「ダウンロード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダウンロードとは

2024-04-23

anond:20240422112615

Amazonでlovicoolっていう知らんメーカーの20m・Cat6準拠きしめん調達して使ってるけど、ワイのところだと支障はないな。

Google WiFiアプリでみると 400Mbpsは出てるからゲームダウンロードとかFPSとかやっても今のところ何も問題なし。

まぁ当たりはずれ激しそうだからリスクはあるんだろな。

2024-04-19

やさしい知恵袋を見た

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13296572958

CDレコーダー動画見ればいいの?光学ドライブって何?インストールダウンロードしたらどれ開くの?レベルの人に1クリック毎に教えていく根気がすごい

特に使い道が無いとはいえ追加報酬コインゼロだし

 

回答者パソコン修理業者の人らしいけど金取っても良かったんじゃないかって思った

2024-04-18

anond:20240418102229

Podcast って昔は RSS更新を取得できるのも要件だったような気がするけど

今はストリーミングダウンロードで喋りメインの聞きものは全部ってくくりだよねぇ。

いま面白いエロゲーってある?

エロゲーほとんどやったことないので面白いの(エロいの)があれば教えて欲しい。

アニメマンガほとんど読まないので基礎知識はない。

エロゲー経験は30年ぐらい前にPCソフト違法ダウンロードしてやったことがあるぐらい。

しか耳のついたロボットみたいな女の子が出てた記憶あるがあれがなんだったのかわからない。

大人になったので今回はちゃんと買います

イオンカードID登録が難しすぎて泣きそうになった

近所にウェルシアとかイオンスーパーがどんどん開店するから観念してイオンカードを作って届いたんだが、封書にあるようにスマホ登録しようにもイオン系支払いアプリ複数あって戸惑って、とりあえずめぼしいのダウンロードして、ウォレットアプリを開いたらスクエアIDログインしろって出てきて、こんなんカード作る時に登録たかな?って小一時間メールチェックで探して、新規ID作らなあかんの?って気付いて新規スクエアID作ってログインして入会ポイントもらったまではいいんだけど、次に先に登録していたウェルシアアプリWAONポイントポイント合算できるようにしたくて、アプリ経由でWAON POINTサイトに行ったんだけど、スクエアIDログインしようとすると「スクエアIDはもうすぐ終了するのでiAEONのIDログインしろ」ってページ遷移させられて、iAEONのIDなんて作った覚えがないか新規で作ろうとしたら「この電話番号登録済みだ」と断られて、登録した覚えないのにって不審に思いながらパスワード再発行手続きして、iAEONのIDをゲットしてWAONサイトログインするとiAEONの個人情報登録がされてないか登録してから出直してこいって門前払いされて、iAEONまで戻って個人情報登録して、WAONにやっとログインできると思ってログインしたら、ここでも再び個人情報登録させられることから始まって、それを入力してやっとWAONポイント統合手続きに進むことができて、めんどくさい手続きを終えられた。

2024-04-17

モンハン】『ライズ』と『ワールド』がそれぞれ1000円以下で購入できる大特価セール開催

https://news.denfaminicogamer.jp/news/240416h

追加DLC込みで両作品を購入しても4000円以下とお得すぎ。「一狩り行こうぜ!」と声をかけるチャンス。期間は4月30日まで

全部フルプライスで買ったけど一度もダウンロードしたこともないままセール開始してて草。

友達と集まってプレイするのが楽しかっただけで、別にゲーム自体には思い入れがなかったんだな…。

趣味だと思ってたもの全部そうだけど。

今は酔っ払うことしか楽しみがない。

2024-04-16

クラフト系のゲームでことごとく挫折してきた私、Vのライブ配信を見てどうぶつの森ならできるのではないかダウンロードしたんだけど、

テントを建てたいと思えるような理想の地形が見つからず、結局、10回位初期地形ガチャをしている間に飽きてやめた

やはりクラフトゲームは私の敵…

2024-04-15

Evernote価格契約した時に滞在していた国によって違う

さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり

[B! evernote] さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり

このエントリブックマークを見て、自分語りをしてみる。

自分場合2015年フィリピン滞在中(2週間ほど)にEvernoteのPlusプラン契約したので、550 PHP/年(≒ 1,500円/年)と格安契約できていた。

その後、帰国してから更新して使い続けていたけど 550 PHP/年は変わらなかったので、契約時にIPアドレスで国を判定して「契約した時の滞在国の通貨」が適用されるという仕様だったのだろう。

この契約がPersonalに移行されたらどうなったかは興味はあるけど、去年解約してしまったのでもうわからない。

1,500円/年なので、価格的には全く不満もなく、ずっと使い続けるつもりだったけど、macOSアプリバージョンアップした頃から不具合が目立つようになったので解約した。

具体的には

・他の端末での更新が反映されるのに時間がかかる

複数端末で編集したとき編集が衝突してマージされない

・たいして編集していなくてもずっと同期中・ダウンロード中になる

というあたり。

今は、配偶者iPhoneで共有が楽という理由で、iOS/macOSの標準のメモを使っている。

2024-04-14

anond:20240413150809

クーポン企業側が用意するのは何故か

安売りで客を増やすことを通じて売上を増やしたい

客が増えないなら安売りするだけ企業は損する

アプリダウンロードしなくても会員登録しなくても使える外食チェーンクーポン

企業側にメリットがないということ??

2024-04-13

それでは実際に文字量の多いコンテンツ入力した例を見てみよう。

 今回は青空文庫から魯迅の名作「阿Q正伝」をダウンロードして使ってみることにする。

https://ascii.jp/elem/000/004/190/4190060/

夏目漱石とか芥川とかじゃないあたり、中〇人っぽいツルっとした顔なんやろなと画像検索したらその通りでワロタ

2024-04-10

レビュー基本的に嫌いで見ないけど…

事前ダウンロード可能で、サーバーオープンがまだのソシャゲレビュー欄の「ダウンロードできたけどプレイできない!本当は星も付けたくないけど星1が最低なので星1です」ってレビューと「まだプレイしてないですが、期待を込めて星3です」ってレビューからしか得られない栄養素は確かにある。

2024-04-09

私ってほんとバカ

こないだのSteamセールで大小合わせて10本くらいゲームを買ったんだけど一つもダウンロードしていないし、なんならそう言うゲームが50個くらいある。超次元ゲイムネプテューヌシリーズとか一通り買ったけど、今となってはキャラデザが古過ぎてたぶん一生やらない。バカすぎんだろ、私…。

2024-04-05

[]2024年3月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1900なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部note.morisawa.co.jp
1309波 2024年4月号 おつむの良い子は長居しない 第12回/高嶋政伸www.shinchosha.co.jp
1241電車の中で座るための戦略アクションプランみずほリサーチテクノロジーwww.mizuho-rt.co.jp
1061無印良品ランドセルの思い出 - プロムナードpromenade.hatenablog.jp
1011謙虚リーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバー本領発揮しやすくなる―職場においてリーダー謙虚さと心理的安全性が果たす役割― | 東京大学 先端科学技術研究センターwww.rcast.u-tokyo.ac.jp
986いらすと本舗irasutofree.com
921電通人間の消費行動に強く影響する「11欲望」最新版を発表 | AdverTimes.(アドタイby 宣伝会議www.advertimes.com
918訃報集英社週刊少年ジャンプ公式サイトwww.shonenjump.com
808日本賃金が上がらない理由大企業中の人目線で) - konanタワリーマンブログkonantower.hatenablog.com
730はじめに | ちいさな Web ブラウザを作ってみようbrowserbook.shift-js.info
680あなたが教わってるそのCSSテクニックはもう古い | TAKLOGwww.tak-dcxi.com
664個人開発を7年以上続けて分かった技術選択のコツblog.craftz.dog
648お知らせ 閉店・廃業します。 | 新宿 curry草枕currykusa.com
638さすがの一言に尽きる!全登山者が求めていた“神アイテム”はモンベルにあった | YAMA HACK[ヤマハック]yamahack.com
618高木浩光@自宅の日記 - Claude 3に例の「読了目安2時間記事解説させてみたtakagi-hiromitsu.jp
590とほほさんの「お茶紅茶入門」の内容を検証する(主に中国茶部分) – あるきちのお茶旅行日記arukichi.teamedia.jp
582翻訳テスト駆動開発定義 - t-wadaブログt-wada.hatenablog.jp
543冬の電気自動車の遠出は本当に厳しい。航続距離も減るし、とにかく充電スピードが落ちます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログkatsumakazuyo.hatenablog.com
540トーweb 創作文芸サークルキャロット通信」の崩壊創作文芸サークルキャロット通信」の崩壊to-ti.in
539ワイヤレスイヤホン価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロkanose.hateblo.jp
536会議で話されている内容と、ソースコード全然違う」〜イオン発の“新ネットスーパーリリース直前の1年間を語る|イオンネクストCTOインタビュー |AEON TECH HUBengineer-recuruiting.aeon.info
53227歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる - 人生万事こじらせるべからwww.gorannosponsor.net
525Python滅ぼす協会に入会したいdev.thanaism.com
514はてなアプリ専用マンガビューワを集英社採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 - プレスリリース - 株式会社はてなhatena.co.jp
485無料台湾で収録された自然環境ライブラリ、99Sounds「Nature Sounds」無償配布開始! | Computer Music Japancomputermusic.jp
476美しいもの・美しいものcomic-medu.com
451ゲームを途中でやめた理由、ご意見対策集 - SmokingWOLF - Ci-en(シエン)ci-en.dlsite.com
447シェフ考案】チキン南蛮の作り方。衣はザクザク、肉はジューシー甘酢タルタルレシピも必見です | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)mi-journey.jp
439業務スーパーラグジュアリッチコーヒーはなぜ美味い?珈琲まめ工房質問攻め - 福岡フリーライター大塚たくま.comwww.otsuka-takuma.com
429文字組版教室 note版|モリサワ note編集部note.morisawa.co.jp

2024-04-02

anond:20240402104524

病床にまでノートパソコン持ち込む気概のある爺さんなら、

絶対自宅に、メインパソコンあるって。

civitaiからダウンロードした、エロ専用モデルを駆使して、理想美女の裸作りまくってるはずよ。

2024-04-01

はてなアプリ専用マンガビューワを集英社採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始

https://hatena.co.jp/press/release/entry/2024/03/29/120000

あのはてながやっと儲けるためのモノを開発したのか!?

今まではてな匿名ダイアリーとかいう全く儲からないコンテンツを維持してくれてありがとうございます

この土日でSD1.5もモデルダウンロードしたり、学習モデル作ったりしたけど、

SDXLだと画風は乱れてもキャラ判別できる範囲に収まるプロンプト数(300~400くらい)でも、

SD1.5だと抽象画になってしまう。

色々いじってるけど結局SDXLの発展にかけた方が良さそう…。

2024-03-30

1週間前に再起不能になったEdgeを、今日復旧させた

問題の再発に備えて書いた日記備忘録

ブログIT技術者向けSNS等は利用しておらず、はてブTwitterでやるにはやや長いので、増田投稿

発端

Windows 10 (22H2 19045.4170) 上のEdgeを、数十のタブを開いたまま新バージョン (123.0.2420.53) に更新したらハングアップしたため、タスクマネージャー強制終了させた

その後Edgeを起動させようとすると、更新時に閉じたセッションを復帰させる段階で強制終了するようになり、使用不能になった

Edgeに導入していた拡張機能には、Session Budy (4.0.2。GoogleのManifest V3対応するため、最近大規模改修を実施(1。増田の最終節の同番号を参照。以下同)) やuBlock Origin (1.56.0。新規のマイフィルターを多数追加中だった) 等があった

最初の試み

Edgeが起動しない」と直截な語句検索していくつかの解説ページにたどり着いた

いくつかの解決策(2・3)を実行したところ、有効ではなかったが次の知見が得られた


数日程度では修復できないだろうと判断し、別のChromiumブラウザを使いつつ、片手間で修復方法を調べることにした

Windowsの設定画面等にあるリンク有効になるよう、デフォルトwebブラウザEdgeから変更した

パスワードは別ツール管理してたため無くてもそんなに困らなかったが、uBlockの設定とSession Budyで雑に保存してた閲覧履歴必要だったので、Chrome拡張の復旧作業をした

"Default\Local Extension Settings"以下のフォルダと、念のために"Default\IndexedDB""Default\Local Storage\leveldb"の中身を移植(8)して作業完了

翌日以降

アイテム履歴データ破損が問題の原因ではと考えてその修復や初期化方法検索したが、これは徒労に終わった(ただし、このアプローチが完全に無効だとは言い切れない。参考ページ5は、復旧作業完了後に見つけた情報で、今回の問題活用できずに終わった)

Edge挙動を変更した(9・10)が、これも無駄だった

コントロールパネルシステムセキュリティセキュリティメンテナンス信頼性履歴の表示→問題レポートをすべて表示」で確認できた、Edge問題の要約やイベント名等で検索したところ、再インストールを勧めるページが数点引っかかった

既に何日も経ちWindowsの再インストールユーザーアカウントの作り直しをしようかと考えかけていたが、もう少し努力してみることにした

結末

Edgeを (アプリファイルを手動で削除したりするのではなく) なるべく安全アンインストールすれば、正常に再インストールできるのではと考え、検索結果通り(1112)に作業してみた

それでも「アプリ」のアンインストールメニュー無効なままで操作できなかったが、他に事例が無いか、"IntegratedServicesRegionPolicySet.json"等の関連語句で再検索した

コマンドラインアンインストールを試みた事例(13)が見つかり、実行したらEdgeが削除された (ただし、コマンドプロンプトでもポップアップウィンドウでも実行結果の表示がされなかった)

そして参考ページ4のインストーラを実行し、念のために修復とOS再起動をかけ、Edgeの起動を確認した

Microsoftアカウントログインしていたため、パスワード簡単に復旧できた

拡張機能は全て死んでいたが、仮に使っていたChromiumブラウザからコピペしたりエクスポートしたりして終了

利用していた拡張が少なかったので、プロファイルフォルダの内容の移植よりもその方が簡単だった

参考ページ

1. SESSION BUDDY V3 END OF LIFE | Google グループ

https://groups.google.com/g/sessionbuddy-discuss/c/HQPcLOq3-Ik

2. Microsoft Edgeが直ぐ閉じてしまう。 | Microsoft コミュニティ

https://answers.microsoft.com/ja-jp/microsoftedge/forum/all/microsoft/c414d2f9-b685-471c-8e78-2054c2e26c6c

3. ある日突然「Microsoft Edge」が開かなくなった、さあどうしましょう:山市良のうぃんどうず日記(224) | @IT

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2202/02/news009.html

4. Microsoft Edgeダウンロード

https://www.microsoft.com/ja-jp/edge/download?form=MA13FJ

5. Windows10の「タスクバーにピン留めしているアプリ」の、「最近使ったもの」と「固定済み(いつも表示)」の設定ファイルレジストリはここにある #Windows10 | Qiita

https://qiita.com/RyoIchimura/items/7e33980358f07e57a715

6. msconfigシステム構成)で解除してよいのは?使用場面と起動方法 | ドスパラ通販公式

https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_msconfig.html

7. Windows Hello概要セットアップ | Microsoft サポート

https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-hello-%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%81%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-dae28983-8242-bb2a-d3d1-87c9d265a5f0

8. chrome.storageの実体場所 #Chrome | Qiita

https://qiita.com/k7a/items/cf644471d34d31f398e9

9. 第2回 グループポリシーとは何か:グループポリシーのしくみ(3/5 ページ) | @IT

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0602/23/news119_3.html

10. Microsoft Edge ブラウザポリシーに関するドキュメント | Microsoft Learn

https://learn.microsoft.com/ja-jp/deployedge/microsoft-edge-policies

11. Windows 11/10からMicrosoft Edgeアンインストールするシンプル方法が見つかる | ソフトアンテナ

https://softantenna.com/blog/windows-11-10-uninstall-edge/

12. Releases · thebookisclosed/ViVe | GitHub

https://github.com/thebookisclosed/ViVe/releases

13. 各チャネルごとの Edge 削除状況 | 内気なもんた君

https://coolvitto.hateblo.jp/entry/2023/12/17/231027

弊社サービスをご利用いただいているお客様への重要なご報告とお詫び

 このたび、弊社のサービス「WelcomeHR」におきまして、弊社のお客様個人データが、限定された特定の条件下において外部から閲覧可能状態にあり、これにより個人データ漏えいしていたことが判明いたしました(以下「本件」といいます。)。その内容と現在の状況について、下記のとおり、お知らせいたします。

お客様には大変ご心配をおかけする事態となりましたことを深くお詫び申し上げます

1. 本件の概要

本来お客様ストレージサーバーに保存するファイルの一覧は外部からアクセスできない仕様とすべきところ、当該サーバーアクセス権限の誤設定により、閲覧可能状態となっておりました。

当該誤設定により、ファイルの一覧の情報をもとに各ファイルダウンロードすることも可能となっており、実際に第三者によるファイルダウンロードが行われていたことが発覚いたしました。

2. 漏えいした個人データの項目と対象データに係る本人の数

個人データの項目:

 氏名、性別、住所、電話番号お客様アップロードした各種身分証明書マイナンバーカード運転免許証パスポート等)、履歴書等の画像

対象データに係る本人の数:

162,830人(うち、第三者によるダウンロード確認されたものは、154,650人)

なお、本件で漏えいした情報は、弊社と直接契約しているお客様環境のものです。OEM契約又は再使用権許諾契約に基づくお客様に関しては、別環境であるため、対象ではありません。

3. 期間

(1)ダウンロード確認された期間 2023年12月28日から2023年12月29日

(2)閲覧が可能であった期間 2020年1月5日から2024年3月22日

4. 原因

サーバーアクセス権限設定の誤りによるものです。

5. 経緯

2024年3月22日セキュリティ調査実施していたところ、サーバーアクセス権限の誤設定が報告され、同日、直ちに是正いたしました。その後の調査の結果、2024年3月28日上記期間において第三者によるダウンロード確認されました。

逆にこんなガバガバ意識オペレーション個人情報扱うSaaS立ち上げてるとこもあるんだなと逆に感心してしまった

やったもん勝ちなとこあるな

2024-03-29

10年前に買って今も現役で使っているiphone6、出来ないことが多すぎる

ツイッターが使えない(ブラウザ上なら使えるがすぐ熱くなってバッテリーがなくなる)

インスタグラムが見れない

Deepl翻訳が使えない

ChatGPTが使えない

Discordが使えない

Imgurが使えない(画像すら見れない)

5chがクソ重い(デスクトップサイトにするとマシになる)

4chanに書き込めない

Redditスレ立て出来ない

iOSアップデートできない

iOSが古いのでアプリアップデートができない(ダウンロードもできない)

ホームボタンが反応しない

マナーモードスイッチバカになって勝手スイッチが入ったり切れたりする

2024-03-28

またまた容量が逼迫する増田の録画黒の田素マルス区パッ比がうょ利紆余たまたま回文

おはようございます

今日はよく寝れたので爽快よ。

そうこなくっちゃ!って感じの日頃のこのペースが大事なのよ。

増田を書くためには日頃の整った精神とペースと角度が大事ね。

そんでさ、

いつもいつも私が困っている話題の一つとして多く取り上げられスポットを上げるとしたらのニュースでよく言ってる

ハードティスクレコーダーの録画容量が逼迫してる!ってこと。

つい先日Nintendo Switchの容量ももういっぱい!

ダウンロードできない!

でもできちゃってるのなんでだろうなんでだろう?って思ってたら本体の方に保存を切り替えてそっちの方に保存していたので、

そう言うことなのねって思ったわ。

でね、

さすがにHDDレコーダーはそうはいかない総本山なので、

ディスクの容量がなくなったら以後録画が取れなくて途中だったら録画容量がなくなりましたけどって言うのよ。

でも私安心

膨大に録り溜めておいた朝ドラの『ブギウギ』もここ何日かに一気観!

沢村一樹さんも北村一輝さんも一気に驚くぐらいの勢いで

放送の回まで追いついたから、

いよいよ今週最終回だしね。

から録画撮れてなくても大丈夫

配信でなんとか見れるのよ。

格闘家マイク・ベルナルドさんが

切れてなーい!って言う節の言い方で番組が録れてなーい!ってなっても安心ね。

でも慌ててみないと配信の期限が切れちゃうから見逃しを見逃さないようにしないと。

その見逃し系のネット配信って

テレビしかラジオしかりあるじゃない。

テレビドラマとか見逃して、

でも配信終了間際21時55分まで!って切迫したときってあるじゃない。

あれってでもアプリの振る舞いか配信サービスの振る舞いか分かんないけど

21時50分とかに見始めればちゃんと1時間見れて途中で、

はい配信終了でーす!って途中中段して終了ってことはない、

少なくとも私はそれ大丈夫セーフだったみたいで、

ぎりぎりに飛び込み前転をかましたい気持ちでぎりぎり視聴するんだけど

ラジオ民放の聞き逃し配信

情け容赦なく配信時館終了したらその瞬間終了になって聴けなくなっちゃうのよね。

途中でもよ。

しかもその民放ラジオ配信アプリのはradikoだけど、

聴き始めてから24時間以内で聴き終えないと終了しちゃうと言う。

まるで24時間時間制限があるかの如くで

ニコーの五徳もビックリするような、

1週間の猶予はなく、

聴き始めスタートしてから24時間以内に聴いて下さいってスタイルは切迫追い込まれる感あるわよね。

なので

結構長尺の4時間ラジオ番組とかは気合い入れて聴かないと聴ききれないのよ。

そういった

アプリかな?配信サービスの振る舞いで終了期限になったときの振る舞いが違うくなってるのあるから要注意よね。

こないだだから朝ドラ一気にみたか

ハードディスクの容量空けられたかな?って思ったけど、

結構2時間番組とか調子に乗って録画しちゃうと一気になくなっちゃうのよ!

もう早く見るのを終わらせないと次また新しいドラマ朝ドラ始まるじゃん!って思うけれ

よくよく考えたら

朝ドラ毎日15分の尺で半年とかよく長いのドラマやるわよね!って思うわ。

これ毎回毎回1話の終わりに波乱を起こせるわけないじゃん!って思うけど

ココ終盤になって一気にこの波乱を詰め込む感じの『ブギウギ』はなかなか面白かったと言っても過言の言い過ぎでもないかも知れないわ。

だけど『エール』の最終回エールコンサートはあれは予想外だったので、

最終回史上最高のこえることのできない回だと思うけど、

そう言った意味最終回どう終わるのかまた見物よね。

毎回見続けていたら、

そうでも無いけれど、

から過去朝ドラ見始めるシリーズ長いのって思うとちょっと中長期的にと言うより長期的な尺のあの番組ドラマは観るのボリュームが重すぎるわよね。

過去配信ドラマやってるのはいいんだけどとてもじゃないけど見きれないわ!

かなり勇気時間希望必要なのよ。

あまちゃん』とか見たいけどね未体験なので。

まあこんな感じかしら、

以上スタジオマイクお返ししまーす!

うふふ。


今日朝ご飯

昨日晩マーケットに寄ってきたので

お疲れさま割引のくたびれた売れ残った焼き魚を私サルベージュして今日朝ご飯のお供としました。

煮魚って余りがちだけど私好きなのよね。

焼き魚しかり。

魚美味しいのにみんな肉とかなのかしらね

まあ私みたいなのがいるからそういう魚たちもサルベージュして私の朝ご飯食卓に並びそして私の胃に沈んでいくんだけどね。

と言うことでご飯焼き魚温め直していただく朝ご飯ね。

味噌汁もあれば上等かしら?

気分もきっと上々に爆上がり間違いないこと間違いなしね!

味噌汁忘れてたわ!

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラー

片付けていたら古い緑茶お茶のパックが出てきたので、

簡単パックのホッツ緑茶ウォーラーだけどお手軽で便利よね。

それに未だ大活躍中絶好調電気ポットもタイマー運用

朝起きたらお湯が沸いているの!

これは人類の叡智の集合体わ!

感激よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-27

ケモナーで繋がった知人がソシャゲイケメンジャンルの男にハマった

愚痴

ケモナーで繋がった知人がソシャゲイケメンジャンルの男(以下、彼)にハマった。

これまでイケメンジャンルに興味があるように見えなかったのに、ある日突然、急にのめり込んだ。もちろん彼のデザインバックボーンケモノの要素はないし、キャラデザの方もゲーム自体にも、ケモノ界隈と関わりのあるコンテンツではない。

知人は絵を描けた。彼のあらゆる公式立ち絵ダウンロードして、FAを描こうとしてるのを見たのが最初だった。その次にロック画面が彼の公式絵に変わって、友人と彼の缶バッジを交換し合い、コラボイベントに泊まりがけで参加し、通販で三桁ほど使い、徹夜してイベントを周回し、ぬい布を作った。

彼のどこが好きなのかと聞くと、とにかく顔がいいと言う。

いや、それだけじゃないでしょ……?私にも好きなキャラがいるけど、バックボーンやモーションのカッコよさ、制作意図や当時の社の方針クリエイターの話を聞いて感動したり憤慨したり絶望してはまた好きになってる。顔がいいのはそうだよ。私の好きなキャラも顔がいいし、そもそもゲームキャラなんだから顔がいいに決まってるよ。

私がそのジャンルについて深く知らないから、それ以上話しても伝わらないし、ばからしいなぁと考えたんだろう。それ以上を知りたいと伝えても、ヘンだと思ってるんだよねと捻くれた興味としてあしらって、それ以上話そうとしなかった。

そりゃそう思うよ……。

とんでもなく失礼で、捻くれた見方をしてるよ。

どうせイケメンが好きなんだな……。みんなで盛り上がってるジャンルって楽しいもんな。何年も昔のケモキャラを擦り続けるのも、ちょっとは飽きてくるし、また違った辛さもあらぁな……。

そう思った。

どうしても捻くれた見方をしてしまう。あなたを昔から知っているから。

ケモノ同人誌を出したり、顔以外で、自分環境や悩みや目の前の問題で手一杯だった時期と重ねて、大変な時期に知ったキャラに救われた思い出を話してくれたり、勢いがあったいくつかのイケメンソシャゲをやっては2ヶ月ほどでやめていたり、そうやって20年くらいケモノジャンルでやってきたのを知ってるから、長く一緒にいるから……急に変わってしまったように見える。

推しを見たら周りの仲間とキャーと叫んでグッズを買い漁る人じゃなかった。推しのために一日中イベントを周回するような人じゃなかった。彼にのめり込んでから、知人はどこにでもいるオタクになった。

顔がいい男なんて、そんなやつ昔からたくさんいたじゃん。そいつらを選ばずに、彼を選んで急にのめり込んだ。

キャラを好きになる理由に顔だけとか浅いよね〜なんて子どもじみたことは言ってない。知人の人生と噛み合ってない行動に違和感を感じている。知人に勝手に期待して、今勝手絶望している。知人は別段何も変わってないんだろうと常識的な目と、明らかに趣味嗜好が曲げられているという主観的な目が入り混じっている。

ケモノジャンルというマイノリティにいて、少ない仲間たちの中で細く同人活動していた人が、マジョリティに入ってマジョリティの反応をして、マジョリティの行動をしている。

それでも何も変わってない。

なぜ変わったんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん