「自己評価」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己評価とは

2024-02-14

身長165cmの男性自分普通と思っていたり(日本人男性の平均身長は172cmなのに…)

太っている男性自分を太っていないと思っていたり、デブ女はバカにされるがデブ男はモテると思っていたり…

なんか自己評価高いというか、自分他人から高い評価を受けられるはずという謎の自信を持っている男性って多いなと思う

女性でも昔はモテていて今はおばさんなのに勘違いが治らないような人もたまにいるけど

男性のほうが過去モテ履歴などの根拠が何もないのに謎に偉そうで自信がある人が多いように思う

anond:20240214080056

自己評価は低いのに自称友人を見下すの?

色々提案してもなんだかんだ言ってやらないし、よく考えたら専門卒業して正社員になる!っていいながら30までバイトのままだった人がそんな能動的に職探しできるわけないか…と下に見てしま自己嫌悪

 

ちなワイは知人には毎回は奢らんよ、友達から奢る

XXへ行く、◯◯を食べるが目的ではなく、友達増田ちゃんくんと遊びたいが目的から

 

会うことが目的にならない知人なら付き合い方考えた方がええで

2024-02-12

anond:20240212153824

> 一方で容姿はパッとせず、身なりに気を使ってもなお下の上程度だと思う。生理的に無理とまではいかないまでも、フラットに知り合って惹かれることはないだろうなというレベル感だろうか。

自己評価の高さ、エグいんよ……。

2024-02-10

なぜ「小学館第一コミック編集者一同」の声明気持ち悪いのか

面倒なので前段は省く。タイトルを見て「アレのことか」と分からない人はスルーしてほしい。

問題文章

https://petitcomic.com/news240208/

この文章が一読して耐え難いほどに醜悪理由を書く。以下、上記URL文章について「本テキスト」と呼称する。

結論

テキストは「作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ」あてた、「本事件を、時系列から本質ではないことが自明である著作者人格権」の問題ミスリードすること、および当の芦原氏本人の言葉を捻じ曲げてまで、本来存在するはずの小学館責任隠蔽すること」を目的としたものである。だから気持ち悪い。


こうとしか読み取れない理由を書いていく。

なにを主張している文章

テキストそもそも内容が水のようにうすくあいまいだ。それでもなお、執筆者たちの「主張」を読み取ることはできる。

前半が「著作者人格権」について。後半が「小学館ドラマ制作サイドに芦原氏の意向を伝えていたこと」について。


順番に見る。

テキストでは、まず「著作者人格権」について触れる。その後、「著作者人格権を守ろうとしたこと」を芦原氏が「恐らくめちゃくちゃうざかったと思います…。」と自己評価していたことを明らかにする。そして「私たち編集者がついていながら、このようなことを感じさせたことが悔やまれてなりません」と続く。


ポイントは、執筆者が「何を悔いているのか」だ。本テキストにおいて執筆者が「後悔」を明確に示しているのは、このくだりだけだ。これは非常に重要なことだ。

要約するとこうなる。


著作者人格権という権利を周知させることができなかったために芦原氏に不要自責の念を抱かせた。著作者人格権についての認識を広げることが再発防止の「核」になる」


この後に、「これだけが原因だったと単純化はしない」としつつも、あえて本文中に「核」なる単語使用している以上、ここには明瞭な主張がある。

それは「本件がこのような悲劇に見舞われたのは芦原氏が著作者人格権についてしっかり認識していなかったからだ。その認識を与えることができなかったことを悔いている」というものだ。

暗に「芦原氏は「恐らくめちゃくちゃうざ」いことを自分がしてしまった、という自責の念によって自ら命を絶った」結論していることになる。


……なんだか、我々とはずいぶん違う世界観をお持ちのように見える。これまでの経緯を振り返って、こう結論するのは相当に無茶なのではないか

彼女が本当に「ドラマに口を出してしまたこと」を自責した結果として死を選んだのであれば、1月26日以降の騒動はなんだったんだ? 彼女の死に、あの騒動関係なかったということにならないか? なぜなら「ドラマへの口出し(=著作者人格権行使)」は、12月時点で終わっていたのだから


そんなわけねえだろ。馬鹿か。


ここには明らかに問題すり替えがある。「著作者人格権をめぐる認識」に焦点を逸らし、本質的な問題から目をそらそうとすると極めて醜悪論理欺瞞があるのだ。

明らかに本件は「芦原氏が著作者人格権についてしっかり認識していなかったから」起きたことではない。

一連の騒動を振り返って「芦原氏が著作者人格権について深く認識していれば本質的に問題は起きなかった」と思う人だけが、本テキスト同意することができるだろう。


そんなやつ、どこにいんの?


誰がどう見たって本件は多岐にわたる複雑な問題が絡み合って、最悪の結末を迎えてしまった事件だろう。わかりやすい「核」なんてものがあるはずがない。

にもかかわらず、スケープゴートのように「著作者人格権」を持ち出して「核」として据えるのは、故人に対してあまりにも不誠実すぎないか

何のための文章

素直に考えれば「何のための文章か」という問いに、ここで一度答えが出る。作家、読者、関係者に「著作者人格権」を正しく認識してもらい、悲劇再現を食い止める」だ。

まりね、このテキストは「経緯説明」も「調査報告」も何もかもすっ飛ばして「とにかく「著作者人格権」を知ってもらえれば再発防止につながる!」という、何の根拠もない虚妄によって書かれているのだ。

ごくごくごくごく普通に時系列を追うだけで著作者人格権をめぐる認識」が事件本質ではないことは明らかなのに、だ。繰り返すが、論理的に考えてここが「核」なら1月以降の騒動自殺関係がないことになる。


ああ、めちゃくちゃ気持ち悪い。


なにが「事態単純化させる気はない」だ。ここで行われているのは「単純化」などということではない。もっと悪い、明らかに事実関係時系列無視した、問題ミスリードだ。

そして、ミスリードした先にある「著作者人格権」を取り上げ、「本質問題解決に対して寄与しない」とわかっていつつ、ここが再発防止の核であると述べる。

ここには事態の再発を防ごう」なんていう真摯な態度は欠片も見られない。あるいのは「そういうことにしたい」という卑劣な思惑だけだ。

そうするともう少し穿った見方をしたくなる。

まり「本件を「著作者人格権問題」にすり替える」ことが、本テキスト目的だったのではないか、ということだ。

看過しがたい欺瞞

この「著作者人格権」にまつわるテキストの不誠実さだけでも、十分以上に気持ちが悪い。しかもっとおぞましいのはこの先だ。

要約するとこうなる。

ドラマに対する芦原氏の意向は、小学館ドラマ制作サイドに伝えていた。芦原氏は納得のいくまで脚本修正した。ドラマは芦原氏の意向が反映されたものである

テキストを読めばわかるが、これに関する一連のセンテンス、どこか誇らしげでさえある。


正気で書いているのだろうか? 芦原氏の「言葉」を軽んじているのは、ドラマ制作サイドなのか編集サイドなのかわからなくなる。


芦原氏の意向は、よく知られている通り「原作に忠実なドラマ化」である。これが小学館からドラマ制作サイドに伝わっていたとしよう。その後どうなった?

他ならぬ芦原氏がブログで書いていた言葉引用する。

https://piyonote.com/ashiharahinako-twitter/#google_vignette

ところが、毎回、漫画を大きく改編したプロット脚本が提出されていました(略)粘りに粘って加筆修正し、やっとの思いでほぼ原作通りの1~7話の脚本の完成にこぎつけましたが…。

加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。

(略)8~10話となりましたが、ここでも当初の条件は守られず、私が準備したものを大幅に改変した脚本が8~10話まとめて提出されました。

何とか皆さんにご満足いただける9話、10話の脚本にしたかったのですが…。素人の私が見よう見まねで書かせて頂いたので、私の力不足が露呈する形となり反省しきりです。(中略)原稿の〆切とも重なり、相当短い時間脚本執筆しなければならない状況となり、推敲を重ねられなかったことも悔いてます

これは芦原氏が「小学館時系列に添って事実関係確認し、文章の内容も小学館確認して書かれた」文章だ。

さて、あらためて本テキスト引用する。

原作である先生にご納得いただけるまで脚本修正していただき

馬鹿じゃねえのか。芦原氏は「推敲を重ねられなかったこと」を「悔いて」いたのだ。「加筆修正の繰り返しとなって相当疲弊して」いたのだ。

その文章確認しておきながら、舌の根も乾かぬうちに「ご納得いただけるまで脚本修正していただ」いたとのたまう。本当に血の通った人間のすることか? ご納得いただけるまで脚本修正するという作業がどれほど心身に負担をかけることか、わからない編者者でもないだろう。それを何を誇らしげに「わたしたちに落ち度はありません」と言わんばかりの態度で書いているんだ?

ここに自己保身以外のいかなる感情があろうか。

ここに事実を捻じ曲げる意図がまったくないとでも言うのだろうか。


そもそも意向を伝える」ことは伝書鳩のように「言いましたよ」ということではあるまい。なるべく芦原氏に負担がかからないように交渉を詰めて、芦原氏が心身を疲弊させながら手ずから修正」をしなくてもいいように、ドラマ制作サイドに「条件の履行」を求めるのが「意向を伝える」ことではないのかガキの使いじゃねえんだ。「ちゃんと言いましたよ」で責任を逃れるビジンスシーンがどこにある。

明らかにドラマ制作サイドに芦原氏の意向が「伝わっていなかった」から彼女修正を繰り返し、自らを追い詰めなければならないことになったんだろう。そこに「伝わるまで伝えなかった」小学館責任はないのか?


無論、担当編集者メディア担当者が「仕事をしていなかった」というつもりはない。担当者が誰よりも働いただろうし、想像するだに困難な局面連続だっただろう。いまの心痛はいかばかりか。結果は最悪なものになってしまったが、それは決して現場担当者たちを非難していい理由にはならない。

繰り返すが、現場担当個人責任を追及せよと言いたいのではない。むしろ、それは決してやってはならないことだ。しかしまた同時に「頑張ったから」「努力たから」「不運としか言いようがなかったから」という事実は、決して責任消滅させる理由にもならないのだ。


小学館責任はある。絶対的にあるのだ。それは「著作者人格権にまつわる認識を周知徹底できなかった」ことなどではない。芦原氏の意向ドラマ制作サイドに理解させることができずに、結果的ドラマ制作過程において芦原氏を心身ともに追い詰める結果を招いたことについて責任があるのだ。

にもかかわらず、そうした自らの責任にまったく目を閉ざし、ひたすら問題矮小化させ、ミスリードしようとする意図が、行間に充満している。

それこそが本テキスト歴史的気持ち悪い理由ひとつだろう。

再度「誰に当てた文章か」

書くまでもないことを最後に書く。

ここまで確認してきたように、本テキスト作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ」あてた、「本事件を、時系列から本質ではないことが自明である著作者人格権」の問題ミスリードすること、および当の芦原氏本人の言葉を捻じ曲げてまで、本来存在するはずの小学館責任隠蔽すること」目的としたものである


その最後に付された言葉が、芦原氏への「寂しいです、先生。」だったことは、瞠目すべきだろう。人間どこまでも恥知らずになれるらしい。


この一文が本当に気持ち悪いのは、SNSで言われるように「TPOにそぐわぬポエティックなもの」だからではない

欺瞞自己保身のために芦原氏の言葉さえ踏みにじって醜悪レトリックを駆使した挙句そもそもテキストの「宛先」でさえない芦原氏を「文章の結び」のためだけに泉下から引きずり出し、まるで批判除けのお守りのように利用してしまう、学館第一コミック編集者一同の浅ましい精神性が悪魔濃縮されているかだ。

終わりに

本件の内幕はおそらく当事者たちにすらもう分からなくなるくらい複雑化していることだろう。

小学館悪者にして幕引きをすればいいという性質のものでもない。巷間指摘されているように、メディア化における構造的な問題TV局の体質的問題、悪意を増幅させるSNSというシステム問題、他にも種々様々な問題が複雑に絡み合っているはずだ。


それでも、この悲劇を防げたプレイヤーの一人であるはずの小学館が、「ことなかれ主義の上層部」「責任回避編集局」という内実を露呈していることは、必ず批判されなければならない。

騙されてはならない。


テキストは、どこをどう読んでも、クソ以下の文章だ。

2024-01-29

anond:20240129225905

その現象、一応イケおじとかそういうのでモテるってのもあるんだけど、ある程度以上の年齢行った自己評価がまともな女はハイスペ遊び人より安牌チー牛を狩る方向へシフトするってのもある。

遊び人男女、男は結婚に失敗しようが何しようがいつまでも遊び人って奴は相当おるけど、女の方は一度失敗したら同じ轍を何度も踏んではいられんってなるんやろな。

anond:20240129103653

スライムじゃなくてお前も勇者なんだよなぁ

他の勇者たちから軽んじられて良いように使われている弱い勇者の、他の勇者であれば当たり前にしている自己主張が当たり前に通っただけ

「たまにしか主張できない弱い勇者」でなく「その気になれば勇者ビビらせられる強いスライム」という自己評価は惨めさをごまかすためのものではないだろうか

2024-01-26

はてなぁが

かに対して「頭が良い」「文才がある」「地頭良い」などと言う時、それはそれを見抜ける自分は頭良いという自己評価自慰行為だと気づいた。

2024-01-16

もさくてオタクっぽいちょいぽちゃの黒髪女性自分のことを「大人しくて何も言えなそうな見た目」と言ってて衝撃だった

自己評価って難しいね

2024-01-13

anond:20240113170834

接点がないなら作れよ

モテないのに向こうから来てくれるはずだと思ってるのは自己評価高すぎでしょ

2024-01-10

anond:20240109231626

はてなーは年相応のお金経験がないのを「形式ブランドに囚われず本質判断する俺」という謎の自己評価で誤魔化しています

サイゼリヤをやたら褒め称えたり、飲んだことないのに「高級ワインは値段だけ!」とかいったりするのもそうですね

劣等感の塊なので自分に手の届かないものを手にしている人がいることに「あいつらは本質がわからない馬鹿!」と決めつけないと耐えられない

一方で自分に多少の知識があること、まあ漫画アニメミリタリーとかでちょっとでも間違いを言ってる人を見つけようもんなら

鬼の首を取ったように指摘してくるのも特徴ですね

2024-01-09

30代女子20代女子との恋愛

当方、30歳普通男。

ある結婚相談所You Tube曰く、33女子には見えない壁があるらしい。婚活ミスマッチが起こりやすい年齢というのだ。

多くの女性が30と35の誕生日に歳をとったこ意識する。しかし32から33になったときはあまり意識はされない。33女子ミスマッチとは「自己評価レベル」と「相手に求めるレベル」にギャップが大きいため婚活が難航することだ。とくに美人ほど難しいらしい。例えば、自分レベルが70だと思い込んで同レベル男性を探すとマッチしない。レベル70の男は20代を狙うから

恋愛でもこれはあると思う。最近年上の30代女子ターゲットにしているが、難しい。

お前のレベルが低いと言われればそれだけだ。でも25歳の元カノデートしたときの反応が最近デートした30代の女子とは違う。例えばレストランを予約し、上座に座らせ、サラダを取り分け、かわいいと褒めて、トイレに行ってる間に会計を済ませて、駅まで送ってあげるとする。20代女子はそれで80点くれるが30代女子は50点しかくれない。

理由簡単。なぜなら今まで他の男に同じようにエスコートされ良いレストランに連れて行ってもらったことがあるから

これは仕方ないことだ。私もこの前長野で星空を眺めて綺麗だと思ったが、海外でみた星空の方が綺麗だった。日本からたことがない人は長野の星空に80点つけるが、私は50点しかつけれない。これは誰が悪いではなく単に経験の差なのだ

一般的20代女子の方が男性から人気であるしかし私は30代女子が好きだ。自分というものを持っているし、話してておもしろい。反対に20代特に前半の女の話は大抵クソつまらない。人は皆、自分評価してくれる人と一緒にいたいと思うのだ。なのでターゲット20代女子にしようと思う。


かわいい子と付き合いたいと思うのであれば20代女子を狙う方が効率的である

批判する気はないが恋愛経験の多い独身30代女子マーケット自分価値再考することをおすすめしたい。

2024-01-02

ひ〇ゆきのような自己愛パーソナリティ障害インフルエンサーが近年増えているのは日本人特有建設思考能力の低さとアメリカ非生産的自己肯定感悪魔合体した結果ではないかと思っている

ひ〇ゆきなんて1昔前、2昔前なら賠償金すらろくに払えないやつが自分の事棚に上げて正論言ってるとか馬鹿すぎるで一蹴されてた

ところが近年彼のバックボーンすら知らないはずの世代が持ち上げだす傾向が強まり

それと同時に何も実績もなければ人格者でもない研究者でもない失うものが何もないやつが正論を言うことを仕事として金銭を獲得するケースが増えた

安全」よりも「安心」を求めたり、「反省」よりも「隠蔽」が大好きな日本人

合衆国で沢山の勘違い無能大量生産してしまった悪魔呪文「君は素晴らしい!」アメリカンシンキング悪魔合体してしまった結果

実行力が伴わないのに自己評価だけ鯨並みにでっかいモンスターたちを老若男女問わず製造してしまったんじゃないだろうか

じゃなければこんなニワカ孔明仕草バカ相手に注目も集まらないし一定数の賛同も集まるわけがない

言ってることが矛盾しまくっててもインフルエンサー本人と同様にファン絶対自分自分たちは間違えてないと一様に考えている

自分らのことを本当に賢いと思っているなら同じ意見にせよ自分なりに差異を持った考えを持つべきだし

100%賛成・100%反対のような偏った意見になってる時点で難しい事を考えられない脳死だという自覚は持つべきだろ

間違った事は間違ったと認めないと改善自体が進まない、何を練習すればいいのかも分からない

なのに今の生きる人たちは間違いを認める=死という考え方にとらわれすぎているし、誤りを認めないためだけに話に矛盾が生じても平気なのだ

2023-12-29

今年切ったマンガ

アルマジロのジョン from 吸血鬼すぐ死ぬ

→1ページネタを延々と。多くて「もういいや」ってなった



ブラックナイトパレード

→疲れてるとツッコミきつめのギャグマンガが読めない。オススメめっちゃ出るから読んだけどとりあえず1巻だけ読んで「機会があれば」からの買う気終了



蜘蛛ですが、なにか? 蜘蛛子四姉妹日常

スピンオフきじゃないのに何故買った?(反省



税金で買った本

→絵の手癖(描き込み)がひどくて読めなくなった



追放悪役令嬢の旦那

→絵の手抜きが気になりすぎて読めなくなった。タブレット描きに移行でもした?



彼女、お借りしま

→去年かも。性欲の権化なのに清廉潔癖ぶる気持ち悪さと、はてなdisられてるの見て共感して



可愛いだけじゃない式守さん

校則回がやっぱり納得いかなくて、続き読んだり買ってたりしたけど、後回し気味→積読入り→新刊未購入



アルスラーン戦記

ガチ目の戦争展開しんどくて読めない。そういやBLEACHNARUTOもその辺で脱落した



・ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される

自己評価低い奴はそんなことしない



東京エイリアンズ(マンガアプリのみ未購入)

資格得るのに座学テストなしでOKってなって、ストーリーの都合でそんな面白みのないシーン省きたいにしても最悪(※個人の感想)だなって



冒険者をクビになったので、錬金術師として出直します!(マンガアプリのみ未購入)

→「コカトリスの卵盗んだのが原因なら返して来いよ」ってなるとこ、知った上で返さず対コカトリスの素材にしたのが無理



栽培チートで最強菜園マンガアプリのみ未購入)

植物と捌いた肉・生物無機物栽培できるとこまではまだ我慢してた。好感度高い偉い人が褒美として呪われた土地与えたのに幻滅して「ストーリー都合が過ぎる」とコメントしたら削除された(当たり前)



・暗黒騎士の俺ですが最強の聖騎士をめざします(マンガアプリのみ未購入)

絵師PCの縦横比変えたの?ってくらい顔が縦長で読めなくなった



・奇世界トラバースマンガアプリのみ未購入)

→あぁ、おっぱい・・・。えっ、でもおっぱいじゃない風で話は進めるんだ??? うーん、not for me



2020年当時WJ連載中だった数作

ジャンプ+で本誌バックナンバーを読むのが大変で、読めてない内にストーリーが分からなくなった。応援購入だったため巻数=積読で、再読してから続きを買うつもりだけど10巻超えしてるとなかなか。2023年44号からkindleで本誌買えるようになったので応援購入は再開予定

2023-12-26

anond:20231226184533

一行目がそもそも

弱男に群がられるなんてずるいって嫉妬する女おるかね

自己評価高すぎ

2023-12-21

弱者男性合コンの男はどうすればよかったのか?

https://note.com/muranokodomo/n/nf2e348b60430

これ読んでて思ったんだけど、スクショで貼られるやりとりから弱弱しさが爆発してて、このマインドだとどんな女も捕まえられないわ。

この女は9万払わせといてこの塩対応もねーわな。というのは置いといて、どうすればよかったのかを書いてみたい。

まず「弱弱しい男に惹かれる女はいない」という大前提がある。

女の基本的性質はこれ。

モテ男さらモテる、女は下方婚しないとかもこの性質からきてる。

男は発言や行動の節々から、弱さを見せちゃいけないんだよ。

弱くても強さをほのめかさないとだめ。

> こんな短期間で女性とまた遊べるなんて!

雑魚さがにじみですぎ。

「僕は誰からも選んでもらえない雑魚です」と言ってるようなもの

> うーん まぁ鳥貴族だけなら3人分負担でも……。一応は会ってもらえるし……。

「金だけでも負担しないと、自分なんかは価値がない人間なんです」って言ってるようなもの

> 長期的に見ればもっと出してもいいと思ってるよ

ここからは女とのやりとりで実際に言っているスクショ

もうここからおかしくなってきてる。

「私なぞの価値人間に会っていただけるのであれば、お金はまだまだ支払えます

相手の女も機敏で、ここから一気に交渉みたいなやりとりになってきてる。

まるで私と会う権利いくらで買うかの交渉だ。

この思い切った舵の切り方。

相手への誘導交渉額をみるに、かなり慣れてるように感じる。

乞食の癖にめちゃくちゃ傲慢

9万っておかしいだろ。

さらに驚くのはそれを払っちゃうこと。

もう雑魚雑魚すぎてやばいわ。

乞食に金をせびられてめちゃくちゃな理論丸めまれて金を払ってしまう。

これに対して本人の弁はというと…

> なるほど、1万じゃ厳しいのか……。逆に言えばそれ以上出せば恋愛対象枠になるならいいか恋愛対象として見られることがそもそもいから、お金払えばいいだけなら払うか!(即決)

(即決)…じゃねーよ。

どんだけ自己評価低いの。

自己評価低いのはいいけど、表に出すなよ。

もういいわ、長くなってきて書くの飽きた。

女なんてチンコビンタしてやるくらいのマインドセットでいいんだよ

Vtuberスパチャ送ってそうなやつだなと思いました。

追記

そもそも超初歩的な部分なんだけど「弱者男性合コン」なんて参加してる時点で超不利なスタートなんだよ。

マイナスレッテルを貼られた場にでるって、もう手枷足枷をつながれた状態であって、ネタ的な意味ならいいけど、まともにカップルなんかできるわけないんだよ。

そこそこモテる男でも、こんなレッテル最初から貼られた場にでて軽く笑われでもしたらメンタル落ちてきもい動きになってしまうだろう。

企画そもそもがエグくて、これって見世物小屋と同じわけ。

本当にカップル成立とか弱団支援なんてどうでもよくて、主催者視聴者しか得をしない企画

ガチ弱者がでたら笑われて自尊心に大ダメージを受ける。

年収500万という保険があったか物見遊山気分で参加したんだろうけど、結果的に消えない傷をおってんじゃん。

2023-12-17

anond:20231217192728

男の自己評価ではなく女の商品価値の話をしてるんですがねぇ

閉店間際に半額シール貼られた惣菜を買うお客は自己評価高いんですか?

anond:20231217192102

男さんの自己評価が実際より高い問題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Z世代に残した悪の種

氷河期〜それ以前のおじさん世代は、おおむね、

金がなくてキモくて他責的で支離滅裂ですぐ怒鳴り散らしてキレる老害パワハラセクハラ体質、女性蔑視若者軽視がひどくて偉そうなのに中身スカスカ、幼稚、学がない、なぜか同い年の女をバカにして若い女に執着している(自分が小汚いおっさんなのに)、自己評価が高すぎる、そういう人が大量にいる


と、Z世代にはかなり辛辣認識されてるので、その時代勘違い、歪み、体質がZ世代に残ることはないと思う




からあと60年くらいしたら、日本からそういう気質が消えてもう少し賢く穏やかになってるだろうね



でも、Z世代にも、まだまだ勘違いタネ、頭のおかし感覚概念、将来の老害要素がそれなりに残っている

教育のし直しができてない部分があるんだよね

今〜20年くらいで教育水準がいわゆる先進国なみになろうとさらに少しずつ変化していくので、次の20年くらいの世代はまた少し改善された教育に育てられた世代になると思う

この人たちが育って権力者になる頃、つまりから100年後くらいが、もしかしたら、日本人が、世界から会話ができる人と見なされる時期かもな。

日本人は若い人に権力を与えないし若い人の意見を取り入れないので。

そこからその人たちが権力を用いて改革を進めていくとして、民主主義を取り戻すのは150〜200年後かも。

それまでに日本経済文化が死なないといいけど。

没落する祖国を寂しく思うわ

2023-12-12

ファンのせいでキャラが嫌いになった

ソシャゲ二次創作支部投稿してるんだけどそのキャラだけはもう書かないと決めた。

自分の垢でもそのキャラはしばらく放置してある。

初期から実装されてたキャラAと、Aと因縁があってずっと実装が待ち望まれていたキャラB。

Bが実装されたら「Bは高潔で慈悲深い!Aは傲慢クソ野郎!」なネタを書く奴が増えた。

公式でAは「自己評価が低い」、Bは「高慢ちょっと性格に難あり」と書いてあるのに。

一時的ブームかと思いきや何年たってもそのまんま。公式アニメコミックにも文句をつける奴もいる。

一番嫌だったのはたいしてBと関係がない推しがBマンセー要因にされたこと。

別にBは悪くないし二次創作見なければいいんだけど、Xにも流れてくるからもう嫌いになった。

anond:20231212000802

増田自身自己評価自責強めの陰キャなんだろうな

二人目のツッコミ他責自責基準曖昧になったり、前の人から言われた真面目系クズって言葉を使いまわしたり、なんか不安定さを感じる

2023-12-10

anond:20231210083233

好き嫌い自由尊重する人は多い

自己評価で頑張っていようがキモイから抜け出せない人は自由尊重する人から嫌われるのが世界である

だってキモいに落ちれば相手にされない

ドライな中でみんな生きているのである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん