「プライベート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プライベートとは

2024-05-25

anond:20240525113026

意図していないことで逆鱗に触れて社会正義の名のもとに1発で社会から抹殺されそうって意味で怖い

20代以降少なくともプライベートでは近づいていない

職場仕事に関して女性から来るときにやり取りするか小売店店員さんとやり取りする程度

中年男性ロフトベッドに憧れちゃダメなんですか!!

高校生の時にロフトベッドを使っていたことを思い出した。

あれ、好きだったんだよなぁ

下部分にカーテンを付けてちょっとした秘密基地感あって、数少ないプライベート度高めの空間だった

なんで今使ってないのだろうか

え?女をスムーズにベッドに誘えないから??

そんなの俺には関係ないだろうが!!!(怒

IT40代のA男とB男

LINE → A男・B男ともにやってない

SNS → A男・B男ともに一切やってない

パソコン → A男・B男ともに持ってない

携帯/スマホ → A男は最近スマホ持つようになった、B男は持ってない

2人ともプライベートアナログ志向デジタルを極力回避する主義らしい

でも最近スマホを持つようになったA男は自身アナログ主義をやたらと自慢する

一方のB男は完全自由変態服装も奇抜過ぎて人事の指導を受けるくらい

A男は自慢話が多くて話してて超面倒くさい

B男の方が一貫してて好感を抱くが、コミュニケーションを取ることはほぼ不可能

2人とも最近結婚したんだけど、どんなものにもニッチ市場ってあるんだなと思った

2024-05-24

anond:20240523131000

プライベート母親以外の女性と付き合いがあったら「女さん」なんて呼称は出てこないんやで童貞収入おじさん

推してたVのクソプレイで見るの辞めた

SFC時代RPGをやるっていうんで結構初見さんも集まったりで当初ワイワイしてたのに、

とにかくAボタン連打しかしない。あの頃多かったギミック戦闘理解しない。

挙句勝てない!!勝てない!!!って言い出す。

クソゲー扱いしだして結局60人近くいた同接が10人まで減ってて草

俺も見るの辞めて放って置いたらプライベートアカウント愚痴りまくってて草

メンクリに帰れ

2024-05-23

anond:20240523173219

増田会社では違うルールだったり、女性が断っている場合全然あると思うんだけど

上司女性にだけ声をかけていないパターンだった可能性もあると思う。

上司男性仮定させてもらって、その上司プライベート女性を大切にできる人なのかもしれないけど、良い経験も大変な経験必要仕事であれば均等に部下に与える必要があるのに、プライベート感情を混ぜてマネジメントをして、女性に適切な仕事の分配できてない可能性がある(連鎖で、男性にも)。

これは短期的に見て女性は得かもしれないけど、長期的に見ると増田みたいに負の感情を持って働く人がいる職場になるし(増田からすら当然だし)、中にはきつい業務を取り回す方法が知りたいのに教えてもらえなくて普通に困っている女性も居ると思う。

(自分語りでごめんだけど、私含め女性数人だけハブられたけど、大多数は男性職場では悪目立ちで人間関係的に困ったし、経験を積む機会が与えられてないのに経験値がない事を、当の上司にこれまたやんわり指摘されて、困った。初めの頃は、これが大人いじめ方法かとか思ってたよ。)

増田と同じ気持ちにはなれないけど、多分逆の気持ちはわかるから増田上司になった時は男女関係なく仕事を振ってあげてほしいし、その女性に対しては男性上司に対してと同じように責め、同じ程度媚びてあげてほしい。

2024-05-22

「話を聞いてほしいだけでアドバイスはいらない」って「デートは面倒だからセックスだけさせろ」くらい身勝手じゃない?

30代も半ばになると、仕事でもプライベートでも年下の子と話をする機会が増えてきた。

「求めていないときアドバイスほど嫌なものはない」というのは、その通りなので、なるべく意見を言わないように気をつけている。

でもそれって、かなり一方的で都合のいい考えじゃないかって、思うようになった。


直近であった具体例をひとつ挙げよう。

趣味の会で知り合った知人が、4月新卒就職したもの仕事が合わなくて悩んでいるのだという。

まりときに「仕事が本当につらい」「この前も身体が動かなくなって休んでしまった」「もう限界だ」という話をされた。別にアドバイスは求められていないと思い「へえ」「そうなんだ」とだけ返していたら、それでは足りないらしく「どうしたらいいと思いますか?」と尋ねてきた。

「辞めるとしても、失業保険がもらえるようになってからの方がお得かも」

失業保険ですか?」

「1年以上勤めたら、自己都合退職でも月に十万ずつくらいもらえるはずだよ」

「1年は辞めない方がいいってことですか?」

限界ならすぐ辞めてもいいけど、結局また別の仕事をしなきゃ生きていけないし、無職期間を長くしたいなら失業保険はもらえた方がいいよ」

「どういうことですか?」

「まあ、いろいろあるから調べてよ」

と、このくらいの会話をした時点で、相手はもう話を聞く気がなくなっている。「どういうことですか?」とは口にしているが、本当に説明してほしいわけではないのは、なんとなくわかる。

仕事大変だよね」 「辞めちゃえば」と言ってほしいだけで、具体的なアドバイスなんて求めていないのだ。


それはそうなんだろうけれど、だとしたら、その話、私にする必要なくない?と思ってしまう。

自分自身仕事が嫌いで、新卒入社した会社半年で辞めたし、その後も次の仕事を決めずに辞めたことが何度もあるし、失業保険とか、職業訓練とか、年金免除とか、実体験を元にして話せることはたくさんある。

私には私の経験と考えがあって、誰かと会話をするのなら、なるべく自分からこそ話せることを話したい。誰が相手でもいいのなら、私じゃない人に話してほしい。


共感してほしいだけでアドバイスはいらない、というのは、正しいのだろうけれど、「デートとか面倒だからホテル行ってセックスだけさせてよ」くらい下品な気がする。

なんというか、欲望丸出し。

相手人格をまったく考慮していない物言いだと感じてしまう。

身体だけ貸してよ」は、言っている方も、下品さを自覚している気がするけれど「アドバイスはいらない」は、言っている本人は、まっとうな権利だと思ってそうで、それも嫌だ。


アドバイスは求められていない」というのは、あくまでも年下の子に嫌われないためのテクニックであって、本質的にはナンパ術と変わらない。正義などではないはずだ。


「話を聞いてほしいだけ」なんて、ごまさないでほしい。

あなたの話を聞くだけの人間なんて、どこにもいない。

2024-05-21

最近の子ってどこで古い漫画とか知るの?

俺がガキンチョのころは近所の市立図書館のちっちゃいやつに漫画も置いてあったり

マンション自治会集会所にご家庭で不要になった本が寄贈されてたりしてて

休みの日とか学校終わりとかにガキンチョが集まって古い漫画とか読んでたりしたんよね。

俺はそこで高校鉄拳伝タフを読んだし、ブラックジャックも読んだし、プライベートアクトレスも読んだし

マーダーライセンス牙も読んだし、ドカベンも読んだし、コブラも読んだし、ガラスの仮面も読んだし。

そうやっていろんな古い漫画を小中学校くらいで接種したんだけど、今となってはもうどこも残ってない。

高校生くらいからは近所の古本市場ブックオフ立ち読みとかして古い漫画呼読んでたけど

コロナ以降はどこもカバーかけて立ち読みも難しい状況じゃん。

最近の子たちってどこで古い漫画知って読んでるの?

うそういう過去ちょっとした名作とかって読まれてないの?

2024-05-20

独身の50代だけど寂しいから止まらない』を読んで個人的に感じた学びや戒めをここにメモしておく

https://megalodon.jp/2024-0518-1829-36/https://anond.hatelabo.jp:443/20240517232037


・後輩等、目下の者をレジャーに誘うべから



・ほぼ例外なく、目下の者のプライベート携帯に対してこちから連絡をするべから


・万が一、何かの間違いで、目下の者をレジャーに駆り出してしまったり、私的用事に関して助けてもらってしまったとして、それに係る費用を全額負担することでは決してその愚行はチャラにならない。「レジャーに連れていかない」、もっと言えば「そもそも私的な催し事に誘わない(丁重に断らせるという心理負担すら負わせない)」という状態でようやくチャラと言える


・目下の者が言う「楽しいです!!!」とか「個人主義が多い世代なのはそうですけど、僕は誘って頂いて普通に嬉しいですよ?」とか、そういう発言を1ミリも真に受けるな。そもそも問うな。確認行為をするな。ましてやその後ウザがられた時に『あのとき楽しいってお前言ってただろ!!!!😡』なんて発想するのは言語道断


若い人達にとって、よっぽどのことがない限り、とても同年代と言えないほど年上の人間というのは等しく「ダサい」「醜い」存在若い人達プライベートを共有したい、もっと仲良くなりたいと心惹かれる人間というのは大前提として「同年代である」ことを心に刻むべし。



・「1人で部屋にいるだけなら遊びの誘いを断るのは失礼」という発想自体をしないようにする。「1人で部屋にいるだけ」というのがその人にとってかけがえのない予定である可能性が大いにあることを当然に発想するべし。


・「50代だから許されない」のではなく、20代であろうと30代であろうと権力勾配やその者の属性などの要因でこの戒めはそっくりそのまま適用される

・何らかトラブルがあったであろう、何らかを思い悩んでいるであろう目下の者を心配するのは無罪だが、心配するあまりに連絡をして「大丈夫か?」などと会話を試みるのは罪。無論、気晴らしに誘うなど言語道断。たとえ100%善意から出たものであっても





加筆待ってます

2024-05-19

話を聞いて欲しくてキャバクラガルバ行く意味が分からない

1年よりちょっと前に先輩に連れられて行ってきたけどキャバクラって何を話す場所なの?


趣味とか休日の過ごし方とか、昼間は何をしてるとか(大学生だったか学部就活について)聞いたけど

興味のない相手の話を聞いても楽しくなかったし、何を話す(聞く?)べきだったの?


心身の不調なら何の資格も持ってない人に相談してもまともな回答は期待できないしカウンセラーの方がよくない?

仕事の悩みや愚痴なら上司か同僚に話せばいいし、自分仕事の事を知らない人に話をして社交辞令的な同調をもらってもスッキリしないんだけど


プライベートなことは知らない人には話したくないし、趣味についても興味のない相手に話したところで互いに楽しくないと感じるんだけど、

あそこに行く人は何の話をしているの?どう遊ぶのが正しいの?


追記

回答ありがとう


まじか、自分価値観が正しいとは思ってないから、嘘でもいいから話を聞いてもらって同意を得たい人がいるのは分かるけど、そんなに話したい人が大勢いるとは思ってもいなかった。

自分の知らないところで、話をする意外に何かあるのかと思っていたんだけど、本当に話をするためだけに何万円も払う人がいてビジネスとして成り立つほどに需要があるのが驚きだ。

anond:20240519212253

よく同じ職場の女狙えるな。付き合えたとしても仕事プライベートも会わなきゃいけないとかストレスしかないし、振られたらクッソ気まずいやろ。せいぜいオカズにするくらいに止めておけよ

anond:20240519185123

コミュニケーションって難しい。

今の時代職場の人にプライベート質問や会話をするのは倫理的NGなのに、それをしないと仲良くなれない。

俺は自分担当してる新人には事前に作っておいたマニュアルを渡して「それを読んでわからないことがあったら質問して」ってスタイルでやってるけど、他の教育係は新規採用職員家族の話とか学生時代の話、恋愛の話とか聞いててヒヤヒヤする。

anond:20240519183833

醜形恐怖症気味だから髪型服装含め周りより気を遣ってると思う。

脱毛もしてるし。

身長低いし、仕事上の会話を除きコミュニケーション能力が低すぎてプライベートな話は一切できないので無理だ。

あと地方公務員に人気なんてない。

著名ソフトウェアエンジニア入社して3週間経った観測結果

前提

私はWebアプリケーション開発に関わっているエンジニアであり、社内の多くのエンジニアWebネイティブアプリの開発に従事しています会社の規模は日本国内で言えば大きい方です。

そんな会社で働いている中で、最近著名なエンジニア入社しました。私はその方をSNSなどで拝見しており、どんなアウトプットを出すのかとても楽しみにしていました(ただし、その方は私とは関わりのない部署に配属されています)。しかし、3週間が経過した現在もやもやすることがあり、この日記を書いています

何がもやもやするのか

まず、前提として、入社して3週間でアウトプットを出せる人は世の中にそう多くはないと思っていますし、それが高い職位で雇用されているなら尚更だと思います。なので、3週間経って何もアウトプットがないのは仕方ないことだと思いますシステムに関する知識解決したい課題要件仕様関係者、社内事情技術領域などなど)がまったくない状態で、そのキャッチアップに時間がかかるのは誰しも同じだと思います

しかし、この3週間でその方がどういうアウトプットをするのか見たかったので、バージョン管理システムログや社内チャットツールで色々と確認してみると、どうもその方は外部の登壇資料を作ることしかしていないようでした(実際には自社の仕事もしていましたが、登壇資料が9割を占めているように見えました)。

この行動に対してもやもやすることがありました。それは、「まず自社に貢献しないのか?」「登壇料をもらっているならそれは副業範囲内であり、プライベートでやるべきではないのか?」です。その方がどういう期待値入社しているのか分からないので、もしかしたら登壇も仕事の一環なのかもしれません。それでもももやしますそもそも、自社の利益にその登壇は本当に貢献するのか?というところです。外部に登壇するくらいなら、自社向けに発表と質疑応答を行い、社内エンジニア能力向上に貢献するほうが良いと思います

よくある反論として「自社の宣伝になるから良いのでは?」というのがあります。それも理解できるのですが、それは自社で得られたノウハウ宣伝する場合に当てはまると思いますしかし、その方は入社ほとんど自社のシステムに関わっていないので、その反論は当てはまらないと思います

また、副業として登壇料を受け取っているようです。自分には直接の害はないのですが、これって会社から給料をもらっている時間副業していることになり、副業規定抵触するのでは?と思いました。私自身も副業ソフトウェア開発をしていますが、本業時間副業をしても良いのだろうか?と疑問に思いました。また、それが普通に許されているのもなんだかなーと思いました。まず、自社に貢献しろよ、と。

私がすごいと思うソフトウェアエンジニアは、やはり自社の課題スマート解決する方々だと思います。ですから、登壇ばかりしているエンジニアに高い給料を払っているのがもやもやします。

最後に、その方の職歴について思ったことがあります。あまり詳しくは書きませんが、おそらくそれなりに高い職位(テックリードなど)で雇用されていたと思います。職位が高ければ高いほど、成果を出すのに時間がかかると思いますが、その方は結構なペースで転職しています。それ自体は構わないのですが、もしかして自社に貢献できず、居場所がなかったのでは?と勘ぐってしまます。この勘ぐりを加速させる材料として、その方の登壇や記事にはほとんど自社の話がないこともあります

実は他にも色々ともやもやすることはありますが、このくらいにしておきます(登壇内容などにも疑問はありますが、それは個人自由なので)。

学び

まとめ

まだ3週間しか経っていないので、これからどうなるのか分かりませんが、引き続きウォッチしていきたいと思います。離れた部署にいる人間から見えていることなので、細かいところは違うと思います(思いたいです)。これからどうなるのか、楽しみです。

客先がフリーアドレスになり、席にいろいろ区分けができた

中に集中席、という括りがあり、基本的にここは会話や会議参加などは避けるという運用になってる

会議の時には席を離れ、通話オッケーな場所に移動する必要がある

考えてみれば作業に集中してる人の邪魔にならないように、って当たり前だと思うんだけど

コロナ前の平机を一面に規則正しく並べた形状のオフィスでは、そういう配慮って皆無だった気がする

喋ったもん勝ち

おしゃべりするのが良いみたいな空気さえあった

どんなにくだらないプライベートの垂れ流しであっても、うるさいから静かに と言える表立ってのルール存在しなかった

恐ろしいことだ

まあ、空気読まずに自身プライベート愚痴を周囲中に聞こえる声量で1時間平気で垂れ流していた人は、契約が切れたのか見かけなくなった

その人はプロジェクト初期メンバーとしてけっこうなポジションだったのに

契約も多い現場で以降声がかからないのだから迷惑していた人は多いんだろう

まあお喋りだけが原因ではないと思うけど

2024-05-18

寂しいという感覚がわからない

みんなは何歳ごろからそういう感覚を持つんだろうか?

ワイ増田LINE友達は1人もおらず、職場の付き合いも極力躱してプライベート時間を確保するタイプ

SNSはやってるけど推しからいいねされるのも煩わしいのでROMDiscordゲームアップデート情報貰うだけの運用

とはいえ喋らないかといえばそんなことはなく、職場じゃ余計なことまで話すし、小売り飲食店員ありがとうは必ず言うタイプ

両親は健在だけど自分から連絡することはないし、先日能登ボランティアに行ったって送ってきた写真には流石に返事したけど、基本はスタンプで済ます

唯一5chの雑談系板で煽りあいをすることもあるけど、それも1日経ったら忘れて終わり(嘘だよスレが落ちるまでの3日間は引きずるよ)

まり寂しいという感覚がないというか、今ですらヒトの多さにいっぱいいっぱいで生きている。

そんなワイでもいつか寂しさに狂うときが来るのだろうか?

ちなみに母も全く友達いないし近所づきあいほとんどしないタイプ

anond:20240517232037

嫌々でも付き合ってもらえるから、なんかギリギリのところでセーブはしててそれが逆にストレスになったりもしてるんだろうな

スリルを楽しんでるのかもしれないが

謎に権力あるだけとかほんとに断るのが苦手な相手を選び抜いてるとかってだけなら最悪だが

自分(や最終的に仲良くなりがちな人)は逆に、誘うのが苦手で、基本相手自分なんて求めてないってところから始まるからこっちはこっちで面倒で

上手くマッチングできたらええのになぁ でもすり合わせるのが面倒で合わない可能性も高いだろなぁ

鑑かもしれないので検証

・なぜ基本嫌われている前提なのか

相手ハッピーに出来てない(自分のために苦痛を感じさせる)という状況がクソほど嫌

相手ハッピーにできない」自分を受け入れるコストが高すぎる ところはあるかもしれない


あいつ俺と距離置きたがってる感じだったけど普通に笑顔挨拶返してくれるし、雑談も相変わらずしてくれた」

「俺より明らかに優先順位いであろう家族恋人の話とか、プライベートで困ったことの話とかを普通に会話のなかで出してくれる」

頂き系でも普通の知り合いでも、これを感じることでギリギリ耐えてたり、たまに調子に乗って誘ったりはできる。反対でもなんでもない

そこで安心得て、もうちょっと一人で頑張ろうと趣味かに没頭したり、寂しさをSNSにぶつけたりしてる

そっちがある程度はけ口になってるから、突き進めなくなってる

後ひょっとしたら若い頃に勢いでそれなりに成功体験得て、そこがピークで頑張ってもそこを超えられない自分になってるのを自覚するのが辛いとかもあるかも

キャバクラ

考えるだけで悲しくなるけど、相手の手の内がある程度わかってるので、

百戦錬磨うまいこと転がされてるロールプレイしてると思って、基本的には楽しめる

実際よっぽどの戦力差がないかぎり、勝ちつ勝たれつだし、

他のおぢには切らないカードを切らせて時点で自尊心満たされるし

で、軽率に疑似恋愛とかはしまくってる

表面上の自己認識しかないけど、

完全に立場下の人、誰にでも優しい人にそれほど興味を感じない

他の人間より若干でも「尊重される」側の人間で居られないと生きていけない(と思って色々食いしばってる

ビーチの話はぜんぜんわからん

祭りは好きだ

2024-05-17

お客様神様精神

こうした価値観時代遅れで昔のもの現代でこういう考えの奴がいたらやべー奴って認識されるのが普通だと思うんだけどさ、実際は違うよね。

アイドルなんか、私生活ちょっと態度が悪かったするだけですぐ炎上するし。アイドルでもプライベートアイドルじゃなくてただの一般人なんだよ?それなのにプライベートでもアイドル像を強制するというのは、まさに「ファン神様」だと思っているからだ。アイドルはそういう職業なんだからプライベートでもファンの望む姿そのままで居ろって強制するのは、昔のクレーマー本質的にはなにも変わらないのだ。

anond:20240517182443

貼らんよ。個人が真面目に楽しんでるものに水さす必要はない

 

キメーだりぃって若者言葉使ってたのが、言葉遣いがしっかり・周囲に感謝するようになったのに、感動して、

言葉が人を作るのだ(キリッ とかやろうと思ったけど、妙にネトウヨでこれがリアルよなって思いました

 

でもまぁこの人は継続する力を持っていてすごいなって思いました。趣味関係身体も鍛えてるみたいね

(ガチアスリートみたいな追い込みはしてないがマラソン大会とか参加してるみたい)

 

やはり成功秘訣は、継続自分の力で余力がある仕事をして、プライベート投資を楽しむだよな

毎年、海外旅行国内旅行ってスケジュール管理能力鬼すぎるわ。これプラス趣味からなぁ

https://anond.hatelabo.jp/20240516095143

元彼と関わるとなんで軽く鬱みたいになっていったのか。

物事について即座に優劣で評価する人だった

早押しクイズみたいに。評価が高速で断定的であればあるほど頭の回転が速いと考えているようだった。

優越欲求自体は私の中にも存在するし、それが無ければ大学受験就職活動を乗り切れていないようにも思う。

エナドリ飲むように、優れていたいとか勝ちたいとかいった感情に酔っぱらうことで戦えるという一面はあるけど、それが人生のすべてではない。

勝つことが全く意味がないとも思わず人生のなかの重要な一部であるとも思うけど、プライベート人間関係に持ち込むのは相性が悪いから使い分けが必要だと今の私は考える。

しかし優勝劣敗が物理法則のようにこの世のすべてに当てはまるような世界観を手放さない人だった。

私をマウント素材にしつつ私のブスさを憎んでいた

身長が低い男性や、肥満体型の男性など、女性けがよくなさそうな容姿の同性の友達とつるんでいた。

彼女ができる可能性が低そうな友達の前で、自分彼女持ちであることをマウント要素にしつつも、私がブスでなければもっとマウント取れたのにという不満を持っていた。

友達の前で私の容姿馬鹿にしていた。おそらく友達可愛い彼女ができて、「負けた」と感じたら元彼発狂していたと思う。でも知りうる限りそんなことは起きなかった。全く女に縁がない男の具体的なイメージとして今でも彼らの姿が頭に浮かぶ

別れたあと悪評を流された

この人のそばはいたくないと思って別れてほしいと言ったら、すぐに別れてくれたけど悪評を流された。

訂正して回る気が起きなくて共通の知人がいるコミュニティからも逃げた。小学生ときいじめられたことあるんだけど、それとは比較にならないほどのストレスを受けた。ストレス反応の身体症状が出まくった。このときの対人関係ストレスを上回る出来事はその後起きてない。

それ以降、伝聞の悪口を信じなくなった。その噂は丸々嘘の可能性もある。

 

なんで元彼と付き合ったのか。

口説き方が強引で明確だったか

行儀が良いコミュニティにいたのを、ブスだから私には誰も欲情しないと思っていた。男性ストライクゾーンの広さについての理解が浅かった。お互いが唯一の存在になるという女性向けコンテンツありがちな関係幻想に染まりすぎだった。

最初露骨口説いてきたのが元彼だったし、私に勃起する人がいるんだと感動した。

(これを若いブス狙ってレイプすりゃいいんだなと解釈する人間が湧きそうで本当に嫌だ)

「俺に欲情して強引に露骨口説いて彼女になる女はいなかった。ブスにはそういう男が湧くのに。やはり女はイージーモード」と呪われそうだ。

買って済む話ではないことはわかる。ホスト貢ぐための金を得るために必死な女の時間を買うことでは解消できない種類のもの

同じ大学、同じオタクという同類意識があったか

私大の陽は怖いけど受験勉強を真面目にやった芋なら大丈夫だろうみたいなポジティブ方面偏見安心感を持っていた。単純化は愚か。怠惰

救おうとか考えた

元彼の両親は偉い父親専業主婦、うちは二馬力だったので家庭に関する感覚が全く違っていた。

元彼父親強要された価値観に苦しめられているように見えたけど、父親価値観インストールして母親馬鹿にしているようにも見えた。

「親によって苦しめられ歪められた人を恋人が救う話」というコンテンツの影響を受けてきたオタクだったから、初めての恋人との関係美談に仕立て上げていたが、元彼は私にまったく救われていないし、そもそも私に救われることを望んでいたか。私が空回っていただけの可能性が高い。元彼の望みは「整形ではない可愛い処女彼女ができて高カーストの男からも羨ましがられるようになる」辺りのほうが本質的だったのではないかと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん