックスフロマージュをご利用頂きまして

誠にありがとうございます

メールは、大還元祭の対象となったお客様

配信させて頂いております

メロンブックスフロマージュ全商品でご利用頂ける

【7%OFFクーポン】を発行させて頂きますので、是非、ご利用下さい。

クーポンコードは下記になります

クーポンコード

2019-0007-0105-0114

クーポンのご利用期限は、2019年1月5日1月14日までとなります

※5,000円以上のご注文時にご利用可能クーポンとなります

また、現在大好評につき『大還元祭 後夜祭』を実施中です。

こちら、1月14日(月)までに、合計5,000円以上のお買い上げで、

さらに、7%オフクーポンプレゼントします。

還元祭の7%オフクーポンをご利用頂いた方でも、

条件を満たせば後夜祭クーポン対象となります

コミックマーケット95関連商品含め、新商品が、続々と入荷、予約開始しておりますので、

是非、この機会に、メロンブックスフロマージュをご利用ください。

※5,000円以上のご注文時にご利用可能クーポンとなります

というところでわろた。。。

そんなに買いたい同人誌無いよ・・・(´;ω;`)ウッ…

2019-01-03

BookWalkerに愛想が尽きた

電子書籍ストアについて、年末年始セールを始めとしたもろもろについての所感を書く。

(1)honto

全商対象20%OFFクーポンを、12月25日-27日と1月1日-3日にそれぞれ1枚ずつ発行。

数年前のように50%OFFクーポン(!)はなくなったが、それでも昨年は一月に一度くらい20%OFFクーポン発行してたので、hontoで購入している漫画シリーズストレスなく全部割引で買えた。

昔はポイント付与セールもたびたびあったが、最近はおおむね20%OFFに統一されるようになって単純でとてもよい。

ただクーポン使用条件に1000円以上というのがちょっとケチくさい。1-2冊だけだと割引クーポン使えない。

アプリの出来は悪い。1年前まで読みながら先のページや別データダウンロードが出来なかった。そこは改善されたが、ページ切り替えするたびにダウンロード一時的に止まるので、読むスピードのほうが速くなり、根本的な改善には至っていない。こんなネットワーク周りがダメアプリは他にはない。

(2)紀伊國屋書店

12月28日1月6日全商対象ポイントが通常の25倍(実質20%OFFくらい)のセール

通常ポイント1%を算出時に税抜き金額小数点切り捨てするところがケチくさい。そのため25倍といっても実質20%くらいになる。

ポイントで支払額を相殺しても発行ポイントが変わらない(ヨドバシポイント方式ではなく、Amazon方式)のは素直でよい。

ポイントは購入直後、即時発行なのもよい。期限も1年以上ある。

紀伊國屋のよいところは、2-3週間に一度くらいの頻度でポイント25倍セールをするところと、事前予約にもポイントが付加されるところで、週刊誌でもけっこう発売日に割引で買える。ヤングジャンプ電子版発売から、だいたい25倍セールで発売日か1週間以内に読めている。セールを待つために2冊溜まることはあるが、3冊溜まったことはない。

1-2年前からセール頻度が増えたうえに、セール時のポイント倍率が20倍→25倍に増えたので、この路線は今後も継続される(と期待してる)。

(3)eBookJapan

12月21日-1月6日対象作品のみ最大50%OFFセール

作品対象ではないが対象作品が多い。ただ、20%OFFだったり50%OFFだったり、ポイント発行だったり割引だったり、1-3巻だけが対象だったり複雑なので、買いたい漫画セール対象だったらお得って感じ。普段にくらべて奮発した感じのあるセールなのは間違いない。

最近は頻繁にサイトチェックしてないけど、たぶん全作品対象セールってebjにはないので、新刊を発売日に買うには向いてないストアだと思う。(情報があれば訂正する)

ちなみに、自分の知る限りebjだけ独自スキャンしているため、他より画質がよく(ファイルが重い)背表紙データがある。他のストアはたぶん取次がスキャンしたのを自ストアで売ってるだけ(だと思う)。kindle独自にやってるかもしれんが、逆に画質が悪くなる方向に独特だったりしてた。最近はそうでもない気がする。

(4)kindle store

いつも何かしらの割引しているので、今のセール正月セールと謳われてはいるが、普段よりも割引額や対象商品が増えてるのかどうか分からん

少なくとも自分が買い集めているシリーズ対象になっていない。

割引額やセール時期がランダムすぎて、シリーズ継続して買うのに向いてないと思う。アプリの出来もひどいし。

ただ、割引しているのに目立った表示をしなかったり、ポイント計算税込み額だったり、○%割引の数字小数点切り捨ての過少表示だったり。

剛気というか細かいことを気にしないというのか、とても印象がよい。

立派なサーバを持ってるくせに、ダウンロードがめちゃくそ遅いのはケチくさいと思う。今回比較しているアプリの中ではkindleが一番おそいぞ。

Amazon Japan法人税日本に納めたら、もう少し利用してやってもよいと思ってる。

(5)BookLive

1月1日-6日の対象商品20%OFFクーポン

12月21日-1月6日長編漫画まとめ買い25%OFFクーポン

前者はラインナップは微妙(失礼)なうえに、対象が日替わりなので毎日チェックさせるというクソ仕様

後者はまあまあよい。買いたい漫画対象だったらお得だと思う。対象だったら。

昨年のBookLiveはほとんど全商品が対象の割引クーポンを発行せず、たぶん2回だけ(メール履歴より)だった。2回とも見逃したせいでBookLiveで購入しているシリーズが未購入のまま溜まってる。

もうちょっと全商対象セールの頻度を増やすか、セールしていることが分かるようにしてほしい。でなければ、eBookJapanみたいにお得感の大きいセールをしてくれ。

(6)BookWalker

さて、本題。

1月1日-4日「コイン最大45倍キャンペーン」。コインポイントのことで、平時1%。

ダメなところしかない。説明しよう。

ダメなところ1:45倍となるのは会員ランクが上位のみ。その上位の会員ランクとなる条件は、前の一月の間の購入金額が1万円以上(ポイント、割引分は対象外。税抜き価格)に加えて、そのうち新刊購入の金額が1000円以上。その他の下位ランクポイント15倍。15倍かよ。他のストアは無条件で20%以上だぞ。当然のように税抜き価格が倍率の対象。おまけにバナーには45倍としか書かれてない。説明ページに行かないと一般会員は15倍だということが分からない。こんなわざと誤解を招くような卑怯手法を使っているストアは他にない。

ダメなところ2:2018年12月2日以降に発売の電子書籍対象外。すなわち新刊セール対象外。この新刊除外も、他にやっているストアはない。(kindle商品ごとに割引やポイント率が設定されていて、新刊はあまりセールにならないので、BookWalkerに近いといえば近い)

ダメなところ3:付与ポイント有効期限が今年3月まで。短すぎる。あほか。ポイント有効期限を考えなきゃいけないストアは、他にない。有効期限が長いかそもそもポイント付与ではなく割引するからだ。

ダメなところ4:セール対象商品限定対象商品KADOKAWA系列が大半。自社レーベルだけかよ。正月セールでそれかよ。

ダメなところ5:セールバナー対象商品限定だと書かれていない。これも説明ページを見に行かないと分からない。こんなわざと誤解を招くような卑怯な(略。

あとは、割引設定が複雑とか、ポイント相殺した分はポイント付与されないとかあるけど、ダメとあげつらう程ではないかなと。



BookWalkerの良いところを言うなら、継続してラノベ漫画を大量に買う人にはBookWalkerに囲われるのもお得があると思う。あとダウンロードした本を棚に表示させる・させないの選択が出来るので、見られたら恥ずかしいエロ本とか買うのに向いてるかも。他のアプリダウンロードした本は隠す機能はない。

エロ本といえば、DMMも常に何かしらのセールやってるし良いと思う。アプリ暗証番号ロックをかけられるのも流石だなと思う。DMMからエロ本しか買わないので、上記比較からは除外した。

新刊を発売日に割引で買いたいなら、honto紀伊國屋しかないのではないかな。DMM全商対象セールが定期的にあるらしいが、自分では確認していないので分からない。まとめ買いなら、どこのストアでもいいと思うけど、BookWalkerだけはポイント付与式+ポイント有効期限の関係で、散発的なまとめ買いには向いていないと言っておく。

ともあれ、これまでBookWalkerで買い集めていたシリーズは、別ストアで買うことにした。

BookWalkerの不誠実な商売の仕方に、もう愛想が尽きたと思う2019年正月であった。

2018-12-27

anond:20181227115108

現地時間26日、シー・シェパード日本IWC脱退通告について言及した

脱退に伴い日本南極海での調査捕鯨ができなくなるため、同団体は歓迎

抗議活動目的が一部実現したとして「勝利」を宣言した

これがすべて。

日本調査という名目でやっていた以上、南極海での調査捕鯨を止めるにはIWC脱退しか無かった。

全商捕鯨に移行したうえで、採算が取れないということで商業捕鯨もやめることになるだろう。

これで鯨問題は全て終了。

2018-12-05

PayPayの数字マジック戦略ヤバいらしいけど

PayPay支払いについて言及している以下のTwitterが人気のようだ。

https://twitter.com/hs_maji/status/1070093284272263169

【paypayの数字マジック戦略ヤバい

40人に1人無料経営者から見れば

実質2.5%オフしかない

20人に1人無料なら5%オフ

10人に1人無料でも

10%オフしかない

全商品一割引』と聞いても

ここまで話題にならないハズ

表現インパクト話題性を作る

この手法はとても大事🔥

とのこと。

これ言ってること合ってるか?なんかズレてるような。

2018-11-11

今日ヤフーショッピングで買い物した人いる?

ゾロ目の日クーポンが使えなかったって人がいるらしいんだけど本当なのかね?

対象店舗じゃない店の商品必死クーポン適用してたとかそういうオチじゃないかと思うんだけど

ちなみに自分全商対象クーポン問題なく使いましたが

対象店舗限定のやつってイマイチな店が多いから品揃えも良くないし元値も高い

ポイント◯倍とか言ってるけどほとんど期間限定ポイントからお初の人は適用できなくても落ち込まずに逆に正解だと思って欲しい

買い物して期間限定ポイントが貯まるとそれを消費するためにまた来月のゾロ目の日に参戦しないといけないからね

2018-10-15

軽減税率めんどくさすぎだろ

コンビニで、持ち帰りと伝えて8%で購入後、イートインスペースで食べたら本当は10%だけど、誰も取り締まれないよね…とか、わけわからなすぎだろ

もう2回も延期しているし増税の再延期はさすがにできないから、2019年10から消費税10%に増税だけど軽減税率全商品に適用ってことにしようや

2018-10-13

もう全商品9%でいいじゃん

めんどくさい

2018-06-27

あこがれのティファール買った!

インジニオ・ネオ IHの9点セット!12000円!

なんか今7.5%引きじゃん!全商品!

とゆーことは900円引きじゃん!

とゆーことは11100えんじゃん!すげーやすい!買った!100万個ポチった!うそ

2018-06-19

冷蔵庫断捨離増田酢魔リャ信田コウゾ入れ(回文

心を鬼にして

もう思い切って冷蔵庫断捨離

って冷蔵庫を捨てたわけじゃなくて、

冷蔵庫の中身を総片付けよ!

もったいないは容赦しない!

ここ久しく使ってない調味料バンバン捨てるわ!

賞味期限ももったいないけど、

これも心を鬼にしてダンシャリングよ!

おかげで冷蔵庫の中がすっからかんになって、

掃除まで出来ちゃうと言う一石二鳥系の断捨離だわ。

バッサバッサ捨てるのって気持ちいいわね!

なんか心の一つのモヤモヤの重しが無くなったようよ!

やっぱりこれから

オンライン在庫管理よ!

冷蔵庫の中身をスマホ確認できるようなIOTがあったら流行るわよね。

でもある物をダブって買うって言うのが一番の無駄

から冷蔵庫の中身を買い物先からでも思い出して見れちゃったりするのがあったら絶対流行ると思うわ!

RFIDタグ全商品付けちゃって

冷蔵庫の扉を通すたびにスキャン!みたいな。

これがダメなら

冷蔵庫バーコードリーダーを備えて、

出し入れするときスキャン!みたいな。

これ絶対ウケると思うんだけどなぁ。

にしても

掃除しててタマゴが255も出てきちゃったのは

もうこれこそ無駄中の無駄よね!

これ以上持てないし

以後改めるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

冷蔵庫すっからかんにしたので、

一度またリセット自炊もまた気持ちよく始められるわ!

朝ご飯はというと、

フレンチトーストタマハムサンド

先入先出法!でちゃんと買った物から使うようにしたいわ!

デトックスウォーター

麦茶ウォーラーも飲みきってしまって冷蔵庫を一掃よ!

マンガみたいに火炎放射器で消毒したい気持マックスだけど、

流石に出来ないので、

ちゃんキッチンハイターの塩素拭きするわ!

断捨離はまだまだ続くわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-04-23

郵便局切手増田買う加太酢魔鉄器でくょ菌微雨湯(回文

おはようございます

あさの、

個人的手紙とか郵便なんて滅多に出さなくなったんだけど

たまに出したりするじゃない。

そういう時、

あ!決済現金のみなんだーって

コンビニばりに電子マネーとか使えたらめちゃ便利なんだけど

しかもあれでしょ?

ゆうちょキャッシュカードでデビット的な使い方も出来ないんでしょ?

なんかそういう所現金だなぁって思うわ。

湯川専務みたいに小学生にだっせーなって言われちゃうわよ。

最近ほとんど電子マネーやらの類いのクレジットカードので払っちゃいまくるから

現金あんまり持ち歩かないのよね実際。

から友達と一緒に出かけたりなんかするとき

そのなんか現金持ってない感で冷や冷やすることがあるわ。

からひとりだとほとんど現金使うことがないのよね。

ぜんぜん関係ないけど

ユニクロレジ

全商品なのかしら?

RFIDタグ化しててこれ棚卸しの時便利なのね?としか思ってなかったけど、

レジでも導入してるみたいで、

1つ1つピッってバーコード読み取らなくても

レジに乗せたら全商品一瞬で一括読み込みなのよ!!!

ニャンとワンダフルなのかしら!?って思ったし、

マツコデラックスさんばりにビックリしちゃった。

レジ超高速だったわ。

こういう便利なIT化見るとスゴいわって思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ご飯炊いたのでと言うか炊き込みご飯

トマトチキン炊き込みご飯よ。

イタリアンな感じ。

トマトの水分があるからそれを差し引いての水加減にコツがいるわよ!

デトックスウォーター

イチゴ安かったので、

イチゴウォーラーしました。

ちょっと痛み始めおつとめ品だったので

1回で飲みきってしまわ!

ピンクストロベリーウォーラーよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-02-05

価格表示税込み統一してほしい

からでも法律でそうできないのか。

最近価格.comというサイトを使いだしたけど、税込み統一してあるからすごくいい。

最初は、ほかのサイト比較して「なんで価格comだけ値段が高くなってるの?」と思ったけど、よく見たら全商税込み価格だったわ。

2018-01-08

anond:20180108140101

農家と年契約して1年中野菜の値段が同じ(ただし種類は少ない)の八百屋スーパーがあってもいいと思うんだが、できない理由何かあるんかな

全商店がそうなったら農家側がつらそうだけど、食い物屋相手に年契約できるなら一部の小売店にもできるだろう

2017-08-03

日本人神経質すぎじゃね?

またコンビニアイスのショーケースにガキが入って動画をUPするって事件ニュースになってたわ。

それでコンビニ全商品とりかえと消毒で、いま販売停止状態らしいけど、こんなのつぶれたりしたアイスだけ取り替えればいい話だよな。

バカか】生理用品メーカードラッグストアはいい加減にレジ紙袋に入れるのやめろ

生理用品をレジでごそごそと。もたもたと、紙袋に入れるの、気まずいでしょ。

後ろの人に見られてるのも気まずいし、レジの人になんの商品かぱっとみですぐわかる状態ってのが気まずいでしょ。

あと混んでるとき紙袋だしてもたもたやられるとレジに列ができるし、また気まずい。

なので、生理用品メーカー生理用品のバーコード位置全商品固定の場所掲載することを義務付ける。

そして生理用品売り場の横に窓付封筒のように窓付きの紙袋をおく。

購入したい場合商品をその窓付紙袋にいれ、窓からバーコードのところを見えるようにしてレジに持っていく。

こうすれば店員にはパッとみ何を買ったかからないし、周りの人にも見えない。

レジで待たされても気まずくない。店員も楽。

生理用品メーカードラッグストアは協力して

やれやぁ!

混んでるときは気まずいか生理用品買うのやめようってなるやんけ

機会損失しとるんやで自分ら!

気まずくないようにやれやぁ!

2017-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20170308112603

Amazonは、最初はただのオンライン書店しかなかったのに、

つのまにか、全商品を扱うECサイトになり、世界最大のクラウドサービス提供会社となってるですよ。

立ち上げ最初の数年間の赤字なんて気にせず、長期的視野に基づいてサービス提供をしてゆくので、

今回は値上げに応じるかもしれませんけど、長期的にはamazon自身配送業を始める可能性は高いと思います

アマゾン、ついに「ドローン配送」を実施英国

http://wired.jp/2016/12/15/amazon-first-drone-delivery/

2017-01-29

商品棚に鍵がついていた

某○○カメラに買い物に行ったが

USBハブのコーナーの全商品に鍵がかかっていた

商品が棒にぶら下がっているのだが、鍵を外さないと商品を手にとることが出来ない

商品を手にとるとき店員を呼ばなければならない

先日来たときは無かったので、万引きでも合ったんだろうと思う

 

以前からメモリーカードなどはガラスケースの中に入っていることが多かったので、そういうのがあるってのも分かるのだが

USBハブでそれをやられると、箱の後ろに書いてるスペックも読めないし、形状も把握しにくい

そう、私はスペックだけだとわからいか店頭に買いに来ているのだ

「これ、一個一個は取れないんですか?」「それはちょっと・・・

店員言葉を濁した

 

これ一体誰が買うんだろう

そう思って店を後にした

2017-01-18

最低賃金が上がれば庶民暮らしが良くなる・・・わけねーだろ

最低賃金が上がると庶民暮らしは良くなるどころかむしろ悪くなる。

なぜなら最低賃金が上がると暮らしが良くなるという論には、

最低賃金が上がっても、いままでと同じ労働環境で同じ時間だけ働ける」

という間違った前提が存在するからである

①:オーナー1人とバイト5人でまわしているコンビニを考える。

簡単のため、どの時間帯でも時給は一律750円で、24時間2人シフトとする。

(つまりオーナーと5人のバイトはそれぞれが毎日8時間ずつ働いている)

このときバイト年収は750*8*365=219万円である

また、人件費を除いた一日あたりの利益は44400円とすると、

人件費考慮した一日あたりの利益は44400-750*40=14400円であり、年間では14400*365=525.6万円となる。

googleによるとコンビニオーナー年収の平均は550万円程度であるので、まあ妥当な値だろう。

②:さて、最低時給が1000円になった。

今までどおり、一日8時間働けるなら、バイト年収1000*8*365=292万円となり年間73万円も増える。

しかし、もちろんこうはならない。

バイト給料が上がった分、オーナー年収は(44400-1000*40)*365=160.6万円と大きく下がる。

これでは暮らしていけないので、オーナー比較的暇な時間を1人シフトにすることを考えるだろう。

例えば、24時間のうち、8時間オーナーバイト1人、6時間バイト2人、10時間バイト1人とすると、

オーナー年収は(44400-1000*(8+6*2+10))*365=525.6万円と前と同じになる。

このときバイト年収は一人が1日あたり6時間働くことになるので、1000*6*365=219万円である

③:①と②を比較してみよう。

オーナーバイト年収は変わらないが、バイト労働環境はどうだろうか。

①の常時2人シフトに対して、②では1人シフト10時間あるが、

すき家の例を引くまでもなく、1人シフトでは仕事量は倍以上になり強盗などのトラブル確率も上がる。

一方で、①より②のほうが労働時間は2時間短くなる。

しかし、、他の店でも同様にバイト仕事量は減っているため求人の奪い合いとなり、

短くなった2時間を使って他で働くのは難しい。

なお、上記の例は比較的に余裕がある場合である

すでに店を維持するぎりぎりまでバイトを減らしている場合には、

オーナー過労死覚悟して働くか、店をたたむかの選択になる。

まり、早いかいかの違いはあれど、どちらにせよ店は無くなる。

店がなくなるとそこで雇われていたバイト給料は"ゼロ"になり、

前述のとおり他の店の求人も減っているため次のバイト先は見つからない。

④:まとめ

以上のように、単純に最低賃金を上げるだけでは、生活は楽になるどころかむしろ苦しくなる。

回避する方法はいろいろ議論されてはいるが、複雑である有効かどうかの評価も難しいのでここでは割愛する。

しかし少なくとも、「最低賃金を上げるべきだ」と主張する際は、

この単純なモデルケースに反論できるだけの考えが必要なことは理解してほしいと思うし、

むやみやたらとバラ色の未来だけを提示する似非政治・経済議論に引っかからないようにしてほしい。

インフレの話が出てたので追記

オーナーはやむなく全商品1.33倍の値上げに踏み切った。

幸運にも近くの全店舗が同時に1.33倍の値上げを行ったので、販売量は変わらなかった。

そうすると、労働環境労働時間も同じでオーナーバイト年収が1.33倍となるので、めでたしめでたし

さて、最低時給が1000円になり、物価が昔の1.33倍になった。

現在(時給1000円で)1時間働いて買えるものは、

昔(時給750円で)一時間働いて買えるものと変わらない。

また、バイト銀行100万円を貯金していたとする。

現在100万円で買えるものは、昔は75万円で買えていた。

バイト暮らしは楽になったのだろうか?

バイトは、「貯金価値が減る(物価が1.33倍になる)前に、貯金をできるだけ使おう」と思うのだろうか?

2016-10-19

架空お笑い芸人バンバンジーもとお」

千葉県鎌ケ谷市出身

2007年千葉県木更津商業高校卒業後、作家を目指し日本映画学校入学2009年同校卒。

全商簿記2級所持。



日本映画学校在学時に先輩からの紹介でものまね専門のショーパブに出演するようになったのがお笑い芸人になるきっかけ。

藤原基央(BUMP OF CHICKENボーカル)に扮して行う「オンリーロンリーグローリー漫談」が鉄板ネタ

他にも浅野忠信などのものまねを得意としている。

フジテレビ番組とんねるずのみなさんのおかげでした」のコーナー「細かすぎて伝わらないものまね選手権」では初出場した第20回以降、常に決勝戦まで勝ち進んでいる。

モノマネ芸人と平行して音楽活動も行っている。

2012年お笑いコンビアクセレーター」の安藤茂陽と伊根義玲とともに3ピースバンド「NAKAYOSI」を結成。魔法少女テーマにしたラップと、アシッドハウスグランジが融合したサウンドで徐々に人気を集めている。代表曲は「デリカD:3にのって」

2015年には「LADYBABY」とのツーマンライブ成功させ、

2016年には「ROCK IN JAPAN FES 2016」にてBuzz Stageに出演。ちなみにこのときもとおは藤原基央と初めての対面を果たし、「初対面なのにこんな格好ですみません」というコメントともに2ショット写真自身Twitter投稿した。このツイート8000をこえるリツイートを集め瞬く間に話題となった。


趣味フィギュア集めで、萌えからアメコミ、果ては珍獣実在人物などジャンルを問わず集めている。そのコレクターぶりはフィギュアで覆い尽くされた部屋にいるのが耐えられないという理由同棲していた恋人から別れを告げられたほど。(月刊ホビーカルチャー2015年3月号より)

また学生時代バレーボールに打ち込んでおり、TBS系列「最強スポーツ男子頂上決戦」第4回大会では第4位にランクインし、運動神経の高さを見せつけた。

バンバンジー」という名前のためかバンジージャンプをはじめとする絶叫アトラクションレポーターを担うことも多々あるが、高所恐怖症のためとても辛いとのこと。

ものまねレパートリー

2016-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20160116042419

それは、レビュー商品普遍的価値評価するものからでは。

不具合対応というのはレアケースであって、それでもって出回っている全商品の価値が毀損され☆1程度になってしまうわけではない。それに、ショップ対応ショップに対してレビューするべきという考えもあるので。この場合ショップというかメーカーかもしれないが、いずれにしろメーカーサポート評価商品自体評価を強く関連付けたレビューノイズだと感じる人が多いのだろう。だから、「自分はハズレを引いたから低評価」の類は、レビューを読む人にとって誠実ではない。ネットではそういうネガティブレアケースばかり目立ちがちで、実際の所が分かりにくいという苛立ちもある。その辺りも考慮すると、「自分はハズレ品を引いてしまったけど、おそらく貴方が入手するのは正常品なので、その場合評価はこう」というのが閲覧者にとって役に立つ。大体怒りのレビューは短文だったり短所しか書いていなくて参考にならないのだ。もちろん、他のレビューから推察してハズレ率があまりに高いようなら、それを評価に加えた方が誠実だろうが。

結論として、商品に期待している人ほど、そういう冷静な分別がつきにくくなり、主観的な印象、感情正義感によって強いバイアスがかかる。

2015-03-07

ハローデイ

なぜか今更税込価格の記載方法の変更で便乗値上げ。

突然の全商品値上げ、ありえんわ。

広告の品が全く安くない。

マジ許さん。

もうゴミしか買えるものがなくなってしまった。

悲しい。

2014-04-01

消費税が5%から8%になってトラブルとか

いなげやとか酷いことになってるな。

ずいぶん前から4月1日に変更ってわかっているのに、なんで、こういうトラブルが発生するのかがよくわからない。

値札の張り替え作業が必要なのはわかるけど、100アイテムぐらいやってみて

その作業どのくらい時間がかかるのかがわかるから全商品数でもどのぐらいかかるかが計算できるはず。

システム系の障害だとしても、それこそ設定値を5を8に変えるだけの作業のはずなのになんだかSEがごちゃごちゃやってトラブルを長引かせたりとか。

データ入力がうまくいかないとかも、そんなの前々から入れるデータを準備しておけばこんなことにならなかったはず。

なんでみんな直前になってから全部やろうとするのか。

そんなの失敗するに決まっているのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん