「4月10日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 4月10日とは

2014-04-27

艦これPIXIVでの流行

方法 

  PIXIV艦娘名前検索ボックスに入れて、50枚目の絵の日時を調べる。

  但し、別作品の絵が見えたら目視で数える。多ければ除外検索を使う

注意事項

  ワンドロでの採用最近あったとか人気以外の要素が入る(必ずしも人気と対応するランキングでない)

  ここ数日で50枚投稿されてるような場合は誤差が大きいはず

  除外検索目視の時に普通に誤差が出る

  多分忘れられている艦がいる

作業者はこの手の作業で間違いを犯さなかったことがない

ランキング(日時が新しい=投稿頻度が高い)

1 雷 4月26日 20:39

2 島風 4月26日 18:25

3 加賀 4月26日 15:07

4 金剛 4月26日 03:53

5 赤城 4月25日 02:04

6 電 4月24日 22:18

7 卯月 4月24日 19:24

8 潮 4月24日 02:35

9 天龍 4月24日 02:31

10 榛名 4月23日 23:53

11 長門 4月23日 23:32

12 時雨 4月23日 23:32

13 北上 4月23日 23:12

14 利根 4月23日 21:41

15 夕立 4月23日 21:19

16 不知火 4月23日 19:25

17 雪風 4月23日 05:45

18 響 4月22日 23:05

19 龍驤 4月22日 22:39

20 龍田 4月22日 20:03

21 木曾 4月22日 04:57

22 鈴谷 4月22日 01:21

23 夕張 4月22日 00:36

24 比叡 4月22日 00:32

25 叢雲 4月22日 00:02

26 霧島 4月21日 23:48

27 陸奥 4月21日 22:10

28 伊19 4月21日 16:55

29 吹雪 4月21日 00:58

30 青葉 4月20日 07:16

31 那珂 4月20日 03:08

32 翔鶴 4月20日 01:49

33 高雄 4月1日 23:11

34 朧 4月1日 19:53

35 子日 4月1日 11:36

36 まるゆ 4月19日 16:05

37 熊野 4月19日 09:45

38 大井 4月19日 08:53

39 愛宕 4月19日 07:33

40 蒼龍 4月19日 04:48

41 日向 4月18日 01:33

42 球磨 4月18日 00:09

43 伊58 4月17日 22:17

44 漣 4月17日 21:20

45 弥生 4月17日 12:04

46 摩耶 4月17日 00:46

47 最上 4月17日 00:33

48 妙高 4月16日 22:59

49 伊8 4月15日 19:20

50 望月 4月15日 18:52

51 皐月 4月15日 18:48

52 扶桑 4月14日 20:07

53 伊勢 4月14日 00:02

54 五月雨 4月13日 23:23

55 鳳翔 4月13日 22:05

56 川内 4月13日 20:14

57 初雪 4月13日 16:18

58 飛龍 4月13日 11:49

59 衣笠 4月13日 00:58

60 阿武隈 4月12日 22:04

61 山城 4月12日 21:42

62 古鷹 4月12日 21:42

63 睦月 4月12日 04:01

64 鳥海 4月12日 02:06

65 五十鈴 4月11日 23:03

66 多摩 4月10日 00:42

67 如月 4月9日 23:15

68 筑摩 4月9日 16:48

69 準鷹 4月9日 02:06

70 足柄 4月8日 02:37

71 伊168 4月8日 01:14

72 村雨 4月7日 00:39

73 霞 4月7日 00:01

74 巻雲 4月6日 22:52

75 曙 4月6日 22:49

76 神通 4月6日 20:48

77 羽黒 4月6日 16:08

78 由良 4月6日 03:27

79 那智 4月6日 00:09

80 加古 4月5日 16:58

81 白露 4月3日 21:06

82 陽炎 4月2日 17:58

83 朝潮 4月2日 03:41

84 白雪 4月2日 01:50

85 黒潮 3月31日 23:57

86 能代 3月31日 00:08

87 初春 3月30日 02:39

88 鬼怒 3月30日 02:0

89 飛鷹 3月28日 00:24

90 綾波 3月27日 20:43

91 文月 3月27日 12:17

92 若葉 3月25日 21:45

93 敷波 3月25日 20:17

94 祥鳳 3月25日 16:42

95 深雪 3月24日 22:49

96 舞風 3月23日 21:54

97 名取 3月23日 18:16

98 千歳 3月21日 15:30

99 長月 3月20日 23:39

100 長良 3月20日 23:25

101 満潮 3月19日 01:08

102 菊月 3月17日 22:30

103 初霜 3月16日 22:55

104 千代田 3月14日 22:42

105 涼風 3月11日 16:55

106 磯波 3月7日 04:02

107 霰 3月4日 12:37

108 大潮 3月3日 00:20

109 荒潮 3月3日 00:18

110 三日月 1月21日 23:43

111 谷風

図鑑No順(但し、作業者の非所有艦は一番下)

長門 4月23日 23:32

陸奥 4月21日 22:10

伊勢 4月14日 00:02

日向 4月18日 01:33

雪風 4月23日 05:45

赤城 4月25日 02:04

加賀 4月26日 15:07

蒼龍 4月19日 04:48

飛龍 4月13日 11:49

島風 4月26日 18:25

吹雪 4月21日 00:58

白雪 4月2日 01:50

初雪 4月13日 16:18

深雪 3月24日 22:49

叢雲 4月22日 00:02

磯波 3月7日 04:02

綾波 3月27日 20:43

敷波 3月25日 20:17

大井 4月19日 08:53

北上 4月23日 23:12

金剛 4月26日 03:53

比叡 4月22日 00:32

榛名 4月23日 23:53

霧島 4月21日 23:48

鳳翔 4月13日 22:05

扶桑 4月14日 20:07

山城 4月12日 21:42

天龍 4月24日 02:31

龍田 4月22日 20:03

龍驤 4月22日 22:39

睦月 4月12日 04:01

如月 4月9日 23:15

皐月 4月15日 18:48

文月 3月27日 12:17

長月 3月20日 23:39

菊月 3月17日 22:30

三日月 1月21日 23:43

望月 4月15日 18:52

球磨 4月18日 00:09

多摩 4月10日 00:42

木曾 4月22日 04:57

長良 3月20日 23:25

五十鈴 4月11日 23:03

名取 3月23日 18:16

由良 4月6日 03:27

川内 4月13日 20:14

神通 4月6日 20:48

那珂 4月20日 03:08

千歳 3月21日 15:30

千代田 3月14日 22:42

最上 4月17日 00:33

古鷹 4月12日 21:42

加古 4月5日 16:58

青葉 4月20日 07:16

妙高 4月16日 22:59

那智 4月6日 00:09

足柄 4月8日 02:37

羽黒 4月6日 16:08

高雄 4月1日 23:11

愛宕 4月19日 07:33

摩耶 4月17日 00:46

鳥海 4月12日 02:06

利根 4月23日 21:41

筑摩 4月9日 16:48

飛鷹 3月28日 00:24

準鷹 4月9日 02:06

4月1日 19:53

4月6日 22:49

4月17日 21:20

4月24日 02:35

4月22日 23:05

4月26日 20:39

4月24日 22:18

初春 3月30日 02:39

子日 4月1日 11:36

若葉 3月25日 21:45

初霜 3月16日 22:55

白露 4月3日 21:06

時雨 4月23日 23:32

村雨 4月7日 00:39

夕立 4月23日 21:19

五月雨 4月13日 23:23

涼風 3月11日 16:55

朝潮 4月2日 03:41

大潮 3月3日 00:20

満潮 3月19日 01:08

荒潮 3月3日 00:18

3月4日 12:37

4月7日 00:01

陽炎 4月2日 17:58

不知火 4月23日 19:25

黒潮 3月31日 23:57

祥鳳 3月25日 16:42

翔鶴 4月20日 01:49

鬼怒 3月30日 02:0

阿武隈 4月12日 22:04

夕張 4月22日 00:36

舞風 3月23日 21:54

衣笠 4月13日 00:58

伊19 4月21日 16:55

鈴谷 4月22日 01:21

熊野 4月19日 09:45

伊168 4月8日 01:14

伊58 4月17日 22:17

伊8 4月15日 19:20

巻雲 4月6日 22:52

能代 3月31日 00:08

まるゆ 4月19日 16:05

弥生 4月17日 12:04

卯月 4月24日 19:24

谷風

ビスマルク 4月22日 00:39

初風 3月29日 00:33

浜風 4月24日 21:24


やってみた感想 馬鹿げている

  

2014-04-09

高卒の人ってどこにいるの?

悪気のない質問です。

自分進学校高学歴のため、高卒の人ってナンなんだろうと思っています

高卒の人ってどこに存在するんですか?

何の仕事についてるんですか?

そんなに頭使わない仕事はないのじゃないかと思っています

釣りではありません。

4月10日朝 追記

私のスペックについて聞かれることが多かったので参考まで

理想の夫、たった10の条件」 というエントリーがありますが、今20代後半なので若干年収が足りていないですが、30歳前半にはこの基準をすべて余裕で満たすと思います

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140408134649

2013-05-14

社畜日記 -ノマドハザード-

http://anond.hatelabo.jp/20130512160633

4月9日(火)

夜、残業中の職場からはてブを眺めていた。

phaの奴、無職のくせに旅行とか行ってやがる。きっといかさまにちがいねェ。

社畜をばかにしやがって。

4月10日(水)

今日Twitter意識高い連中からRTでイケダハヤトの記事が飛んできた。

皮をひんむいたチンパンジーのような奴だ。

生きのいいネタがいいってんで、やまもといちろうを投げこんだら、揚げ足を取ったり

遊んだあげくやっと言い訳記事を書きやがる。

4月11日(木)

今朝9時頃、上司が薄っぺらいガラス板を持ってきた。iPadだ。

俺にも持たされた。なんでも、会社の方針で使うことになったらしい。

経営陣の連中ときたら、夜も寝ないで会議ばかりやってるからこんなことに無駄金を使うんだ。

mixiでもやってろ。

4月12日(金)

昨日からこのいまいましい硝子板で仕事をさせられるんで、指先がピリピリして妙にかゆい

いらいらするんで、同僚のPC壁紙エロ画像にしてやった。

いい気味だ。

4月13日(土)

まりに指先がかゆいんでアップルストアにいったら、なぜかMacbookAirを買わされた。

スタバキャラメルマキアートを飲みながらセットアップ。

Facebook大学時代同級生の発言を眺めるとノマドという単語が目についた。

年収150万だって生きていける?そんなバカな。

4月14日(日)

MacbookAirのマルチタッチトラックパッドが指に馴染む。

ネットを見ながら考えると、この会社問題点が次々と見つかる。

会社の?いや、社会の問題だ。

私は会社歯車でいいのだろうか。

04/15 Mon

会社に行く前にスタバ業務改善点をまとめあげる。少々遅刻だが、そんなのは些細な問題だ。

出社するとものすごい形相で上司と同僚が待っていた。

壁紙エロ画像?なんのことだ。

それから、私に対しもうは会社に来なくていいといった。

私はそんじゃーねと行って会社を後にした。

おかげで今夜はよく眠れそうだ。

16 April

新しい一日の始まりだ。

出社習慣から抜け切れない自分辟易しながらスタバに向かう。

blog出版、講演、私の未来は明るい。

私の変革が起点となり、日本世界が新しくなるのだ。

この退職エントリが偉大な第一歩となるだろう。

20 April

TwitterFacebookを駆使したSEO完璧に動いている。

PVうなぎのぼり。皆、私の意見同調している。

はてなブックマークが少々炎上しているようだが、些細な問題だ。

25 April

から仕事のことを聞かれた。

仕事をやめたこと、ノマドという新しい生き方のこと、これからのことを話す。

電話からすすり泣く声が聞こえた。

進学、就職、新しい生活が始まるたびに称賛と応援の言葉をくれた母は今回の門出が気に食わないらしい。

いったい母はどうしてしまったのだろうか…。

7月8日

blogSNS利益を得ようとするのがそもそもの間違いだった。

俺は自分の文才を過大評価していたかもしれない。

これから情報商材時代だ。秒速で億。秒速で億。

ヒルズが俺を待っている

8月31日

昨日、銀行の口座をみたら桁が一つすくなくなってた

ちがう、ふたつだ

お母さんがでんわにでない

9月2日

なにがサバイバルキットだ クソが

なんの役にもたちやしねえ

頭が痛い。熱が出てきた。

9月3日

もうダメ

夜、からだ中 あついかゆい。

PVが伸びない、炎上もしない、いったいおれのブログ どうな て

9月18日

やと ねつ ひいた も とてもかゆい

今日 はらへったの、スタバ のマキアト のむ

0がt2

かゆい かゆい かあさんきた

ひどいかおなんで ころし

うまかっ です。

かゆい

うま

いいね!

---------

cf. http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AB%A4%E6%A4%A4%A4%A6%A4%DE

2012-07-15

アク禁オブイェクトJSF氏の言い訳大津市教育委員会並みに酷い件

狙いすぎの表題ですいません。これは「オスプレイの件でオブイェクトJSF氏に反論したらコメント削除&アク禁http://anond.hatelabo.jp/20120712011448の続きです。ですので、そちらからお読みいただければ幸いです。長文ですが、せめて.3までは。

「だが、あんな長文読む時間がない!」方用の産業:『日頃他人にはやたらと厳しいオブイェクトJSFが、自身の管理ポリシーに反するコメント削除&アク禁姑息NGワードも判明。あとは彼の内容に乏しいオスプレイ擁護記事への寸評と、JSF黒歴史メルトダウンとかおきるわけないでしょう」』

1.これが言い訳?反論?

最初産業

・「コピペ連投」が理由なら、規制&強制H付与だけのはず。なのになぜ消す?しかも短いほうだけを?

・百歩譲って「記事に無関係」が理由だとしても、それなら他にも消されるべきコメントは山ほどある

・それに、「削除したらそれを明記する」とあるのにしていないのが致命的

アク禁の件に関するJSF見解が出た

実は、JSFはこのアク禁の一件に関しては、以下のツイート2つ以外は黙して語らず。増田には一切反論せずシカトする模様だ。ただし、何食わぬ顔で今日もせっせとオスプレイ擁護を続けている。なんとも図太い神経だと思うが、まあ何しろ原発の件であれだけ恥をかいても懲りないのだから常人感覚で彼を見てもしょうがないのかもしれない。

y_mat2009 ?@y_mat2009

軍オタなんて卑しい存在なんだからな。 / “オスプレイの件でオブイェクトJSF氏に反論したらコメント削除&アク禁http://htn.to/JN5d2H https://twitter.com/y_mat2009/status/223218570056826880

hayohater ?@hayohater

http://bit.ly/Ny5jQX baatarism氏がこの私怨丸出しツィートをRTしてますが、なんかあったのかな @obiekt_JP さんと。https://twitter.com/hayohater/status/223292841810608129

@hayohater 何度か日銀陰謀論財務省陰謀論に苦言を呈したくらいですね。あとブログ規制反論コメントからではなくコピーペーストの連投を続けていたかです。コピペ連投者への規制は以前にもやってますhttps://twitter.com/obiekt_JP/status/223366799507456000

基本的に私のブログコメント欄は1.商業宣伝と記事内容2.無関係な話 3.長文コピペ連投を続けてる場合規制しています。反論が規制されたと言ってる人は大抵2か3です。長文コピペ連投の規制は何年か前もやってますhttps://twitter.com/obiekt_JP/status/223422861010939906

彼の見解は正しいのか?

で、彼は「長文コピペ連投」だから規制」した、と書いている。ん?私が先の増田に挙げたJSF氏の管理ポリシーには、そんなことは書いてなかった。で、再度調べた。「コメント欄」だけでなく「長文コピペ」「コピペ連投」などでブログ検索すると、他に3つのエントリが引っかかった。先の3つと合わせて以下の6エントリ

http://obiekt.seesaa.net/article/120144841.html http://obiekt.seesaa.net/article/133736708.html

http://obiekt.seesaa.net/article/139079503.html http://obiekt.seesaa.net/article/142857552.html

http://obiekt.seesaa.net/article/146147664.html http://obiekt.seesaa.net/article/167737856.html

しかしこれらをすべて見直しても、「長文コピペは削除」とは書いてない。これ以外に最新鋭のコメント欄管理ポリシーがあるのか?右肩の「ブログ説明」にも何も書いてないし、これ以外はないと判断した。

2010年04月10日 大量の空白改行を用いた投稿への規制」より抜粋

なおコメント内容については一切手を付けません…これまで当ブログコメント欄では「記事内容と無関係な宣伝書き込み」のみを削除対象とし、記事内容に関係のある話ならば異論反論であろうと削除した事は一度もありません。またその他の、数十分間に何十連投もする行為や、異常な量の空白改行を用いる行為については、削除や投稿制限では無い適切な対応処理を取らせて頂きます

○記事と無関係な書き込み→削除処理(削除した事を明記

○短時間大量連投書き込み→識別用ハンドルネーム強制付与

6本の中で最新のエントリ2010年10月30日 iswebライトの本館消滅のお知らせとコメント欄の今後の対応」より抜粋

今後はルール違反書き込みを行った者は書き込み停止の規制一定期間後に解除)を行います。その上で記事違い投稿は「削除処理」 、空白改行は「空白1行残して詰める」、フレーズ繰り返しは「1行残してカット」、巨大AAは「削除処理」、短時間多重投稿は「強制HN付与」とします…記事違い投稿でなければ異論反論であろうと削除はありません。

いちいち納得できる管理ポリシーだ。耳に痛い反論であっても、発言の機会は必ず保障するという基本理念。この通りに管理するなら、まことに立派なことだ。

しかし、現実は全く違っていた。ツイートのように「長文コピペ連投」だとするなら、その処理は「強制HN付与」だけのはずだ(そもそも大した連投ですらない)。だが、その処理はなされず、短文の5-7だけを削除してしまった。しかも、削除したことも明記されてない

で、百歩譲って、7のみが「記事内容に関係ない」に抵触、ならまあ納得はする。しかし、5-6は2-4のコメントに関連しているし、そもそも彼の姑息NGワード設定がなければ必要なかったものだ。

仮に5-7が『いや、やっぱり「記事と無関係な書き込み」により削除』だったとしよう。では、当該エントリの後ろのほうの、こういうくだらないコメントはどうなる?

17. >>16

彼等は自分達にとって都合の悪い事は決して見ません

隅金擁護している時点で明らかですし

Posted by 名無Объект at 2012年07月11日 15:18:42

19. >>18

デモやった後にゴミ散らかして帰る連中の方が心配です

Posted by 名無Объект at 2012年07月11日 15:22:20

28. どこぞで「僕チンの書き込みが削除された ムッキー」とかふぁびょってるやつがいるようだが

主が絶対にそんなことをする人ではないことは

世間はみんな知ってる

Posted by 名無Объект at 2012年07月13日 01:00:47

29.単に長文コピペ連投を続けたか規制されたってだけのオチらしい。只の荒らしじゃん。

Posted by 名無Объект at 2012年07月13日 01:30:58

30.今までも検閲とかアク禁とか騒いだ連中はいたが

それはすべて完全に否定されてるから

主をスミキンやキヨタニやホホイと間違えてるんじゃないか

Posted by 名無Объект at 2012年07月13日 01:36:05

31.嘘でなかったら頭の病気だろうね

Posted by 名無Объект at 2012年07月13日 01:41:58

32.>>17

なんだ、

要するに連中は放射脳の同類ってことね

Posted by 名無Объект at 2012年07月13日 04:18:33

いかにも「信者」の典型的コメントだ。余談だが、これらのコメントって、実はJSFに非常に失礼と言うか、彼が傷つくセリフさらっと吐いているのだよな。彼らによると、「主(JSF)は断じて検閲アク禁はしない」だそうだ。私のスクショ捏造だ、とでも言うのだろうか。未だにこんなレベルの連中に期待され続けるというのも、大変なことではある。無能な味方は有能な敵より恐ろしい。その点はJSFに同情する。

で、これらは表題の「オスプレイの風圧と排気」といかなる関係が?5-7を消すぐらいなら、当然、これらも削除基準に抵触するはずだ。というか、JSFブログコメント欄は、どの記事でもこうしたなんら生産価値のないコメントが大半を占めているし、これぐらいの脱線はいちいち消してはいないだろう。

5-7は、少なくともこれらのコメントよりは有益情報が含まれているはずだ。ブログを訪れた普通の客にとって、だが。しかし、JSFにとっては、絶対に消さねばならなかった、というのは良く分かる。そりゃ、今まで隠してきたことが露見するのは気分のいいもんじゃない。

で、繰り返すが、「削除した事を明記してない」ことが致命的だ。やはり、あらゆる観点から見ても、JSF自身が定めた管理ポリシー合致してない。

  要するに、姑息NGワード設定が露見することだけは絶対に避けたかった、ということだろう。

繰り返すが、JSFブログは、往時に比べればコメント量は激減したが、まだそれなりにコメントはつくし、管理もそれなりに大変なのは理解する。だが、建前上は大きなことを言っておいて、実態がこれではただの詐欺しかない。

で、JSFは他人のコメント管理には・・・そしてJSFへの提言

JSFはこれまで、数々の論争相手に「コメント欄トラバ検閲は卑怯だ」と攻撃してきた。

以下はほんの一例に過ぎない。

言論封殺に懸念しておきながら自分への反論を封殺した元空将・佐藤守の致命的な矛盾http://obiekt.seesaa.net/article/109245787.html『「自由を守る」と称し、たった二つの反論トラックバックを消して言論弾圧を行うそ姿勢は、自己陶酔世界に浸りたいという愚かな欲求の発露以外の何物でもないでしょう』

批判トラックバックを削除した元空将・佐藤守稚拙言い訳http://obiekt.seesaa.net/article/109283539.html

プロとしての矜持を作家大石英司はどう思っているのかhttp://obiekt.seesaa.net/article/115965827.html「相変わらず手当たり次第にコメント削除とアクセス禁止を連発されてるんですね…事前警告も事後通告も何も無く処理されて…」

自分への反論を封殺」「致命的な矛盾」「言論弾圧」「自己陶酔」「稚拙言い訳」「事前警告も事後通告も何も無く処理」・・・全部がJSF自身へのブーメランじゃないか


JSFへの提言

JSFは初動対応を決定的に間違えた。不祥事隠蔽しようとしてヤブヘビになったあれやこれやの企業や団体と同じように。雪印ミートホープ、そして大津市教育委員会…いずれも、事件そのものというより、むしろそれを隠蔽しようとしたことこそが、壮絶炎上への引き金になった。

JSFが掲げていた名目上の寛大なコメント欄管理ポリシーは、管理者の度量の広さや高い知識・見識を示すものではなく、JSF肥大化した自尊心自己愛・自惚れを反映したものしかない。ただの虚構だ。能力看板釣り合っていない。確たる財源もないくせに「○○○○反対!△△△△すれば財源はある!」とか言ってる(言っていた)政党と同じだ。だから、今回のような事案が起きると、こそこそと隠蔽をはかるしか方法がなかった。

JSFは、まずは上記コメント欄のようなバカ信者と手を切るべきだ。朱に交われば赤くなる。Twitterは、自分意識せず、普通に使っているだけで、似た意見の者だけで群れるムラ社会が構築されやすメディアだ。そして、JSFのように年がら年中、居丈高ケンカを売りまくれば、相手や観戦者はドン引きし、ますます耳に痛い意見は届かなくなる

これからは、ブログを書く前に、JSF自身が、一度ざっとオブイェクトスレを見ておいた方がいい。たいへんつらいことだが、けっこうためになることも書いてあるからJSF信者は、スネークとして失格だ。スレにも、数は少ないとはいえ、信者は来て書き込んでいる(ほとんどがスパムに近いが)。ROM専を含めればもっといるはずだが、その誰一人として、JSFに「批判ではあるけど、これは知っておかないとヤバいでっせ」と忠告する者がいなかった。もし一人でも普通レベル情報分析力と危機感を持ったスネークがいれば、JSF自身は今回こんな恥をかかずに済んだのだ。

これは、信者があまりにも「無能な働き者」すぎからどうしようもない、という面もある。が、それは先にも言ったように、「JSF忠告したら、多分彼は機嫌を損ねるし…」と躊躇させてしまJSF自身にも原因がある。その意味では、ボスとしての魅力にも欠けている。というか、そういうボスからこそ、その程度のショッカー隊員しか残ってないのだが。

から最後JSFに提案する。いっそのこと、Twitterアカウントを一度削除し、一から出直すのだ。そうすれば、無能な働き者どもともばっさり縁が切れるし、悪評もリセットされる。そして、新たな気持ちで前に進めるだろう。

同じく心機一転・新しい道を選んだ某大立者に倣って、新アカウント名はオスプレイ安全が第一』お勧めだ。オスプレイ命の君にピッタリだし、今なら話題性も抜群。ちょっとかわいいボケキャラツイートすれば、なに、フォロワー500ぐらいはすぐにつくだろう。

(7/15昼:一部てにをはの誤記修正・強調表示などを見直した)

2011-09-05

ももいろクローバーZに私がハマる理由(わけ)関連サイトまとめ

はじめに

友人にももいろクローバーZの魅力を伝える為に関連サイトをまとめました。

これを見てただのアイドルじゃないぞっていうのが伝われば嬉しい。

動画はいつ削除されてもおかしくないので早めに見ましょう。

プロフィール

ももいろクローバーZ - Wikipedia

http://bit.ly/gCbDql

まずは基本。


ミュージックビデオ

YouTube Mix for ももいろクローバー

http://bit.ly/pZw0A4

今までのシングルカップリングなど色々。前山田健一作曲の「行くぜっ!怪盗少女」はオリコンデイリーランキング最高位1位。


ライブ

2010年8月8日TOKYO IDOL FESTIVAL 2010

その1:http://www.youtube.com/watch?v=wVK21Dmvepo

その2:http://www.youtube.com/watch?v=cHn13XmkVc4

その3:http://www.youtube.com/watch?v=rDYX5EFEOq4

その4:http://www.youtube.com/watch?v=ByGER29TBS0

その5:http://www.youtube.com/watch?v=G0-gDmvpUCQ

その6:http://www.youtube.com/watch?v=hq_o-W9bAbg

ここらへんからアイドル戦国時代の中で、一気に抜け出した感じ。

2011年2月25日ももクロとかまってちゃん

ニコニコ動画http://www.nicovideo.jp/watch/sm13710143

その1:http://www.youtube.com/watch?v=sqZ_w8-UeIg

その2:http://www.youtube.com/watch?v=H_F6y6iZvuQ

その3:http://www.youtube.com/watch?v=Kh_-_XP-oIM

その4:http://www.youtube.com/watch?v=v37Sk-DhuCI

その5:http://www.youtube.com/watch?v=0PJJRV3A2_o

その6:http://www.youtube.com/watch?v=H1ecvZxXHas

その7:http://www.youtube.com/watch?v=YMwVCxOxHSA

神聖かまってちゃんとの対バンライブ。オープニングからMCなどの休憩を一切挟まず、7曲連続で歌ってます。飛ばしたりせずに見て欲しい。彼女達がいかに凄いかわかるはず。

2011年4月10日中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事 ~眩しさの中に君がいた~

その1:削除済み

その2:http://www.youtube.com/watch?v=96Yyl0AN6n4

その3:http://www.youtube.com/watch?v=r0PzcQpdhz8

その4:http://www.youtube.com/watch?v=MnojR1ergrs

その5:http://www.youtube.com/watch?v=OY-2IkgMv5g

その6:http://www.youtube.com/watch?v=fD57RUnOZ44

その7:http://www.youtube.com/watch?v=jXjhQWCuTfk

早見あかり卒業ライブバナナマン設楽いわく、"ショーシャンクの空に"や"ライフイズビューティフル"を超えた感動。


バラエティ

ゴッドタン

・照れカワ芸人更生プログラム

その1:http://dai.ly/jT90gs

その2:http://dai.ly/mdWieC

その3:http://dai.ly/iqVGbs

矢作に腹かかえて笑ったwww歌う前から盛り上がんない事考えるバカいるかよっ!!

バナナマンのブログ刑事

・結束力バトル

その1:http://www.youtube.com/watch?v=n27grLdP5ok

その2:http://www.youtube.com/watch?v=W0dhhPl3QuY

萌え萌え更正プラン

その1:http://www.youtube.com/watch?v=5-SfqbY9E7Q

その2:http://www.youtube.com/watch?v=G6G-Cn-dUeA

うなぎパイ女王様w

ダウンタウンDX

http://www.youtube.com/watch?v=OEh30MKwaJU

ダウンタウンのフォローの上手さ

Mujack

その1:http://www.youtube.com/watch?v=LrjhqGyktUo

その2:http://www.youtube.com/watch?v=puCh6lT6AtM

たかみな×ももクロ

▽さきっちょ

その1:http://www.youtube.com/watch?v=6-fgTYuHA8w

その2:http://dai.ly/nXKyhk

設楽との絡みは安心して見れる

コサキンDEラジオ!

http://www.youtube.com/watch?v=etAiDirf6Zo

小堺さんも関根さんも優しい。やっぱりZは納得いっていなかったんだなw

▽別冊ももクロchan

http://dai.ly/pkK9SN

ドッキリやライブの裏顔など素顔に近い彼女達が見れます

▽momocloTV

http://www.ustream.tv/channel/momoclotv

USTREAMで公開されているネット限定動画です生放送です過去動画も見れます。かなことペヤではライブの裏話や感想などをたくさん話してくれているのでファンは必見。


ラジオ

山里亮太の不毛な議論

・輝け!2010年不毛な議論ベスト10!

その1:http://www.youtube.com/watch?v=nh9T2GUZqXU

その2:http://www.youtube.com/watch?v=vnAxED1YGmA

早見あかりももクロ脱退を熱く語る!

http://www.youtube.com/watch?v=14H-3uypkzw

早見あかり卒業直前スペシャル

その1:http://www.youtube.com/watch?v=HYP4T-6U4No

その2:http://www.youtube.com/watch?v=8R3rLtdGeTI

その3:http://www.youtube.com/watch?v=K5FE6gaNHRw

その4:http://www.youtube.com/watch?v=rDSHKJuwFss

その5:http://www.youtube.com/watch?v=8l2Wsn-SEwA

山里亮太 × ヒャダイン ももクロについて語る

http://www.youtube.com/watch?v=cK-z4z-BVE8

山里亮太が語るももクロZeppTokyo 7/3ドキュメント

http://www.youtube.com/watch?v=T98TVwewU0c

卒業直前スペシャルではメンバー号泣

バナナマンバナナムーンGOLD

その1:http://www.youtube.com/watch?v=a5rERFnen_w

その2:http://www.youtube.com/watch?v=Zao8bWjbhy8

その3:http://www.youtube.com/watch?v=7GhHZLajHgM

その4:http://www.youtube.com/watch?v=DHbUaKVJb2U

その5:http://www.youtube.com/watch?v=fwFtBip12ls

その6:http://www.youtube.com/watch?v=xZoQ5aK3c1s

Z伝説のヒムペキバージョン最高wwww

爆笑問題の日曜サンデー

その1:http://www.youtube.com/watch?v=ScxoWi8I28c

その2:http://www.youtube.com/watch?v=20_3elvsVu4

その3:http://www.youtube.com/watch?v=Lr9euldYq-4

爆笑問題も大絶賛


その他おすすめ動画

ももいろクローバーに全く興味がない人も応援したくなっちゃ動画

http://www.youtube.com/watch?v=TmCnKVcY2GY

▽曲途中でPA故障・・オケなしでも歌い切る ももクロ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15231608

ももクロ本人が「Chai Maxx」踊ってみた。

http://www.youtube.com/watch?v=uLMmqpTtPIA

キングオブコメディももいろクローバーZ を語る

http://www.youtube.com/watch?v=CKO50QBvTBE

オケなしで歌っている動画はめちゃくちゃ好感度高いです


ももクロ関連おすすめエントリー

にわかファン自分が、ももクロの魅力を全力で紹介してみる。

http://d.hatena.ne.jp/karatedou/20110516#p1

ももクロ入門しませんか?「ももいろクローバースターターキット」をまとめました

http://d.hatena.ne.jp/antipop/20110830/1314725165

ももいろクローバーアイドル戦国時代

http://d.hatena.ne.jp/hurricanemixer/20110831/p1

ももいろクローバーZにハマっている件について

http://d.hatena.ne.jp/sugyan/20110808/1312732845

AKBファンですが、正直ももクロに圧倒されました

http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52437593.html

ナタリー - [Power Push] ももいろクローバー

http://natalie.mu/music/pp/momoclo

ここまで見ればなぜももクロが今アイドル界に旋風を巻き起こしているのかなんとなくわかるはず。
ファンのノリも日本一。あーりんわっしょい。

2011-05-27

映画運命背中情報まとめ ※非公式

基本情報

 運命背中
英題The Back of Destiny
監督出山知樹
出演者出先拓也 大林伊原武文 竹元恵美子 他
美術恩田敏夫
音楽新垣隆 佐村河内守
製作出山ひさ子
上映時間40分
製作2009年
製作日本
言語日本
予告編www.youtube.com/watch?v=jR5MLx7etik
Twitter@unmeinosenaka
ハッシュタグ#unmeinosenaka #back_of_destiny
Facebook運命の背中 ― The Back of Destiny ―

上映情報


上映記録

2016年08月28日広島 東広島芸術文化ホール くらら
2015年12月06日広島 廿日市市阿品市民センター
2015年11月07日広島 広島大学 第64回広島大学大学祭
2015年08月03日広島 広島河内公民館 広島公民館被爆70周年事業
2015年07月19日広島 サテライトキャンパスひろしま ヒロシマを語り継ぐ会
2015年06月21日広島 あいあいプラザ
2014年10月02-04日広島 横川シネマ
2013年10月26日滋賀 ノートルダム教育修道女唐崎修道院
2013年08月05日広島 カトリック幟町教会 カトリック広島教区平和行事2013
2013年01月16日広島 広島市立大学
2012年08月24日広島 己斐公民館
2012年08月07日広島 広島女学院大学 BGSU Peace Seminar: Hiroshima and Beyond
2012年08月05日広島 ゆいぽーと(広島男女共同参画推進センター
2012年07月28日広島 広島留学生会館
2011年10月30日長崎 長崎原爆資料館ホール 長崎国際平和映画フォーラム
2011年08月13-14日埼玉 矢尾百貨店 平和のための戦争展in秩父
2011年08月06日広島 レイノ・イン広島平和公園
2011年07月31日広島 八丁座・弐 ヒロシマ平和映画祭プレ
2011年07月30日広島 広島留学生会館 留学生市民による平和フォーラム
2011年07月09日埼玉 所沢市中央公民館
2011年06月11日東京 渋谷アップリンク
2011年05月28日広島 美容室BALLET
2011年04月16日米国 Japan Film Festival LA 2011
2011年02月20日埼玉 秩父歴史文化伝承いのちをつなぐ~原爆荒川の話~
2010年10月16日広島 広島五日市中央公民館 広島ビデオ倶楽部公開映写会
2010年08月06日広島 レイノ・イン広島平和公園 魅力向上プロジェクト2010平和朗読会
2010年08月06日広島 広島国際会議場 ヒロシマの心を世界に2010
2010年08月01日埼玉 浦和コルソ 2010平和のための埼玉戦争
2010年07月31日広島 サロンシネマ
2010年04月10日広島 県立広島国泰寺高等学校
2010年03月17日広島 カフェパコ
2010年03月13日広島 広島市西区民文化センター ひろしま横川映画
2010年02月06日広島 横川シネマ
2009年12月12日広島 広島国際会議場 ダマー映画祭inヒロシマ
2009年12月05日広島 庄原市口和郷土資料館

参考Tweetハッシュタグ略)

snip)「見るに当たって参考文献などあれば」…とご質問いただきましたが、監督としては出来れば頭をまっさらにして見ていただきたいそうです。決して難しい内容ではないので肩の力を抜いてご覧ください。

http://twitter.com/unmeinosenaka/status/69409574981087232 (2011/5/14 23:31)


キーワード

うんめいのせなか unmeinosenaka the back of destiny 上映会 試写会 映画 出山知樹 NHK アナウンサー でーやん #nhk_deyama

lastupdate20171107203700

2011-05-06

梶川ゆきこさんが大爆走中と聞いたが

http://www.kajikawa-yukiko.jp/

この人何でまだ「議員」を名乗ってるの?

何かの法律違反してたりしないの?

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/senkyo/sokuhou/sokuho5104.html

広島県議会議員一般選挙平成23年4月10日

開票速報 回示 8回目 平成23年4月11日 00:45現在(確定)

広島市安佐南区 定数 : 4

河井 あん20,799

石橋 良三17,684

くりはら 俊二16,452

佐々木 ひろし14,234

--------------定数4の壁

梶川 ゆきこ9,987

さとう しゅういち4,278

2011-04-13

石原慎太郎氏の支持者に垣間見える「甘え」

2011年4月10日

統一地方選東京都知事選にて、現職の石原慎太郎氏(78)が他候補を圧倒し、四選を果たした

石原慎太郎氏は、政策や数々の発言に対して、様々な批判も受けている。が、それ以上に多くの支持も受けてる。少なくとも東京においてはそれは間違いない事だ。

僕個人は、石原氏への評価は良くも悪くもない。良いと思う政策もあるし、彼の発言にスッとする時もある。逆に評価できない政策もあるし、不愉快に思う発言もある。

だけど、僕の評価なんてどうでもいいことだ、僕は政治家でも政治評論家でもジャーナリストでも無い。東京都民ですら無い。

つまり、石原氏が何をしようと僕の生活にさして影響は無いし、僕の評価は石原氏の都政に一切影響を与えない。

ただ、今回の選挙で一つだけ気になったことがあった。

それは本当は今回の選挙で、石原氏は「150%」引退するつもりだったけれど、周囲の後押しで、結局出馬に踏み切ったという事だ。

文章だけ読むなら、別に問題は無い。むしろ石原氏の人望に感動するような所かもしれない。彼の年齢考慮しなければ。

石原氏は現在78歳、今期を務めあげた暁には、82歳になっている。

僕は別に老人が政治家になるな、と言いたいわけじゃない。

前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか」なんて言うつもりは無い。

そんな発言は、この年になるまで三期の間東京の為に働いてきた石原氏に対しあまりに無礼な発言だと思う。

しかし、石原氏本人が一度選挙の不出馬を決めた時の理由として自分の心身の健康を理由に挙げている。

実際の所どうかは分からないが、今回の石原氏は

自分の身体に不安を抱える老人をよってたかって祭り上げ、東京都知事選にかりだした

という体裁を取っているのである

そして、その前後からネットで見られる一部の石原支持者の言論が、暴走し出した

石原氏の素晴らしさを、標榜し、他の候補者を貶め、さらにその候補者の支持者を貶める。

さらに、もっと酷いものになると、石原氏を支持しないというだけの理由で、相手の人格すら全否定する。

石原氏の権威をかさに来て、石原氏の威を借る狐と化している。

これは、別にネットにいる人々だけではない。

今回石原氏を支持した自民党公明党関係者も同様だろう。

特に自民党石原伸晃幹事長は、石原氏の長男である

自分の親が、引退したいと言った時に、代わりの候補者が見つけられず、結局親に出馬してもらっている。

なんて情けないんだろう。とことの顛末を遠くからぼーっと見る身ながら、思った。

石原氏は、東京都知事だ。その都政に対し、成功には称賛を、そして失敗には批判を受ける。

石原氏は、やると言った事はやりぬこうとする、銀行だって移転だって条例だってオリンピックだって石原氏は批判を受けても、自分の政策を実行しようとしている。

石原氏は、自分が言いいたいことをはっきり言う。それが批判を受けても、簡単に手のひら返して謝ったりしない。

それが、良いか、悪いかは、また別の話として、そんな石原氏の姿勢共感し、憧れて石原氏支持するのは当然個人の自由で、それを責められるいわれは無い。

当然、逆の場合もそうだ。石原氏の政策を評価できないことがあったとしても、その事でどうこういわれる言われる筋合いは無い。

ただ、石原氏と言う大きな存在に「甘えて」我が物顔で正義を振りかざして、他者を否定するような姿勢は、不快だし、不遜だ。

石原氏の功績を、勝手に我が物顔で誇る事も、僕は違うんじゃないかと思う。

結局、そう言う一部の支持者は石原氏に甘えてるのだ。自らの理想石原氏に投影する事で、カタルシスを得たいだけだとしか思えない。

今回の選挙で、反石原氏の勢力が、投票する候補者をまとめられなかったと言う言葉が聞こえたけど。

それは石原支持者も同じだ。正確に言うのなら「石原路線」の支持者だが

当たり前の話だがタレント人気投票では無いのだから石原氏を支持している人間は、もれなく石原氏の政策を支持する人間である

本人にその自覚があろうが無かろうが、政治家投票するって言うのはそういうことだ。

石原氏がいなくなっても「石原路線」の政策は、都に残っている。

それを継承するのか、路線を変えるのか。石原支持者は当然石原路線の継承を目指さないといけない。

では今回、一度石原氏の不出馬が取りざたされたときに、石原氏の支持者は投票すべき候補者をまとめる事が出来ただろうか。

今回石原に入った票の全てが、松沢氏の得票になっただろうか。

現在石原氏は、五期目も目指そうかという発言をしているらしい

石原氏本人に元気がある事はとても喜ばしいことだけど、もし、石原氏が五期目をやり遂げたとした石原氏の年齢は86歳だが、それでも石原氏の支持者は彼を都知事選出馬させるのだろうか。ああまりにも当然のとこだが石原はいずれ引退する。その時に、反石原路線の候補者当選すれば、それまでの石原氏の功績は無駄になる。全てではないが、多くの政策が否定されて無に帰すだろう。

そうならないためにも、石原氏の支持者は、石原氏の路線を継承しうる候補者を見出さなければならなかった。

候補者一人まとめられないと、反石原派の面々を嘲笑っているが、それはどちらも同じ事だ。

今回は「たまたま石原氏が出馬しただけで、石原氏不在の中、石原路線VS反石原路線になれば、彼らもきっと候補者をまとめられない。

それは決して個人レベルの話で無くて、石原路線を継承させるべき自民党ですらそうだ。先も書いたが、自民党は、今回も後継足る候補者を見つけられなかった。

石原氏に頼り切って、甘え切っている。

いつまで「偉大なリーダー」に甘えているんだ? そろそろ、彼から得たものを次に継承しろよ。誰も彼からバトンを受け取る気が無いのか?

から4年後になってもまだ

「じゃあ他にまともな候補者がいるのか?」

なんて言うつもりじゃないだろうな。

僕は、石原氏の批判をするつもりでこの文章を書いたんじゃ無い。そう受け取れるような文言があるかもしれないけれど、少なくとも石原氏を批判する意図で書いた文は一行も無い。

同時に、石原氏を支持する方々を全否定するために書いた訳でもないし反石原派の方向でこの文章を書いた訳じゃない。

ただ、石原氏に甘えて、調子に乗っている奴らにムカつただけだ。

ここ数日のイライラをぶちまけたせいで、ずいぶんと乱雑で冗長な文になってしまった。一部読みにくい所もあるだろう。

この文章を読んで不愉快になる人もいるだろうし、鼻で笑う人間をいるだろうけど、僕は別にそれでもいいと思っている。

極論を言えば東京がどうなろうと、僕の知ったことじゃない。

ただいつまでも偉大な老人におぶさりながら、背中の上でふんぞり返っていはいられないという事はゆるぎない事実だと、僕は確信している。

2011-01-07

発掘した

あの頃何考えてたんだこんなもの作るなんてよっぽどの暇人だよまったく

新日鉄君津 第1高炉 (1976年2月-休止中)

新日鉄君津 第2高炉  3,273 2009年10月4日

新日鉄君津3高炉  4,822 2001年5月19日

新日鉄君津 第4高炉  5,555 2003年5月8日

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.366988,139.853189&spn=0.014208,0.01929&t=k&z=16

新日鉄大分 第1高炉  5,775 2009年8月2日世界最大)

新日鉄大分 第2高炉  5,775 2004年5月世界最大)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.26668,131.642218&spn=0.00706,0.009645&t=k&z=17

新日鉄名古屋 第1高炉  5,443 2007年4月25日

新日鉄名古屋 第2高炉 (1979年4月13日休止、後に解体)

新日鉄名古屋3高炉  4,300 2000年4月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.035847,136.869478&spn=0.006914,0.009645&t=k&z=17

新日鉄八幡 戸畑第1高炉 (1998年2月休止、解体中)

新日鉄八幡 戸畑第4高炉  4,250 1998年2月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.923011,130.84823&spn=0.014013,0.01929&t=k&z=16

新日鉄室蘭 第2高炉  2,902 2001年11月北海製鐵)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=42.343733,140.997655&spn=0.012482,0.01929&t=k&z=16

日新製鋼呉 第1高炉  2,650

日新製鋼呉 第2高炉  2,080 2003年11月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.220701,132.543751&spn=0.006982,0.009645&t=k&z=17&layer=c&photoid=po-30799108

住金鹿島 第1高炉  5,370 2004年9月

住金鹿島 第2高炉 (1973年3月2007年5月-休止)

住金鹿島3高2007年5月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.9346,140.685339&spn=0.011536,0.019054&t=k&z=16&lci=com.panoramio.all

住金和歌山 第4高炉  2,700 1967年3月2009年7月11日吹き止め)

住金和歌山 第5高炉 1969年2月2012年休止予定)

住金和歌山 新第1高炉  3,700 2009年7月17日

住金和歌山 新第2高炉  3,700 建設中・2012年度後半火入れ予定

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.239267,135.131621&spn=0.028808,0.038581&t=k&z=15

住金小倉 新高炉  2,150 2002年4月10日

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.899184,130.886757&spn=0.007231,0.009645&t=k&z=17

神戸製鋼加古川 1号高炉  4,550 (2007年休止)

神戸製鋼加古川 2号高炉  5,400 2007年5月29日

神戸製鋼加古川 3号高炉  4,500 2007年

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.71426,134.826922&spn=0.011271,0.019054&t=k&z=16&lci=com.panoramio.all

神戸製鋼神戸 新第3高炉  2,112 2007年12月16日

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.703156,135.245706&spn=0.002928,0.004764&t=k&z=18

JFE千葉 第5高炉 (解体中)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.578365,140.117891&spn=0,0.003814&t=k&z=18&layer=c&photoid=po-21798488

JFE千葉 第6高炉  5,153 1998年5月

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.573395,140.095478&spn=0.003543,0.004823&t=k&z=18

JFE京浜 第1高炉  4,907 (2004年3月23日-休止中)

JFE京浜 第2高炉  5,000 2004年3月24日

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.473646,139.729335&spn=0.007095,0.009645&t=k&z=17

JFE倉敷 第1高炉  2,564 (休止中)

JFE倉敷 第2高炉  4,100 2003年11月(4次)

JFE倉敷3高炉  5,055 2010年2月11日(4次)

JFE倉敷 第4高炉  5,005 2002年1月(3次)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.488023,133.726873&spn=0.011195,0.019054&t=k&z=16

JFE福山 第1高炉 (休止中)解体済?

JFE福山 第2高炉  2,828 1998年9月(4次)

JFE福山3高炉  3,223 1994年8月(3次)2009年2月-休止

JFE福山 第4高炉  5,000 2006年5月14日(4次)

JFE福山 第5高炉  5,500 2005年3月(3次)

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.462693,133.435135&spn=0.007183,0.009645&t=k&z=17

三菱化学コンビナート鹿島

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.907684,140.693321&spn=0.022003,0.038109&t=h&z=15&lci=com.panoramio.all

コスモ石油丸善石油化学コンビナート

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.541795,140.076681&spn=0.007089,0.009645&t=h&z=16&lci=com.panoramio.all

極東石油工業三井化学コンビナート千葉

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.516212,140.048572&spn=0.007091,0.009645&t=h&z=17

出光興産住友化学コンビナート千葉

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.50271,140.038733&spn=0.014184,0.01929&t=h&z=16

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.480138,140.019915&spn=0.003547,0.004823&t=h&z=18

東燃ゼネラル石油東燃化学コンビナート

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.522726,139.777422&spn=0.028362,0.038581&t=h&z=15

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.523556,139.782522&spn=0,0.015256&t=h&z=16&layer=c&panoid=myqoJUJ64Oe-erqty4k6zQ&cbp=12,201.79,,0,-2.66

昭和四日市石油三菱化学コンビナート四日市

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.935447,136.637907&spn=0.027653,0.030513&t=h&z=15&lci=com.panoramio.all

コスモ石油東ソーコンビナート

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.968327,136.643797&spn=0.007139,0.009645&t=h&z=17

東燃ゼネラル石油三井化学コンビナート大阪

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.547764,135.434711&spn=0.007176,0.009645&t=h&z=17

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.533748,135.413232&spn=0,0.015256&t=h&z=16&layer=c&panoid=I15eP7JWJsVbl4lJ2JY9bA&cbp=12,221.68,,0,-11.46

新日本石油精製昭和電工コンビナート

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.270412,131.681786&spn=0.022713,0.038109&t=h&z=15

太平洋セメント秩父鉱業所、三菱マテリアル横瀬工場

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.962307,139.087515&spn=0.054674,0.077162&t=h&z=14

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.951866,139.0976&spn=0,0.061026&t=h&z=14&layer=c&photoid=po-14929186

太平洋セメント熊谷工場

http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.158407,139.313893&spn=0.014068,0.01929&t=h&z=16&lci=com.panoramio.all&layer=c&photoid=po-6579155

住友大阪セメント唐沢鉱業

http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.445866,139.62018&spn=0.054337,0.077162&t=h&z=14

住友大阪セメント栃木工場

http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.404718,139.617568&spn=0.003506,0.004823&t=k&z=18

宇部興産伊佐セメント工場太平洋セメント重安鉱業所、住友大阪セメント秋吉鉱山

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.196327,131.221733&spn=0.115291,0.154324&t=h&z=13

香春太平洋セメント

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.675461,130.84058&spn=0.0145,0.01929&t=h&z=16

三菱マテリアル東谷鉱山

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.746824,130.877895&spn=0.028976,0.038581&t=h&z=15

三菱マテリアル九州工場

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.797962,130.987737&spn=0.014479,0.01929&t=k&z=16

麻生セメント

http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.622339,130.774727&spn=0.056248,0.077162&t=h&z=14

例の解体JFE千葉第5高炉が話題の頃のメモが出てきた。

たまストビューとか写真とかあったりする。のでちょっと追加してさらす。

元がテキストべた書きなんで見辛いのはかんべん。なおソースウィキペディア

これを追加しておこう。

http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.522726,139.896469&spn=0.439256,0.488205&t=k&z=11

新日鉄君津JFE千葉京浜が良くわかる

2010-05-12

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273647648/-100

15 : 名無しさん@十周年 :2010/05/12(水) 16:04:24 ID:Q+OPxDLY0

口蹄疫につい、様々な情報が集まってきました。

宮崎県の方からのコメント

「今年の1月JICAを通じて熊本酪農家韓国からの研修生が来ることになった。

この酪農家は知り合いで俺も何度か見に行ったことがある。

研修生韓国京畿道州抱河市西域から。昨年から口蹄疫が発生している地域熊本

酪農家はこれを断った。

宮崎2区JICA出身のD議員地元宮崎での受け入れを要請

宮崎のある程度の規模のところは当然断った。

そこで目をつけたのが都農の水牛チーズ農場。この農場は東京のお店でイタリアン

お店で働いていた人たちが立ち上上げた農場。俺も熊本チーズ農場をやってる友人

のつてで親交があり、何度も一緒に飲んだ事がある。

この農場も初めは断った。この農場立ち上げの時、国からの補助を受けており、D議員

に押し通される形で受け入れた。

2月半ば頃から原因不明の下痢、乳量の低下、流産が多発。獣医にも原因が解らず、

検体を取って動衛研で検査3月半ばに口蹄疫の疑いが判明。しかし、水牛には抵抗性

があり発症はなかった。

この頃から牛飼仲間には『原因不明の下痢が発生している。移すといけないから...』

と言って飲み会にも来なくなった。

4月10日にこの農場の近くの和牛農家口蹄疫と疑われる症状が発生。動衛研で検査

したところ口蹄疫と確定。

20日に口蹄疫発生と発表。

水牛農場に川南農場の娘がバイトに行っていた。ここが川南で最初の発生農場。この

農場と行き来のあった農場を中心に広がり、川南で多発。国内最大手の直営で発生。

系列えびのの委託農場に感染。この農場は『保険金目的でわざと口蹄疫を出した』

とか言われていますが、それはないwこの会社とも付き合いはありますがえびの農場

比較的成績の良かった農場。わざわざ潰さないと思う。

後、『水牛が元々持っていた』という噂もありますが、ちゃんと全頭家畜としての

導入検査をうけています。導入時は口蹄疫も陰性でした。

2009-04-10

日本おわったな

女性ホルモンのエストロゲンが記憶障害改善するとの研究結果が、4月10日発売の米科学誌で発表された。エストロゲンは脳血管を拡張して脳の血のめぐりを良くし、記憶改善するように働くという。

現在の評価は

Good![6] Bad![0]

.

.

http://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=29292

.

.

.

.

こんなもんですぐgood押すところに日本人の浅はかさを見た。

スイーツ(笑)にしても問題の根っこは同じ。

情報リテラシーの欠如。

外国でも稀にみる珍民族

韓国のことバカにしてる日本人は何も分かってない。

2009-03-18

給料が!

「今月の資金繰りが苦しい。25日の給料日は遅れて4月10日でいいか?」と

社長から言われた。

はぁー、いよいよこの会社もヤバいかぁ(´Д`;)

2009-01-22

今年の応募予定メモ

第16回 電撃大賞 【応募要項】

◆応募ジャンル

  ◇電撃小説大賞

  ◇電撃イラスト大賞

  ※大賞及び優秀作品は小社から出版、もしくは、

   出版物のカバーなどで起用されます。

  ※各賞の募集要項については、下記のボタン

   クリックしてください。

◆賞(各部門共通)

  ◇大賞(1点)  = 正賞+副賞 100万円

  ◇金賞(1点)  = 正賞+副賞  50万円

  ◇銀賞(数点)  = 正賞+副賞  30万円

  【小説部門のみ】

  ◇電撃文庫MAGAZINE賞  = 正賞+副賞  20万円

  ◇<新設>メディアワークス文庫賞  = 正賞+副賞  50万円

◆最終締め切り

  2009年4月10日(当日消印有効

http://asciimw.jp/award/taisyo/

第22回ファンタジア大賞  2009年8月31日 当日消印有効

[大賞]

正賞の盾ならびに副賞の300万円

[金賞]

正賞の賞状ならびに副賞の50万円

[銀賞]

正賞の賞状ならびに副賞の30万円

[読者賞]

正賞の賞状ならびに副賞の20万円

募集作品

 十代の読者を対象とした広義のエンタテインメント作品ジャンル不問です。未発表オリジナル作品に限ります。

 短編集、未完の作品、既成の作品の設定をそのまま使用した作品は、選考対象外となります。

原稿枚数

 40字×40行換算で60-100枚

 締め切りは2009年8月31日(当日消印有効

http://www.fujimishobo.co.jp/novel/award.php

第4回小学館ライトノベル大賞

原稿枚数

ワープロ原稿の規定書式【1枚に41字×34行、縦書きで印刷のこと】は、70〓150枚。手書き原稿の規定書式【400字詰め原稿用紙】の場合は、200-450枚程度。※ワープロ規定書式と手書き原稿用紙の文字数に誤差がありますこと、ご了承ください。

■賞金(部門別)

ガガガ大賞   :200万円&応募作品での文庫デビュー

ガガガ賞    :100万円&デビュー確約

優秀賞     :50万円&デビュー確約

審査員特別賞  :30万円&応募作品での文庫デビュー

第一次審査通過者全員に、評価シート&寸評をお送りします。

■締め切り

2009年 9月末日(当日消印有効

http://gagaga-lululu.jp/gagaga/grandprix/entry.html

他、何かありましたら教えて下さい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん