「軽トラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軽トラとは

2023-08-29

anond:20230829020804

小回りきいてええやん

軽トラみたいなもんだと思い、誇りにしろ

2023-08-21

anond:20230819204849

道路使用許可をとってない!あやしい!って考え方があるけど、軽トラ商品を載せ、転々と移動しながら短時間販売する場合については必要ない。

屋台を広げない以上、邪魔になったらすぐ移動できるので。

また、そもそも許可がおりない。

認められるのはやむをえない事情とか慣習とかが必要だが、つまりお祭りなどの通行規制された状況で出店やるとか、

過疎地に暮らす老人のためにスーパー移動販売車をもってくるようなのが想定されてるだろう。

仕事としてやりたいなら店を持ってやれということなんだろうな。

ちなみに私有地を貸してもらって移動販売する場合も、当然必要ない。道路じゃないし。

と、ここまで読んだあたりで

でっでも!ボクはネットで「移動許可を得てないので警察に怒られてる動画」を見た事があるモン!

とか言い出すのが絶対出てくる。

その動画、よく見直してみな。横断歩道に乗り上げて通行人邪魔になったり、駅前交通量の多い道路で明らかに通行車両邪魔、あるいは長時間営業が疑われる状況だ。

もっぺんよく考えてみな。なんで警官、その場でそういう悪者をとっ捕まえないの?おかしいでしょ?

2023-08-19

盗品のフルーツはさっさと取り締まってほしい https://anond.hatelabo.jp/20230819204849

2023-08-19

路上で「高」の屋号使用した軽トラで売られている桃は盗品ではないと思うよ

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2023/08/19/040000

良いまとめだけど、いちいち盗品かどうか気にするこっちの精神衛生上もよくないから、警察は一斉に取り締まれ

かりにちゃんとした業者だったとしても、ポップで規格外の値段で釣るのも治安悪いし

中国人窃盗団ベトナム人鉄砲玉に使って盗ませてるようなのを白昼堂々と売られてるのを見るのは、先進国日本として恥ずかしい

さっさとこの問題ケリつけてほしい

昭和かよ

(桃移動販売騒動本店住所が事業実体無いところなのはよくある事でおかしくない

桃の軽トラ移動販売車は皆盗品だ!と吹き上がってる件に対して電脳塵芥が反証してる件で

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2023/08/19/040000

/\

 高 マークのは高山青果の車であってれっきとした業者だ、と言いつつ、表示されてる住所がマンションで、階数表示無しでなんか怪しいって感じで自信無さげ。

でもああいう風に本店住所が事業実態ある場所じゃないっていうのは非常に多いので多分これも問題ないと思われる。

創業時に社長の住所で登記する→事業軌道に乗って別にオフィス工場本社にするが登記簿はそのままっていうケースは中小企業でとても多い。勤めてる会社オフィス本店住所だと思っていたら、実はどっかの住宅街だったとか。

普通取引先が登記簿照会とかしないし。登記変更は3万程度で出来るが普通の人はおっかないので司法書士に依頼する。その金が掛かる。なので放ったらかしが多い。

 

あと、ここは求人サイトにいつも募集を出しているみたいだ。

https://cys17tx6n.jbplt.jp/recruit/1655000/

それによると勤務地は高島平板橋青果市場であるとの事。

ってことはこれは仲買人か買出人ではないだろうか?つまりは番号か屋号が書かれた市場帽子持ち。

青果市場通してるとなるとこりゃプロパーなわけでますます問題無い。 

 

因みに電脳塵芥管理人氏がエントランス写真を撮ってきた件のマンションなんだが、板橋市場の隣なのよね。道はさんだ反対側が市場。そして板橋市場と同時に出来てる。

田んぼしかなかった高島平区画を整理して昭和47年高島平団地、板橋市場が同時に出来るんだが、このマンションも同時に出来ている。

大家さんかどうかは登記簿取れば判るが今回はそこまではやっていない。

 

ですから電脳塵芥が言うようにこの業者が盗品を売っている可能性は無いと言い切れる。とんでもない名誉棄損であろう。

 

 

 

最期にどうでもいいトリビア開陳して終わる。

桃とか柔らか系の果物には網状のクッション材をはいている。これはネットキャップという。

普通ならこういうのは発泡スチロール製だ。だが果物用のネットキャップは発泡ポリエチレンというちょっと珍しい材質を使っている。

これは、みかんレモンなど柑橘類の皮に含まれるリモネンという成分がスチロール樹脂を溶かしてしまうからだ。皮を折ると「ピュッ」と小さい飛沫が飛ぶが、これに含まれるのがリモネンだ。

「天然の力で汚れを落とすオレンジ洗剤」みたいな製品に入っているのもリモネンだ。こいつはトルエンとかアセトンかに似た感じのやつだ。

ポリエチレン溶剤安定性が高いので果物ネットキャップはこっちを使うわけだ。

身の回りにある透明なプラスチックで安い物は殆どがスチレン樹脂なので、レモンを置いておくと穴が開いてしまう。冷蔵庫トレイとか注意である

2023-07-26

anond:20230726104047

よく出来たものなのは認める。

けどアメリカ評価されてるのはとにかく安いこと。

新車ではなくて中古が売れるのも「排ガス規制を輸入中古なら緩和される」という理由

平成前期、90年代車でもガンガン動くしクソ安いので軽トラ最高! ってのがな・・・

よく動く頑丈! までは誇らしいけど、古くて安いからこそ買ってる!てのがキツいなー、って。

新車輸入でも軽トラが伸びるような世界なら胸を張れたかもしれない。

日本製軽トラが人気ってやつ

税制でとにかくお得!

ってのが理由で、プアマンに受けてるってことだよね・・・

アマンにウケるの喜ぶとか、辛すぎないか

2023-07-15

駅前軽トラで売ってるフルーツ

って盗品だっていうけど、ホントなの?

かにものすごく怪しくて、俺はあんなので買った事ないんだけど、犯罪にしては駅前で堂々とやり過ぎなんだよな。

あれ、どういう理屈警察に捕まんないの?

2023-07-07

やっぱり男は独身が長いと狂うな

宮城県

34歳の男が軽トラ小学校突撃して子供たちを撥ねまわった

やはり独身男性危険な生き物

軽トラの部分でフフっとならなければ今日独身男性バカにする書き込みをするところだった

2023-06-28

金なし老人って本当の意味で詰んでるよな

先にお断りしておきますが、この話はフィクションです。

私は自治体職員をやっています。これはその地方のそれなりに大きな自治体で、一つの部署を任されていた時の話です。

その部署市民生活福祉を扱っています生活保護や給付金なども私の部署が統括しておりました。

その時に常々日本お金のない老人は人生が詰んでいるなと思っていました。

 

まず、彼らはお金がありません。

だいたい彼らはいまだに仕事をしています。暇だからと口をそろえて言いますが、話を聞くと貯蓄が数万円なことがほとんどです。

 

彼らは年金がもらえません。

なぜなら多くは農家自営業で、月々たった300円程度の年金を支払わなかったからです。そのせいで彼らは年をとっても、障害を負っても、年金一円ももらえません。

 

では生活保護は、と思うかもしれません。

地方に住んでいる多くの老人は家や農地を持っているのです。資産を持っている人に生活保護は出してもらえません。

 

そして、身寄りもいないのです。

地方で、農家をやっている、そして土地に異常に固執しています子供たちはそんなご両親をよく思ってないのでしょう。多くの場合、連絡しても他人行儀対応をされます

 

趣味病院での雑談です。

これは本当にそうで、日本人は趣味がないことが多いです。だから仕事を辞めた後は雑談が主な生きがいです。ちょっとしたことがあれば大イベント

彼らは嵐の日に作物に興味があるわけではありません。嵐という大イベントが起きたから慌てて農地海辺に駆け寄るのです。

しかし、これができるのも最低限貯蓄がある人だけで、それができない人も少なからずいます

 

私の部署はそんな彼らを救う職場でした。

彼らは生活が苦しいと私のところに駆け込んできます

はいつもこう言いました。

あなたのところ土地持ってましたよね?それ手放してくれないと生活保護できませんよ」

「この土地家族で継いできた大事土地で手放せない」

「だったら知りません。そういう決まりですから

食い下がってくる方々を断固遮断しました。

声を荒げる老人も毅然とした態度で理論的に詰めていくと、涙を流すんですね。面白いです。

下手にくれば話を聞こうとも思いますが、彼らはだいたい傲慢になぜ助けないだという態度なので私もそうした態度をとっていました。

 

もちろんそれだけではありません。

生活保護受給後の監督仕事でした。

私は言います

「あれ、車持ってないって言ってましたよね?軽トラも車ですよ」

「これは仕事必要から勘弁してください」

法律ですからね。これちゃんとした犯罪ですよ。警察呼びましょうか」

彼らはだいたい受給をやめます

土地と家を手放して、知人に畑を取られたうえで生活のつてもなくなるんですね。

彼はその後何度か役所に来てましたが、そのたびに軽トラを手放すように言っていたらそのうち来なくなりました。

 

地方公営住宅はそうした老人の巣です。

これは私の担当ではありませんが、生活保護のためにすべてを手放した老人に貸してくれる大家さんはいないんですね。

自分不動産で死なれたら価値が一気にがりますから

空き家問題が取りざたされてもこの現実です。

から、彼らは公営住宅に入るしかないみたいです。

都内若者向け公営タワーマンションができたなんて話を聞きましたが東京は栄えてていいですね。

もちろん、持ち家のない老人もそうで、彼らは現役時に妻や子供と住んでいたちょっと高めの家にずっと住み続けてるんですね。

なぜなら引っ越し先がないから。

彼らは老人一人が住むには不当に高い家賃を払うために多めに仕事をしたり、節約したりしてます

夏の時期はうちや図書館が涼み場として盛況するんですが、同僚と一緒に、建物からソファを除いて、長時間座るのに向いていない硬めの椅子に取り替えました。

おとなしくしてるなら目をつむりもしましたが、彼らは大きな声で雑談もするし、靴を椅子に乗せたりなど態度が悪かったのでそうせざるをえませんでした。

ですので仕事をやめる前に老後のためにはまず引っ越ししましょうね。

仕事辞めてからじゃ誰も家貸してくれませんよ。

 

日本は老人に優しいように見えて全く優しくありません。

私がどんどん大きな仕事を任されているのがその証拠です。

優しいのはお金があって、手のかからない方にだけです。

普通のレールから外れてしまえば、死ぬまで苦しみは続きますよ。

「俺は大丈夫から

彼らは皆そういっていました。

年金払ってください。将来困りますよ」

私がさんざん催促に行っても拒絶されました。

「そんなもんの世話にならねえ。これ以上俺たちから金むしり取ろうってのか」

覚えていますよ。あなたが私の新品のスーツを掴んで言ったこと。

あれほどいつか大変なことになと警告したのに、あなたがその道を選んだのです。

みなさんの人生幸せであることを願っています

2023-06-20

anond:20230620092247

軽トラの箱型は呼び方定着してないから俺も困るんだよね。軽バンとか言うとアルトでしょ?とかミラでしょ?とか言う人もおるし

anond:20230620092247

横だけど箱型のも軽トラって言う人わりとおるな

軽トラ(バン)って車中泊に向いてない気がする。

燃費が悪い

椅子の下にエンジンがあるので運転中ケツが熱くなる&車内に熱が充満する=寝れない

・後輪駆動

・後ろの窓が電動じゃないので開け閉めが手間。(最近は窓が廃止されたモデルが多くなってきたのも気になる)

 

向いてない気がする。おそらく5ナンバーを寝られるようにした方が快適。たぶん軽トラ(バン)車中泊目的で買った人後悔してると思う。

2023-06-15

やっぱ電子制御リスクだなあ

とうぶん電子制御なしの軽トラでええわ

日産自動車6月15日日産キャラバン』および、いすゞOEM車『コモ』のエンジン制御コンピュータECU)に不具合があるとして国土交通省リコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2022年3月24日8月11日製造された4059台。

2023-06-13

3大○○の象徴と思われているがそうじゃないもの 2/2

前編→https://anond.hatelabo.jp/20230613182451

 

蓋が丸い宝箱

土中に埋められたり海中に沈んでいたりする宝箱。天蓋が丸いがあれは宝箱の特徴ではなく、昔のトランク全ての特徴。

船や馬車で運ぶときトランクは室内ではなく馬車の上や甲板に置かれた。雨に塗れるので天蓋に水が溜まらないように丸く加工した。重ねる事を考えるようになったのは室内に入れる 鉄道旅行流行してからで、その時天蓋は平たくなった。

 

車のボンネット

ボンネットは車の部品の事ではなく、つばが無い帽子全般のこと。冬に被るニット帽インディアン羽根のやつもつばがなきゃ何でもボンネット

最初期の車のエンジンフードは逆U字型の鉄板を上から被せる形式ですっぽりと「帽子を被せる」ものだった。google:image:Mercedes-Benz SSK engine

 

バルク品

パソコンHDDメモリーを安く買える簡易梱包品と思われているが、大量注文の事である。対するリテールは小売りの事。

部品メーカーは末端消費者部品を売らない。取引相手法人だけであり、数か月先に100トレイ、総個数4000個などの単位しか取引しない。単価も数量に応じて変化する。

一方PCユーザーHDD増設等で部品単位で買いたいがメーカーを通すと猛烈な上乗せされ不要サービスが付いてくる。修理増設自由がない。

そこでオンライン書類だけで取引してくれるオープン海外メーカー相手バルク(大量)注文して売り捌く問屋小売店が現れた。

これらは不当な商行為でもあるから差止め、取引停止も可能だ。

だがシーゲート社はこの流通経路で買った消費者故障保証が受けられる国際ダイレクトRMAサービスを始めた。バルク品の小売りが認められたのだ。

これに他社も追随するようになった。PC世界では一般化しているが通常の流通から見たらかなり珍しい形式だ。

 

ウグイス

うぐいすパンとか山手線の色はうぐいす色、などの。抹茶色を差すが、抹茶色をしているのはメジロである。うぐいすは一般的な野鳥茶色である

 

カーキ

最近アパレル界では暗緑色を指すことが多いが、もともとチノパンの薄いベージュの色。軍服作業服の乾いた土色を指していたが、軍服オリーブドラブをも指すようになり混乱が始まった。

20年前のファッション誌には暗緑色をカーキという用法は無かったのだが、いつの間にか軍服関係の混乱が持ち込まれたようである。今ではアパレルでカーキと言えば殆どが緑系を指す。

GAPが昔「Gap - Khaki」ってキャンペーンをやってたよな、と思って検索してみると確かに1999年ではカーキは土色だった。

https://youtu.be/nYPWqy4XUMQ

カーキの暗緑色化は世界的な現象のようだが、なぜこうなったのかは不明である

 

小坂明子あなた

ラブソングだと思って披露宴で謳ってしまう人がいるが、歌詞をよく見ろ。失恋の歌だ。歌ってはならぬ。

 

忍者のサイ

釵と書く。真ん中の棒が50cmくらいでつばにあたる部分が三つ又になってる武器だ。両手に片手持ちする。海外では忍者武器と言ったらこれか苦無だ。

だがサイは琉球武術武器だ。殺傷力も低い。本土忍者が使う訳がないものだ。

この誤解の犯人ニンジャ・タートルズだ。これ以降の忍者ブームで誤解がブーストした。モタコンのミレーナもサイで相手バラバラにしたりしてるが、そんな事にはならない。

 

しゃもじ

もとは独立言葉ではなくて単に杓という意味

「あの娘にほの字」のような、何でも最後に「の字」「文字」を付ける姐さん言葉の一つでしゃくがしゃもじと言われていたが、独立した単語認識されるに至った。

 

欧州救急車パトカーサイレン

パープーパープーというちょっと間延びしたようなサイレン音が特徴的だが、これは元々はそういう音を狙って作ったのではない。

車のホーンは軽トラなど最低グレード以外は和音にするために高音と低音の電磁ホーンが二つ付いている。

この二つを交互に鳴らしていた。

今ではサイレンアンプ人為的にこの音を鳴らしている。

 

タイプライターのチーン

タイプライターのリターンレバー操作時にチーンとなると思われているが、設定したマージンまであと5文字くらいで鳴る。

あとは単語の末尾か、5文字じゃ末尾が来ない長い単語場合分節ハイフネーションして改行せよというサイン

タイプライターの音を入れるのが特徴的なルロイ・アンダーソンの曲「タイプライター」の演奏ではこういう理由でチーンの音を合わせるのが難しい。大抵は別のベルを用意してお茶を濁している。

 

船の舳先でエンダー

エンダァは『ボディガード主題歌ホイットニー・ヒューストンI Will Always Love You』であってタイタニック主題歌はセリーヌ・ディオン『My Heart Will Go Onである混同されやすい。

 

天使の笛

子供みたいな天使が笛を吹きながら降りてくるシーンが絵や映画などで見られる。愛の歌を奏でているような感じで。

しか天使笛吹いて降りてくるのは世界が終わって最後の審判が始まる時である。異教徒は全て地獄行きだ。笛も恐ろしい音のはずである。形からしてブブゼラアメリカ機関車のようなけたたましい音だろう。

 

上位天使

天使は中性/両性具有青年子供、上位天使は威厳のある青年の姿で描かれることがある。

しかミカエルより上の上位天使は人の姿をしていない。もの凄い数の目玉がついた多数のリングに大量の翼が付いた姿、目玉に多数の翼が生えてその翼に目玉が大量についている姿、人や動物の顔が沢山ついた頭があり多数の翼があって高温で燃えている姿などだ。エゼキエル書にそう書かれている。

これはエゼキエルがキ印だった可能性が高いと言われているが神の国に入れなくなるのでこれ以上の評価はしない。

いずれにしても人の姿ではない。google:image:biblically accurate angels

 

ハウス

おしゃれなボーカル入りアコースティック寄り電子音楽シカゴ由来のハウスと呼ばれているが、シカゴハウスもっとハードテクノ寄りの音だった。

ボーカルハウスNYパラダイスガラージ発のガラージュに由来する。だが今はガラージュというとダブステップの事を言うので、、

 

 

以上三つお届けした

2023-06-02

anond:20230601112616

したけりゃ勝手にどうぞ

その代わり用水路に落ちたり軽トラに轢かれても自己責任

2023-06-01

anond:20230601112616

軽トラジジイにはねられるよー

落石に遭うよー

用水路に落ちるよー

気をつけなねー

2023-05-27

怖い系の夢で目が覚めた

壁に大きなフックがあり左から二つ目を使うと呪われるそうだ

それを踏まえてチェーンを買ってくるようにとお使いを頼まれ

借り物の軽トラは1のあと5、6と変速していてギアチェンジがとても大変

そして超遅い

走り出すとすぐに渋滞するのでコンビニに寄る

ドラレコに映る黒い車のドライバー悪霊が取り憑いてるそうだ

よく見ると後頭部にも目がついていてこちらを睨みつけている

自然にくっきりと見えるキツい目だった

まれちゃダメだと思ったくらいで目が覚めた

2023-05-15

anond:20230515092222

子供の通学状況にもよるけど、「自転車が積める車」が必要なケース多かった

パンクしたとか学校と最寄り駅の移動用に持っていくとか

頻度が少なければその時だけレンタルで良いじゃんとか近所の農家さんに軽トラりりゃ良いじゃんならいらないけど

2023-05-14

軽トラを改造したキャンピングカーってあるけど、軽トラって乗り心地悪いし、音が激しいし、長距離運転して旅行に行こうって感じじゃないよな。

2023-05-10

親に「異性を紹介してほしい」と言ったことのある人はいるだろうか?

あれは恥ずかしかった。

社会人になって3年目の休日、母を車に乗せて祖父母と父が作った米やら野菜やらをお裾分けするため近所を回っていた。その中で行った一軒の家の娘さんに一目惚れしてしまった。大学4年生で来年から社会人だという話を母同士がしていた。それからしばらくはその子のことばかり考えていた。ある日は祖父と父の手伝い中にぼーっとして畦道から軽トラを落とし案山子と稲を轢いたせいで親父に殴られた。ある日は仕事帰りに犬の散歩しながらその子のことを考えていたので誘蛾灯にぶつかり洗剤と蛾の死体塗れになった。

1年近く経った頃、両親からあんたこのままずっと独身のままいるつもり?」と聞かれた。社会人1年目に学生時代から彼女と別れて以来彼女はいなかった。その場では妹が結婚するだろうから大丈夫だよと適当に返答したが、夜親父が寝た後に意を決して母に言った。「去年行った〇〇さんの家の娘さんに一目惚れたから紹介して欲しい」と。母は驚いており、俺は恥ずかしくなって返事を聞かないで自室に行った。

翌朝以降母も俺もその話には触れずに過ごした。

それから日経って、小学校の時に登校班の班長だった近所の先輩がやって来て、同じ仕事栄養士)をしていて彼女と付き合いがあるから今度紹介できると言われた。母がどのように動いてくれたのかは聞いたことがないためわからない。紹介を経てその子と付き合い初め、間もなく結婚した。妻は今でも共通の先輩が紹介してくれたと思っているため、あの恥ずかしい過去は知られずに済んでいる。

2023-05-06

公文書管理システムの大量ファイル消失事故について予想してみる

10年くらい前まで地方市役所情シスに居た

辞めたので最近公文書管理システム事情は知らないけど、適当に予想してみる

公文書管理システムって名前御大層だけど、うちの市では書庫の棚管理台帳+例規集でしかなく、運用も雑だった。

年度切り替えが終わる6月頃、前年度文書段ボールに詰める。

そこに貼るラベル公文書管理システムから打ち出す。

出勤簿とか、起案書とか、自課で予め倉庫に入れる文書カテゴリリスト化して保存年限も指定しておく。

カテゴリ分けはかなり大雑把。

公文書管理システムからは空き棚の位置、通し番号が発行されるので指定された書庫の棚に段ボールを置いてくる。

公文書管理システムから今年破棄する段ボールを出力して、書庫から出して、幌つき軽トラ公用車に積んで、ゴミ処理場へ持って行き焼却炉にダイレクトシュート

公文書管理システム上で該当段ボールに破棄実行処理をする。

それだけ。

例規の方は市長決済や地方議会決議通さなきゃ更新されないものだし、どこにでもローカルバックアップあって復元も容易だろうから割愛する。

UI10年前なのにWindows95で作ったような化石だった。

管轄は総務課文書管理係で、はっきり言って定型業務しか」できない人の島流し部署だった。

情シスIT契約の一括窓口として毎年保守契約担当するけど

毎年「いつもの」で済ませて、仕様書なんて10年以上誰も確認してなかったんじゃないかな?

Excelや、下手すりゃLotus設計されたものを、WindowsExcelバージョンアップごとに

「同様に動作して業務を滞りなく継続できるように」って付記だけした契約を秘伝のタレのように使い続けていてもおかしくない。

どこの役所も似たようなものだと思うんだよね。

箱詰めなんてどこの部署新人嘱託職員でやって、上司確認決済もめくら判。

実務上必要な過年度文書は課内共有フォルダ管理していて

当然そちらはバックアップ完璧

過去文書原本なんてものは重大クレーム訴訟沙汰レベルじゃないと引っ張り出さない。

厳密にアーカイブする労力より、何かあったら該当年度の段ボールを箱詰めミスまで疑って全部洗った方が労力的にはマシだから

捨てる年度の混載さえなければ、どれがどの箱に入っていようがはっきり言ってどうでもいい。

ここからは予想だけど

行政DXの一環で庁内の働き方改革を進めるものとして、2022年4月から公文書管理システム運用を開始しており

https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2023/05/06/014208#f-5a93bcab

ってことなので、猫も杓子もDXって中で旧公文書管理システムにも白羽の矢が立ったんじゃないかな?

予算欲しいし。国から補助金とか下りるかもね。

「紙原本を引っ張り出す想定なんてけしからん、ディーエックスディーエックス……」って調子で。

とは言え、行政継続から言って押印した原本スキャンした所で完全破棄なんてできないし

実務で必要な過年度文書は共有フォルダ管理してるし、役に立つ局面はそうそうないから雑に仕様変更したんじゃない?

Lotusの頃から変わってないような仕様書にチョチョイと「ファイル添付できるようにして」とだけ。

今まで管理していたファイルは棚管理台帳とレガシーフォーマット例規だけのシステムに。

それなら拡張子大文字文字弄ったり、ホワイトリストバックアップ対象を3日だけ管理しているのも納得できる。

下手すりゃ10年に1度しか引っ張り出さなもののために、決裁文書の最終版全部システムアップロードするフローが増えるの嫌だなぁとか考えながら。

まぁコツコツ蓄積すりゃ、大量文書開示請求強気対応できるようになるだろうけど。

職員の徒労を脅しに譲歩を引き出そうとする、痛くもない腹探るようなやつね。

マジで対応しなきゃならないガチ文書開示請求だったら結局は最後は紙に印刷したもの目視確認しするし。

一括検索で引っかからなかった関連文書心配だし、紙原本引っ張り出した方が手間ないと思うんだよね。

DX推進してる中で

システム添付ファイル紛失したけど、実は紙台帳から業務改善できてなかったので支障ありません」

とか言えないじゃん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん