「フリーライド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリーライドとは

2021-04-19

anond:20210419084005

大きな道路があるやけど、向かい側は11時まで回収しない

うちの近くのゴミ捨て場は9時に回収する

縄張りが違うところに捨てに行くと、「またお前か」って視線がチクチクするやで

町内会に入ってないかゴミ網の管理や清掃もしてないし、フリーライドしてるからせめて時間は早めに出したいけど、

もう43分

2021-04-10

弱者男性だけど、まじで女とかこれっぽっちもほしくないので仕事保証お金だけください

経済的にも人とのつながり的にも弱者で、

病気したら一発でアウトな私だけれど。

女とかこれっぽっちも求めてないしむしろ迷惑なので押し付けないでください。

たとえ若くて美人女性であってもいまさらほしいと思いません。

からネグレクトされて育ってきたし

から友達ほとんどおらんし

一人暮らしコロナリモートワークで人と全然わず

画面越しに上司に怒られながらでいいことあんまりない生活だけど

からずっとボッチだったからそれ自体全然何とも思ってないんだよね。

競馬ゲームマンガがあればそれなりに幸せに過ごせてるから

しろ女をあてがわれても自分時間が減って迷惑から

今日DMMの70%オフセールで買ったマンガ95冊があれば2か月くらいは余裕で楽しめるし。

これ以上税金が上がったり社会保険料が上がらなければ一人で細々と生きていきたい。

こうやって「女要りません。一人で生きていきます」に対して

「家庭を持って再生産に参加しろ」「独身で生きてるだけで再選産してる人間フリーライドしてる!」みたいなことを言われないならこちらとしては何一つ求めることはありません。

でも「女をあてがえ」という意思を完全否定したらどうせ「再生産しない男から独身税取れ」とかいうんだろうなクソが。

結局殴ってもいい弱者を求めてるだけのくせに偉そうにすんなクズどもが。

ねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねし

2021-04-09

anond:20210409182343

はい名誉健常者。戦う者たちの足を引っ張るなら戦いの成果にフリーライドするな。

2021-04-06

anond:20210406142829

まぁ実際独身税道義としては正しいと思う

独身の人って本来「子作りして子孫を残し、持続可能社会を作る」為の税制フリーライドして

本来子供に使われるリソース自分の為に使ってるわけだから

まともな人なら税金返したいって思うよ。だから子供がいない家庭はガキだって思われても仕方ない

初めからそれが社会制度として存在するから「損をした」「罰だ」って思っちゃうわけよね

から正しい形としては「全体にかかる税金を増やして、子供がいる人に重点的に税制優遇させる」

なんだよ。まぁじっさいそうしてるけど

2021-04-05

車椅子の件、ツイッター見てても擁護してるのって殆ど首都圏人間鉄道会社が太い、インフラ不安なし)で、難色を示してのには地方人間鉄道会社が零細、無人駅や存続の危機にある駅を利用せざるをえない)なんだよな

今回の件も東京人間地方にでしゃばってインフラフリーライドしてる。どっちが弱者でどっちが狭射かなんて見方ひとつで変わるんだよな

2021-04-04

創作物としての責任を果たせないなら、表に出さない方が良いのでは?

最近ようやく落ち着いた例の同人誌問題で、以下の記事を読みました。

https://17on.site/natukusa/888872

最初はまたvを叩く記事かと思いましたが、記事書いた人(同人誌書く側の立場かな?)の率直な感想ちょっとした反省、そして考えを記したものでした。

読む前に誤解して申し訳ない。

で、これを読んで気になったのが以下の文章です。

私としては、その文化がしばしば軽んじられているという背景があるからこそ、不服に思ったのならそれをちゃん申し立てするのは大事なことだと思う。

相手もそれを受けて問題点に気づき謝罪する一連の流れを評価することとは、単に水に流してなかったことにするということではなく、「同じくらい軽率な輩は今後も許さんぞ」を内包する。

 

でもさー、それで腫物のように扱ってほしいわけじゃないんすよー。そういうのじゃないんすよー。

下にして怒られたから、上(ということにしている場所)にして隔離するなら同じことなんすよー。

そうじゃないんだよー、どうなんだろうなーということを考えたところで疲れたので今日は終わる。

前半はなるほどなあと思ったけど(二次創作とはいえ作者には怒る権利は当然ある)、後半は「ん?」でした。

これはそもそも私が二次創作に疎いからかもしれませんが、率直に思っていることは「創作物」の責任を果たせないもの流通してるんだから、それは腫れ物じゃないのか……と。

もし「腫れ物」の対象解釈とかが違っていたら申し訳ない。

が、今回のように市場に出回っている創作物に対する批評が、二次創作(あるいは二次創作BL)については許されないのであれば、それは立派な腫れ物でしょう。

先日はてなでも少し話題になった、以下の記事でのやりとりを少し引用します。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210401044629

引用ここから

どっちかというと元案件よりも元案件をどう消化するかのコンセンサス取りで燃えてる感じ。創作者の端くれとして「この程度でキレんなよ」には与したくない。軽んじて晒すな・晒すなら尊重しろ、と分かってほしいだけ

【対する上の記事を書いた増田の反応】

この人、個人的には好きだったんだけどなあ。与しないのはもちろん自由だけど、それが叩くことなの?(ほかは知らんけどこの記事でしているのはそういう話だよ)

というか一般的創作物場合こそ、『エスパー魔美』の有名なシーンのように、当人たちの問題しかなくて、作者が怒った(そして謝罪を受け入れた)時点で終わりだよ?

結局、他から見れば外野として思えない人たちが憤るのは、それが「二次創作特にBL)」だからでしょ。特殊文化なんでしょ?

今回のケースであなたも憤るなら、創作者の端くれでも主語が大きすぎだよ。そんだけ。

引用ここまで】

前半と最後のは文章はまあブコメに対する文句に近いので置いておくとして、

「というか一般的創作物場合こそ、『エスパー魔美』の有名なシーンのように、当人たちの問題しかなくて、作者が怒った(そして謝罪を受け入れた)時点で終わりだよ?結局、他から見れば外野として思えない人たちが憤るのは、それが「二次創作特にBL)」だからでしょ。特殊文化なんでしょ?」というのは、この騒動における私の率直な感想に近い部分があります

本当に個人的な話をするのであれば、冷蔵庫に入れたくだり以外で怒る要素があるのかという思いはありますが、私の二次創作理解が足りてない部分かもしれないし、当事者間で決着した部分なのでそこはちゃんと尊重します(何より作者が不快になったのは事実)。

で、上記増田言及されているが『エスパー魔美』の有名なシーンが、全てにおいて正しいかは分からないが、少なくとも私は正しいと感じています

エスパー魔美』の主人公父親が描いた絵(もしくは開いた個展のもの)がボロクソに批判されたシーンのやりとりは、かなり有名ですが引用します。

公表された作品については、見る人全部が自由批評する権利を持つ。どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。それがいやなら、だれにも見せないことだ」

「でも、さっきはカンカンにおこっていたくせに」

「剣鋭介に批評権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!!あいつはけなした! ぼくはおこった! それでこの一件はおしまい!!」

今回の件も、通常の創作物公表された作品)であれば、作者が怒った段階で終了するでしょう。批評だったというと議論余地はあるかもしれませんが、読んだ時の反応もまた批評という表現の一部だと私は思います

作者以外が怒るとすれば、それは冷蔵庫に入れたくだりじゃないでしょうか。悪意のないサプライズのためとは言え、作品に対する敬意に欠けるという意見が周りから出ても不思議ではありません。

個人は、枕の代わりに漫画雑誌を使ったことも過去にあるし(足蹴にしたことも)、同人誌を冷やしたくらいのことを諌められる立派な精神はないんですが……。

私が嫌いなブクマカなので甚だ不本意ではありますが、今回の件だけで見れば以下と同意見だったのが少し悔しい。

Vを殊更叩いてるやつは広告費取ってるクソゲー批評系とか辛辣映画批評系とかどう思ってるんだ 隠してた個人日記みつけて晒したわけではないんだぞ 冷蔵庫のくだり以外は道義的に何も問題ない



しかし本件は最初デマ著作権燃え、その後は「晒したこと」で燃えました。冷蔵庫云々で怒った人間ブコメを見る限りはそんなにいないでしょう(適切に管理できていないケースなんて誰にだってありますし……)。

上記の「晒した」は、多くのブコメTwitterでの反応を見る限り、「タイトル」を伏せつつも作品特定できる形で述べたことや、一部セリフ朗読したという行為についてのようです。

これらの行為は、批評を行う上で当然のように起こりうる行為です。対象を定めず批評するってまず無理ですよね。

まり二次創作BL批評も許さないということと同義でしょう。これはブコメを見る限り、ほぼほぼ正しいと思います

男性向け二次創作場合戦利品として表紙をアップすることは良しとしているという話もあるので、ここでは二次創作BL批評を許していないとしま

反論があるとすれば、「公表された作品については、見る人全部が自由批評する権利を持つ。」というのは、同人誌に当てはまらない……という主張でしょうか。

これは完全にローカルで行っているのなら、納得できます。例えば鍵垢だけで公開していたり、同人誌即売会のみで販売頒布って言うのかな?)のならば、それは世間に「公表」しているわけではないでしょう。

しかし今回の作品もそうですが、二次創作BLは決してローカルではなく。委託販売を通して全国の同人誌を扱うショップで(あるいは通販で)、ローカルから外れたところで作品を「公表」しているパターンがかなり増えてきています

そういった作品についても、作品特定できるような、批評といった行為が許されないのはおかしいと思っています

商業ビジネス)的な展開の美味しい部分だけを搾取して、他の創作物果たしている責任果たしていない。

こういうのをフリーライドって言うんじゃないでしょうか?(違ってたらごめんなさい)

最初記事書き手は腫れ物として扱ってほしいわけじゃないと書いていましたが、やっぱり腫れ物だし、そもそもローカルルール強制する今の在り方は歪んでいると思います

原作に対する著作権云々は二次創作側の問題なのだから、それを世に流通させる以上、他の創作物と同等の責任果たして欲しいです。

それができないなら、今の形が間違っているのだから完全なローカルに戻すのが筋なのではないでしょうか(今も完全にローカルでやっているところはあると思いますし)。

あるいは縮小の道ではなく、違う道もあるのかもしれません。別記事についていたブコメ引用します。

https://anond.hatelabo.jp/20210331235506

腐・女子関係なく同人誌は全部バレてるし、PixivでなくTwitterは鍵じゃなきゃ只の宣伝企業ブースもいるっつうのに。もう有志団体作って二次創作法を立法して仕切り直しの段階だ。少なくとも立法に否やはないはず

歪みが虐げられていた過去からきているのであれば、こういったことを実際に働きかけていくべきなのではないかと思いました。

言うだけなら簡単ですよね、すみません

とりあえず、あくまでこれまでの経緯を追った個人感想としては、タイトルに書いたように、

創作物としての責任を果たせないんだから、腫れ物として扱うレベルじゃなくてそもそも表に出さない方が良いのでは?」というものです。

もしご意見があれば、ぜひ書いて下さい(追記は戦う感じになっちゃう気がするのでしません)。

anond:20210404134732

子供を持つのが完全に自由趣味問題という社会だったらそうだけど、現実には子供を産んでくれ子供を産まない人間社会へのフリーライドだ!と社会の方が言ってるわけだからね。原則現実というものがある。

2021-03-29

同人業界とか撮り鉄とかポケモンGoとか、社会的グレーゾーン渡り歩いている人達

一般的同人著作権関係グレーゾーン。もちろん著者や権利者にきちんと許諾取っている人はいるだろうけど、少数派だよな。多数派である権利者のお目こぼしで成り立っている」人達は、そういう著作権とか倫理関係にどれだけ関心を寄せているんだろうか。法律知識や慣例を理解した上で活動している人はどれくらいいるんだろう。

最近撮り鉄マナーというか法律違反というか犯罪行為が目に付いている。一時期にはポケモンGoのような人が公園でたむろして社会問題にもなった。こういう社会インフラフリーライドしている人達は、どういう意識知識を持っているんだろう。

2021-03-21

ある程度の水準を超えた集団に対して有効システム

たとえばフリーライドできるけどフリーライドしても大して利益がでないことが相互社会的信頼のやり取りで事実上担保されている集団を想定したシステム

ゆるやかなホワイトリストを前提としたシステム

っていうのがあるので、それをそのまま何の選抜も経ていない集団にあてがってもうまくいかない場合があると思われる

2021-03-18

anond:20210318175937

問題増田マウントされ弱いところにある。

同棲相手とは深い仲になったから行き着くところまでいったが、おそらく日々の仕事生活のなかでもちょっとづつ人間関係フリーライドを受けており、気付かないふりをしてやり過ごしているのだろう。

人間関係基本的にすべてマウント合戦であり、相手が親、兄弟、我が子だろうと日々、関係は変化する。前とか悪ではなく、そういうものだと思ったほうが良い。

次は「おかしいと思った時点で、面倒臭がらず正す」ことができるようにね。長い目で見れば、その方が相手といい関係を築ける。

anond:20210318002948

おまえが念力でうまないかどうか100%の確度で予測してくれるの?

精子提供とかあるのに?養子とるカップルもいるのに?ふしぎだなー

少子化社会フリーライドしてるってのはうませることは出来ても「子育て」はできないままでおわる独身自己紹介だろ

2021-03-16

「支持する」というブコメキモすぎる

体制や世の中の不条理に何らかのアクションを起こした人のニュース記事とかで見かける「支持する」というブコメキモすぎて嫌い。

自分もそういったアクションを起こした人は立派だと思うけど「支持する」て…。

お前が老害過疎ブックマークサービスコメント欄で支持表明したところで何の影響があるんだよ?

自分は何もしないくせに頑張ってる人の努力フリーライドして何か良いことした気になってるカタルシスポルノ野郎じゃないか

以後「支持する」コメント禁止

寄付なり署名なりボランティアなりして「支持した」ならOK

2021-03-08

anond:20210307080616

ホームラン級の馬鹿だな。

信条的には社会運動賛同していても声を上げるだけの余裕や力がない人に声を上げる強要はしないでって言ってるだけなのに、それを後ろ弾を撃つと解釈するなんてどれだけ被害妄想なんだよ。

お前みたいな馬鹿にも理解できるように箇条書きにしてやるよ。

社会運動の主張に賛成で一緒に声を上げる

社会運動の主張に賛成だが一緒に声を上げる余裕がない

社会運動の主張に反対

これらの中で②の人(往々にして本物の弱者だ)のことを後ろ弾を撃つフリーライド非難するのであれば、そんな社会運動なんかやめてしまえ。

2021-03-07

anond:20210307075502

リスクをとって声を上げる者の犠牲フリーライドするばかりか、あなたは彼らの批判だけはする(後ろ弾を撃つ)んですね。

沈黙を是とするなら完全に沈黙していて下さい。

って、こんなんも読めんのか。

単語しか読めんリアルガイジかよ勘弁しろよ。

どう答える?ってトンチを試す問題出したら素で問題文が読めないという。

増田ってこんなんばっかだよな

anond:20210307042801

で、誰かがとき生活犠牲にして少数者への権利侵害を後退させた時はちゃっかりフリーライドするのね。せめて後ろ弾つのはやめて完全に黙ってて。

って言われたら何て言うの?

anond:20210306112118

フリーライドした上で自分仕事で成長、結果出してるならそれでいいんじゃね

2021-03-06

他人を害してはいけない理由おかしいっつう話

世の中で語られる、他人を害してはいけない理由、人を思いやるべき理由がくだらないっつう話を友人にされた。

善行をすることに自己満足は感じない。

・世の中の全員が人を害することに躊躇いがなくなったら我が身が危なくなって嫌だが、現代日本社会がそうなることは考えづらい。

日本社会の、まあまあ保たれ続けるだろう秩序にフリーライドすることに抵抗はない。

刹那主義とまではいかないが、数十年後まで考える気はない。

・親、恋人、子などはいないしできる期待もしていないので、大切な人のためみたいな話に興味はない。

友人も、いたらいたで楽しいが消えてもどうということはない。

・人に優しくしたら優しくしてもらえるという希望は持っていない。

私にはもう言える事が浮かばなかった。

口先だけ無頼を気取ってる中二病揶揄できそうだが、あっけなく縁を切られたので友達が消えてもどうでもいいというのは本当だったらしいし悲しい。

anond:20210305212529

世の中には、きちんとする派と大雑把派がいて、

きちんとする派からすると大雑把派の奴らがフリーライドし過ぎということに腹が立つんだよな。

2021-03-05

もっと良いネット空間って作れなかったのかな

最近ネットの普及前にもう少しマシな設計ができなかったのかと思うことがある。


誰でも発信できるようにする必要があっただろうか

書いているこれについても、別に発信でできなければ、それはそれでよかった。

毎日ニュースを見て誰かがコメントを出して荒れたりしている。

思想が違う人がいることもわかっていたはずだが、延々と議論している。

議論が進んでいればいいが、残らないので毎回同じスタート地点から開始している。

結論を出すために議論しているのではないという意見もあるだろう。だったら発信する必要はあっただろうか。


新聞なりテレビなりの従来のメディア取材をし、普段それにフリーライドしている状態になっている。

丸々同じ内容を話したYouTubeで稼いでいる人もいる。


政府批判意見も封じるのかという話もあるだろうが、ネット空間に書き込むよりも、

政府機関の窓口があるのだから、そちらに連絡を取った方がいい。


ブロック化の果ては村社会ではなかったか

顔を出して発信するのが一般的になり、気に入らない人はブロックするようになった。

その行きつく先は、顔見知りの人だけで集団を作り、気に入らない人物排除する。

これは村社会ではなかったか


都市は、街中を歩いていても匿名で過ごせ、過度な干渉を互いにしないで過ごせるのが魅力じゃなかったのだろうか。

ネット都市部の人が多いのに村を作ってしまっている。


アメリカ以外、国力低下したのではないか

個別に見ていけば、ネット広告費やアフィリエイトで稼げるようになったのも事実だろう。

でも国全体では多くの人が時間を費やしてしまっている。


関税、間接民主制放送権を参考にした方がよかったのではないか

自国を守るために関税必要だったし、それにネットも倣った方が長期的にはよかったんじゃないか

自分を知って欲しいという思いが承認欲求に喰われる時。

 マイノリティ人達が、自分達のことを知って欲しいとの思いか情報発信をするというのは、今や日々の普通のひとこまになっている。好奇心共感正義感etc.人々はそれぞれの思いや考えから、彼らをフォローする。教えてくれてありがとうと、ふぁぼをつける。

 そんな様子が「ちやほやされている」としか思えないのか、承認欲求を拗らせた人が、「私も実はマイノリティかもしれない」などと言ってはチラチラと反応をうかがっている。そんな構って欲しそうなツイートがTLに流れてきて、まあこの人も疲れてるんだろうよと思ってツイートが上から下へと流れていくのに任せて私は特に何もしなかった。反応も、ミュートやブロックも。

 そうして時が過ぎていくと、本物のマイノリティなのかただの構ってちゃんなのか、まあ構ってちゃんだろうなって人が、二、三人のフォロワーに同情されるや調子に乗って、マイノリティかもしれないエピソードを語るのだった。

 「本当は私はバイかもしれない」「今の時代だったら私は旦那とは結婚しなかった」とか言うけれど、果たしてこの人は今まで男も女も好きになった経験があったのか? それとも性別わず誰一人として好きになったことがないのか? 旦那がクソで平気で妻に暴力を振るうようなヤツではなくもっと優しくてまっとうな倫理観の持ち主だったとしたら、それでも結婚しなかったのか。いい夫と結婚している間にも、時には女優さんやアイドル職場などで知り合った女性をいいなと思うことはあるのか? そう疑問に思ってしまうのだが、「マイノリティかもしれない」という一言が疑問を懐くことにすら罪悪感を引き起こす。なんか無敵だなあこの人、と思う。

 マイノリティ自分達を知って欲しいと願って情報発信をし、結果として人々の関心、そして時に称賛や同情を集めることがある。しか主題あくまで「知って欲しい」ということだろう。

 そういう活動を、あの「マイノリティかもしれない」と言い続ける人はつまみ食いをしているというか、フリーライドしているように、私には思える。そこまでして注目を集めたいとは随分欲が深いんだなと思う。けど、私がその人に何か言ったところでマイノリティ虐めをするヤツと私にレッテルを貼られるだけかなと思うので、私は何も言わん。ここにゲロッと書き込むに留める。

2021-02-22

久しぶりに女嫌いになったわ

最初彼女と別れて数年間ずっと女嫌いだったんだった

今回久しぶりにその感情を思い出したのは、自分より顔面レベルが低いのに女だから男よりモテてるというこの世のクソ仕様のせいで俺にマウントしてブロックしてきた女がいたのがきっか

その直前に(かわいくないけど)かわいいと褒めてしまっていたから余計なんかムカついた

その他にもいろいろそういう女だからモテて男だからモテないというこの世のクソ仕様にもううんざりしてきて、それにフリーライドして調子乗ってる女ばっかでうざいから女嫌いが復活しちゃったんだわ

もう女は総スルーで生きるわ

結婚を親に求められてもこの味わった苦しみを説明してわかってもらう

もう傷つかないでいいんだ

2021-02-20

フェミニズム発の「エロいAVを作るべきではないのか

性教育教科書AVになってしま日本男性セックス貧困セックス=愛の勘違いに気づけるか | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/president.jp/articles/-/43131

 

非常に重要問題提起なんだけど、これを読んで残念だったのはこの人達自分達で問題解決する気は無いんだな、と気付いた事だった

誰かが解決してくれるのを待つだけで、自分達はそれにダメ出ししたり品評する立場だとしか思っていないんだな、と

 

記事の4ページ目(https://president.jp/articles/-/43131?page=4)、結論部で太田啓子氏は「~はイヤだなという思いがあります」「~ほしいです」「~はやめてほしい」と連発するんだけど、

お願いベース社会スケール問題解決すると本気で思っているんだろうか?

例えば自分の子供一人に対する説教なら、それで解決する事も有る、しかあなた達が相手にしているのは大多数の大衆な訳で、それを変えられるのは強制的権力か、大衆に浸透する娯楽しかない

 

まず何故、性教育教科書AVになってしまうのかと言えば、それは日本性教育がAVにフリーライドしているからだ

保守リベラルもこぞって子供を性コンテンツに触れない様に努力し、その結果子供達に与えられるのは保健の教科書の数ページ程度、

それ以外はネット上の性コンテンツ子供勝手に見るのを期待するしかないというのが現状だ

18禁でない性コンテンツが少なすぎる(と言うより保険教科書コンテンツではないのでほぼゼロだ)、その状態でAV以外が性教育教科書成る事を期待しているという事は、子ども脳内に独りでに性知識が湧いてくるのを期待しているのだろうか?どうかしている

こうした問題フェミニズムが与えるであろう解答(勿論予想でしかないので的外れだったら謝る)は信じ難い程役に立たない

まず一つが子供が触れる性コンテンツもっと少なくする事、状況をさら悪化させて居るだけだが悲しい事にこういう層は実際居る(全部ではない)

次に性コンテンツから暴力性を排除しようとする事、これを行うには表現規制等、権力による徹底的な抑圧をどうしても必要とするのだが、都合良く忘れる人が多い、またこれは発想としては上とほぼ同じだ、押さえ付けようとすれば悪化する

次に学校等で行う性教育の拡充、これは悪くは無い、一部の真面目な子の手助けになる程度の効果は上げるかもしれない、しかし忘れてはならないのは我々が相手にしているのは「大衆」だという事だ、大衆はつまらないお勉強などでは動かない

次にフェミニズム発の性コンテンツの開発、これも悪くは無い、ただ、現状を鑑みればフェミニズムの作る性コンテンツは恐ろしくつまらなく、エロくもなんともないお勉強に堕してしまうのが関の山だろう

もう一度言う、あなた達が相手にしているのは大衆なのだ

一部の意識の高い子供や、先生の言いつけをよく聞く良い子ちゃんではない、それ以外の大勢を含む大衆なのだ

大衆強制的では無くリーチするもの、それは娯楽である

フェミニズム発であり、更に娯楽性を伴う性コンテンツ、これである

 

AVに代わる性教育教科書を作りたいなら自分達で作るしかない、当たり前の話だ

そして強制的では無いやり方でそれを成し遂げたいなら娯楽性を磨く必要がある、これも当たり前の話だ

それ以外の発想は結局、考えるのをサボって他人任せにフリーライドしているだけなのだ

記事の対談者達の様に「誰かが変えてくれるのを待つ」だけでは何も変わらない

フェミニズムが目指すべきはフリーライドする側からフリーライドされる側へ変わる事、フリーライドされる側に回れば乗る者達をある程度導く事が出来る

 

もしあなた暴力性や支配性の強くない娯楽性、エロを思い付かないなら、あなたはAVを教科書にした男性に負けず劣らず、エロに対して狭い知識しかもっていない未熟な状態にある

暴力性や支配性が強くないエロはあり得る(勿論、暴力性や支配性が一切無いエロは有り得ない、それは欺瞞であり、暴力性や支配性を隠して見えなくしているだけだ)だからそれを作れば良い、それだけである

例えば記事の対談では「江戸時代に描かれた春画などを見ると、とても開放的で、男女ともに快楽を楽しんでいた様子がうかがえます。」「春画には、女性主体的に楽しんでいる描写も多いですよね。」と肯定的な形で性コンテンツを取り上げても居る

そして対談者達は知らないのだろうが、そのような開放的女性側が主体的に楽しむ描写のある性コンテンツ現在既に存在するし、別にニッチでもない

ただ現状に問題が有るとすれば、それらのコンテンツ18禁であり、暴力性の高いコンテンツと同レベルしか扱われていない事だ

暴力性の低い、女性主体的に楽しむ性コンテンツリテラシーを身に着け、その後なら暴力性のあるコンテンツに触れるなら問題は無い(と、対談でもちゃんと言われている)なら、その通りの順序を人工的に作り出すのが当たり前の対処ではないか

まり18禁より先に12や15禁程度で暴力性の低い、女性主体的に楽しむ性コンテンツ提供する

たったそれだけで驚くほどすんなり事は解決するだろう、何故ならそれらの12禁、15禁コンテンツ豊富な娯楽性を持ち、つまりエロい」から

たったこれだけの事もしようとせずに、真剣に考えているつもりなら、真剣禁欲を取り違えているか真剣さに見合う知性を持っていないのだ

2021-02-16

なんで弱者って救わないといけないの?

いやマジな話。

わかってるよ、平和で住みやす社会を作るには弱者を救わないといけないし、自分がいつ弱者になるかわからない。これだけの数の人間いるからみんなが強く生きていけるわけ無いなんてこと、わかってるよ。

でもそれでも納得できない。そんなもん表面上の理屈しか思えない。綺麗事言いたい人が好き勝手言ってるだけにしか思えない。

なんで俺は真面目に働いてるのに、俺の稼ぎにフリーライドして弱者パチンコ打ってるの?

生活保護受給者に聞きたい。俺が一生懸命働いて稼いだ金で食う飯はうまいか?働かずに金もらって満足か?

こんなの、俺が馬鹿みたいじゃん。真面目に働いてる人のやる気を削ぐような社会システムで本当にいいかよ。

せめてたくさん納税した分、何らかの恩恵が無いとそらタックスヘイブンに住所移すのやりたがるわ。むしろやらないほうが馬鹿という社会だろ。

変なコメント付きそうだから先に言っておくが、年収がおよそ900万円以下の人は、納税額より税金から恩恵の額のほうが大きいとされてる。俺は年収900万円以上なので、「お前も弱者だ」などというコメントは見当違いです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん