「分散」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 分散とは

2020-05-14

anond:20200514161618

首都機能地方分散させる構想があったけど石原さんが大反対したんじゃなかったけ?詳しい人ヨロ

東京に居ることの愚かさにまだ誰も気づかない

新型コロナウイルス感染拡大で生活様式や働き方が変わった人多いと思う

通勤満員電車がなくなり

在宅勤務に対する絶賛の声はもう聞き飽きたほどだ

みんな通勤無駄だということは気づいたと思う

でも未だに東京に住むことに対する愚かさに言及する声はほとんど見ない

リモートワークして思っただろ?

出勤とか会議とか無駄じゃね?って

まり東京に住んで東京会社に出社するのも無駄なんだよ

在宅勤務に切り替えれな企業がぶっ叩かれるように、東京オフィスに拘る企業もぶっ叩かれる始めるかと思ったんだが、全然そんな声は聞こえない

そもそもちゃん地方分散していれば満員電車なんてないし、保育や介護問題も多少はマシになるだろうに

新しい生活様式対応すべきとか

リモートワークに対応しない企業はクソとか言いながら

東京オフィス構えてる企業に勤めて、東京近郊に住んでる人らに対する批判はまったく聞かない

東京に住んでることくらいしかマウンティングできることがない(そもそもマウンティングできるようなことでもないけど)はてな民に言っても無駄かもしれないけど

東京一極集中こそ「古い生活様式」そのものだろうが

2020-05-12

anond:20200512004019

さっき同人一本でみんなそっちに流れた、みたいな言説のやつと意見交換してたんだけど、結局分散型だよなあ。やっぱ。

ただ疑問に思うのは、00年以降は絵師のうまさが加速してゆく時期で、しかしその頃がPC-98にもないような(これもだいぶ語弊がある)鋭いシナリオ展開を見せた時期なわけで(その頃のエロゲユーザーではないが、アニメ原作などを見ると多様な文化性が伺える)。すると絵師の腕が上がったか比較されて見放された、とは一概に言い切れなくなってくる。

やっぱり、どの時期に一挙に衰退したか、が定かじゃないんだよね。エロ動画配信SNSたけのこのように勃興し始めたあたりがピークアウトの時期なのかも。2007~2008年付近だろうか。

で、このころテキストサイトが衰退してブログが全盛期になったということを考えると、「テキストメディアの変遷時期」にあたったように思えるわけ。

anond:20200511081541

昔はネットを探しても上手いエロ絵師になかなか当たらず、しか回線が低速で低画質の絵しか見られずエロゲぐらいでしか可愛い女の子きれいな絵のエロコンテンツを持てなかったんだよ。

同人誌も当然入手は可能だったが今ほど絵が上手い人はそう多く無かった。

今は上手い人が多すぎていろんなコンテンツで抜けるから消費者分散したんだと思うよ。

2020-05-11

anond:20200510180035

5ちゃんはかなり分散したし、層も変わったからなあ

マネタイズしたい層→ツイッターなど

女さん→ガルちゃん

に移動した感じがする

レスが金になることが分かった時点で記名で話すメリットが生まれたから、そういう層はツイッターに流れて、専門板やただ愚痴を言いたい人以外は貧困者が増えた印象がある

ただたまに内部告発があるのは面白いわな

anond:20200511083733

個人一人一人に対してメディアカスタマイズするソーシャル時代に対し、90年代後半から00年代後半まではマスメディアより小さな集団に対して適合させる時代だった。エロゲはその小さな集団に対して適合させるのが得意で、結果人気が広がり、比較的大きい人数にウケたものはより大きなステージに上げた。ウェッブ2.0からソーシャルが発達して個人世界が出来上がりエロゲソシャゲ同人ラノベ分散していった。

2020-05-08

岡村風俗発言の何が問題かさっぱり分からん

岡村風俗発言で、社会背景を考えて、貧困を考えろとか、社会構造上の搾取だとか言ってるけどさ。

から、何?って思うわけよ。今さら、何言ってんの?ってね。

それは、貧困社会背景を考えることは大切だけど。

それを散々無視してきて、風俗発言の時にはいきなり社会背景かよ。


はてなでもそうじゃん。東京以外を地方地方とか言ってバカにして、

その社会背景など一切考えず、田舎が悪いとかよく言ってるじゃん。

その背景にあるのは、国が東京に都合よく霞が関とか作って、

東京キー局制度だって、国が作ったものだろ。

その恩恵にあるのが東京で、実力でもないんだから

社会背景を考えろと言うなら、全国に国の権力機構分散させて、

機会を対等にすることを考えずに、田舎田舎とか言ってバカにしてるくせして、

岡村風俗発言では、貧困を考えろとか(笑)


田舎貧困なのは東京に来ない自己責任とか言ってるのに。


それに、社会背景を考えろというなら、学歴はどうなるわけ?

明らかに、家庭の収入によって偏ってるから、これも実力ではない。

それなのに、学歴を実力だと勘違いして、自己責任とか言ってるのに、

岡村風俗発言社会背景を考えろとか。


それに、この岡村の件では、普段社会背景など一切考えずに

生活保護叩きをしてる奴らが、同じ口で、岡村の件では

貧困には社会背景ガーとか言ってるんだから(笑)


一体全体、この岡村風俗発言批判している奴らの頭の中身はどうなってるのさ?

普段、お前らが言ってることに合わせると、

岡村風俗発言の何が問題かさっぱり分からん

2020-05-07

anond:20200507144146

省庁はマジで分散必要だと思うわ。直下型地震どうするの?という文脈で、申し訳程度に文化庁やら消費者庁の移動は議論になっていたが、そんなことしてるうちにこの危機じゃないか。今この状況で一番リスクの高い東京厚労省置いておいて、クラスター発生させたらどうなるんだよと。

anond:20200507135428

仕方ないけど金持ってるジジババって東京ブランド絶大だから

このバカどもをコロナで根絶やししない限り地方分散とか無理

とりあえず省庁を分散してほしいけど、ゴミ公務員が嫌がってさもありなん

anond:20200507135033

住民分散したところで、職場東京に集中してれば毎朝満員電車に集まってくるのは変わらないからな。

分散するべきは企業なんだし、東京本社の見栄が欲しければ、通常時からテレワークを推奨していかないとな

anond:20200507131739

東京はすでに日常生活が三密で、感染を避けるなんてできないんだから自粛なんて辞めてさっさと全員感染するべき

コロナが収まったら自分らが感染リスクMAX危険地帯に住んでる事を理解して分散しろ。散れ。

9月入学とかトンチンカン

大学無償化じゃないの?

あとは、

知事なら首都人口の将来的な分散

3000万密の解消の議論しないと。

グランドデザイン

anond:20200507014852

他の道府県への分散が進むことを期待するが残念ながら東京仕事東京じゃなくても良い仕事があるとすればその仕事国内ではなく海外シフトじゃねーかと思う

既に官庁との折衝とかお客が東京以外の仕事海外地方に回してるとは思うが

anond:20200507013808

しろさないために緊急事態宣言による事業停止リスクが高い東京から他の道府県への機能移転機能分散が進むのでは、という話なんだが。

から出た錆だ

母親言動を見ていると、老後の面倒を見てもらいたいと言うのなら、少しは周りがケアしてあげたいと思われるように行動したら良いのにと思う。ここまで愛想を尽かされて、未だ面倒を見てもらえると思ってるのだろうか。

僕のことを投資回収に失敗した(または奪われた)息子だと思っているようだけど、明確に違うと言っておこう。身から出た錆だ。

‪僕の母親は、幼少期から尽く僕ら兄弟短所を取り上げてはもう一方と比較をしながら怒る人だった。主によく怒られるのは僕の役目なので、怒られないようにと意思表示を控えるようにすると、お前は弟と違い主体性のかけらもないというのが常套文句になった。子どもながらにして彼女の子育て方針は大変嫌いで、今も変わらず尊敬とは真逆に位置する子育てに関する反面教師である。後々弁解を聞いてみると、かわいい対象は弟、頼る対象は僕なのでしつけのためによく叱ったということらしいのだが、未だによく意味がわからない。

僕が社会人になると、今度は彼女の周囲のトラブルやら不安やらがあるたびに電話連呼してくるようになる。仕事中だろうがこちらの都合はお構いなしに、1時間以上脈略なく話し続け、最後は怒鳴り散らしてくるヒステリックぶりである。ある時は夫婦喧嘩仕事中に持ち込んできて、勝手にブチ切れ失踪する始末で手に負えない。故に彼女からの便りはロクなことがないので、電話が来るたびに今でもトラブルかと焦ったり憂鬱気持ちになったりする。

僕が結婚し、今後の子育てのことを考えて妻側の親の力を頼りやすいように妻の実家寄りの A 県を拠点に選ぶと、今度はそれが気に食わないらしく 僕の実家の B 県寄りの場所に住めと、会うたびにチクチク言ってくるようになる。じゃあお前は育児を手助けしてくれるのかと聞くと、ウェットな付き合いは嫌いだと言う。

子どもが生まれ子どもを連れて僕の実家に帰ると、昔から僕ら兄弟を遊ばすのが上手だった父親は、いつも率先して子どもと一緒に遊んでくれる。当然子どももすぐに心を許し懐くようになる。子どもというのは鏡みたいなものなので、こちらが開放的で歩み寄ると懐いてくれるし、そうでなく距離感を設けると向こうも警戒心を持ちなかなか懐いてくれない。自己防衛心が強くいつも他人の顔色を伺って生きている母親には当然子どもたちは警戒するので、なかなか懐かない。それがまた気に食わないらしく、立地が離れて会う頻度が少ないせいだと攻撃してくるのである。2〜3ヶ月に1回は帰っているので、じゃあ毎週なり毎月なり帰ったらいいのかと聞くと、ウェットな付き合いは嫌いだと言う。

子どもが大きくなり、さらに一人増えたので、部屋の狭さが問題になってくる。部屋を広げようと思うと賃貸家賃馬鹿にならないため、僕らも持ち家を具体的に考えるようになる。 B 県での生活は僕にとっても家族にとっても馴染んでいることと、育児状況を考え、今の立地周辺に物件を探し始める。

一応筋は通そうと、会った時にその方針を僕の両親に伝えると、母親案の定 B 県に住めとか、間とって都内しろとか言ってくる。なお、後述するが、妻の実家を建て替えて二世帯化するというプランもこの時点で考え始めた。が、炎上不可避事案なのでまだこの時点では出したり引っ込めたりを繰り返した。

次に、 B 県に新居を構えた弟夫妻は優しいのにと、お決まり比較を話に織り混ぜてくるようになった。うんざりだ。弟夫妻はともに実家が同じ路線上の B 県内で、夫妻の実家が B 県と A 県とで離れてる僕らとは状況が異なる。百歩譲って比較するにしても、彼らも奥さん側の実家に近い立地を選んでいる。勝手自分の都合の良いように解釈しないで頂きたい。

しまいには、自分パートしつつ祖父母に頼らず自分の腕一本で兄弟二人を育ててきたので甘えるなとか、妻の仕事を辞めさせて専業主婦しろとか言ってくるのである

前者はかなり現実歪曲が入っている。まず親父はだいぶ家事育児するほうだった。母親はというと、数年ものパソコン通信ポストペットにはまりネット依存から昼夜逆転生活となり、肥満や肌トラブルをはじめとした体調悪化家事放棄を招いた。親父の堪忍袋の緒が切れ、離婚騒動が2回ほど起きたことがある。よく腕一本で育て上げたなどと言えたものだ。ちなみに今はジャニオタである

後者は、もしかすると、女性キャリアに関心の欠片もなく、昭和の頃の価値感で生き続けている彼女に、確かに共働き理解しろというのは難しいのかもしれない。ただ、老害の如く自分価値観を今の世代押し付けないでほしいし、ジャニーズビデオばかり見ていないでニュースを見たり読んだりして、少しは今の世の中を学んだほうがいいと思う。

さて、そこまで注文付けるなら少しは金銭面なりの支援なりしてくれるのか。当然そんなわけはなく老後を考えなきゃならないから出さないし、物件贅沢してるんじゃないかと言ってくる。加えて、10歳離れた親父の方が先に亡くなるだろうから、購入予定の家なりで自分の老後面倒見てくれるつもりなのかと聞いてくる始末である

そのうちに、義母病気や、義祖母の不幸、父の痴呆進行、子ども障害発覚、などが同時点に重なった。どちらの家に看病に行こうにも子どもたちがいるので思うように動けず当時は正直かなり大変だった。

今回分かったこなのだが、車30分以内で行ける程度の近さでも有事の際は結局住み込む必要が出てくるので、ドア一枚で繋がっているくらいが理想なのだ。色々考えた結果、各家庭が分散して住むよりもいずれかの世帯拠点を寄せたほうが、つまり二世帯化したほうが、結果的に動きやすくなるだろうという結論に至った。で、どちらに寄せるかを考えた結果、今お世話になっている子ども療育施設に近く、育児に協力的な妻の両親側に寄せる案に当然ながら分が出る。そもそも僕の実家3LDK マンションなので二世帯は不可能だ。妻の実家二世帯を建てられるだけの十分な広さの土地があった。

僕の両親への説得をリベンジし、最終的には親父から、おそらく自分が先逝くことになるだろうからその後の母親介護してほしいという条件付きで、なんとか承認された。誰もが自分以外の心配をしている中、母親は、もし父親認知症が進んだ場合介護側の、つまり彼女自身心配に終始固執していた。あとは、お前はマスオさんか、だとか、お前だけ A 県で新居はずるいと嫉妬してたりしていたが、もう話を通せた後なので何も聞かなかったことにした。

ということで、妻の実家を建て直して、二世生活スタートさせた。この他にも、この後にも、語り切れない量のいざこざが勃発しており、今もなお僕の母親との関係性は最悪である

正直、先の短いひねくれ人間よりも未来のある子どもたちに最大限のケア投資をしてやりたいと考えているので、今でも妻の実家との二世帯を選んだのは最適解だと疑っていない。母親とのトラブルは定期的に来る災害みたいなものだと割り切るようにしてはいものの、もう正直縁を切りたい気持ちである

僕のことを投資回収に失敗した(または奪われた)息子だと思っているようだけど、明確に違うと言っておこう。身から出た錆だ。

2020-05-03

小学校感染対策について考えてみた

当方、未就学児を持つ札幌在住の医療職。

このブログを読んだ。内容に同感である

どのような形で「感染拡大下の教育」が可能になるのか - 極論としての試案/天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

http://mazmot.hatenablog.com/entry/2020/05/01/163839

子供安全(ひいては子供きっかけとしたクラスター回避)は大切だが、

現在の長期休校状態は、感染リスク教育機会の損失のバランスを欠いていると思っている。

感染収束を待ち続けるプランは、

収束しなかった場合の損失が大きすぎることが一番の問題だが

収束するかどうかは予測困難なためその是非を問う議論は決着しない。

現在感染は収まっていないのだから感染がある中での教育を最優先に、一刻も早い登園再開を願う。

感染が収まった場合感染が再開した場合についてはプランBとして並行すればよい。

上記ブログでも言及されているが

自学能力が高い高校生以上は、そもそも登校しない選択もありうる。

感染対策としては最善である

"密集を避けるべき感染拡大状況と真っ向から対立する集団化がどうしても要求されるのが小学校なのだ"

という記載を受けて、「感染拡大下の教育」の課題である小学校感染対策について考えてみた。

自学能力がまだ備わっておらず登校が不可欠かつ

自律した衛生管理ができず感染リスクが高くなる年代

だいたい10歳未満の児童ケア感染症と共存する教育の肝になるだろうと思う。

感染しない、させない行動については実行可能技術だ。

校内でウィルスに触れないこと、触れたら落とすこと、これだけだ。

知識技術もいらない。気を付けられるかどうかである

ちなみにウィルスに触れる機会、つまり接触については以下が簡易。

「人との接触」ってどうやって数えればいいの?/コロナ専門家有志の会

https://note.stopcovid19.jp/n/n1d0745601527

"「一人の人が相手と1m以内の距離で2〜3往復の会話をしたら、1接触と数える」"

"「一人の人が相手握手をしたら、1接触と数える」"

また濃厚接触となる会話の目安は、マスクなしで15分以上となっている。

互いに距離をあけ、15分以上発話し合わず、何かに触れたら手を洗う。

大人には簡単配慮だが、小学校低学年では対応可能だろうか?

いくつか考えてみた

◆密集についての対策

・一クラス10から15名での分散登校を行う

・短時間解散する(35分授業×3程度)

◆会話についての対策

・授業の合間の休憩を10分以内にする

・最もリスク高まるのは下校時。

なかなか帰らないで友達と固まっておしゃべりしたくなる時間

親が迎えに来るか、教員が速やかな帰宅を促す必要がある。

◆手で触れる接触についての対策

自律して手洗いを行えない児童に対しては、登校後、下校前に手洗い指示を行う。

(登校後は授業を受けているだけのはずなので、自分の席、自分の筆記用具にしか触れていなければ手洗いを強制しなくてもリスクは高くない。

休み時間ごとに手洗い場に並ばせる手間のほうがデメリットが大きい。自分でこまめに洗える子は各自で。)

・体育や合唱、道具を共有する授業(理科実験?)は避ける

トイレ使用しなくてもよいくらい校内滞在時間を短くする。

◆誰もが保菌者である仮定したうえでの感染対策

・子⇔子感染に関しては会話の機会=休み時間を濃厚接触条件より短時間に区切る

教師⇔子に関しては教師の側から感染リスクを避ける行動をとる

クラスの人数を二分して登校させる場合メンバーは固定する

(日によってメンバーの組み合わせがランダムにならないようにする。誕生月や出席番号で分ける。)

◆その他

一時的に数分密集するだけなら低リスク(トイレ、玄9)ただしトイレでは手を洗う

・校内での食事は避けたほうがよい(給食の救済難しい。パン牛乳の持ち帰りなら可能では)

特殊システムを導入せずとも、大人側の配慮次第で小学校登校は可能ではないだろうか?

いやいや現場はとか、様々個別の事例生じうるのは承知のうえで、感染対策しつつ登校する方策否定しないでほしいと思う。

3月北海道では全国に先駆けて緊急事態宣言を出す状況となったが、保育園学童保育は通常通り運営された。

保育園コロナ禍の中で多数の子供たちを一日8時間預かりながら

集団感染に繋がっていない事実もっと評価してよいのではないか

2020-04-30

昭和天皇戦争犯罪人」か、について

@nabeteru1Q78

昭和天皇は、自分の命と地位が惜しくて、沖縄戦原爆投下ソ連参戦を招いた戦争犯罪人だし、本当に国民申し訳ないと思ってたら、最高の戦争指導者として責任を取る手もあった。マッカーサーに対して命をかけて国民を守ったなどというのは虚偽であり、とんでもない。

時々こうして凄いことをさらっと言っちゃう人がいるんだけど、

まず生まれついて自分地位を選べなかった立場の人に「命と地位を投げ出して国民を守れ」と臆面なく言えるのは差別主義者以外の何物でもないし、

あそこで聖断が出来たのだからもっと早く出来たはずだとか、近衛上奏文一つで沖縄戦/ 原爆投下/ソ連参戦の責任を問うとか、そんな薄っぺら歴史観に囚われてしまうのは、nabeteru氏もまた大貫俊夫氏の言う「一つの出来事によって歴史の大きな流れを一括りにとらえたいという欲求」の奴隷からだ。(中世ペストに関する3つの誤解 https://bit.ly/3d77mff

昭和天皇実録、および山田朗氏による実録批判宮中祭祀から昭和天皇実態に迫った原武史氏の著作など、多面的昭和天皇の生涯を追えば、そんな言葉は出て来ようがない。

昭和天皇が単なるお飾りに過ぎないとか過度な平和主義であるとのイメージが誤りであることと、昭和天皇戦争犯罪人に値することがイコールであるかに述べることは欺瞞的だ。

実際は、nabeteru氏は山田朗氏の著作すら読んでいないのではないか。読めば分かるが、山田氏は天皇戦争犯罪人だなどという主張は1ミリもしていない。

山田氏はむしろ、当時の日本においては複雑な戦争遂行するだけのシステム存在しなかった、権限責任も縦割り分散型で、全てを統括しているかに見える天皇存在も建前で、むしろシステム阻害要因ですらあったと述べている。山田氏の実録批判とは、そのようなものだ(山本七平の「日本にはミリタリズムが存在しなかった」にも通ずるものがある)。

原武史氏の著作は、戦争への不安皇太后への恐れから、それまで宮中改革に熱心ですらあった昭和天皇宮中祭祀すなわちカルト的な神がかりに没頭してゆき、虚実の区別すら怪しくなりリアルポリティクスからの逃避をはかり、またそこから立ち直る様を描いている。天皇存在や言行に大きく宮中祭祀が影響することを描いている点で、現在天皇制をも批判の射程に含むユニーク観点だが、天皇が守ろうとしたのが「自分の命や地位」などではなかったことは明らかだ。

いずれにせよ、何がnabeteru氏のような人を誤らせていくかというと、歴史に対する問いが「昭和天皇戦争犯罪人であるか否か」に終始するからで、歴史はそのような問いに答えを出すための道具ではない。

人々の不満がMAX・・・でもまぁ2ヶ月 ここでしくじったら1年

いつもの2割 なるべく分散して みんなおんなじ いつもひきこもってるやつはまぁ 少し減らすのが精一杯

いつも運動してるやつは まぁ 少し減らすのが精一杯 そうすると 他人に注意したくなる こうやって お前自粛してねーだろ

わらうよな 自粛っていうのは 家にいろ 家のそばにいろ いつもの公園 いつもの場所 いつもいく 新しい場所散策

たまにはいってみようかもいつもどおりに

anond:20200430025234

どんだけ危険だと思ってんだ

要請から、この規模だから いろいろある。

一番きついのが指導だけど

言葉意味問題 そこはきちんとしてる

みんなきつい

8割自粛 社会人は 平日無理な人もいるか

いつもどおりの時間に 分散して 2割を楽しむしかない

2020-04-28

健康的なコーラの飲み方

一日2〜3リットルくらい飲む。

でもさすがに30目前にしてこの量は糖分とりすぎで健康によくないと思うので、ちょっとずつ摂取量を減らしていかないといけないなと思いはじめた。健康とかあんまり詳しくない素人ですが、バカなりに考えて試行錯誤してみてます

まず、赤いラベルコカ・コーラは1日1本までにして、残りはコーラゼロにした。

でもコーラゼロ人工甘味料からとりすぎたらそれはそれで健康に良くないらしい。

トクホコーラも同じことが言えるらしい。

なんだよ一生コーラ飲めないじゃん。。

次はコーラインデックス投資

コーラゼロトクホコーラ無印コーラを順番に飲む作戦

それぞれ健康に良くない物質はいってるけど、閾値を超えなければ害はないはず。

ということで均等にとっていけばリスクは最小限にできる。

ということでしばらくこれでやってた。

リスク分散してるだけで最悪全部が爆発するリスクもある。ということには薄々気付いてたけど何かしらの言い訳をつけてコーラが飲みたかった。

そして、あるときコーラ風味の炭酸水があることに気づく。

香料のみ入ってるだけで純粋炭酸水なので健康に悪い可能性は少ない。

コーラチェイサーコーラ風味の炭酸水を飲む。

これが今のところコーラ摂取量を最小限にできてる。

大切なのはコーラ飲みたいと思ったときに、

1.コーラが飲みたい

2.炭酸の刺激が欲しい

3.喉が渇いた

のうちのどれが理由かを自問自答すること。

1.以外の時は炭酸水を飲むようにしたら、コーラ摂取量は1日500ml以下には減らせた。

いまもコーラチェイサー炭酸水を続けている。

もっといい方法とか、これでコーラ飲まなくなったよとかあったら教えてほしい。

2020-04-27

コロナ自分の嫌な面が見えちゃった

自粛期間に入ってから2日に1回くらいのペースで電話がくる。

友達なんだけど。

元々精神的にちょっと不安定不安感が強いというか、そういう感じ。

優しくて繊細で思いやりがあるから増田にとっては些細でなんでもないようなことで傷付いてる。大変だろうなと思う。これは本心で思ってる。

いやでも2日に1回は多くない? 多いんだわ。下手すると連日電話がくる。さみしいさみしいって。誰かの声を聞いてないと不安って。

いや、うん……そうだね……そうかな……? そう……。

いやでも2日に1回は多いよ。減らしてくれ。せめて分散してくれ、他の友達に。

たぶん、増田電話拒否せずに、いつでも繋いでるから余計かかってくるんだとは思う。

いつでも相手してくれるから優しいって言われるけど、別に優しくはないんだろうな。だって全然不安共感できないし。

増田には何も分からぬ。夜に不安で眠れなくなるとか、特に理由もなく涙が止まらなくなるとか、体が1ミリも動かせなくなるとか、死にたくなるとか。

いやほんと分からない。精神を病む素質がない。

でもそういう友達は多い。言い方悪いかもしれないけど、精神的に不安定な人にめちゃくちゃ好かれる。

前に、「あなただったらこちらがどれだけ落ち込んでても引っ張られないって安心できるから」って言われたことがある。

かに絶対引っ張られない自信はあるけど、そんな話半分みたいな聞き方で安心できるの?

その不安どうやったら解消されるの? そもそも解消できるタイプ不安なの?

そんなに何度も何度も考えても解消できない悩みや不安、もう考えない方がよくね?

っつーか世界平和について考えるより先に自分の将来考えた方がいいだろ、現実的に。悩みのスケールが大きすぎる。

実は話半分どころか1割くらいの思い入れしか聞いてない気もする。その話100回聞いたわ。200回かも。

なんか、うつ病とかの人に「頑張れ」って禁句らしい。ネットで見た。

から電話では基本的に全肯定してる。ちゃんと起きて活動して偉い、家事もできたの? すごいじゃん、いつもより眠れたんだよかったね、って言ってる。

でもこれが正しいのかも分からない。増田言葉友達スポイルされちゃったら申し訳ねえな。

全ての人の憂いがすっかりなくなればいいのに。まあ無理だけど。

仲のいい友達の連絡を鬱陶しく思っちゃうのが嫌だなーと思うし、まさかコロナ自粛からこんなことになるとはって感じ。

はっきり言うべきかなと思いつつ、これ言ったらめちゃくちゃ傷付けそうだなー思い上がりかなーとも考える。

でもまあここに書いたしなんとなく整理できたから、また話5%くらいで聞く生活に戻るかも。自分の力及ばないことは考えすぎない方が精神衛生上いい。

シャープさん・・・

マスク抽選販売にしたものの、応募サイトエラーばかりで全然応募できないんですが・・・

Apache tomcat が壊滅的に遅いか

速攻で nginx +何かの構成に変えたものの、経験者不在でチューニング分散も何もできてない感じなんですかねぇ。

どうせ抽選なら、ツイッター募集するだけで十分ちゃうん?と思ったり。

anond:20200427095047

これやると中国いちばんキツいと思うので、ホントどうするんだろうなぁ

沿岸部に集積してた出稼ぎ工場中国全土に分散するわけにも行かないし、

そんなことしたらさすがに生産コストが爆上がりだしな。

今来ている出稼ぎ農民を3年くらい田舎に帰らせないようにして深セン広東省あたりを2億人くらいの完全閉鎖都市にしてその城壁のなかで生産を維持するとかどうかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん