はてなキーワード: サクサとは
子供の通う保育園の子が、1週間お休みしているらしい。旅行で。飛行機の距離への旅行へ。(国外ではない)
それを聞いて感じる無力感。
人の多いイベントを避けていても。
こういう人がいる限り、家に完全に引きこもらないと無意味になる。
うちの子が発熱なりなんなり、症状が出て感染が発覚した場合、隔離されたり白い目で見られるのうちだよね?
おかしくない?
とはいえ、そんなん言ってもキリがないのは知ってるよ。
それだって、県内から出てない人にとったら「うちは県内から出てないのに!」って思われるかもしれない。
旅行する人がいなければ、観光業だって苦しくなったりするのはわかる。
わかるんだけどさー。
わかるんだけど、
潜入先の一味に(特にヒロインに)情がうつり、最後は潜入捜査官であることを捨てる。
前半では潜入捜査官であることにそれなりにやりがいを感じているっぽいんだよね。成果が上げられなくてパワハラを受けている程度で。
ルーク・スカイウォーカーみたいに、最初から「あーこのくだらない田舎の生活から抜け出したい」みたいにクサクサしてないし「この捜査を成功させてまわりのやつらを見返してやるぜ」みたいな野心もない。
前半の命がけでドミニク(ヴィン・ディーゼル)を助けるところはヒーロームーブで、事実ドミニクの信頼を勝ち取る役に立ってるんだけど、その後実は潜入捜査官だったというサプライズが挟まれるので成功させるための功利的行動だったのか、と観客は思っちゃう。
ファミリー(妹、近所の幼馴染の悪ガキ、ADHD?のメカの天才等)を大切にする凄腕の走り屋。ゼロヨンレースの約10秒間だけが、井之頭五郎が一人飯を食べる時ぐらい心静かで、豊かで・・・とポエム述べるタイプ。
走り屋になった理由がレーサーだった父親の影響。生前の父が仕立てた残したモンスターマシンに乗るのが(目の前で事故死してるので)怖い、というのがクライマックスに解決されるトラウマなんだけど、それ以外のときのキャラクターと不連続で、唐突感がある。
実は夜な夜なトラックを〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇団のリーダー。
この正体の方は比較的後半まで伏せられているので、FBIの捜査官にむかってブライアンが「あいつを◎◎だと決めつけるなんておかしい」という抗議に肩入れしていた観客は虚しくなっちゃう。
最後、ブライアンは、ドムのファミリーを助けるため、警官としての職務やFBIの下働きであることを優先するのをやめる。
(1)ヒロインに嫌われてもいいからメンバーの命を救うために警官であるという正体を明かす という犠牲 (2)警官としての職務を放棄してドムの逃亡を幇助する という犠牲の2段なのももやっとする一因かな。
ドムが最後のピンチから抜け出す手段が「100%自分の力で勝ち取った」と言えず、ブライアンに恵んでもらった、ように見えるのも、もやっとする一因。
あんまり完璧にピタッとスカっとしない方が作品としての寿命が延びる(ex.TV版エヴァンゲリオン、富野キャラクター)ので、結果的にはよかったんだろう。
北方領土なんかは、実際もう取られるしかない感じは出ているが、「戦争のドサクサに紛れて露助に占領された」というのは事実で、どちらかというと日本のほうが正当な感じはある
尖閣諸島とか竹島・独島とかになってくると、もうさっぱりわからん
俺は日本に住んでて、日本語以外の資料を読むほど興味も気力もないので、日本側が出した資料しか読めねえ
そうすると、当然日本の主張のほうが正当だって話ばっかり出てくることになる
しかし、中国も韓国も「日本の方が正しいが、何としてでも奪う」なんて書いているはずはないから、向こうは向こうで言い分があるはず
どっちが先にツバつけてたのかって話なんだよな多分
どっちなんですか?実際……
正直どっちが勝ってもいいやという感じはあるんだけども、勝つなら正当なほうが勝ってほしい
日本、領土でもなんでもねーところの領有権を主張してお隣と喧嘩しはじめる国であってほしくねえな、と思うので、心情としては日本が正当であってほしい
でもそれは向こうだって同じだろうしな
南京大虐殺とかも、俺はまああったんじゃねえかと思ってるけど(さすがにゼロから80万人虐殺をでっち上げようとはしないだろうと思うから)、無かった派もかなり頑張ってる印象ある
何十万人も死ぬような規模のバカでかい事件ですら、やろうと思えば「あったなかったか微妙」くらいには持ち込めるって事実がチョー怖いんだよな
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 129 | 17238 | 133.6 | 48 |
01 | 110 | 10363 | 94.2 | 42.5 |
02 | 55 | 10678 | 194.1 | 77 |
03 | 62 | 16221 | 261.6 | 53.5 |
04 | 30 | 4962 | 165.4 | 117.5 |
05 | 21 | 6497 | 309.4 | 213 |
06 | 18 | 2867 | 159.3 | 86.5 |
07 | 27 | 5108 | 189.2 | 79 |
08 | 75 | 8138 | 108.5 | 62 |
09 | 115 | 11119 | 96.7 | 36 |
10 | 106 | 15286 | 144.2 | 61.5 |
11 | 124 | 16211 | 130.7 | 42.5 |
12 | 173 | 16208 | 93.7 | 38 |
13 | 219 | 26839 | 122.6 | 50 |
14 | 202 | 22150 | 109.7 | 38 |
15 | 192 | 23699 | 123.4 | 46 |
16 | 235 | 19344 | 82.3 | 39 |
17 | 210 | 16044 | 76.4 | 40 |
18 | 175 | 17770 | 101.5 | 49 |
19 | 211 | 19966 | 94.6 | 29 |
20 | 218 | 22643 | 103.9 | 35 |
21 | 216 | 37703 | 174.6 | 38.5 |
22 | 170 | 28064 | 165.1 | 32 |
23 | 165 | 22290 | 135.1 | 37 |
1日 | 3258 | 397408 | 122.0 | 42 |
Persoon(8), FaceTime(8), ミンメイ(5), 黙り込む(8), お送(3), 愛娘(3), フリーセックス(7), smith(3), hours(3), クサクサ(4), むう(3), 蓄膿症(3), 勧告(29), generator(36), 一人一派(21), free(33), robux(18), ピル(18), メールアドレス(13), コンドーム(10), 手法(34), 告知(14), フェミニスト(88), 監視(31), ガイドライン(13), 廃止(30), フェミニズム(38), コロナ禍(11), 運用(32), 異なる(35), 登録(34), 連絡(54), 追加(31), 変更(30)
■喧嘩中、彼氏が黙り込む /20200823021122(63), ■3大マンガでよく見るけど現実では見ない /20200823173907(29), ■定期的に読みたくなる他人の不幸 /20200822162258(20), ■文豪の作品を一本も読んだことがない /20200822164158(18), ■クローゼットから長い髪が出てる /20200823060519(16), ■フェミニストが本当に「自分の恨みつらみだけで」活動しているなら、どれだけ良かった事か。 /20200822233033(15), ■専業主婦の友達との付き合い方 /20200823004708(15), ■はてなブックマークのキャッチコピー /20200823103513(14), ■Twitterでフェミニストとして活動されている方のツイートを見た腐女子 /20200822213510(14), ■全てが憎い。憎くてたまらない。人間死ね。 /20200822213049(13), ■避妊しない男女 /20200823170755(12), ■三大カニ詐称 /20200823123255(11), ■表現規制は加害性のある行為として認識されるべき /20200823092806(11), ■感想文が苦手だった人間の気持ち /20200823001837(10), ■モバイルバッテリーってあんまり使う機会なくない? /20200823202033(9), ■風邪ひいてる時って鼻の奥で独特の匂いがしない? /20200823134927(9), ■今J-POPは良い時代なんだな /20200823205415(8), ■フェミは一回滅んだ方が良い /20200823122452(8), ■隣人が出す不用意な音とガサツな大きい音 /20200823225906(7), ■anond:20200823165707 /20200823170930(7), ■趣味 /20200823213616(7), ■38歳公務員市役所勤務独身、今月の手取り15万… /20200823010103(7)
家にいるとクサクサするって感覚が分からんな。脳の構造が違うんだろう。外に出れば向こうから娯楽を与えてくれるものは多いかもしれないが、家にいてもキーボードを叩けば自分から自分にあった享楽の世界へ潜り込んでいける。オンラインゲームで気の合う仲間と冒険しに行ったり、モノを買うにしてもその道のオタクの詳細なレビューが見れたり。不足しがちな萌え成分やhentai成分もその道のメジャーなサイトを覗けばよりスマートかつ迅速に補給できる。いずれにしても外に繰り出すより質の高い体験が得られると思うんだけど、なぜ汗をかいてまで外に出ようとするのか。偶発的な遭遇、という人もいるかもしれないがそれはインターネット上にも溢れている。おそらくだが、外出好きな人は動画も好きだろう。ギガが尽きるタイプの人。インドアで無敵感を感じられる人は、おそらく動画はまどろっこしい、文章でよこせというタイプが多い気がする。ギガは繰り越されて尽きる気配がない。
クーラーの効いてる家に四六時中いると何かクサクサするじゃん。ちょっと出かけてウィンドウショッピングするだけでも気が晴れる。精神的な積極的休養って感じ。肉体はしんどい。
7割超のコンビニ客がレジ袋辞退…大手3社、有料化の売り上げへの影響みられず
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200814-OYT1T50258/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62514220R10C20A8HE6A00/
しかし百貨店にしろコンビニにしろ売り上げ低下は長雨やコロナ禍の影響、レジ袋有料化は売り上げへの影響は見られない(キリッとか言い出しているのが面白い。
そもそも売り上げだけではなく案の定、先に行い海外の事例としてあった万引きが日本でも問題化し始め、前々から指摘されていたクレーム問題等が起こり始めたりしているからね。
それに普通に減収に関与している可能性があるのは現場が指摘しているじゃん。
コンビニに関しても現場と上層部だと視点の剥離が酷いのだろうなと読んでて思えるよね。
それに万引きに関してはその対策費用の方がヤバくなる指摘も当時あったし、今回に関してはコロナのドサクサと言う衛生面でも最悪なタイミング且つ、温暖化方面については当時から否定され、今回彼等が盾にしているウミガメシールドも0.3%に過ぎないとか色々ボロが出始めている上に消費者自体が不便さを強要され、一般人から見れば、その環境問題への対策とやらそのものに対しての印象最悪と化しているので、この一件は今後の彼等の環境対策(笑)とやらにも足を引っ張り続ける事になるだろうね。
それに小泉進次郎大臣はこの時期にも空気が読めずにマイボトルとか言い出す様だし、環境省自体、動物愛護とかその手のとも絡んで、おかしな方向に行っているし、日本に関しても色々な面でもうこの手の運動の終わりが見えだしたよね。
前々から判っているけどもこの大臣もただ世間に良いポーズをしたいだけの人だと言う事がこの一件でも良く判る。
しかしgotoと言い、この件と言い、やる事なす事全て、逆回りになって、政府自体へとヘイトが向かっているのだから面白いなぁ…。
旅行会社や遊園地等にしてもコロナ禍以前から小学校の夏休み短縮等の影響から稼ぎ時が減っていたのは事実だし、今回のgotoは世間の印象も最悪で旅行関係はガチでヘイトを買う事になったからねぇ…。
コロナ禍以前の夏休みの短縮は日本の学業や学力が低下したからとあの人達がやらかした結果だけど、そもそも学習時間自体無駄に増やしてもきちんと理解できる環境と教育をしなければ意味がないんだけどね。
その上教員への負担が更に増えて、人員も増やさないから余計に弊害が出ている格好。
それにあの人達が我欲優先で金も出さないケチ臭さの癖に良いポーズをしたいだけで深く考えずにやらかし、更に余計に事態を悪化させるのは今回のコロナ禍でも発揮されたからね。
ひさしぶりに外食ということで、ローカルで数店舗を展開しているファミレス(ステーキ・ハンバーグ系)に行った。
サラダバーが結構よかったので何度も来店している店だが、野菜の種類が減り、ポテトサラダ、ミニケーキ類、フルーツ類、サラダのパスタも無くなっていた。
でもサラダバーの値段は変わらないし、店の外の看板に大きく映しだされているサラダバーのイメージ写真も以前のまま。
どうしてそうなったのか?
トングはサラダバーのコーナーには置いてなく、テーブルに店員が持ってきた自分用のトングを使う。
コーナーにはビニールが釣り下がっていてちょっと邪魔だったし、野菜の入ったボウルにはフタがついていて、
左手に皿、右手にトングで、フタを脇にどかすと落としてしまう客もいる始末で面倒だった。
それはこのご時世、仕方ないことだと思った。
サラダバーの野菜の種類が減り、その他の品が取りやめになっているのは納得いかなかった。
来店客が減って1日に消費される量が減って、効率が悪くなるのはわかる。
レジ袋の有料化「汚染克服」の一歩となるか 海洋学者が出した答えとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da24d73a9d6fdd4de6f8ff9ab3d9e8ca45f5697
こんなある種の自己弁護みたいな事を海洋学者だのが言い出した時点でやはり世間の批判が多いのは事実なのだろうね。
この人達から見ればレジ袋の消費が減った!成功だ!とか思っているのだろうけど、世間から見れば単にお金を払いたくないから、レジ袋を貰わないだけであり、より不便さを感じるようになっただけだからね。
そもそも今までも一般人はレジ袋自体無駄にせず、ゴミ袋として利用していた人がニュースを見ていても多かったみたいだし、この例からも一般人の方がモノを無駄にしていない人も多く、それこそ海にポイ捨てする人なんてそれこそ極一部の例でしかないからね。
その極一部の事象を規制したいが為に多方面に多大な迷惑をかけているのだから呆れるしかない。
それに上記の言い分では以前はレジ袋以外にもペットボトル、発泡スチロール片、食品容器の空き箱等が見つかっていたけど、有料化以降たった150m見ただけでレジ袋はなかった!効果があった!とかある種の詭弁とも屁理屈とも言えるような事を言い出しているのを見ても何だかなと思うよね。
そもそも海洋汚染についても環境学に関しては長期的スパンで見ないと効果があるかどうかどうこう言えないのにたった1か月でこんな事言い出している時点で環境云々言うのはどうかと思う。
普通に100年、1000年、10000年スパンで物事を見る様な事象だからね。
それにこのレジ袋有料化に関しては環境関係の人からも規制自体が意味の無さから逆に嫌味を言われていた位だから。
最も政府とかが温暖化云々ではなく、海洋汚染に切り替えたのはその辺からもあるだろうね(笑)
また以前から指摘されていた様に案の定海外でも起こっていた万引きの増加を招いたみたいだし、そして衛生上の問題からマイバッグがどうこうとか矛盾した事も相も変わらず言い出しているのも笑える点。
店員の方もクレーマーの対処で大変とかやはり以前から懸念された問題も起きたみたいだしね。
そりゃただでさえ嫌われる様な政策をこのコロナの時期にやれば当たり前だけど批判が出るのは当たり前だよ。
それに実際ドサクサ紛れに有料化した紙袋に対しても批判的な人も割といるのは事実だし、どう見ても企業側からしたら経費削減の言い訳に使っているのも事実だからね。
恐らく今後、海外でも実際起こった売り上げ減少等の事態も起こりだすだろうし、ただでさえコロナ禍でダメージが大きい経済に対して負の影響を与えるでしょう。
実際今ですら揚げ物とかの売り上げとかは落ち込みだしたみたいだからねぇ…。
何にしろ世間の人間からすれば、寄りにもよってこのコロナ禍にしでかした事もあり、環境対策=不潔で不便な代物と言う認識を植え付けたのは事実だろうね。
今までのLEDの強制にしろ自動車やバイクの環境制限にしろ消費者に弊害を押し付ける様な傾向はあった訳だけど、今回に関してはそれが顕著なまでに出てしまったわけ。
本来ならば環境対策と言うのはどうエネルギー効率を上げて、尚且つできうる限り利便性を失わない様にするかと言う事も考慮しないといけないのだけど、この人達はと言えば、ただ単にゴミ減らし=消費活動の減少のみの視点でしか環境対策と言う物を見ていないからね。
そりゃ消費活動が減少すれば、経済活動の低下を招くのも当たり前だし、結果、日本の国力をも低下させているのだから笑えるよね。
しかしgotoと言い、このレジ袋有料化と言い、今の政府や官庁のしている政策が悉くその失策が自身に跳ね返り、自身の世間での評価を下げ、自身の首を絞めているのも笑えるね。
最もこのコロナ禍にどう考えても弊害しかない政策を強行したからこそ世間からの批判が大きい訳だけど。
それに今は少なくとも平時ではないのに政府与党こそ危機感が全くないのはこのコロナ禍を見ていても判る事だしねぇ…。
最も臨時国会の早期開催を求めた野党は野党で5月当時、自民と一緒にコロナ対策に関係ない法案を優先し、元法相の話題ばかりしていたりと危機感の欠片もなかったのは事実だけど。