「低価格」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 低価格とは

2022-04-05

anond:20220405204001

コロナおかげでチャイナ梅毒リスク減ったし、高級店は値下げするし、低価格店には若い新人沢山だしで今は最高だけどね

2022-04-01

ランサーズお仕事ぽちぽち

自分でもできそうな仕事低価格かコンペしかない。

今のところ時給100円にしかならんな…アホらし…勉強しよ…

2022-03-13

なぜ日本欧米よりもピルが普及していないのか

日本ピル普及率は3%くらいで、欧米だと20%から30%くらいらしい。

普及率の差の原因はなんだろう?性教育の内容?

原因としてよく見るのは、値段が高いとか、婦人科しか買うことができない(ドラッグストアで買えない)こと。

高いとはいってもあくま欧米の値段と比べた時の話。安い国のところだと800円くらいで、日本だと3000円くらい。

個人的に考えると、確実に避妊するためなら、月3000円くらい払えなくもないと思う。もちろん人によって、年齢によって変わると思うけど。

まあでもドラッグストアで買えるといいのは間違いない。

ピルを使いたくない理由ネットで調べると、副作用が怖い、実際にピルを服用したときに強い副作用が出たとかがよく出てくる。確かに周りでも結構ピル嫌ってるような人は多い印象。

出回っている薬の種類は多少違う可能性はあるが、副作用の差はそんなにないと思われる。日本より普及率の高い海外だと副作用についてどういう風に感じてるんだろうな。ここは結構気になってる。

日本より普及率が多いと言っても20、30%程度に収まってるのは副作用のせいなのかもしれない。最初欧米の普及率を見た時むしろそんなもんかと思ったくらいだし。

かといってドラッグストアで安くピルが売られるようになった程度で、日本ピルの普及率は欧米並みになるとは思えないんだよな。

やっぱりピル副作用に対して日本人の方が過剰に怖がっている気がする。

自分避妊するという意識の差とかも影響してそう。完全に偏見だけど、欧米だとそういう意識は強そうだし。

周りにピルを使ってるロールモデル(親とか先生とか)が少ないというのもそこそこ影響してるかもね。

日本だとピル使ってるだけで変な目で見られるみたいな話も聞く。それより自分は思いもよらない避妊する方が怖いけどな。そもそもコンドームのことを信じてないっていうのもある。まあでも誹謗中傷はないほうが絶対いい。

これら全部含めて、性教育の差だとも言えるのかな。

ピル低価格化やドラッグストアでの売買を足止めしてるのは男ばっかりの産婦人科医会のせいらしい。ピルが普及したら避妊しない男が増えることを懸念して、あえてピルを手に入れにくくしたほうがいいって考えてるみたい。流石にこれは都合良すぎるというか、もう少し合理的に考えてほしいと思う。

相手のことを全く考えない男はピルがあってもなくてもゴムつけないか意味ないと思うし、現にゴムなしビルなしでやってる人がたくさんいるわけで。ピルが普及すれば予期しない妊娠は減ると思うんだけど。それよりもまだ今のほうがいいってこと?納得できない。

もちろん性病ピルだけじゃ防げないから、ピルが普及してもゴム必要。でも自分以外の相手セックスしないと信頼できるパートナーだったら、定期的に性病検査しておけば、生でやってもいいと思う。

今はピル以外にもピルを飲まずに同じ効果が得られるIUDとかもっと簡単な(初期費用が高いけど)避妊法もあるし、そういうのも認知が広まってアクセスやすくなってほしいと思う。

2022-03-09

ロシア

攻めているはずなのにやってることはギャンブルに負けている多重債務者のようなムーブをしている。

しかも岸田総理習近平国家主席もなんかロシアを食い物にするムーブでひでえなと思う。

残っているところが低価格衣服ロスで困ってるユニクロというサムシング

なんなんですかねこれ。

2022-03-05

飛行機っていつになったら安くなんだよ

発明されてから100年以上経つのにいまだに庶民の手に届かないってヤバいだろ

技術革新されて低価格で同性能が出せるようになってるはずなんだし、そろそろ気軽にかえるようになってもいいだろ

2022-03-03

anond:20220303172422

その「純粋なクソさ」を重視したクソゲーオブザイヤー

低価格製作者も大して売れるとも思ってないようなゴミゲーが羅列されるようになり、ぶっちゃけ面白くなくなったことを考えるとな。

2022-02-15

anond:20220215122706

きみはこっちじゃないの?

anond:20220215114753

そもそもサイゼは下記しか食べに行かないので

サイゼへ行く人

節約中なら外食自体やめるし新メニューいから繰り返し利用は飽きやすいし雰囲気がよくないところに長居したくないやで

(anond:20220214225440)

ほんこれな

貯蓄&投資至上主義のドケチ ← ここまではわかる

貯金したいに加えて食に興味無しだけど場所わずカロリーは摂りたい謎の人 ← なにいってんだ?おまえ?ってなる

 

というか低所得非正規雇用者だけど2000万オーバー現金がある人がリアルで知り合いにいるけど

あらゆることに尋常じゃなくシビアで奢りでないと外食行かないぞ

IN自体はそれなりにあるのに面倒だとカップラーメン食べるタイプのドケチも知り合いにいるけど

ガチャガチャしているファミレスには行かない。家で食う。これに何故?ってなる要素は無い

 

とりあえずカロリー摂れればなんでも良いっぽい謎の人も知り合いにいる

そういう人は素早い提供・持ち帰り対応と『米+肉 or 揚げ物』を好む傾向があるので

吉野家松屋すき家てんややよい軒に行く

 

サイゼに来てるのは、

2022-02-14

anond:20220214083911

サイゼが美味いっていってるんだから、『美味しい=口に合う物(好み)』で一緒でいいだろ

一般的に美味しいとされる食べ物のみに美味しいを限定するなら

サイゼが美味いって言う時点で舌バカじゃなくて

『おつむがヤベーやつ』じゃん

 

リスカ駄菓子が好きなワイくんもリスカ駄菓子チョコうめぇーとは思うけど

美味しいお菓子として通常誰かに紹介たりはしない

菓子として紹介・贈答するなら、フツーに有名パティスリーや老舗和菓子紹介するよね

通常は素材と技術評価してお金を払うから

低価格限定するならショートケーキ缶とか話題性のある物紹介するよね

それがTPOってヤツですよね

それが理解出来ないって知的問題を抱えているか発達障害かのどちらかですよね 見本 → anond:20220214110029

 

日常ご飯の話してんだーに限定してもそもそも1食1000円以上は掛けてるので選択肢に無いです

コロナかいろいろあって外食出来ない・Uberに飽きるとかはあったけど

食べたくないものをなんとなく食べるだけは無いです

カロリー摂取のためにただ腹に入れるってマジで意味がわからなすぎる

サイゼメニューについて語って欲しい

サイゼうまいだろ。

高級店のごちそう以外を美味いって言ったらバカ認定してバカにしたいのか?

(anond:20220213212114)

サイゼメニューがどう美味いと思ってるのか語って欲しいところ

ワイくんもおいしかった・すごくおいしかったしか基本的感想が無い人なの簡単でいいよ

 

チェーン店には行かないので名前は出したく無いけど高級店には別に行かないよ

Uberで2品で5千円くらいのお手頃な価格感のお店にしか行かないよ

 

丸鷄のディアボラチキン(悪魔焼きチキン)とか丸鷄のローズマリーローストチキンとか

ポロ・アロスト(鷄の丸焼き)やポルケッタ(豚の丸焼き)などのグリル系が美味しい店が好きだよ

グリルも低温調理(基本はオーブンでじっくり火を通すのだけどお手頃なお店へ行ってるので低温調理ローストポーク出すところもある)も

クッッッソ面倒いのでもうこの時点で大好きだよ。一応、家にはスパイス各種あるけどする気がしないよ

香ばしくて脂が甘くて肉はしっとりしてるのが好きだよ

 

ボッタルガとかトリッパとかは好きじゃ無いよ

ラザーニャとかは好きだし美味しいなって思うけど特に感動したことは無いよ。ただ自分で作るよりは美味いよ(当たり前)

自分でラザーニャ作って食べる時はコマ肉叩いて作るよ。トマトソース自分で作るけどホワイトソースは面倒いから買うよ

ラザーニャのパスタ自分で作る時と買う時半々だよ。もちろん既製品のが美味いよ

 

ピザナポリピッツァをメインにしている店で食べるよ(そうじゃ無い店でついでに食べることもあるけど)

専用窯がある店で最低限水牛チーズを使っている店を利用するよ。でも別にカンパーニャ産じゃ無いとイヤとか無いよ

ただ窯とオーブンピザは誰が食べても違うよ

ワイくんは、宅配ピザナポリの窯ゴルゴサルサとかフツーに美味しく食べれる人だけど(ピザーラは嫌いだよ。アメリカン日本ピザじゃなくてフツーにブルックリンピザなら食べるよ)

それでも選べる時は薪窯オーナーバックグラウンド(○○の店で働いてた、各種団体認定を受けている、規模の大小はともかく海外で賞を獲ってる、現地で修行した等)がわかる店を選ぶよ

繰り返すけど誰が食べても違うからだよ

 

とにかく低価格限定で美味しいと思うものについて書くならイタリアン離れちゃうけど

リスカ 徳用チョコ 30本』が好きだよ。ほぼ、うまい棒がチョコ掛けされてるヤツだよ

コーンの軽さとチョコの軽さと砂糖脱脂粉乳の甘みが好きだよ

 

というわけでサイゼメニューがどう好きなのかよろしくお願いしま

anond:20220214081325 anond:20220214081949 anond:20220214100751 anond:20220215095305 anond:20220215095450

2022-02-13

anond:20220212070718

ロシアに殺生与奪を握られてる現状を変えるために、さら必死になってEVにのめり込む未来しか見えない。

EVって要はバッテリー技術革新低価格化な訳で、安い蓄電池こそが出力が不安定な再エネを安定化させるために必要な訳で。

君の言う通りエネルギー政策EV推進は繋がってるけど、君の期待するようには繋がってないよ。

ちょっと何を言ってるかわからない

ガスト低価格路線に切りすぎたせいで味と客層のイメージ終わってしまったのってフツーに生きてたら感じ取れることだと思う

それでガストカウンター入れたり業態変更したりさまざまなテコ入れ中です

それとサイゼって変わらないです。イメージ戦略はうまくいってるとは言えないです。少なくとも定期炎上してる

 

  1. 低価格路線を極めたせいで単純にまずい。
    過去冷凍ピザ生地の一部からメラミンが検出された事件・コップの衛生管理だけでなく、
    現在レビューサイトSNS調理方法食品管理・カビ臭いなど安全性に疑問を持たれている投稿が相次いでいる
    一例)https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13191902193

  2. 不味くても安全性に疑問があっても行く層というのは『子どもの頃に慣れ親しんだサイゼファン』『近くに打ち合わせに使える場所がなかったから』を除いて属性が悪い。
    サジェストに汚いが出てきてしまっている

  3. 不味い、安全性に疑問、汚い、この3つのイメージが揃った店に
    熱狂的な信者』と『不味くてもとにかく腹に入れたいので安ければやすいほど良い人』以外は行きたいと思わないので、
    前述のガストと同じくイメージ戦略は必ずしも適切だったとは言えないでしょうね

  4. 1〜3の認識がない人はだいぶズレてるのでこの機会に認識アップデートお勧めしま

anond:20220213124539 anond:20220214101048

anond:20220213074017 anond:20220213091329 anond:20220213092011 anond:20220213100435

人は子どもの頃に慣れ親しんだ物には『愛着』を持ったり『チープでもこれは許す』的な一定の耐性は持つの

熱狂的なサイゼファンを会得した可能性はある

ファミリー層にチーチし熱狂的なサイゼファンを得たのは良かったが

イメージ戦略低価格路線(味や安全度外視)が必ずしも適切だったかといえばガストと同じくNOでしょうね

(ガスト不採算店舗しゃぶ葉業態転していたし海外出店も堅調・・・・だったが、コロナ禍で今は"から好(よ)し"とかですかね。フツーに地鶏使った唐揚げ専門店のが美味いけど)

 

  1. 低価格路線を極めたせいで単純にまずい。
    過去冷凍ピザ生地の一部からメラミンが検出された事件・コップの衛生管理だけでなく、
    現在レビューサイトSNS調理方法食品管理・カビ臭いなど安全性に疑問を持たれている投稿が相次いでいる
    一例)https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13191902193

  2. 不味くても安全性に疑問があっても行く層というのは『子どもの頃に慣れ親しんだサイゼファン』『近くに打ち合わせに使える場所がなかったから』を除いて属性が悪い。
    サジェストに汚いが出てきてしまっている

  3. 不味い、安全性に疑問、汚い、この3つのイメージが揃った店に
    熱狂的な信者』と『不味くてもとにかく腹に入れたいので安ければやすいほど良い人』以外は行きたいと思わないので、
    前述のガストと同じくイメージ戦略は必ずしも適切だったとは言えないでしょうね

  4. 1〜3の認識がない人はだいぶズレてるのでこの機会に認識アップデートお勧めしま

 

 

追記サイゼに喜ぶ女にキレ散らかすどうたら

→ もう双龍先生がやってるからそういうのは(anond:20220212150457)

→ 真面目に腐女子こそが原初の闇なので。フェミニズム()や男女論()は四六時中これについて話し合うべきレベルの最重要トピック (anond:20220208174110)

2022-02-12

anond:20220212193814

品管の適当さとかをバーターにしたスピード低価格から

開発力で負けてもやっぱり爆発はすると思う

anond:20220212172643

昭和50年かに比べればよくなってるけど、平成10年かにくらべたらいろいろ退化してる面もある。

デフレで量減ってるし。貧乏になって、売れ筋低価格化したし、それから中国に買い負けするようになったし。

たとえば20年前にはサントリーの山﨑12年とかマッカラン12年とかその辺のスーパーで定価で買えたけど、

もう何年も山﨑12年とか定価の2~3倍くらいの値段で転売されている。

2022-02-01

なぜ回線業者はチマチマした価格戦略シフトしてしまうのか

割賦金額とか・・さくさくワンデーとか・・・

しょうもないといったらそれで食ってる人たちに失礼だけど、正直しょうもないと思ってしま

堅実なサービスでワンプライスとかだと、訴求しにくいのかもしれんな

目新しい何かで注目を集めるためにプライシングをいじるしかない

まりマーケティングという目的もあるのである

回線物理的な土管比喩)であり価格変動がない以上、そうなるのだろう

しかしその先にあるのは、客を煙にまいて利益を増やすゴールである

反社はいいすぎだが、反社的なビジネスになりやすいというのが結論である

月3400円からネット回線So-net 光 minico」、速度を抑えて低価格を実現した縛りなしのIPoE専用新料金プラ

So-net 光の新プランとして提供される「So-net 光 minico」

 ソニーネットワークコミュニケーション株式会社は、NTT東西フレッツ光網を利用した光コラボレーションモデルSo-net 光」の新料金プラン「So-net 光 minico」を2月1日より提供する。

 リーズナブル価格提供される点が大きな特徴で、月額料金は集合住宅けが3400円、戸建て向けが4500円。いずれも既存プランSo-netプラス」と比べて1500円以上、他社のプラン比較しても1000円ほど安価となる。

専用設計ネットワークを利用することで、集合住宅3400円、戸建4500円の低価格を実現

 定期規約や最低利用期間の設定がなく、縛りや違約金のないシンプルな内容で提供される。So-net 光 minicoの具体的な内容は、以下にまとめた通りだ。

月額料金 戸建住宅:4500円

集合住宅:3400円

初期費用 事務手数料:3300円

工事回線工事費:2万6400円

割賦回数:36回

月々の割賦金額:762円(1ヶ月目990円)

定期契約期間 なし

違約金 なし

通信方式 IPoEのみ

通信速度 最大1Gbps(ベストエフォート

そのほかの仕様 S-SAFE:提供なし

auスマートバリュー/自宅セット割:提供なし

So-netメール提供あり

広帯域オプション さくさくスイッチ(ワンデー)

 So-net 光 minicoは、オプションサービスなどを省いたシンプルな内容にするとともに、So-net 光の標準ネットワークとは異なる、本サービス専用として設計したネットワークを利用して提供することで低価格化を実現しているわけだ。

 なお、セキュリティサービスや光電話サービスSo-net電話)、地デジ送信サービスSo-netテレビ)などのオプションサービスは、追加で申し込めば利用可能だ。

 minicoで利用される専用ネットワークがどういったものなのかは不明だが、通信が混雑しない時間帯は、ほかのプランと同等の速度で利用できるのに対し、混雑する時間帯ではほかのプランよりも通信速度が遅くなる場合があるという。

 混雑時の具体的な通信速度は、ベストエフォート方式ということもあって非公開となるが、動画配信サービスであればHD画質動画は厳しいが、最低でも標準画質の動画問題なく視聴できる程度の速度は得られるよう最適化しているそうだ。

最大1Gbpsのベストエフォート方式で、通常時は他プランと同等の速度となるが、混雑時には他プランより低速になる場合がある

 このように、混雑時に速度が遅くなる可能性がある点に対応するため、So-net 光 minicoでは、混雑時でも高速なデータ通信が行える専用のオプションサービス「さくさくスイッチ(ワンデー)」が提供される。こちらは1回220円の追加サービスで、前日23時59分までに申し込むことで、翌日は約24時間、広帯域のネットワークを利用した高速通信が行えるようになる。

混雑する時間帯でも高速な通信が行えるオプションサービス「さくさくスイッチ(ワンデー)」を提供

さくさくスイッチ(ワンデー)の詳細

さくさくスイッチ(ワンデー)を契約すれば、翌日から24時間の間広帯域ネットワーク経由での高速通信が行える

 このほか、So-net 光 minicoへの新規申込者に対し、2種類の特典が用意される。1つは、工事費が実質無料となり、月額利用料から月990円、2~36カ月目726円が割引となる。

 もう1つは、IPv6 IPoE接続対応Wi-Fiルーターを、通常月額550円のところ永年無料で貸し出すというもの提供されるのは、Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)の2×2と、メッシュWi-Fi対応するNECプラットフォームズ製のモデルになるという。

新規契約者向けに、工事費の実質無料と、IPv6 IPoE接続対応Wi-Fiルーターを永年無料で貸し出す2種類の特典を用意

コロナ禍による生活様式の変化や顧客ニーズの変化に対応するために用意

 今回、So-net 光 minicoを提供する背景には、通信業界とりま環境顧客ニーズの変化への対応があるという。

近年、コロナ禍もあって通信業界を取り巻く環境顧客ニーズが大きく変化している

 コロナ禍によってテレワーク需要が高まったことや、通信に同業界MNO安価な新プラン提供するようになったことで、固定インターネット回線に対する需要が大きく変化してきた。

 一方でユーザーも多様な価値観を求めるようになり、必要ものにだけコストをかけたいと思ったり、主にスマートフォンでインターネットを利用する層も増えている。

 ただ、自宅で利用しているインターネット回線についてのアンケートを見ると、速度について満足度が最も高いのは超高速FTTH利用者だった一方で、速度の遅い接続サービスでも満足度は50%を超えるものが多く、ユーザー目的合致していれば、速度は直接不満の要因にはならないと考えられるとのこと。これが、こうしたニーズ合致した低価格プラン提供につながった。

高速FTTHよりも遅い通信サービス利用者でも速度満足度が50%を超えるものが多く、回線速度がユーザー用途合致していれば、速度が直接的な不満にはならないとの調査結果が今回の新プランにつながっている

 So-net 光 minicoの想定ユーザー層としては、日常的に高速大容量通信必要とせず、価格を抑えつつ光回線を使いたい単身世代ターゲットだという。

 こうした単身世帯は、現在では全世帯の3割ほどを占め、今後さらに増加していくことが予想されるが、こうしたユーザーに最適なインターネットサービスがなかったことも、導入の大きな要因になったという。

現在、全世帯の約3割を占め、今後さらに増加していくと予想されている単身世帯ターゲット

 あわせて、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する「NURO 光」との棲み分けについては「利用者に多くの選択肢を用意することで、自分に合ったサービス選択してもらいたい」とのこと。

 なお、現在So-net 光(光コラボレーションモデル)を契約しているユーザーが、契約期間を残した状態So-net 光 minicoにプラン変更することはできない。ただ、今後ユーザーニーズを見つつ、光コラボレーションモデル内でのプラン変更ができないか検討したいとした。

anond:20220131231934

どうも、季節販売員派遣)です。年末場末量販店プリンターを売っていました。どれくらい場末かというと、「店員を呼びたいお客様から店員が見当たらないため)十数メートルから声をかけられる」程度の場末具合でした。

主に「年賀状を作るためにプリンターを起動したが、年賀状しか使っていなかったため今更故障したことに気づいた」というお客様に向けてプリンターを売っていました。年賀状くらいにしか使わないお客様は1万円前後低価格帯をひょいと買っていきますが、そういう使い方をする人ほどまた詰まらせて買い替える羽目になるケースが多いようです。月に1度は使用してください。

コロナ禍以降、在宅ワークとか勉強向けにプリンター需要も増えたようで、各社「大容量インクモデル」に力を注いでいますプリントコスト10分の1とかになるのでめちゃ安いです。

ただまあぶっちゃけると、たまにしか使わないんならコンビニとかキタムラでいいのでは? とは思いますけどね……。

2022-01-19

コロナ飲食業叩いて、他の業界への配置転換迫ってるんだろうか

飲食業日本経済への寄与率は低い、生産性も低く、労働時間が長い。

人口減になることがわかっているのに、参入障壁の低さから増えられても仕方ない。

日本食が話題になるが、インバウンド需要を考えると、低価格路線飲食があったとしても意味がない。

食は強みだとしても、要は稼げない。

2022-01-17

boox nova air を買った話

よかったのでこんなところで布教してみる

需要が伸びれば低価格化につながると信じて…

なにそれ?

einkのAndroidタブレット

約4万円。

kindleKoboと比べると高い。

einkってなに?

紙のような視認性の表示媒体

電子ペーパーという表現の方が聞き慣れているかも。

読書端末とか、電子メモに使われてる。

kindlekoboが有名。

バックライトで照らされているわけではないので目が疲れにくい。

電子書籍なんかを紙で読んでいるような感覚になれる。

フロントライトをつけていない暗闇では発光しないので真っ暗になる。

また、よく見慣れている液晶と異なり描画がもっさりしている。

Androidである意味ある?

kindlekoboでいいじゃんって思う人もいるだろう。

しかし専用端末は専用サイトで購入した電子書籍しか読めない。

Androidであるということは、hontoU-NEXTDMMはもちろんLINE漫画やピッコマジャンプ+などなど各種アプリが目に優しい形で閲覧できるということ。

電子書籍をあちらこちらで閲覧する人にピッタリの端末。

ただ、動画ゲームの描画に向いていないのでAndroidタブレットとして酷使したい人には不向きなので注意が必要

目に優しく、KindleKobo以外の電子書籍を読みたい!という人には刺さる。

また、ワコム電池不要スタイラスペンがついているので電子書籍を読みながらメモしたり、単純に電子ノートとしても活躍する。

気になった方へ

物理音量調節キーが欲しいから、という理由カバーを買おうか検討してたりしない?

それはBluetoothリモコン(1000円以内くらいで売ってるやつ)なんかでも代用できるぞ

持ち運ぶからカバー買いたい、とかなら買うといいと思う

結構重くなるけど…

2022-01-16

火山噴火による冷害と穀物不足の心配について

結論として、コメ不足はさほど問題にならないだろうと思っている。

米の不作というのは、いろいろな原因で起きるが、

飢饉が何度も起きていた江戸時代とは違うので、虫や病気被害はまだ農薬である程度なんとかなる。

日本で蝗害(バッタ)というのは、ほとんど聞いたことがない。ウンカは何度かあったと思われる。

現在起きる食糧不足を招くような不作というのは、俗にいう梅雨からの冷害が一番だと思う。

1993年の米不足もそれが原因だ。

全然関係ないけど、なぜバッタが同一方向に移動するかというと、後ろのバッタに食われないようにするためという説を知り驚いた。恐ろしい。

コメの冷害のメカニズムについて、

簡単にいうと、穂が出る直前の10日間ほどが最も低温に弱い。

減数分裂期と呼ばれる、イネ花粉(精細胞)と胚珠(卵細胞)を作る時期のことで、

コシヒカリ場合17度に2時間当たるとで不稔(実ができない)が発生し始めて、10度ではほぼ全滅すると言われている。

9月中旬の収穫であれば、減数分裂期は7月中旬ごろになるだろう。

ちょうど梅雨の終わりくらいの時期にあたるけれど、梅雨前線の北側が冷たい空気で、南側暖かい空気だ。

梅雨前線がしっかり北上してくれないと寒くなりやすく、特に東北地方奥羽山脈西側で低温なうえ霧が出やすくなる。

米の国内生産ランキング新潟-北海道-秋田-山形-宮城と続き、東北で約30%が栽培されている。

また、低温多湿になると、コメの最大の病害であるモチ病が発生しやすくなる。

火山灰などのチリ日光を遮り低温になること、雲が発生しやすくなることなどが原因としてあるようなのだけど、

しかし、93年冷夏の原因とされるフィリピン噴火北半球で、今回は南半球だ。果たして影響があるのか?

軽く調べた感じでは、1600年のペルー噴火が同じ緯度で起こっていて、ゆるーくまとめられたのがこの記事

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/24/

何かの手がかりにするにはあまり情報量が少ないけど、北半球でも大きな影響があったようだ。

ワインが壊滅的というのは、おそらくブドウが壊滅したということで、

果樹が致命的なダメージを負うのは開花期の降霜、多雨・日照不足による病気の多発なんかではないだろうか。

低温・多雨というのは十分に起こりうると思う。

それでも、コメについて93年ほどひどい状況にはならないと思う。

当時から大きく変わっているのが需要量と備蓄

93年は需要1000万トンに対し生産740万t。当時の備蓄米は1,2年前のの軽い不作もあって20万t程度だったとwikipediaには書かれていた。

現在の米の需要量は700万t程度。生産量が720万tくらい。備蓄量は100万tとされている。

当時に比べ現在はイモチ耐病性の品種も多く生産されている。

93年よりはるかに凶作に備えられていると言っていいだろう。

それより心配なのは小麦トウモロコシではないだろうか。

飼料ほとんどはアメリカからの輸入だし、小麦アメリカカナダで80%だ。

多雨・日照不足で収穫量が減るのはどんな作物でも同じだ。収量も減るし、病気も出る。

93年当時より食糧事情グローバル化し複雑になっているけれど

自国で不足したら輸出が減るというのは今も昔も変わらない。

国民のための備蓄はあっても輸出のための備蓄はない。

コメが足りないより、小麦飼料が足りないの方が問題になる気がしていて、

結果的コメ需要が伸びで値段が上がる程度であれば、最近低価格が続いて困っていた農家としては大助かり。

そんなシナリオ、期待しない方がいいのはわかってるのだけど。

まぁ、一般人よりはちょっと食糧事情を知っているだけの農家が調べたことなので、

また農業増田がなんか言ってるくらいで流してもらえれば。

火山噴火による冷害と穀物不足の心配について

結論として、コメ不足はさほど問題にならないだろうと思っている。

米の不作というのは、いろいろな原因で起きるが、

飢饉が何度も起きていた江戸時代とは違うので、虫や病気被害はまだ農薬である程度なんとかなる。

日本で蝗害(バッタ)というのは、ほとんど聞いたことがない。ウンカは何度かあったと思われる。

現在起きる食糧不足を招くような不作というのは、俗にいう梅雨からの冷害が一番だと思う。

1993年の米不足もそれが原因だ。

全然関係ないけど、なぜバッタが同一方向に移動するかというと、後ろのバッタに食われないようにするためという説を知り驚いた。恐ろしい。

コメの冷害のメカニズムについて、

簡単にいうと、穂が出る直前の10日間ほどが最も低温に弱い。

減数分裂期と呼ばれる、イネ花粉(精細胞)と胚珠(卵細胞)を作る時期のことで、

コシヒカリ場合17度に2時間当たるとで不稔(実ができない)が発生し始めて、10度ではほぼ全滅すると言われている。

9月中旬の収穫であれば、減数分裂期は7月中旬ごろになるだろう。

ちょうど梅雨の終わりくらいの時期にあたるけれど、梅雨前線の北側が冷たい空気で、南側暖かい空気だ。

梅雨前線がしっかり北上してくれないと寒くなりやすく、特に東北地方奥羽山脈西側で低温なうえ霧が出やすくなる。

米の国内生産ランキング新潟-北海道-秋田-山形-宮城と続き、東北で約30%が栽培されている。

また、低温多湿になると、コメの最大の病害であるモチ病が発生しやすくなる。

火山灰などのチリ日光を遮り、低温になること、雲が発生しやすくなることなどが原因としてあるようなのだけど、

しかし、フィリピン噴火北半球で、今回は南半球だ。果たして影響があるのか?

軽く調べた感じでは、1600年のペルー噴火が同じ緯度で起こっていて、ゆるーくまとめられたのがこの記事

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/24/

何かの手がかりにするにはあまり情報量が少ないけど、北半球でも大きな影響があったようだ。

ワインが壊滅的というのは、おそらくブドウが壊滅したということで、

果樹が致命的なダメージを負うのは開花期の降霜、多雨・日照不足による病気の多発なんかではないだろうか。

低温・多雨というのは十分に起こりうると思う。

それでも、コメについて93年ほどひどい状況にはならないと思う。

当時から大きく変わっているのが需要量と備蓄

93年は需要1000万トンに対し生産740万t。当時の備蓄米は20万t程度だったとwikipediaには書かれていた。

現在の米の需要量は700万t程度。生産量が720万tくらい。備蓄量は100万tとされている。

当時に比べ現在はイモチ耐病性の品種も多く生産されている。

93年よりはるかに凶作に備えられていると言っていいだろう。

それより心配なのは小麦トウモロコシではないだろうか。

飼料ほとんどはアメリカからの輸入だし、小麦アメリカカナダで80%だ。

93年当時より食糧事情グローバル化し複雑になっているけれど

自国で不足したら輸出が減るというのは今も昔も変わらない。

それになんかしょっちゅうコムギがー」というニュースは見る気がする。

コメが足りないより、小麦飼料が足りないの方が問題になる気がしていて、

結果的コメ需要が伸びで値段が上がる程度であれば、最近低価格が続いて困っていた農家としては大助かり。

そんなシナリオ、期待しない方がいいのはわかってるのだけど。

まぁ、一般人よりはちょっと食糧事情を知っているだけの農家が調べたことなので、

また農業増田がなんか言ってるくらいで流してもらえれば。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん