はてなキーワード: 防衛システムとは
でもさ、現実に目の前に出てこられるとやっぱビックリすんだよな。頭が本当におかしいんだよ。自分は常に正しいと思ってんだわマジで。
「世界と俺、間違っているのはどっちだ?」
ネット見てるとそんな奴いくらでもいるのは分かるんだよ。はてなにも沢山いるじゃん。アイツとかソイツとかとにかく自分は絶対常に正しいが大前提で脳の成長が止まっちゃって遂には赤ん坊まで遡っちゃってる人達。
そういうのがいるのは感覚的に完全に理解してた。スルーするのだけが正解なのも完全に理解してた。
でもいざ目の前にすると脳が迷い出すんだ。
もしかしてこの人が正しいのかな?
ここでちゃんと言い返さないとコイツの俺々解釈を皆が信じちゃうのかな?
その間も相手は俺々ルールの都合が良い話を延々としながら、チクチクとこっちへの人格否定も織り交ぜてくる。
本能は完全に「敵だよ!殺そう!」って血圧を上げるタイプの薬をドンドン身体に流してくる。獣の世界で何億年も生き抜いてきた遺伝子なら必ず持ち合わせているはずの防衛システム。
冷静にならなきゃと脳は必死に条件反射を起こす。自分が人生をかけて積み上げてきた処世術の自動防衛。
数億年と数十年が頭の中でグチャグチャにぶつかりあって、どうしたらいいのか分からない。
もし出来るなら時間を止めたい。現状をメモに書き殴りながら泣きじゃくって冷静になりたい。
でもそんな余裕はない。
相手はなんか勝手に自分の中で結論出して、「つーことでいいデブよね」みたいな話をしたり顔で宣ってるけど、積み上げすぎた俺ルールの多さでもう本人以外何が言いたいのか分からねえよ。
こんな莫迦なんで相手にしなきゃいけないんだろ。そう思いながらも答えを出そうとする。
「少し時間を下さい」
とにかく逃げるしかないよ。この状況で最適解が出せる気がしない。このキチガイがキチガイなりに生き延びてこれたのは罠を貼るのがすごく上手いからかも知れないんだから。
逃げた時点で罠にかかってるかも?その通りなんだよ。きっとそう。でも罠を張るのがうまい相手なら、どっちも損するようにしてみせることで、小さな損に怯えた所にもっと大きな損をふっかけに来ると思う。
独善的なキチガイのインチキ策士ムーブのパターンはネットで見飽きてる。だからひとまず距離を取るという正解を隠したがるのを知ってる。
確かにさ、後になってからアソコでキレるべきだったは多いんだよ。確かにそうだ。今回もそれは半分正解だった。
素早く上手くキレるのだけが正解。
でもそこで失敗すると大ダメージを受ける。超瞬間的に完璧な正解を選べないなら逃げるのはベター。
次はちゃんと素早くキレようと思ってしまう。でもそれをやると思う壺ってパターンも多いんだよね。
恐ろしいよ。なんでこんな奴らが野放しなんだろう。社会なんてもう出たくない。頭おかしい奴なんて中学出たぐらいでもう頭おかしいんだから、そこで一斉に脳の検査して殺しといてくれよ。
なんでこんなのと一緒に仕事しなきゃいけないんだよお……
・電核
サイバネティクス技術を用いて開発された人工のクリトリス。通常のクリトリスと同様に機能するが、最大の特徴はその感度にある。電核化されたクリトリスは通常の3000倍以上の感度を持ち、電核化女性は常に強い性的興奮状態に陥いることとなる。
電核は、通常時は包皮(シェル)に隠れているが、外的刺激を受けると勃起して露出する。
・電核通信
電核の極めて強い性感を利用して行われる無線通信。電核化女性同士でのみ送受信可能であり、傍受や妨害はほぼ不可能とされている。しかし、通信中はクリトリスが包皮から露出して発情状態となり、通信者はイキっぱなしの状態に陥ってしまう。
・電核ネット
電核化されたクリトリスを中継点として、電核通信によって構築された電核化女性たちの超広域情報通信網。全世界規模で広がっており、インターネットよりも遥かに高速かつ大容量の情報共有が可能である。また、コンピュータでは表現できない感覚や思考を直接伝えることも可能。
電核ネットへの接続は電核化女性にしかできないため、電核化女性とそれ以外の人間の間では格差が広がっている。
・クリトリスハック
「電核ネット」を経由して、相手の電核化されたクリトリスをハッキングあるいはクラッキングすること。クリトリスをハッキングし、強力な快楽信号を送り込むことで相手を無力化することができる。また、高度なクリトリスハッカーであれば、快楽信号によって身体の自由を奪うだけでなく、コントロールする、記憶を改ざんするといったことも可能。
・陰核防壁
外部からのクリトリスハッキングを遮断し、同時に相手のクリトリスへカウンターハックを行う攻性防衛システム。強力な一方、使用中はクリトリスの感覚が鋭敏になり過ぎてしまうため、長時間の使用には注意が必要となる。
・電核拘束具
電核ネットへのアクセスを強制遮断するための拘束具。装着者のクリトリスにローターを取り付け、貞操帯によって固定した状態で振動させる。この状態では電核ネットへの接続は不可能となる。装着者は極度の性的快感から海老反りになり、イキながら失禁するという恥辱的な姿を晒すことになる。
これは、平和な森づくりを夢見る赤ずきんが成し遂げた、オオカミ退治のお話。
ある日のこと、赤ずきんはお母さんにこんなことを言われました。
どんな風に気を付けようか、考えはじめました。
犯罪者に多い不審な動きや表情、行動パターンをしている動物がいないか調査。
赤ずきんは犯罪が起きやすい日、狙われやすい場所を解析。事前におばあさんの家に潜伏し、見事オオカミを捕らえることができました。
オオカミを捕らえた功績が評価され、赤ずきんは村長から、森の保安官に任命されました。
気をよくした赤ずきんは、森の治安をもっとよくしようと、さらに防犯システムを発展させました。
やがてそれは外敵の攻撃を予測する防衛システムに発展し、森を傷つける敵を事前に攻撃する予防戦争が多発しました。
赤ずきんは老いつつあった自身の肉体を不死身の鎧に置き換えて、不老不死の肉体と全ての生体を超越する頭脳、そしてすべての「悪兆」を見通す目を手に入れました。
赤ずきんの森は全世界の首都となり、聖域としてあがめられました。
その獣は、オオカミでもクマでもトラでもありません。小さな、1羽の黒い鳥でした。
最初、赤ずきんは黒い鳥を侮っていました。しかし、黒い鳥は向かってくるロボット動物を次々と破壊し、着実に赤ずきんに迫ってきます。
赤ずきんは、黒い鳥に恐怖しながらも、負けるとは思っていませんでした。
生命保存プログラムのAIの精度は、監視システムとは桁違いなのです。
しかし、黒い鳥は、赤ずきんの不死身の肉体と究極の頭脳と目を嘲笑うかのように、あっさりと赤ずきんを殺してみせました。
残された赤ずきんの子供たちは悲しみました。しかしそれでも、時代の流れは止まりません。
赤ずきんの残した巨大な監視システムは、子供たちが引き継ぐことになりました。
黒い鳥は英雄として動物たちに語られましたが、その話をした動物たちを赤ずきんの子供たちは片端から処刑しました。
こうして陽向には語られなくなった黒い鳥の伝説は、やがて信仰のような形で動物たちの中に残り続けました。
「黒い鳥を目で捉えることはできないよ」
子供たちには赤ずきんのお母さんの声が聞こえましたが、聞こえなかったふりをしました。
子供たちは黒い鳥の再来を恐れながらも、忘れたふりをして、世界の統治に励みました。
そしていつしか、最初の「オオカミ」が捕らえられてから、238年もの月日が流れていました――
ARMORED CORE BLOOD AND SOIL
20XX年 発売予定
そして楽園は、土に還る
【真相と背景】
20年前の2021年10月31日にアメリカのシアトルにて大規模なテロ事件が発生した。それらのテロ事件に大勢のものが巻き込まれ死者や負傷
者が多く出てしまう。そのテロ事件はハスターを信仰する「Giraffeman(ジラフマン)」という組織とクトゥルフを信仰する「ダゴン秘密教
団」が対立し争った結果と神を呼び出すための儀式を行ったことから発生した事件だった。
当時「魔術師(ウィザード)」と呼ばれた<HO3>は国のあらゆる防衛システムを突破するシステムを開発し、そしてテロリストの正体を知ら
ないままに大金を積まれたこともあって売り渡してしまう。そうして「黄衣の王」「ルルイエ異本」の二つの本は持ち出され神々を呼び出す
そしてテロ当日に都内のビル内に大量の爆薬が仕掛けられ多くの人間を生贄にハスターを呼び出そうとする信者に巻き込まれて瀕死だった<
HO1>とアイザックが本能から危機を感じ取って召喚を行おうとする信者を撃ち殺したがギリギリ間に合わなかった、ハスターが呼び出され
<HO1>は死亡しアイザックはハスターに願いを言うように言われ「周りの人たちを助けて」と願う。
そしてテレサを助けようとした<HO2の大切な人>はビルの倒壊に巻き込まれ<HO2>の前で死亡し<HO2>は発狂する。
ハスターが招来された周囲にいた<HO1>、<HO2>、テレサたちの願いは歪んだ形でかなえられその後ハスターと同化したアイザックは
駆け付けたデルタグリーンによって一時的に退散される。これらの神話生物の記憶はやがて災いを呼ぶと考えたデルタグリーンは彼らのハス
ターに関する記憶を曇らせ結果として彼らはあいまいな記憶だけを残した。
同じく「ダゴン秘密教団」によって生贄にされそうになっていたメリッサは偶然現場に鉢合わせたエリックに救われ逃げている途中ハスター
と同化したアイザックと接触してしまう。デルタグリーンによって二人もまた記憶を曇らせられた。
そして大けがを負ったメリッサは記憶を失ってしまうのであった。
こうして現場にいた人間たちはみな正確な記憶を失ってしまい真相はデルタグリーンだけが知ることになった。
時は流れ2017年、大使館に「黄衣の王」「ルルイエ異本」が再び届けられ美術館に運ばれることになっていた。
それに目をつけていた「Giraffeman(ジラフマン)」はメリッサの姉のマリアンヌに目をつける。
妹のことを理由に脅された彼女は大使館にテロリストを呼ぶ手引きをしてしまう。
そして立てこもり事件が発生しそれらの救助にエリックと<HO4>が向かうことになる。
テロリストと鉢合わせたエリックは人質の場所までたどり着くも彼らの魔術に圧倒されそして利用価値の終わったマリアンヌが目の前で射殺
される。エリックはそのまま過去にハスターと接触していたことから利用価値があると思われ連れ去らわれ拷問を受けた後アイザックを人質
テロリストとして活動していたエリックだがある任務でしくじってしまいアイザックが殺害されてしまう。アイザックは記憶をわずかに思い
出しテロリストの正体をたどっていたこともあって前から理由をつけて殺害される予定だったのだ。
弟の死を突き付けられついに我慢の限界を迎えたエリックはこの世界のテロリストを全員殺す決意を固める。
ハスターの力を借りて<HO3>の過去に作った防衛システムを突破するプログラムを駆使し、この世界にいるテロリストを殺害する計画「
SSS.S」を実行することになるのだ。
チームに抜擢され、調査を行うことになる。
―――暴け 、その真相を。
久々に心抉られるアニメだと思う。
なぜ、ここまで心をえぐられるのか。セックスの暗喩に満ちているとか、ありがちなヘタレ主人公と天才肌のヒロインの組み合わせだとか、お約束のフラれる幼馴染キャラとか、受ける要素は満載だがそれだけじゃない。
3話でゼロツーが口走った「『また』ここの部隊は全滅しちゃうよ」という言葉。そう、コドモたちは全滅が織り込み済みの捨て駒なのだ。一見、コドモのためを思っているように見えるナナも「こうなる」とわかっていて躊躇なくミツルをゼロツーと組ませた。
オトナたちはゼロツーしか叫竜と戦えないと知っている。だが、3回ごとにステイメンを消費するゼロツーに頼っていたのではいずれオトナは叫竜から世界を守れなくなる。そのゼロツー専用のコドモが特殊検体たるヒロの存在意義なのだろう。そして博士は、ゼロツーと特殊検体のヒロだけに頼った脆弱な防衛システムに変わるものを構築しようとしているのだ。
APEがかたくなにゼロツーの出撃命令を出さないのは、それではなにも始まらないからだ。ステイメンを無限に食い尽くすゼロツーに頼らないシステムの構築が目的である以上、ゼロツーを出してしまっては元も子もない。
そして、もし、「ゼロツー抜きの防衛システム」が完成してしまえば、セロツーはお払い箱だ。おそらくは「処分」されてしまうのだろう。それを誰よりもよくわかっているのはゼロツーだ。自分しか人類を守れないが、3回ごとにステイメンを消費する自分には最終的には人類を守れないと知っている。人類の救世主でありながら、一方で死神でもある。その自分のサガをゼロツーはよくわかっている。
オトナはコントロールが難しいゼロツーに頼るシステムではなく、コントロール可能なコドモたちによる防衛システムの完成を望んでいる。ヒロとゼロツーが完全なパートナーとして機能することはオトナたちの望むベストの解ではない。ゼロツーとヒロが組んで成功することはある意味で、コントロール不能なセロツーの能力の完成にしかならず、大きなリスクを抱えることになる。そう、ある意味、叫竜そのもの以上の。
ダーリン・イン・ザ・フランキスが僕らの心をえぐるのは、ヒロとゼロツーのペアに未来が無いからだ。彼らには人類の救世主たる属性が欠けている。本当は怖いのに人類ために無理やり戦闘に従事させられた主人公はいた。あるいは、自分がたまたま持ってしまった能力のために、プライベートを犠牲にして戦う苦悩を味わった主人公もいた。自分のふがいなさに泣き、最終的にはヒーローに成功した主人公もいた。
だが、自分が無敵であることを自覚しながら、その無敵であることが人類の脅威であり、最終的には排除すべきものと認識しながら戦った主人公はそんなにいなかったのではないか。ゼロツーはよく知っている、自分が本当は存在してはいけない、排除されるべき存在だと。それはつまり、ヒロを自分のパートナーとすることは、ヒロが自分と共に排除されるべき危険因子にすることだということも知っている。
ゼロツーのとことん、ニヒリスティックで希望の欠片さえない言動はその認識の上に立っている。そして、ゼロツーはいつかヒロ=ダーリンにそれをつげないといけないのだ。ゼロツーとしか乗れないヒロは、自分という危険因子を完成させる役にしかたたない、オトナからみたら排除すべき危険因子にすぎない、と。
僕らは無意識のうちにこの物語の救いのなさをよく感じている。ゼロツーの絶望もヒロの未来のなさも。つまりは、この世界そのものに救いがないかもしれないことを(ゼロツーとヒロのペア以外で叫竜に対抗できないとなれば、人類は不可避的に不安定でいつ反旗を翻さないとも限らない未熟な守護神=ゼロツーに運命を握られるのだから)。
常日頃からストレスを抱え、ストレスのはけ口をハイエナのように這いずり回って探している人がいる。
.
通称、ハイエナ君。彼はリアルでは良いはけ口が見つからないのだろう。あるいは、イライラをぶつける勇気がないのだろう。
ネットの匿名性を盾に言いたい放題に暴言を吐きまくることでストレスを発散している。
.
こういう人達のことをネットでは「荒らし」と呼ぶ。荒らしとは、理解も共感もなしに頭ごなしに何でもかんでも批判したり、
ルールやモラルを無視して自分勝手な言動を行ったりする人のことだ。
.
一般に、荒らしは心の病気であり、長期間にわたって粘着的に活動しているとされる。
確かに、よほどの理由がない限り荒らし行為のような下劣で不毛な行為をしようと思わないだろう。
もし長期間にわたって同一人物がそのような行為をしているのが認められるようであれば、おそらく病気や人格障害の可能性が高いと思われる。
「劣悪な状況に追い込まれれば誰もが悪になりうるのだ」という性悪説で擁護したところで、やはりまともな精神状態でないおそれが高い。
.
そんなハイエナ君がネットの至るところにいて、「ここは大丈夫だろう」と思っても臭いをかぎつけて集まってくることが多々ある。
一般に人が多いところほど荒れやすいと言われる。人が増えるとバカやキチが沢山まじるからという言い方がされるが、
実際はそれだけではなく、人が多いと荒らしに反応してくれる可能性が高まるという事情もある。
特に、荒らし慣れしてないネット初心者が混じりやすい、という点が大きい。
.
私はハイエナ君(君達流にいえば「荒らし」)に何のうらみがあるわけでもない。非難しようとも擁護しようとも思わない。
かといって中立を気取りたいわけでもなく、純粋に彼らの生態にいくつかの興味深い点が認められるから、それを語ってみたいのだ。
.
例えば、ネットでは「マジレス」がカッコ悪いという風潮がある一方で、いかにも正論っぽくて共感されやすいワンパターンなマジレスは、
たとえ「ネタにマジレス」であったとしても一部から不自然なまでに強く賛同される傾向がみられる。よく知らない人が好意的に受け止めれば「ツッコミ」、しかしその内実は「煽り」と言えるものだが、
興味深いことにネットではそんないかにも型にはまった煽りマジレスが非常に広くみられる。現実生活をしていてそのような言い方をする人はまず見ないだろうと思えるケースが殆どである。
.
そういえば、「ネットではマジレスが多い」という意見が見られて意外に思ったことがある。マジレスには三種類あると思っている。
真面目なレスという本来的な意味でのマジレス、笑いを生もうとするツッコミとしてのマジレス、煽ろうとするマジレスの三種類だ。
そしてしばしば混乱を生みがちだが、2, 3つめのマジレスは1つめのマジレスに擬態することができる。
一見普通のマジレスであり、笑いや煽りという狙いは隠されるということだ。ネットの場合ノンバーバルコミュニケーションであるから、この狙いが成功しやすい。
だから、一見「マジレスが多い」ように見えるのだろうと分析している。
.
それはともかく、話はハイエナ君である。ハイエナ君にしてみればとにかく煽って、常日頃みじめな思いをさせられている社会や特定クラスタの人間に対して、
隙あらば一矢報いたいという歪んだ思いを抱えているわけで。ただのマジレスという免罪符のもと、ガンガン煽って賛同者を集めて大きな打撃力を生み出したいと思ってるわけだ。
.
そんなルサンチマン工学が功を奏するには、前述のように「正論っぽさ」と「共感されやすさ」が大きな条件となる。
「正論っぽさ」に関して言えば、実際に正しいかは別として、俗に正論とされがちなことを言えば、場に頭のキレる人がいない限りなんとか主張をムリヤリ通せるという算段である。
「共感されやすさ」に関しては、同じルサンチマンを抱えた人の感情を煽ることが広く行われている。
要はただのマジレスと見せかけて、「お前らァ!にっくきあいつらを叩けるチャンスだぞ!」と同志を募ってるわけ。
.
しかし、こうした彼らの精神構造を見るにつけて、人間の負の感情とはいかに「生産的」かということを改めて考えさせられる。
この「生産性」を歪んだ形ではなく、もっと社会一般に広く役立てられないものかと皮肉抜きに思ってしまうほどだ。