「ピクルス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピクルスとは

2022-09-15

トゥギャッターみたてら思い出しちゃった。

ピクルス

疲労感に効く気がします。

おなかの事情あんま出ない)

などに良い

あと

刺身のツマとか

ごぼうサラダもいい

漬けるのが面倒な時

桃屋とかのラッキョもいい

噛むとシャクシャクいうのもいい

千枚漬けゆず香り

好き


9月なのに

お部屋の温度

軽く30度超えている🐈ネコチャンのお家では

自らを助けるために

メニュー考えます

グラノーラのいろいろ出てるのも

ミルクでふやかして

のんびりもきゅもきゅサクサク

良く咀嚼すると

甘くておいしいけど背徳感がない健全イメージ

パフ

乾燥りんご

カシューナッツ

乾燥いちご

ココナツ

かぼちゃの種

なんかが入ってると嬉しいのです

🐈

2022-08-02

追記あり】女一人、銀座ライオンで呑む

日本は独り身に優しい」っていうのは尤もだ。

カップル文化のない(プロム何それ美味しいの?)東洋島国においては、ファストフードはおろかイタリアン日本料理、高級フレンチはキツいか……?と思いきや、案外ひとりでボトル開けてる人もいる。

こういった「おひとりさま文化は素晴らしいと思う。増田コロナ前までは心赴くまま、同行者にあれこれ煩わされることなグルメを堪能し酒を飲みに出掛けたものである。流石に今のご時世では頻度が減ってはいるが。

ちなみに好きな番組吉田類の酒場放浪記で、BS再放送を見ながら「あー、これ前に放送したの覚えてるわ。あっ、ここ行きたかったんだよなぁ、メモメモ」と独り言ちながら晩酌するのが月曜夜の少なくない楽しみだ。

最初10分くらいは煎餅屋とか甘味処で舌鼓を打ったり鉄道模型屋を散策したりと飲酒には関係ない前座的なVTR流れるであるが、たまに待ちきれずに一杯やってしまうこともあり苦笑してしまうことがある。

閑話休題とはいえ最初から開き直っていたわけではない。

やはり周囲の目は気になるし、女の一人客だからとプークスされることもあった(これは時代も多分にあったと思う)。それも自意識過剰なんじゃないかと思い悩み、中々気軽に出歩けないでいた。

新規開拓はしたい、されど嫌な思いはしたくない。そんな思いを抱えながら鬱屈していた時、ふと銀座ライオンの前を通りがかった。

ちょっと気になってるんだよなぁ、ビール大好きでサッポロ党だし。個人店は入る勇気が出ないんだけど、チェーンだし大丈夫そうかな……?と、店内の様子をウィンドウ越しに窺った。

すると、おばちゃん!!!一人で!!!呑んでいるのである!!!!!

有閑マダムといった風情ではなく、そのへんにいそうな主婦って感じのおばちゃんが一人で呑んでいるのである(今思うとジロジロ見られて気味悪かったよね、ごめんね)。

なんということか。今までは年配の女性といえば家庭に入っている専業主婦商店のおかみさんみたいな人くらいしか知らず、しかもそういった人たちは夕飯の時間には家に戻り家族食事を作っているというイメージしかなかった。

それなのに、私の見たおばちゃん特に何ということもなく、ごく普通にビールを飲み干しツマミを食べているのだ。そう、周囲のサラリーマンと同じように。

(余談だが、土山しげるの「荒野グルメ」2巻を持ってる人は作中の「神谷バー」にてジョッキの下にハンカチを敷いていた粋な老婦人想像していただきたい。あん雰囲気である

衝撃を受けた。もっと自由でいて、よかったんだ。

そして導かれるようにして入店エビスの中ジョッキと何かツマミを頼んだのだが、あいにく当時の詳細は覚えていない。

とはいえ、それを契機にして一人で飲み歩くようになったのは確かである羞恥心もかなぐり捨て、気になる店には臆せず突撃……は、たまに敷居が高くて出来ないこともあるけど、割かし勇気を出してチャレンジするようになった。

そしてキッカケとなった銀座ライオン系列エビスバーには今でも通っている。通ってみてわかったのだが、他の飲み屋に比べて圧倒的に女性の一人客比率が高い。遭遇すると勝手仲間意識を抱いてしまう。

特に好きなのは真鯛カルパッチョ大人ポテトサラダエビスバーでは少しずつチョイスできる盛合せがあり、酒飲みのアフタヌーンティーセットという風情だ)、野菜ピクルスマグロだかカツオの角切りを生姜仕立てで甘辛く炊いたん(店によってあったりなかったり、またメニューが入れ替わってる可能性あるかも)

また、ランチかに出している「銀座ライオンのよくばりプレート」は、その名に違わず欲張りで『大人お子様ランチ』を冠するに相応しい内容とボリュームであるオムライスハンバーグエビフライ大人の舌に合うようにアレンジされワンプレートに乗っかっている。

それを真昼間からビールで流し込む(当然、昼も呑める)のだから情報洪水というか背徳マックスというかサービスされた机の上を何が何やらと呆然と眺めること請け合いである

ダイマついでに言わせてもらうと、特に会員登録とかしなくても700円以上飲食した会計レシート記載されてるアンケートに答えると、次回来店時に小ビール(あるいはソフトドリンク)1杯無料という太っ腹なサービスである

有効期限は利用日の翌月末日まで(つまり8/1に飲食したら9/30まで有効しかしかも、系列店を問わず使えるのでエビスバーで飲んだレシート安曇野庵で使う、という芸当も可能なのだ

ついつい熱弁を振るってしまったが、社員というわけではないので事実誤認などあったらご容赦願いたい。何ならトラバブコメで突っ込んでくれ。

そして自分がおばちゃんになった今、一人呑みしたいけど勇気が出ないというお嬢さんが、席にいる増田の姿を見てフラフラと入って愉しさに目覚めてくれたら嬉しい。(でもコロナとか、くれぐれも自己責任で気を付けてくれよな)

おばちゃん今日も、銀座ライオンで呑んでいます


以下、追記(2022/8/3 21:00)

昨日、銀座ライオン行った帰りに「あ~、久しぶりに楽しいなぁ」って沸き上がった気持ちの赴くままクソデカ感情を書きなぐっただけの増田ホッテントリに入っててビックリした。

色々とお見苦しい部分もあると思うが、酔っぱらった勢いということで何卒ご容赦を。こんな形で話題にされるのは初めてで、なんというか面映ゆいというか恥ずかしいというか……恐れ入り谷の鬼子母神ですわ。

ブコメ創業祭を教えてくれて、ありがとう! ビール半額とか最高かよ。こんなん、明日も飲みに行かなきゃじゃん。普段ポップとか見ず行きたい時に行ってる感じなのでね、昨日も会計時にポイント2倍つくって言われてたまげた。

あとレシートについて補足してくれたブコメもあるけど、財布見たら確かに! レシート引き換え方式から変わったんだね。いつも、次に店行った時に呑みながら回答するのが常なので気づかなかった。

あと言い忘れてたけど、勿論ソーセージとザワークラフトも本格的で美味しいし、あと最近ハマったのは金華さばの生ハム。いい感じに生臭くてビールに合うのでオススメ。すぐ出てくるよ

色んな店舗情報ありがとう! 時期柄、遠出は暫く出来ないかコロナ落ち着いたら行きますね。それまで地元で各系列店をハシゴして回ろうかな。

それじゃ、またどこかで

2022-07-17

anond:20220717125127

ネステローネに角切りで入れても美味しいし、揚げ焼きかもしくはグリル焼きしたズッキーニ白だしか麺つゆを水で割った液につけて、焼き野菜出汁漬けにするのもうまい

ナシゴレンの具として入れてもいいし、トマト玉ねぎオープンオムレツの具にしても美味しい。

ピクルスもいけるしガスパチョ具材にするのもいい。南蛮漬け野菜として入れても美味しそうじゃない?

クセのない野菜からなんでもいけるよー!

2022-07-10

anond:20220709150735

自宅でトースターコッペパン軽くあぶって切れ目入れて好きなソーセージシャウエッセンもあるとバイエルンも長いのが業務スーパーで売ってる)(と、あればザウアークラウトとか白菜漬けとかピクルスとか線キャベツとか)(調味料も好きなやつ)を挟むのが一番な気がする

二番目がそれを文化祭高校生から700円くらいのバカ高い値段で買うやつ 

青春こみでありついた感あるんだよな

2022-05-15

[]ロッテリア ハンバーガー

まれてはじめてロッテリアハンバーガーをたべた

ロッテリアチーズの5段?バーガーとかでばずってたのもたべたいなーとおもってたし、こどものときからおみせみてすごくおいしそうなイメージあったけどいったことなかった

たかかったし店も少なかったし

閑話休題

単品220円がクーポンで150円だったから、まあそれなら試しに1回くらい食べてみてもいいかなって

結果、150円妥当、220円だと高い、という印象

パンはふっくらしててゴマはのってなくてマックより少し上等なパンの気がする

マックよりも少しだけ大きい?ような気がした

木のせいかもだけど

ピクルスなどのトッピング増量はマックみたいに無料じゃないかデフォルトだと少ない

2枚くらいだった気がする

ケチャップだけじゃなくてマヨネーズも入ったオーロラソースっぽさを感じた

肉はマックよりもクセがなかったけどボリュームマックりあるわけじゃないから結果として食べた気がしない

ドリンクsがアンケートにこたえたらもらえるクーポンで88円だったけど、Sカップ88円はたけーなと思ってそれはたのまなかった

水で十分だった

セット二人分で1400円とかいうのを待ち時間にきこえてほえーとおもった

ポテトもちっちゃいしもういろいろとコスパはきつい

外食コスパいっちゃだめだけど

ロッテリアハンバーガー1個くうくらいならマックのを2つくうかな貧乏性から俺は

2022-02-22

ロッテリアって昔はもっと良かった気がするんだが

昔はマクドよりロッテリアだった。

マクドのサウザンドレッシングピクルスが駄目だった。

今だとロッテリアで食べるのがない。

anond:20220222174223

トマト差別したな!ピクルスもそのうち省くのだろ?デイバーティはどうした?

2022-02-14

anond:20220213194059

三浦よしって滝ガレ遊んだクソリプ合戦楽しんでるネタ垢っぽくて90%釣り垢だと思ってるけど疑いきれてないんだよな。

例えば綾野辻子のサイゼ問題なら

https://twitter.com/minorit403/status/1492635542487330823

@minorit403サイゼリヤってヴィーガン食は多いですよ。

ペペロンチーノ、アーリオ・オーリオ、セロリピクルスガーデンサラダ、お子様ポテト

店員さんにちゃんとお反しすれば動物性のものを抜いた対応もしてくれます

私のおすすめはアーリオ・オーリオです。

とまともな事を言ってたりと普通発言もする

2022-02-13

ネタフェミリスト

なんかどうもアンチ受けするためにわざと過激なことを言うフェミニストに見えるアカウントというのが横行しているとのことなので、ここにリストを作っていこうかなって思います

そういうのをフェミが言った!ってことにされるのもそれはフェミニストの人に迷惑だし、アンチの人たちもそういうのに引っかかって無駄ヘイトを溜めるのもよくないしな!

ってことはこのリストはいる人は「フェミニストに見えるけどフェミニストではない何か」なのだろうか?あるいはフェミニスト定義とは?

広義としては彼らもフェミニストということでよくても、それがフェミニストの総意であると言われると困るわけだし、日本フェミニストの総意とは一体どこにあるのだろうか?

一人一派ということであれば、全ての女性擁護発言フェミニスト発言ということでいいのだろうか?(それもちょっと違う気がする)

[ツイッターネタフェミリスト作りました!これを見てフェミニストネタフェミ混同しないように気をつけます。] ttps://twitter.com/i/lists/1493598856709349387


フェミニスト一人一派から明らかなネタアカ以外はネタを認めることができない〝悪意を持ってる〟〝その疑いがある〟ことを基準にすべき❞

フェミニスト資格制にしてほしい。 何時間勉強して資格を取った人だけ、○級フェミニストを名乗れるようにして、釣りの出現を不正でほしい。❞

❝ こういうオタクの悪質なお遊びで世間からドン引きされる歴史は繰り返されるんだよな❞

❝ その集計ごっこアンチフェミ側がやってる時点で綾野辻子とやってること変わんねえだろう 釣られる心理を見透かされたのが恥ずかしくて逆になんでもかんでもネタ扱いする作戦にしたのか おぞましいな ❞

b:id:omega314ネタかマジかも定型か発達かもゼロイチではなくグラデーション。❞

b:id:anmin7 ❝ 綾野は論外として他はみんな立派なフェミニストやろ。他人属性で括って見下したり罵倒したりが好きな奴がおるだけや。❞

b:id:frothmouth一人一派ということなので❞

b:id:siesindフェミニスト一人一派から、この人たちも間違いなく正真正銘フェミニストですよ。❞

b:id:cara10価値がなくなって邪魔になったからって今まで頑張ってきたフェミニストネタ扱いして切り捨てようとするな。可愛そうだよ❞

b:id:runeharst最近キレ芸する芸人(フェミ)が多く目立ってるからネタ切れしてるんだろ。キレッキレだし❞

b:id:Panthera_unciaネタでもガチでも関わり合いたくないんだけど、放置しておくと既成事実になるのがまた困る❞

b:id:Fubarはてなネトフェミを一覧にしてみました。(漏れ多々あり)https://b.hatena.ne.jp/entry/s/fubar.hatenablog.com/entry/2022/02/14/051428ありがとうございます

b:id:xorzxSNS弊害なんだろうけど内輪受けでより過激化するって現象はあるよね。❞

b:id:rag_en ❝ “まじめなちゃんとしたフェミニスト”…??????????????? ❞ 言いたいことはわかる。

b:id:kou-qana ❝ 読み方がよくわからない。後でよく読む。 ❞ 読みにくくてごめん…


1. 綾野辻子氏 https://twitter.com/FeminiVjp

[ネタ認定発言]

ttps://twitter.com/FeminiVjp/status/1492453148807811077 ❝ 【驚愕オタクくんたちが大絶賛するサイゼリヤ勉強のために行ってみたら...(4年ぶり) ヴィーガンが注文できるメニューが一切なし。私への配慮ゼロ。15分メニュー表見ても何ひとつ頼めない。なにこれ?もう怒りでお腹いっぱいになったので店員さんにメッセージ付き注文用紙だけ渡して帰宅した。❞

[証言]

ttps://twitter.com/claw2003/status/1492793187114827776 ❝ アンチフェミやアンチヴィーガンを引っ掛けるための #なりすまし釣り垢❞

ttps://twitter.com/jishin_dema/status/1492727761324351491 ❝ サイゼリヤヴィーガンへの配慮が無いと言ってる人、以前鬼滅の無限列車女性専用車両が無いのはおかしいとかも言ってたし明らかに釣りアカウントですね。❞

ttps://twitter.com/ginkanmuri_0202/status/1492689089673547780 ❝ 本当にヴィーガン生活をやっている者が、外食に出掛けるにあたり、行こうとする店の料理自分基準で食べられるものか否かを確認もせず、案の定食べられるものが無いなどという間抜け晒すか?❞

ttps://twitter.com/kisama888/status/1492670609985212418 ❝ このアカウントフォローしてる245人を見たら情報商材屋系のアカウントてんこ盛りで、フェミヴィーガン垢がごくわずかなので、たぶんヴィーガンは芸風で炎上芸やってる人ではないかな。❞

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/FeminiVjp/status/1492453148807811077 ❝ いつもの釣り垢。いいねしてる人見てみたら、もへもへ、海乱鬼、Share News Japanなどに親和的な人が結構多い。あの界隈の一大勢力が晒しのためにリツイートいいねしていると伺える。まさにマッチポンプだな。❞

[疑惑]

❝ でもわざと過激なことを言っているとしか思えないgrdgsさんあたりが強く否定しているところから考えると、逆に普通である可能性が高いとも言えるのでは?❞

ttps://twitter.com/search?q=%E7%B6%BE%E9%87%8E%E8%BE%BB%E5%AD%90%20%E9%87%A3%E3%82%8A&src=typed_query
つか「綾野辻子 釣り」で検索するとめっちゃ証言でてきました。ここまでみんなが違うって言ってるってことは、綾野辻子氏はフェミニストではありません!この人が言うことをフェミニストが言ったということにしてはなりません!ということで決定でいいでしょうか?





2. 三浦よし氏 https://twitter.com/minorit403

言及提案があったけど、フェミニストあるいはフェミニズム肯定から証言がないとフェミニストではないってことにはならないので、フェミニストあるいはフェミニズム肯定アカ証言URL求む

[疑惑]

三浦よしって滝ガレ遊んだクソリプ合戦楽しんでるネタ垢っぽくて90%釣り垢だと思ってるけど疑いきれてないんだよな。例えば綾野辻子のサイゼ問題なら 「@minorit403 サイゼリヤってヴィーガン食は多いですよ。ペペロンチーノ、アーリオ・オーリオ、セロリピクルスガーデンサラダ、お子様ポテト店員さんにちゃんとお反しすれば動物性のものを抜いた対応もしてくれます。私のおすすめはアーリオ・オーリオです。」とまともな事を言ってたりと普通発言もする❞

[むしろ別の意味で本物であるっていう証言]

b:id:dekamassive三浦よしは一過性ネタ垢と思ったが想像を大幅に超えて長期間きっちりと活動してて単純に凄いと思う。ネタだとは思うが、その熱量はもはや本物だろ。ネタでなかなかやれるもんじゃないよ、アレ ❞

[別アカ]

ttps://twitter.com/kjbhk4/status/1493596119070392325 ❝ 三浦よしの中身は多分ガレソだよ ❞ ttps://twitter.com/takigare3 この人かー。あっほんとだ「専属フェミニズムアドバイザー: @minorit403」って書いてある。あざます

[おじさん疑惑?]

❝ 「三浦よしがたまにまともなことを言う」は、(アンフェの「まとも」の定義がよく分からんけど)ただ単に中のオッサン三浦よしでログインしててアカウント切り替えるのめんどくせえから本音出てるだけだろ ❞ 中の人はおじさんなんすか…!どういうところがおじさんぽいんだろうか…こんど意識して見てみよう…

ttps://twitter.com/search?q=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E3%82%88%E3%81%97%20%E9%87%A3%E3%82%8A&src=typed_query
なるほど三浦よし氏(滝川ガレソ氏)の言うこともフェミニストが言ったことにしてはなりません!ということでよさそうです。



3. 栗栖日那子氏 https://twitter.com/hinahina5685

[証言(確定ではない)]

ttps://twitter.com/zaikabou/status/1348977539297890306 ❝ 「栗栖日那子」「三浦よし」と並んで、「綾野辻子」も釣りだと思うんだけど、一種ビリーバー可能性も捨てきれない。そしてもはや、釣りとか釣りじゃ無いとか判定することにあまり意味は無く、行為のもの個別判断するしかないのだろうな❞

ttps://twitter.com/search?q=%E6%A0%97%E6%A0%96%E6%97%A5%E9%82%A3%E5%AD%90%20%E9%87%A3%E3%82%8A&src=typed_query&f=top
栗栖日那子氏さんも確定でよさそうでした!なんだー早く検索してみればよかった。



ところででは、このお三方と頻繁に意見が被ったり賛同する方は割合フェミニズムから外れた意見を言っている、ということになりますか…?




加えて「この人はまじめなちゃんとしたフェミニスト」の証言があったのでこちらにも追加。こちもも反論があればフェミニストあるいはフェミニズム肯定アカ証言URL求む。

[grdgsさん] b:id:grdgs grdgsさんについては一部異論もあるという証言も一応併記

❝ わざと過激なことを言っているとしか思えない❞

[kagecageさん] b:id:kagecage

[font-daさん] b:id:font-da


[zyzyさん] b:id:zyzy (フェミニストではないという意見あり)

[quick_pastさん] b:id:quick_past (フェミニストではないという意見あり)

[RRDさん] b:id:RRD (フェミニストではないという意見あり)

勘違いしてるけどRRDさんはまったくフェミではないで ❞

アンチオタクフェミと思うおたくさん多すぎやでしかし❞

b:id:deamu ❝ q氏とz氏は http://archive.is/A8v40 で挙げられ、トラバの「そのひとたちはフェミニストではありません」(300ブクマ超え)で否定された流れでしたが、いつの間にか「まじめでちゃんとしたフェミニスト」扱いへと変わったの?❞

→→→ 上記リンク先「まともなフェミニストはこれをどう思うの」というタイトルで、それはフェミニズムと呼べるのか?という矛盾はらむいくつかの発言についての言及でした。

→→→ フェミニスト同士で意見が食い違うことや矛盾があることを僕らはどのように受け止めればいいのだろうか?



あっえっとそういえばその他のまともなフェミニストリストは幻集郎さんが作ってます

https://note.com/ky2chui/n/n8fa29651c432

僕は逆の方向から「これはフェミニストに入れたらダメ」っていうリストがあったら更に便利かも?みたいな趣向です。

❝ 「幻集郎さん」 うわダメだこりゃ❞

b:id:IkaMaru ❝ "まともなフェミニストリストは幻集郎さんが作ってます" ズコー❞

そういえば幻集郎さんのリスト目的についてなんですが、僕ツイッターでこう書いたらご本人からいいねリツイートもらったので多分正解のやつです。

https://twitter.com/constructuralis/status/1493540218569629699

幻集郎さんのあのリストってより支持率の高いフェミニストは誰か?っていうリストなので、スコアが高いほど女性フェミニストの支持を集めてるってことで、つまり民主主義的には、それは正しいか間違ってるかは置いといて、女性フェミニスト意見代表してる可能性が高いってことで、重く受け止めるべき意見を言う人ってことだよ。そういう人の意見はなんかちょっと変だな?って思ってもちゃんと聞いてまっすぐ議論しなきゃなんない。つまりそれってみんなが選挙で選ぶ議員っていう存在と同じような存在であるってことだからツイッタースコア議会政治ができるっておもしろくない?



その他ご意見証言などお寄せくださるとうれしいです!

つかはてな記法つかっても変換されなくない?僕だけ?

つかなんかこれ書いてたらすっごい僕も飽きて疲れてきちゃったので大自然DJでも観て癒やされてもらっといていいですか…もうご意見とかべつにどうでもよくなってきちゃったな…

https://youtu.be/O4GtXDqUSAM

なんかおじちゃんたちとても楽しそうで癒やされるよ。

https://youtu.be/j0QntTKRCY4

今日はこれ聴いてます女性DJもかっこいいです。

2022-01-17

anond:20220117183014

ピルクル多めでって言ってもなぜかピクルスが増えることあるよな

マック裏技48手の一つと認定してるわ

anond:20220117181247

ピクルス多め」と言えば無料で倍にしてくれるぞ

anond:20220117130520

ピクルスよく買うわけじゃないけど、マックバーガーに入ってるの美味しくてマシマシしてほしい

2021-09-24

ヤバいクレーマー古畑任三郎

コラ~!

これでもかって位フワフワのバンズの中にはピクルスが花状に計5枚入っておらず怒りのあまり小清水先生を花瓶で殴り倒してしまいました~!

ちなみに今泉くんが土下座している様子はぜひ『今泉慎太郎』をご覧ください

2021-09-18

ファミマ薫製チーズソーセージ入りおつまみ 4 点盛り

優勝じゃん。

https://www.family.co.jp/goods/sidedishes/1183382.html

家飲みにシャルキュトリーの持ち帰りや宅配を使っていたが、これ税込み 398 円とかマジかよ。

そりゃ肉に本気な店とは比べるべくもないし、欲を言えばキャロットラペかピクルスでも付いていて欲しいが、 398 円だよ。どうせ酒も大したものじゃないんだ。充分、むしろ良い酒に合わせるメニューよりマッチしたおつまみ感。

寝るだけだしと思っていたが、間接照明に変えて音楽かけたりしたよ。狭くて掃除も行き届いていないけれど、ちょっといい気分になるって大事だな。あー、店飲みしたいなー…

2021-08-07

マクドナルド面接って

面接官「いらっしゃいませ。ご注文はお決まりですか?」

学生ダブルチーズバーガーのセットをポテトスプライトで、あと単品で内定ください」

面接官「志望動機はいかがですか?」

学生志望動機ピクルスは苦手なんで抜いてください」

面接官「注文と自己PRは以上でよろしいですか?」

学生「……ナゲットも好きです。ソースエントリーシートでお願いします」

面接官「楽天ポイントDポイントはお持ちですか?」

学生「いえ、支払いはぺいぺいでお願いします」

面接官「商品と結果が出ましたら番号札でお呼びしますのでお待ちください」

2021-07-22

ご飯スーパーで30円引きになってた豚ヒレカツと、98円のキャベツを皿に盛り付けトマトも添えた。キュウリピクルスも別皿にして、ご飯レンチン。ごちそうさまでした。

2021-07-13

なぜサウザン・ドレッシングは「サウザン」なのか

サウザン・ドレッシングとは、マヨネーズベースビネガーケチャップなどを加え、みじん切りにしたピクルス玉ねぎを混ぜこんだドレッシングのことを言う。

正式名称は「サウザンド・アイランドドレッシングである

英語ではThousand Island Dressingと書く。

Thousand Islandとは、アメリカカナダ国境にあるオンタリオ湖と、そこから流れ出すセントローレンス川のあわいに浮かぶ「サウザンド諸島」のことである

このドレッシングがなぜ「サウザンド諸島」の名を冠するのかについては、日本では「ドレッシングに浮かぶピクルスがサウザンド諸島のようだから」と説明されることもあるが、Wikipediaでは普通に「サウザンド諸島で生まれドレッシングから」と説明されている。

前者の説は、英語圏ではまったく見かけないので、おそらくキユーピーが広めたガセだろう。

さて、「Thousand」のカナ表記は、通常なら「サウザンド」である

にもかかわらず、なぜ日本では「サウザン・ドレッシング」という表記が定着したのだろうか。

疑問に思った増田は、いつものようにGoogle Booksへと飛んだ。

軽く検索してみたところ、古くは1952年「American Cooking in Japan」でサウザン・ドレッシングが紹介されていた。

この本は、日本駐留している米軍兵士の妻が、日本人の家政婦にアメリカ料理を教えるための本だったらしい。

American Cooking in Japan - Elizabeth B. Patterson - Google ブックス

同じく1952年の「七輪で出来るアメリカ料理」という書籍も出てくる。

この本はロングセラーだったようで1970年に第23刷を数えていたという。

七輪で出來るアメリカ料理 - George E. Engler - Google ブックス

こうした英語日本語を対訳した料理本によって、サウザン・ドレッシング戦後日本に知られていったことは、まず間違いないだろう。

ただし、この時点ではまだ「サウザンド・アイランドドレッシング」と表記されていた。

では「サウザンド」が「サウザン」と表記されたのはいつ頃なのか。

まず、キユーピーが「サウザンアイランドドレッシング」を最初に発売したのは1963年のようだ。

ドレッシング・サラダの歴史 | キユーピー ドレッシング

ただし、この写真を見るかぎり、ラベルにはThousand Island Dressingと書かれているだけで、それを「サウザン」と読ませていたかはわからない。

商品名は「キユーピーアイランド」だったらしい。

「サウザン」表記確認できるかぎり最も古いのは1973年のキユーピードレッシングの広告で、右下のほうに書かれているのを見つけることができる。

他社ではライオン1973年ごろに「サウザンアイランド」のドレッシングを発売していたようだ。

マコーミッククリーミードレッシング(イタリアンフレンチサウザンアイランド)

1979年ごろに発売されたネスレマギークリームドレッシングもこう謳っていた。

おなじみのフレーバーフレンチをはじめ、スパイスのきいたイタリアンピクルス甘味いかしたサウザンアイランドの、 3 つのおいしさがそろっています

ちなみに同時期のカゴメは「サウザンド・ドレッシング」派だったようだ。

たとえばスパゲッティピザなどのナポリタンソース、濃厚なサラダソースのサウザンドドレッシング。そのほか、トマトソースフレンチドレッシングケチャップを加えてトマトドレッシング

サラダ文化ドレッシング文化日本に広まったのが1970年代であり、それに乗って大手企業ドレッシングバリエーションを拡充していくなかで、「サウザン」という表記が広まっていった、ということが言えると思う。

では「なぜ各企業がサウザンドをサウザンと表記したのか」について検討したい。

まず思いつくのは、当時はまだ「Thousand」のカナ表記として「サウザンド」が定着しておらず、語末の子音が抜けて「サウザン」と表記されることもあった、という可能性だ。

しかGoogle Booksで戦前書籍などを検索してみると、「Thousand」のカナ表記は当たり前のように「サウザンド」で定着しているし、「サウザン」と書けば「Southern」、すなわち「南部」を指すことが圧倒的に多かったようだ。

となると、さすがに1970年代にもなって「Thousand」を「サウザン」と表記することは無いと思われる。

次に「サウザンド・アイランド(千の島)」を「サウザン・アイランド(南の島)」と勘違いした可能性が思いつく。

が、サウザン・ドレッシング最初に出したキユーピーは、ラベルに「Thousand Island Dressing」と表記していたので違うだろう。

そうすると、単なる「略称であるとか、「語呂の良さ」を重視したものなのではないか

特にキユーピーが「サウザン」と表記していたのは普通に略称だろうと思う(ちなみに現在商品では「1000アイランド」と表記されている)。

キユーピー最初に「サウザン」として売り出して知名度を高めたので、他社もそれに合わせて「サウザン・アイランド」だとか言い始めたのではないか

また、カゴメ表記していたような「サウザンドドレッシング」では「ド」が重なってしまうので、「ド」がひとつ無くなって「サウザンドレッシング」になったということもあるかもしれない。

からは以上だ。

誰かキユーピー(@kewpie_official)に真相を訊いてきてくれ。

追記

anond:20210714062246

1960年朝日新聞縮刷版に「サウザンアイランド(ピンク色のドレッシングの作り方」とあるように見える。

これは私も調査の初期に見つけて、一時は「朝日新聞黒幕説」も考えたのだが、そのときは「70年代に用例が増えたこと」のほうを重視して除外したのだった。

しかし、ひと晩ぐっすり眠って整理された脳であらためて確認してみると、この1960年朝日新聞記事は、おぼろげながらキユーピーとの関係示唆しているように思える。

朝日新聞縮刷版 - Google ブックス

サウザンアイランド(ピンク色のドレッシングの作り方アメリカ代表的ドレッシングでローンのある地名を取った名で、ピンク色のドレッシングの中の、色玉子)を島にたとえたもの

そう、キユーピーがしきりに主張している「ドレッシングに浮かぶ具材をサウザンド諸島見立てた」という説が、既にここで出てきているのだ。

ドレッシングなどに関するQ&A|よくお寄せいただくご質問|お客様相談室|キユーピー

細かく刻んだピクルスが、ドレッシングの中に「1000の島が浮かんでいる」ように見えることから、この名前が付いたようです。

キユーピー社員なりが1960年のこの記事を読んでサウザン・ドレッシングを知り、自社で製品化したのが1963年の「キユーピーアイランド」だった、という可能性は充分にありうるのではないか

これもやはりキユーピー(@kewpie_official)に訊ねてみたいところである

あとはこの朝日新聞の実際の紙面も確認してみたいが…。

2021-06-26

久々にマクドに寄ってチーズバーガーx3ハンバーガーを買ってきたのだが、ぜんぜん肉がジューシーじゃないしソースも薄い、バンズもパサパサ、ピクルスも気のせいか小さくなった気がする。

こんなチーズバーガーが2個でセックス1回と等価というのは信じがたい。チーズバーガー2個がセックス1回と同じだけの満足度を与えるとして、少なくともその基準となっているチーズバーガー日本マクドナルドのそれではないのではないか

人民よ、個人経営ハンバーガー屋に行こう。どこに入ってもだいたい美味い。もちろん高いが、ラーメンよりアベレージは高いと思う。特にうちの近所の商店街にある喫茶店が出すハンバーガーハンバーグが肉の旨みたっぷりバンズも評判の近くのパン屋から仕入れていて、とにかく絶品だ。他の街に行ってもハンバーガー屋を見かけるとなるべく入るようにしているが、そのいずれにも負けていないと感じる。みんなもお気に入り個人経営ハンバーガー屋を作ろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん