「保育園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保育園とは

2023-10-28

anond:20231027224113

化学だと触媒

生物学だと古いのが酵素(まあ触媒やけど)で新しいのだとPCRかな。

物理だと雷(静電気

地学だと地動説

数学だとやっぱノイマン計算機やろなぁ

ほな政治経済やったら日銀砲かなぁ

日本史はひよどり越えとか?米の栽培と絹か?

世界史はやっぱ青銅だのたたら製鉄か?

体育ちゅうたらバサロキック…

家庭科ミシンやろなぁ

公民保育園おちた日本死ね

2023-10-25

癇癪ママ未来はない

Twitter話題のこれ

https://twitter.com/mt_yamamoto_/status/1716953355002806322]

俺はこれで元妻と離婚してる。

  

経験談だが、こういった癇癪親は、最初からそうなのではなく「そう成っていく」のだ。

実際、元妻と付き合っていた時は癇癪なんて一切なかったし、結婚して数年、1人目の子供が生まれからも1年くらいは仲良くしてた。

  

最初は、小さな物事で声を荒げたりが隔月で1回くらいから始まる。

子育ていくら一緒にしているとはいえストレス溜まるよな、と思い許容していたが、この時すでに癇癪親への火種はついていたと思う。

子供が生まれ妻の様子がちょっとおかしいなと思った男は、妻の情報遮断するか、早めに離婚専門の弁護士を探した方が良い。

  

この状態になる過程や、それらを悪化させるサイクルを助長しているのが「良き妻、良き夫」情報だ。

雑誌でもテレビでもSNSでも掲示板でもネットニュースでもそういった情報を見てしまって、某所で思想が偏る人間よろしく理想だけ追い求める怪物になる。

うちは沢山子供がいる子育てママpodcastだとかYoutuberとか、ママに寄り添う素振りだけは得意な責任もなくひたすら発信しているオバサン共が原因だった。

そういう奴らは、本当に小さい誰でもスルーするような出来事を「こういう時は旦那に怒るべき!話し合うべきですよ!」だなんだと毎日語り続ける。

親になったり歳を経ると、こういう情報が「金儲けのために何も無い所から絞り出して供給している中身空っぽネタである」という現実を教えてくれる友達家族も居なくなる。

気付けば、何に対しても勝手現実とのギャップイライラし、家族を殴る、物は投げて壊す、家族旅行先でもイライラしているし、子供に怒鳴ったり手をあげたりするようになる。

そして、ホルモンバランスだとか自己タイプがどうとか、科学的な根拠も詳しく知らないネットママが使うワードによる言い訳けが増えていく。

「このYoutuberはこう言ってた!!」みたいなキレ方をし始めたらもうその家庭は崩壊手前だと思ったほうが良い。

この状態の癇癪ママは、自分言葉イライラを整理出来ず、イライラしたくてイライラしているような状態になっているのでもう制御できない。

 

子供が居て子供可愛いと思っている男で、癇癪ママに成ってしまった人の隣にいる人には残念だが、離婚には半年、最悪でも1年のつらい日々が必要になる。

子育てに関して、あらゆる情報や行動をできる男親でない限り、親権どころか面会の権利も得られないし、母親子供暴力を振るっている等は殆ど関係無しで、既にほぼ負けの状態だ。

明るく楽しい家族にする努力を演じながら、殴られた痕や壊した物を写真に収めたり、癇癪の頻度を記録し、どうせ改善しない相手改善を促す虚無な努力をする1年になる。

俺は毎朝4時に起きて子供2人の全ての事を済ませ、保育園職場を経由し、家事料理をしながら土日も子供を連れ出して、その合間合間にそれをやった。定期で癇癪を起こす人間の前でだ。

  

キツい時間だが、歩み寄ろうが家事育児にどれだけ参加してようが高い給料を貰っていようが、情報の処理ができない癇癪ママ未来は無いので、早めに弁護士に頼って作戦通り事を進めてくれ。

  

  

Twitterでは、癇癪親について「その親の行動が遺伝して」と言われたりもしているが、実際「親の情報の処理の仕方」は似ると思う。

今思えば義母テレビで見た話を鵜呑みにして夕食時に話していたり、噂に敏感な節があったり違和感があった。

  

こういう小さな種を見つけたら、早めに遮断しろ

癇癪ママへの未来を避けたければ。

anond:20231024235209

そういう人もいて当然だと思う

自分保育園のころからずっと観てきてるし、大人になった今観てもすごいなって思うけど、もののけ姫以降の作品はぜんぶ好きじゃない

でも世間じゃ(特に海外じゃ)もののけ姫千と千尋評価めちゃくちゃ高いじゃん

意味わかんねーよ

……と、元増田気持ちも少し理解できるわけで

繰り返すけど「自分には合わなかった」でいいと思う

anond:20231025140612

通勤とか保育園への送迎はそもそも禁止場合殆どで、基本は週末のレジャー用途

後は子供が熱出した時とかにあると便利って感じ

まあそれも正直乳児一人だと車使うよりも抱っこして歩いた方が早かったりもするが、雨だったり子供が二人とかいたりすると車の方が気楽な面はある

あ、弱者男性って、保育園を「女が育児しなくていいように、楽をさせる制度」だと思ってるのか

anond:20231025105122

保育園弱者支援するためのものではなくて、共働きガンガン稼ぐのを支援するためのもの

そして稼いでれば稼いでるほど保育料は高くなる

2023-10-24

現在35歳、子供を産まないと決めたのは17歳とき

少子化対策や減税、一回金を集めてまた配るみたいなアホな政策やめて本当に真剣に取り組んだ方がいいと思うんだよね。

私の場合はこの先の見通しが暗い世の中に我が子を産むのは可哀想だと思って産まないと決めた。

その判断は正解だったなって思ってる。産まないと決めたあの頃より今の方が世の中の状況が悪い。

身体経済的DVを受ける可能性があるから子供を産まないなら結婚しないほうがいいなと思って未婚。

結婚して子供を持って幸せにしてる友人たちもいるか子供がいる幸せ存在してるということは知ってる。

ただ、そうした友人や可愛い子供たちを見てても産まなくて良かったという感想は変わらない。

外国人による犯罪も多いし、性犯罪も多いのに大して問題視されない。

我が子がいて女の子だったら毎日毎日心配で仕方なかったはずだ。

ジャニーさん被害者記者会見で「おじさんに触られたり舐められたりしたんですよ、忘れられます!?」みたいな発言が確かあったと記憶してるが、男ですらそうなんだから女性なら尚更だ。(私自身は電車股間押し付けられるのと露出狂卑猥言葉を投げかけながら延々とついてくるしつこいナンパに合ったことがある。ナンパは逆上させないように断ったり店に逃げ込んだりする必要があるため毎回怖い。触られなくったって怖い)

性犯罪に合う比率は女の方が高いけど男女関係なく性犯罪に合うわけだから我が子が男の子だったとしてもやっぱり毎日毎日心配で仕方なくなる。

今私が17歳だったとしても、絶対生まないって判断をする。

若くたって子供だって馬鹿じゃ無いからいろいろ理解できてるんだよ。

小3くらいのときにはすでに大人になったら年金払いたくないなって思ってた。ニュース見てたら普通に理解できたからね、年金制度少子化破綻していくって。

今の世の中を見て、今の子供たちや今の若者たちはどういう判断をしていくんだろうね?

産む人は0にならないけど、産んだだけでは国は存続しないからね。一定学力が無いと他国に負けていくだけ。日本の名が地図から消えるだけ。

安心して産めるように出産費用保険適応にして保育園保育士を増やして、まともな人が教育に関わってもらえるように小中学校待遇を良くしてくれ。(もちろん保育士待遇も)

モンスターペアレントはすっこんでろ。学校無理難題投げてきたり無理な対応求めてくるモンペ営業妨害で処せるようにしてくれ。いじめは即通報しろ犯罪対応教師仕事範疇じゃ無い。

高卒馬鹿にすんな。進学した人より一足早く社会人になって納税して世の役に立ってくれてるんだぞ。大学進学は必須じゃないって空気作ってかないと勉強する気もないのに進学して既得意識ばかり肥大化しただけの大学生が量産されてしまうぞ。高卒とは関係ないが外国人集めてどうにか定員埋めてるFラン大に税金投入されてるのもいただけない。

GPAなんてアホな制度は無くせ。GPAを気にして大学生は難しい科目や幅広い科目に挑戦しなくなってる。せっかく進学したのに、この制度のせいで学びの機会が失われてる。

少子化対策や減税だけじゃないね問題は山積みだ。産まなくて良かった。孫を抱かせてあげられなくてごめんね。私が末代だ。

マンション買ったけどすごい後悔してる

3年前にマンションを購入した。場所は一応都内間取りは2SLDKという名のなんちゃって3LDK



家のつくり、間取り設備には一切不満はない。

家族3人で暮らしやすい大好きな家だ。



でも、選挙の前になると、隣の家の人が特定政党への投票をしつこくお願いしてくる。

隣の家なので玄関インターホンを直接鳴らしてくる。何回もやってくる。



ベランダが少し広めなのもとても気に入っている。

春と秋にはキャンプチェアを置いてベランダお酒を飲むのが楽しみだ。



でも、同じマンションの2階に住む保育園友達の家に息子が遊びに行くと、聖教新聞映画のチラシを握らされて帰ってくる。





徒歩圏内ちゃん遊具のある公園がいくつもあるのもポイントが高い。

休日は朝から息子と公園に行って、お昼はマクドナルドへ行くのが最高のルーティンになっている。







でも、3階のエレベーター前のご家庭は家族3人とも不思議金色ペンダントをつけている。

息子がここのお子さんからペンダントをもらって来てしまった時は冷や汗がとまらなかった。






隣の家の人がベランダタバコを吸って洗濯物に匂いがついたらどうしようとか、夜中に上の階の人が掃除機をかけてうるさかったらどうしようとか、そんな心配をしていたが杞憂だった。





でも、1階の角の家の人はよく駅前富士山写真の入った紙を配っている。もちろんうちのインターホンも鳴らしてくる。





まだローン全然残ってるけど、売却して引っ越したい。

anond:20231024172622

定時が9時とか10時の会社でも子持ち世帯保育園に合わせて8時17時の時差出勤や1日6時間時短勤務が認められる会社は多い

後はフレックス制導入してる会社コアタイム17時までとかなってるところもちょくちょくあるな

また今時は基本在宅勤務でミーティングだけ出社みたいな会社もある

増田が望む8時間拘束実働7時間会社もあるにはあるが、

労働基準法限界スレスレ一日8時間週40時間まで働かせる雇用主が圧倒的に多いのでかなりレア

anond:20231024012801

まー言わんとしてることは何となくわかるけど

女同士の化粧してないなんて……!みたいなミソジニーから来るルッキズムはもうほぼ無いし、あったとしてもプライベートで化粧するしないでそんなこと言う人いたらそんなこと言う人の方がおかしいって空気はできてると思うんだよね。昼間のスーパーとか幼稚園保育園の送り迎えとかなら男性のために化粧する必要もないだろうし

から子供いてすごく大変なのにそれでも身だしなみしっかりしなきゃ!でしっかり出来るエネルギーが凄いなと

私だったらめんどくさ……となって出来ないと思うので(現にできてない)

2023-10-20

anond:20231020113835

昭和佐藤さんちの旦那さん、ボーナス○○万円で今度ハワイ旅行行くんですって」

令和「佐藤さんちの旦那さん、こどもの保育園送り迎えも夕食作りも全部やってくれるですって」

女が男に甲斐性を期待するのは何も変わってない。

自衛隊の定期異動はくそ

自衛隊の定期異動はくそ

しかしたら3月に定期異動があるかもあるかもと言われてもどこに決まるかは「それは直前にならないとわからいから〜」だって!ウチには年長と年少の子どもがいて私も働いているけど一切関係なし!保育園の一次提出締め切りはだいたいどこも11月上旬なのにこれじゃ何にもできなくてイライラ不安自衛隊に対する不信感だけが爆発するわ!もし保育園入れなかったらどーすんだよ、また私が仕事やめるしかないんか!自衛隊もなーにが女性活躍だよ!自衛隊がいう女性は24時間働ける独身子なしか子ども親に預けっぱなしでも罪悪感のないやつだけだろ!セクハラとかパワハラとかする前にせめて保育園児のいる家庭の定期異動くらいさっさとどこにするか決めろよ!しかも定期異動の時期は3月の半ばだから、この時期に本当に異動したら長男保育園卒業式にも出られない!次男は次の保育園に入れたとしても4月からから半月も預け先ない!この異動の時期考えたやつ誰なんだよ!どう考えても女性子ども活躍できねーじゃん!!ほんとに男が自分の都合の良いようにしかできない組織!!大嫌い!!!

2023-10-19

ハンバーガーを4つ食べる夫

子ども保育園に行き始めたタイミングパートを始めたんだけど、時々パートのみんなや社員さんも交えてファミレスかに行くことがある。


で、この前職場の人たちとマックに行ったんだけど、社員の二十代の男の子ダブルチーズバーガーのセット(だけ)を頼んでて凄くびっくりした。


というのも、旦那マックに行くといつも単品のバーガーを4つくらい食べ、さらシャカチキやナゲットも食べる。ポテト邪道だって言ってセットは頼んだことがない。

ちなみにラーメン屋ならラーメン大盛りに炒飯餃子回転寿司なら20皿くらい。それが当たり前だと思っていたから、社員の子を見て「男の子がそれで足りるの!?」って驚いた。


女子校から女子大に入って異性と付き合うどころか交流さえほとんどなかった私は、男の人の普通がわからなかった(いまでもわからないけど)。


夫と初めて外食に行ったとき自分との違いに驚いたけれど、だんだん慣れてそれが普通なんだと思うようになった。一回、そんなに食べられるならチャレンジメニューみたいのもクリアできるんじゃないかって聞いたことがあるんだけど、「ああいう何キロも食べるようなのは訓練してる人しかできない。俺は少食ではないけど、所詮ちょっと食べる普通の奴だ」みたいなこと言われて、そうなのか〜って納得してた。


でも社員の子バーガーポテトで十分お腹いっぱいだっていうし、友だちとかもみんなそうだって言っていたのでわからなくなってしまった。


夫は37歳で、身長は170cmくらいで体重は50キロちょっとだって言ってた。見た感じはお腹も出てないし痩せて見える。美味しそうにいっぱい食べるので私としては見ていて楽しい全然いいんだけど、世の男性がどのくらい食べるのかを知識?として知っておかないといつか何かやらかしそうだと思ってしまってこの増田を書いてみました。


実際のところ、どうなんでしょうか。社員男の子普通なのか、夫が普通なのか、それとも男の人の範囲?としてどちらも普通なのか、皆さんの意見を聞きたいです。

2023-10-17

時間に余裕がある奴は、確実に金にも余裕がある。弱者男性自称かよ(笑)

自分弱者男性である」と自認する人たちが「若年女性支援」へバッシングすることのままならなさ

https://gendai.media/articles/-/116884


まぁ、概ねいいんだけどさ。

最後の「急がば廻れ」に関しては全面的否定する。


救われたいのは未来じゃなくて、今なんだよ(笑)


日本死ねの子持ち、あれこそ「今救えないなら日本は全部死ね!」という素晴らしい憎悪だ。

何か改革とか、弱者の声だ、って言っているけど、その程度ならはてなー全員ただの「恵まれた奴」だ。

あれは憎悪だったんだぞ。


いか。ガキは2年、3年経てば小学生

3年後、保育園充実したところで、その憎悪が消えるわけねぇだろ、バカジャップ共。


「今救われないならじゃあどうするんだよ(笑)」って冷笑するだろ、はてなー共。

から紳士的殺し合い」の住民請求裁判じゃねぇか。

俺はColabo批判を支持する。俺には妻もいるし、充実しているが、憎悪を支持する。


区別」ってのは、常にされるべきだし、それが「差別」って言うなら差別はあるだろうさ。

順番を許せない憎悪はあるんだぞバカタレ共が。

「〜なんよ」はママ友めっちゃ使う

「いややわぁ〜 そうそう、そうなんよ〜〜」

 

こんな感じの会話を保育園ママ友PTAあたりでよく聞きます個人的には、男性より女性の方が使っているイメージがあります

〜なんですよ

「〜なんよ」は共通語に直すと 「〜なんですよ」

 

こちらはちょっときつい印象になります。その気がなくても責めたり咎めたりするニュアンスで受け取られてしまうかもしれません。

「〜なんだよ」は友人同士なら良いのですがママ友くらいの距離感だと使い辛いです

 

ちょっと丁寧で優しい言葉遣いが 「〜なんよ」 なのです

関西では 共通語丁寧語

関東の人たちは普段から共通語を話していますが、関西の人にとっては敬語丁寧語ニュアンスがあります。親しい人とは関西弁で、仕事中は共通語、知らない人と会話をする時も共通語です(地域差あるかもしれませんが)

有名な話だと、幼稚園児は普段関西弁をしゃべっているのですが、おままごとをするときだけ共通語になります。何かの社会役割を演じるときに使うのが共通語です。

SNSでは関西の人たちも周りに合わせて共通語を話しています

これは現実でもよくあるのですが、だれかが関西弁を話し始めると皆が関西弁になります

「〜なんよ」も他の人が使っているのを見て解禁した人も多いんじゃないですかね。人口の半分くらいは西日本でしょう。

 

追記

5ヶ月前の増田ブクマされていてびっくりしました

しか当時「〜なんよ」というネットスラングがムカつく、という内容の増田がバズっていて

その反論として書いたのがこちらの記事になります

追記2:

id:njamota ”〜なんですよ”ではなくて”〜なのよ”では?

id:yamada_k 「なのです」が「なんです」になる仕組みと、「なのよ」が「なんよ」になる仕組みは同じ(撥音便の一種)。ただ、共通語?では「なのよ」を使う男性が減ってきているけど、方言の「なんよ」は違うのかもしれない

 

そうだったのか・・・ありがとう

ルールがあるんだ。面白いなぁーーー

2023-10-15

anond:20231015233423

保育園落ちた日本……がここ発信だったし、はてブサジェスト増田よく出てるんだからもう今更ねえ…というかもう一度地下化したのも不思議

子育てはそんなに辛くない

子育てしてると「作業」としては色々とキツいとは思う。でも自分感情としてはそんなに辛くなくて、楽しくて癒される事が多い。

目的があれば「キツい」のが「楽しい」んだよな。クレイジージャーニーみたいな感じ?

キツい事というのは例えば、

子ども食べ物好き嫌いでぐずって皿をひっくり返したり、

棚の色んなもの引っ張り出しては口に入れたり、

深夜夜泣きしてその度に抱っこして寝かしつけして寝不足になったり、

ママ友、パパ友との付き合いもあるし、

出かけるにしても旅行行くにしてもどこかに走って行かないか常に目を向けていなければいけなかったり、

早起きして離乳食作って食べさせて保育園の送り迎えをしたり、

仕事帰りもご飯を作って食べさせて、お風呂に入れて、絵本読み聞かせ、寝かしつけをすると自分時間はほぼ無くなる。

でも成長するって分かってればその大変さが楽しい。見た目も声も性格死ぬほど可愛い我が子だが、どんどん体が大きくなっていき、色んな事に興味を持って知識が増えていき、やれる事が増えていくし、色んな事喋り出す。

日一日と成長が見てとれる、この上ない道楽だ。

から世話したくなる。これはおそらくやってみないと分からない、生来的に備わった本能的な快楽かも。

子育て作業」だけに着目すると死ぬほどしんどいが、「可愛い我が子が成長する」事を目的とした「子育て作業」ならそんなに辛くないんだよ。

子どもに癒されて凝り固まった感情が溶けていくから性格も日々穏やかになっていく。ダウンタウン松ちゃんもそんな感じじゃん。

から子育て経験が無くてなんとなくやっていけるか不安な人はいっぺん子どもの世話してみたらいい。どういう事かなんとなく分かるから

2023-10-14

anond:20231014043358

不透明予算というべきもの必要だと思う

文科省予算要求する能力遺憾ながら欠如しているのはいかんともしがたい。

かと言って予算却下していては公教育が終わる。

から予算要求とか審査とかのプロセスは全てやめて、代わりに文科省必要だと言った金額を無条件で拠出するのがいいだろう。そういう枠を作るべき。

その上で財務省役人文科省天下りするべきだと思う。少し、指導必要だ。

教育もそうだし、創価統一の件でも、文化庁強制捜査権を付与するとか、場合によっては武装許可するなど骨太対策が求められている昨今において、とにかく文科省職員力不足を補う施策がないとヤバい

小学校の半数の設置を厚生労働省移管することも考えられる。保育園進化としての小学校があってもよいだろう。これで守られる児童も多いはず。国立大学の、医学系衛生系のやつも厚生省移管できる。農学水産の一部は農水に吸収させて、工学部も一部経産省かなんかに監督させる。これで文科省仕事を減らす。

文科省職員能力が低い。これは仕方ない。しかも、普通に考えて今より優秀な奴を採用できるようには今後ならない。だから文科省仕事は減らして下駄も履かせる。それで仕事クオリティを確保する。とにかく文科省の低い能力犠牲児童がなるのはあまりにも失うものが大きすぎる。

2023-10-13

anond:20231010214843

6:30 起床、出かける準備、同時に子どもに朝飯食わせて支度させる。

8:30 子ども保育園に預け、出勤。電車内でスマホゲーム

10:00 勤務地に到着、始業

12:00 昼休憩。昼メシ食いながらアニメ見る。

21:00 終業、退勤。電車内でスマホゲーム

22:30 帰宅シャワー浴びながらアニメ見る。夜食食べながらアニメ見る。

23:30 据え置きゲーム

00:30 寝てる子どもの隣にもぐり込んで就寝。

 

30分枠アニメ4話分

スマホゲー2時間

据え置きゲー1時間

 

だいたいこんだけ捻出してるぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん