「自体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自体とは

2024-09-11

丸善ジュンク堂書店ネットストアの店頭在庫検索機能が使いにくくて草

どうしても今日中にとある本が手元に欲しかったので、久しぶりに丸善ジュンク堂で買い物をしようと思った訳です。

で、丸善って店頭在庫検索できるよなって思って、サイトを開いたんすよ。

そしたら、サイトリニューアルされてて、丸善ジュンク堂書店ネットストアって形になってたんですねぇ(るんちょま)。

https://www.maruzenjunkudo.co.jp/

なんで、大企業って定期的にサイト更新すんのかなと思いながら、以前のように欲しい本を検索して、そこから店頭在庫がある店舗を調べようと思ったんですよ。

そしたら、在庫がある店舗一覧の表示がなくなってるんです。いや、在庫店舗に一切ないということじゃなくて、そもそも在庫がどこにあるかという表示コーナー自体がなくなってるんですよ。もう10分くらい探しましたが、まったくないんです。

そのかわり、My店舗受け取りなる新たな機能がありました。これは自分が事前に指定したMy店舗にて本が受け取れるという謎サービスです(欲しい本がある場所がMy店舗なんじゃい)。そして、My店舗指定できるのは5店舗のみ。つまり首都圏近郊の全ての丸善ジュンク堂の中の、どこに欲しい本の在庫があるのかを知ろうと思ったら、My店舗に新たに店舗登録して、そこに在庫あるかを調べて、無ければMy店舗を一度消して新しい店舗登録しなおして、また在庫を調べてというのをエンドレスにやらないといけないんですよ。もうね、アホかと。馬鹿かと。思わず笑ってしまったもんネ。

わたくしは首都圏に生きておりますので、首都圏の話で恐縮なんですけれども、Amazonみたいなネット書店にはないリアル店舗型の書店の一番の強みって、実は「即時性」だと思うんです。ネットでも翌日にはだいたい届くけれど、それでは間に合わない、今すぐにそれが欲しい時に、即購入できる。困った時になんとかしてくれるのがリアルの強さだと思うんですよ。それ以外の、書店の魅力(たとえば良い本との偶然の出会い提供とか)は一部の人以外はそんなにみんな求めてないんじゃないかしら。

にもかかわらず、店頭在庫検索する機能を、ユーザーがひと手間かかるように変更するドラスティック決断をした丸善ジュンク堂書店の皆さまにおかれましては、自分たちの強みを何と捉えており、どういうロジックサイトの仕組みを変更したのか是非教えて欲しいなと思います。正直、こんなことしてるから書店はどんどん潰れていくんじゃないかと思った夏の終わり。

追伸:1つの店舗電話かけてそこで調べてもらったらいいとも思ったけど、電話したくないかネットを使ってるんやで。

追伸:結局は、比較したときにまだサイトが見やす紀伊國屋書店で買いました。

追伸:わたくしみたいなユーザーマイノリティであって、マジョリティにはMy店舗受け取りのが使いやすいのだという可能性はもちろん。あると思います

丸善ジュンク堂書店ネットストアの店頭在庫検索機能が使いにくくて草

どうしても今日中にとある本が手元に欲しかったので、久しぶりに丸善ジュンク堂で買い物をしようと思った訳です。

で、丸善って店頭在庫検索できるよなって思って、サイトを開いたんすよ。

そしたら、サイトリニューアルされてて、丸善ジュンク堂書店ネットストアって形になってたんですねぇ(るんちょま)。

https://www.maruzenjunkudo.co.jp/

なんで、大企業って定期的にサイト更新すんのかなと思いながら、以前のように欲しい本を検索して、そこから店頭在庫がある店舗を調べようと思ったんですよ。

そしたら、在庫がある店舗一覧の表示がなくなってるんです。いや、在庫店舗に一切ないということじゃなくて、そもそも在庫がどこにあるかという表示コーナー自体がなくなってるんですよ。もう10分くらい探しましたが、まったくないんです。

そのかわり、My店舗受け取りなる新たな機能がありました。これは自分が事前に指定したMy店舗にて本が受け取れるという謎サービスです(欲しい本がある場所がMy店舗なんじゃい)。そして、My店舗指定できるのは5店舗のみ。つまり首都圏近郊の全ての丸善ジュンク堂の中の、どこに欲しい本の在庫があるのかを知ろうと思ったら、My店舗に新たに店舗登録して、そこに在庫あるかを調べて、無ければMy店舗を一度消して新しい店舗登録しなおして、また在庫を調べてというのをエンドレスにやらないといけないんですよ。もうね、アホかと。馬鹿かと。思わず笑ってしまったもんネ。

わたくしは首都圏に生きておりますので、首都圏の話で恐縮なんですけれども、Amazonみたいなネット書店にはないリアル店舗型の書店の一番の強みって、実は「即時性」だと思うんです。ネットでも翌日にはだいたい届くけれど、それでは間に合わない、今すぐにそれが欲しい時に、即購入できる。困った時になんとかしてくれるのがリアルの強さだと思うんですよ。それ以外の、書店の魅力(たとえば良い本との偶然の出会い提供とか)は一部の人以外はそんなにみんな求めてないんじゃないかしら。

にもかかわらず、店頭在庫検索する機能を、ユーザーがひと手間かかるように変更するドラスティック決断をした丸善ジュンク堂書店の皆さまにおかれましては、自分たちの強みを何と捉えており、どういうロジックサイトの仕組みを変更したのか是非教えて欲しいなと思います。正直、こんなことしてるから書店はどんどん潰れていくんじゃないかと思った夏の終わり。

追伸:1つの店舗電話かけてそこで調べてもらったらいいとも思ったけど、電話したくないかネットを使ってるんやで。

追伸:結局は、比較したときにまだサイトが見やす紀伊國屋書店で買いました。

追伸:わたくしみたいなユーザーマイノリティであって、マジョリティにはMy店舗受け取りのが使いやすいのだという可能性はもちろん。あると思います

anond:20240911181424

ちゃごちゃ書かなくても、アメリカ大学院入試教授の推薦(つまりコネ)が重要ってこと知ってればだいたい様子は察せる

卒業できたこ自体はまあ、そこそこすごいというか、真面目にやったのかな、とは思う

ただ分野的に論文(修論)は書いてない可能性あると思う(事実誤認ならすまん)

anond:20240911180849

それが分からないということは、貴方は女ですか?そういう質問をすること自体が、女なんですよ。違いがわからない女が人間を名乗ってはいけないということです。

anond:20240910183946

不快ならサクッとプール止めるわな、わしだって騒音うるさかったらそうしてたし。

2時間も止めなかったのは、その音自体不快どころか聞こえておらず、実はアルコールを飲んでたとかで判断が鈍ってて脱水症状にも気づかなかった…とかだろうかね。

anond:20240911151725

ぶっちゃけ、アンタもアンタのダンナも、存在としてはレアだと思うよ。

そんな二人が結婚した事、それ自体レアケースなんだ

三大、反社会的人格をした異常者が好む趣味

1. 撮り鉄

お前ら偏見に満ちたブックマーカーが真っ先に思い浮かべたであろう趣味だ。

言わずと知れた迷惑ものベビーカーを蹴り飛ばしたり、小さい子供向けの鉄道イベント台無しにしたり、自分脳内構図を優先するために田んぼ破壊したりするヤバイやつ。

異常者のレッテルを貼られがちだが、迷惑なだけで以下のふたつと比べるとガチ犯罪者である確率は低い。

2. バイク

街の嫌われ者

社会ダニ事故って社会から消えても誰も悲しまない存在。でも運転が下手くそ自覚があるから日和ってチンタラ走るから意地汚く生き延びるゴミ

近年は老化が進んでいるという説もある。

極一部には違法改造をしない良心的なバイク乗りもいて、騒音改造する連中を嫌ってはいるがバイクに興味がない層からはどっちにしろうるさいし口が臭いし気色悪いから全員消えてくれとおもわれている。

かわいそう。

3. 釣り

陰キャアウトドア代表

そこに水場があれば、そこが遊歩道だろうが公園だろうが構わず釣り針を振り回しゴミを散らかす異常者集団

自然から搾取無料という意地汚い日本人根性が染み付いているので釣れた魚や山菜類も根こそぎ持ち帰り、下処理もしないまま近所に配ったりするアホ。当然迷惑がられる。

釣り自体偏狭人間に好まれ趣味だが、その中でも特定魚種に異常な執着をみせる人間ガチ犯罪者が多い。古くはヘラブナバス雷魚最近トラウト類。釣り場を占拠する違法建築違法放流など。

レベル脳みそしかないバカなので普通ゴミどころか釣り糸や釣り針をその辺に平気で捨てる。釣り人が訪れるような川や海で遊ぶ場合は針に気をつけるべし。カエシがついた針をもらうと最悪病院送りに。

共通する特徴

社会性の欠如

どれも社会的にはゴミみたいな趣味だとおもわれているのに、なぜかそのムラでの実力が社会常識だというような振る舞いをするため会社などでキモがられている。

異常な男性比率

どの趣味からもおじさんの枕と同等レベル加齢臭が漂う。

異常なファッションセンスのなさ

不思議常識から外れたファッションをする。

そもそも

自体、どれもセンス幼児向けホビー漫画日曜日朝のヒーローものと同じような感じじゃないか。それを大の大人がカッコイイとおもっている、そこに異常性の原因が隠されている気がする。

怖すぎ。

稀にこの趣味を持ちながらまともな服装をしている異常者もいるが、そういう人はまともなのでやっぱり異常趣味ニンゲン社会的異常性とファッションにはなんらかの関わりがありそうだ。

サルでもできる簡単な遊び

電車撮影する、改造したバイクで大きい音を出す、魚を釣る。

どれもそれ自体ちょっと仕込めばサルにも可能な単純な遊びでしかない。

写真撮影と魚釣りには訓練した人間しか辿り着けない「深み」のようなものが一応はあるかもしれないが、騒音バイクには本当に何もない。上達の要素がなにもない虚無の遊びだ。

能力根性もなにもないくせに自意識だけ肥大化した人間が縋り付くためのインスタント差別化がこれらのしょうもない趣味なんだろうな。

番外. サッカー観戦

日本ではそうでもないが、海外だと暴動の口実に使われる。

最近だと埼玉とかあの辺の田舎者渋谷で暴れる口実に使っているっぽいのでランクインも近い。

その他で、自己紹介にこの趣味が書いてあったら警戒するのってなんだろうな。

PS5 Proが高いか高くないか議論について

12万が出せないのか貧乏人!」みたいな煽りも見かけるけど、

「高いか高くないか」の議論の前にそもそも「買いたいか買いたくないか」の論点

置き去りにされている希ガスる。

自分はそこそこ年いった大人収入も多少あるので、買おうと思えば買える。

ただ、それよりも「買いたくない」 「ソニー自分お金を渡したくない」という感情が先に出てきてしまう。

モノを買う、というのはそのモノ自体価値を得ることに加えて、

その作り手・売り手に対する応援としてオヒネリ(今風に言えばスパチャ?)を

渡している側面もあると思う。

我々が想像した以上の価格をふっかけてくるソニーを、

そのうえ縦置きスタンドすら別売りにするソニーを、

PS5 Proの発表動画日本語字幕をつけないほど日本ユーザーを軽視するソニーを、

マリオゼルダのように愛されるIPを作ってこなかったソニーを、

ポリコレにこだわり続けラスアス/ホライゾン/コンコードなどを潰してきたソニーを、

コントローラーを1万円以上に釣り上げたソニーを、

PS VR2を発売したのちほとんどソフトを出さずユーザーをほったらかしにしたソニーを、

応援すること、できる?

収益を上げてほしいと、思える?

PS5(Pro)とゲーミングPCのどっちがよいかという議論もこの辺が考慮されていない。

客観的にはPS5のほうが安いのは確かなんだけど、

ソニーを選ぶくらいなら数万高いほうがマシ、というのが消費者感情なんじゃないかな。

anond:20240911135430

スマホっていうハード自体には別に興味ないし

スマホ向けに何か作ったりするにしても高性能のやつもってるより古い機種もってた方が有用よな

anond:20240910142406

都知事選ではっきり支持者の数が可視化されてあんだけ喧嘩売ってた石丸惨敗したり

裁判で敗訴続いて話題がH氏の創作話ばかりになったあたりから

是々非々で支持します〜!って言ってたブクマカたちも暇空関係記事ブコメしなくなっちゃったもんなあ

元々の支持者たちは自分可愛さで潜伏してるだけで思想自体は変わってないんだろうけど

暇空視点だと誰も擁護しなくなったから俺を支持しないパヨクのすくつ!になってるんだろうな。

FIFAサッカーゲーム)のクソすぎるポリコレ仕様をいい加減どうにかしろ

2023年くらいから、男女混合システムになって一気にクソ化した

いや、女子サッカーをすべて否定するつもりはないけど、

普通に考えて女子男子と同レベル技術身体能力を持っているわけないじゃん?

パックに女子が混ざってくるせいで男子の当たり引ける確率が減るし、

単純に自分の好きな選手が聞いたこともないような女子選手より弱いのがマジで許せない

ボンティ可愛いし好きだけど、デブイネベリンガムよりサッカー上手いわけないよな?

まりにもファンタジーがすぎるだろ

野球で言うと、稲村亜美佐々木朗希より上とか、それくらい無茶苦茶なことやってるよ

 

はっきり言って俺はかなりリベラルフェミニスト寄りの考えを持ってるけど、

この件に関しては今でも許せないしすぐにでもやめてほしい

そもそもサッカーは男女混合でやるスポーツではないので女子だけのモードを作ればいいだけの話

なんでこんなクソ仕様にしてしまったのか、なぜこの件にもっとユーザーが声を上げないのか

すべては「ポリコレ」の名の下にクソが正当化されてしまっているクソすぎる状況をもっと知ってほしい

このままではポリコレ自体を嫌いになってしま

anond:20240911123323

はてな恋愛相談すること自体が間違っている

貧困などで物理的に苦しんでいるなら頼れる制度組織を教えてもらえる可能性があるが、(精神的に)豊かに幸せになりたい人の助けにはなれない

そもそも心の問題は投薬で解決しろというのがはてなーの基本スタンスであり、彼らもまた精神的に貧しく不幸だから

anond:20240910172220

漫画自体はまぁ好きに書いたらいいがSNSの反応が的外れすぎてキモかったわ

美少女動物園漫画おっぱい揉み合うキャラを見ながら女性間の性被害について真顔で語るようなもんやであんなん

新規自体全然嫌いじゃないしハマってくれて嬉しいし私もまだまだ新規の部類の人間なんだけどさ40歳以上で初めてアイドルにハマった人達だけは絶対に無理

いい人もいるんだろうけどそれ以上にやばい人が多すぎる

anond:20240910132451

同意できない部分も多いが、世間では絶賛だらけで批判すること自体が憚られる雰囲気があり、いい機会なので個人的違和感を列挙してみる。

第1に、歴史再現性が低すぎる。現代視点過去編集することは宿命的に避けられない問題だが、今回の朝ドラ現代フェミニスト女性過去に転生した、みたいな内容に露骨になっている。同じ女性差別的な言動への反応でも、1950年代現代とでは全く同じはずがないが、そもそも違いについての興味関心は乏しいようである歴史あくま自分の関心と主張を表現するための素材としか扱っていないように感じる。


第2に、時代背景を軽視している。戦後であれば、ジェンダーよりも貧困身分差別安保問題などが圧倒的に大きな問題だった。特に共産主義の脅威」に体制側が真剣に怯え、「第三次世界大戦」の可能性がリアルだった時代であるジェンダー相対的に小さな問題にならざるを得ないことは、当時のフェミニストにとっても前提にしなければならなかった時代的制約だが、ドラマでは当時からジェンダー差別社会の大問題であるかのような扱いになっているようだ。


第3に、これは朝ドラに限らず、ターゲット視聴者層として若い世代女性以外を切り捨てている日本ドラマ全般問題だが、男性キャラクター造形がとにかく浅くて表面的に感じる。全体的に癖のない清潔感のある人間ばかりで、特に主人公相手役になるほど性格無色透明化する傾向が強くなるので、今ひとつ物語感情移入できなくなってしまう。

Google MAP がいよいよゴミの山になりつつある

からそうだって言う人はまあ居るだろうけど、数年前までは一応利用者から情報修正提案が通ってたのよ。MEO業者の入れた情報の削除なんかは一応できてた。

からSEO・MEO目的登録されたと思われる架空会社いくら申告しても削除されなかったりとかはあったけど、まあ地名自体の削除に慎重になるのはしょうがいかと思って納得はしてた。

でも、ここ最近ではGoogle MAP判定基準おかしくなったのか、MEO目的文言削除の修正提案が通らなくなってきた。

最近は明確に規約違反だとわかるものですら修正提案が通らなくなっている。検索にも徐々に支障をきたすようになってきた。

飲食店とかを調べるときみたいなジャンルでの検索ちょっと厳しくなっていくのかもしれない。

anond:20240911025032

で、後から知ったのは、上司上司は、常にリストラできる社員を一人残しておいて、彼/彼女には冷たく接しておく。

そして、誰かやめさせる必要ができたときには、その一人を切る。で、私が切られたわけ。

これは聞くなあ。

マネージャー層はヘッドカウント自体KPIに設定されてるからこうなるみたいな話。

anond:20240910223612

勘違いする人がいそうだが、バニラエッセンス香り付けのためのものバニラエッセンス自体は苦いんだよ。美味いものではない。ただバニラ香りがつくので美味く感じる。

anond:20240911003023

将棋やってる女自体あんまりいないじゃん

それよりゲームやってる女にプロゲーマーあんまりいない(いても実力はあるがレベルの高いアマチュアレベルばかり)問題はどうなの

anond:20240911071906

口利き自体がすなわち悪質行為というわけではない

法テラスは堂々と生活保護申請行事業やってるし

本来生活保護を受ける資格のない者が強引な口利きによって不当に保護を受け取るのが問題なだけ

そもそも一旦雇ったらなかなか辞めさせられないし給料も下げられないっていう仕組み自体が無理があるよね 

分かりやすいところだと、氷河期世代ってまさにそのシステムの負の側面を全部引き受けたかあんな結果になったわけだし

から解雇規制緩和は仕方ないか

anond:20240910181957

新しい登場人物(=元彼)を出す場合は背景をちゃん説明しましょう。また、元彼のくだり自体もそれによって何を伝えたいのかがわかりません。

歌舞伎ファングロいと思うこと

1 歌舞伎ファングロいと思うこと

数年来の歌舞伎ファンだけれど、ネットに放流される歌舞伎感想を見ていると、グロっ!と思うときがある。

いちばんそれを思うのは、歌舞伎の家に生まれ子ども特に未成年)に対しての、「お父さん(orお爺さんその他親戚)に似てきたね!」っていう感想。そういう感想には、ふと見ていて自分で思い至ることもあるけれど、一方で、自ら振り返ってみると、又は他の人の感想として見ると、うわっ!グロっ!と思ってしまう。

思っているだけだとモヤモヤするから、何がグロいか言語化してみると、それは、本人が決めるべきこと(将来の職業選択、そこで役者選択するとしてその芸風・方針)について、生まれや血族といった本人の意思ではどうしようもできない事実評価基準として、第三者にすぎないいちファン勝手判断して評価しているから、だと思う。

もっと踏み込んで言うと、無限職業選択の自由が拓けているはずの子どもに対して、第三者がその子もの将来を(職業だけではなく芸風まで)決めつけてしまっているという点について、無意識であるしろものすごく高慢に見える。

この所感は、古典演目を、比較若い役者が、過去の大役者確立したような型に倣ってやるような場合に、当該大役者親族(又は、その中でも風貌が似ている者)にやらせないとおかしい、みたいなコメントが出てくる場合にも同じことを思ってしまう。結局それは、今の演者ではなく、過去演者を求めているに過ぎないし、(こういう鑑賞態度は歌舞伎とあるあるではあるけれど、)個人的には、そのような鑑賞態度である限り、今の演者を(自ら理想化した過去演者比較して)批判的な目でしか見ることができないから、観劇が辛いものしかならず、実りのある観劇体験にならないんじゃないかと思う。

(逆に、役者に対する「〇〇屋に生まれたんだから(or所属しているんだから)、△△さんから指導を受けて××(演目)をやらないとおかしい」みたいなファン意見も同じ。言ってるファンは、親祖父母から指導を受けて同じ仕事やってるんだろうか……。)

2 世襲制度がこれからどうなるか

いや、そもそも上記のようなことを言ったら、御曹司かわいい初舞台で、ベテランのお弟子さんがセリフもなく後ろに座っているという構図自体、あたりまえだけど普通にグロい。

もっとも、もうこういう家による階級制度は、あと20年(いや、10年?)経ったら、消えて無くなってるんじゃないかなあと思う。そして、そういう兆候がちらちらと現実にも顕れていることは、今の歌舞伎ファンならば分かると思う。

まりは、これからの中心的なファン層は、歌舞伎への入り口が、刀剣乱舞歌舞伎その他の2.5次元歌舞伎、又は、大河ドラマその他の映像作品である人が多いと思われる。そういう人たち(そうでなくても、これからファンになる若者層)に、「お家」とか「名跡」とかに重きを置いて、扱いに差を設けることを正当化するような価値観は、もう通じないんじゃないかなあ、ということだ。ただでさえ、「親ガチャ」が流行語を超えて浸透しているような世代だし。

個人的に、初報が発表されたとき刀剣乱舞歌舞伎は今できる最高のコラボ歌舞伎だと思った。和の世界観親和的で、既存ファンの方の数が多くて、しか観劇抵抗がなく、むしろ積極的であるというのがすごい。これから若い歌舞伎ファン殆ど刀剣乱舞入口、ということは、普通に起きるんじゃないかなあって思う。いや、もう起きている?)

一方、上記で、階級制度が無くなるという兆候が顕れている、とは言ったけれど、現状は、それは、名家御曹司座頭を務める舞台で、実力のある弟子を大役に抜擢することがある、という形にしかなっていないとは思う。つまり「使う側」(座頭)と「使われる側」(大役に抜擢される弟子)がある、という権力構造には変わりはなく、単に「使う側」のお慈悲が発揮される回数が増えただけ、という状況にしかないようには思う。すなわち、従来の力関係にはそこまで変わりはないんじゃないかっていうことだ。

(あと個人的には、そういう「抜擢」をした役者/「抜擢」をされた役者のことを、美しいストーリーとしてSNS等で賞賛する行為は、度が過ぎると、上記権力構造再確認になりかねないし、弟子の苦しい立場ごと消費しているような感じがして、あまり乗り切れないところがある。歌舞伎御曹司の感動ドキュメンタリーと消費の仕方が同じというか。但し、そういう風潮が抜擢を後押ししていることは否めないし、全部を否定はできない。結局、観劇というのは突き詰めると観客による役者の消費ではあるし、役者バックグラウンドごと観客に消費させるのは、歌舞伎が今まで取ってきた手でもある。)

さらに言うと、一部SNSによる一部の役者・家への軽率DISも好きではない。ちゃんと芸単体を見て評価できる人が評価しているならともかく、SNS(というか、その人が構築しているタイムラインに流れてくる限られた情報)の、この人なら批判対象としてもいいんだ、という雰囲気に流されて、大した芸の批評もせず批判をしてるんじゃないかって気もするし、自分が「見巧者」であることのアピールとして軽率に使われてるだけな気がする。)

じゃあどうするんだという話だけれど、近い将来、御曹司弟子キッパリ区別して取り扱うような現行制度について、どこかのタイミングアナウンスがあって形式的な解消がなされる、という事象が起きてもおかしくないんじゃないかなあとは思っている。あくまで、上場企業である松竹が、今の門閥制度上場企業に相応しくない、とか言って形式的にやることかなとは思うけれど。具体的には、まずはポスター名前を載せる基準とか、筋書きの後ろの方の写真の大きさとか、動静表のあの色分けとか、あそこら辺の形式的な取り扱いから(一律、名代試験幹部昇進で区別するとか。)。

もっとも、役付きも、それに伴って柔軟になっていくってこともあるかもしれない。ただし、私は幕内事情は全く知らないし、上記権力構造は変わらないのかもしれないし、この考え方も全くの的外れかもしれないけれど。そもそも歌舞伎名家権力(私から見えるのは、歌舞伎古典の大役の配役くらいだが)がどこに裏打ちされているのかもよく分からないし(メンツを見てると、必ずしも集客じゃない気がする。そうすると、本当に“名家であることの一点のみで権力たりうるということなのかもしれないけれど、平成生まれ自分にはピンと来ない。)。

3 終わりに

最近御曹司はみんな上手いなあと思う。やっぱり、現代になって、色々な選択肢が拓けている中で、今の若手世代御曹司の皆は、自ら歌舞伎役者になることを選んだんだと思うし、やはりその覚悟に見合うだけの実力がある。これから歌舞伎がどうなっていくか全くわからない中で、歌舞伎を将来の道として選択してくれたことは、歌舞伎ファンとしてとてもありがたい。そんな御曹司たちとそうじゃない人達とで切磋琢磨していくのが健全なんじゃないかなあと思う。

そして、冒頭に戻ると、「お父さん(orお爺さんその他親戚)に似てきたね!」といった一連のグロ感想も、今の価値観にそぐわないものとして自然と淘汰されていくんじゃないかなあ。そして、価値が大き過ぎて空席になっていたはずの大名跡の価値は、空席のまま忘れ去られることになり、古典演目歌舞伎座でかかるとネット上でもかろうじて見受けられる、あの動作過去に誰々が始めたものだ、みたいなコメントマウントと、それを把握しなければならないという価値観も、良くも悪くも間もなく消えていくんだろう。

――最近研修所への入会やお弟子さんの入門自体微々たる数しかいから、まずそこから増やさないと、歌舞伎文化継続自体がかなりマズい? それはそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん