「認知的不協和」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 認知的不協和とは

2019-07-03

日本が悪いっていう逃げの結論嫌い

はてブとか

悪いニュースあると「日本が悪い」か「日本も悪い」か「日本も悪くなる」みたいな結論がよく伸びるんだけど

こういう、いつも同じ結論に逃げるのイライラする

 

うちの親とか

何かあると「生活リズムが崩れてるから」か「部屋が汚いから」って結論に持っていこうとするんだ

今は一人暮らししてるからないけど

何言ってもそれになるからいずれ何も言わなくなる

 

逃げの結論思考停止

認知的不協和からそういう安易結論に飛びつきたいのは分かるが

もう少し考えてくれ

2019-06-05

ドクターストレッチに回数券を売られ、返金してもらった話

ネットで「ドクターストレッチ 回数券 返金」などと検索すると、同じようなモヤモヤを抱えている人が多いようなので書く。

今年の某日、都内にあるドクターストレッチに初めて行った。施術の内容は満足の行くもので、また通ってみたいと思わせる品質だったのだが、事後に待合室で回数券のセールスを猛烈に受け、断りきれずに買ってしまった。

しめて15,000円以上で、帰宅してすぐに猛烈に後悔をしたのだが、後日やはり納得がいかないと思いドクターストレッチウェブサイトから本社に問い合わせたところ、無事に返金をしてもらった。ちなみに店舗フュービックの直営ではなく、FC展開をしている某社の経営

セールスを受けても断固として拒否できなかった私にも非はあるだろうが、そもそもこちらは体調不良を治してリラックスをするために行っているわけで、営業交渉をしに行っているわけではない。リラックスモードときに、それまで1時間談笑をしてお世話になった施術師にいきなり営業モードチェンジされてセールスをされると、恩情も出るためなかなか断りづらいのも事実だろう(事後に高額な回数券を売りつける商法エステ商法と言われ、消費者センターでもたびたび問題となっている営業手法に近い)。

私の受けたセールストークは巧妙なもので、

  • それまで友好的に話していた施術師が直々にセールストークをしてくるので、断りづらい(人間認知的不協和を嫌うので、それまで友好的に接していた相手といきなり敵対的交渉をするのは非常にストレスがかかるものだ)。
  • 「3ヶ月間毎週通わないと効果が薄い」などと施術の序盤から繰り返し言われるので、回数券を買わなければ意味がないのかと思うようになる。
  • 回数券購入後に「今後も僕を指名してください」などと施術師に直々に言われ、さらに追加の指名料がかかる。これも直々に言われるため断りづらい。
  • 66,630円もする10回分の回数券を買わせようと何度も誘導してくる。これはさすがに断ったのたが、確か3度ほど言われ、あまりに高額なので断ったが、施術師は不満そうにしていた。

というものだった。繰り返し書くが、私が頑として断ればよかったのだが、気が緩んでいるときに友好的だった相手からセールストークをされると断りづらいもの人間心理だろう。

でこのエントリで何が書きたいかと言うと、以下の3つだ。

まずドクターストレッチは、このような営業をやめて欲しい。私のように事後で返金しろとわめき出す人間は少数だろうから、このような人間が現れることを前提に、抗議をしない多くの人だけを相手にして回数券を売り、利益最大化を目指すという戦略なのかもしれないが、客はリラックスをしに行っているわけで、そこで突然発生する営業トークにも対応しろというのは客に無駄負担をかけている。するのであれば、施術師とは別の人間が出てきて説明をするなり、「3ヶ月間毎週通って欲しい」「10回券を買って欲しい」などと誘導するのではなく、プラン複数示した上で客に選択肢を与えるべきだろう。施術の内容がよかっただけに非常に残念だ。

次に、ドクターストレッチに行く人は、このような営業トークを受ける可能性があるので、それなりに心の準備をしておいたほうがいいということ。調べたら整体などでも同じようなことをしてくる業者はあるらしく、業界蔓延している手法なのかもしれないが、セールスをされるかもという事前の知識があるだけで、対応できる範囲は増える。

最後に回数券を買ってしまい後悔をしている人は、上記の手順で返金できる可能性があるので諦めないで欲しい。ドクターストレッチ業務クーリングオフの「特定継続的役務提供」の要件には当てはまらないため、一方的クーリングオフはできないはずだが、ウェブサイトから問い合わせればこのような対応を期待できる可能性はある。

2019-05-15

インターネットマウントはクソ

例えば年収マウントを取ったとする

 

Aさん「200万なんて底辺、平均は400万」

Bさん「400万なんて怠け者、600万超えてないとか人生終わってる」

Cさん「600万なんて出世負け組、800万超えて普通

Dさん「800万じゃぜんぜん足りない、1000万は必要

Eさん「1000万とか日本企業はこれだから外資なら1500万出る」

Fさん「1500万でも税金考えると2000万はほしい」

Gさん「2000万か、シリコンバレーなら3500万出るよ」

 

自分観測範囲で優劣をつけて、「その中で努力しよう」というのは健全だと思う

でも例えばBさんがDさんのマウント発言を見たらどう思うだろう?

自分観測範囲」が全部クソに見えてくる

 

しか観測範囲を変えることなど中々できない

結果、認知的不協和が起こり「環境が悪い」「世の中が悪い」「会社が悪い」「自分ゴミみたいな人間だ」となってしまう 

 

マウントというのはどれだけ上昇しても言うことができる

友人の間で「会社社長になった」と言えばスゴイと言われそうだが

社長の集まりの中では底辺だったりする

たとえ上場したとしても、上場企業の中では弱小だったりする

どこまでいっても上には上がいるし、下には下がいる

問題なのはそれを不用意に可視化してしまうことだ

皆の気分を害してそれで終わる

2019-03-23

anond:20190322105254

これはね、女性女性を虐げる構図に認知的不協和を感じてるだけなんだよ。

理論的には女性は常に虐げられているはずなんだから

察してあげようよ。

2019-02-04

anond:20190204103534

いやもうほんとに、麻生がしゃべると安倍信者認知的不協和を起こすので、少しは自重しろと思う。

2019-01-22

anond:20190122091935

認知的不協和原理を使って、障害児を育てる親にこの育児意味があることを納得させ、放棄させないようにする理由づけの一つが障害天才論だ。

これによって多くの障害児の命が救われたのだが、彼らの成人後は苦しみの刃として本人に跳ね返ってくるようになってしまった。

2018-11-27

anond:20181127173338

最近こういう自説が根拠を失うと認知的不協和で狂い出すのが目について鬱陶しい

長文でなんとか新説と自説をミキサーにかけて「元から同一かつ俺が正しかった」ってストーリーに仕立てようとするの

2018-11-12

悪役はいるか?

人は誰しも心の中に悪役を飼っている

自分の行いを正当化したいときなどに、その責任をその悪役に求める

酸っぱい葡萄で有名な認知的不協和ってやつだ

しかし悪役が強すぎると問題になる

 

社会で大きな問題が起こった時、その人は「きっとあいつがやったに違いない」と思ってしま

宇宙人のせいにちがいない、オタクのせいに違いない、フェミのせいに違いない、ウヨクが、サヨクが、韓国人が、白人が、黒人が、女が、男が、父親が、悪友が

 

こういうのって経験則から誰でも起こるんだ

学校クラスで1人超弩級の不良がいたとして、ある日傷害事件が起きたならまず「あいつかな?」と皆思うに違いない

それはその人がそういうイメージなんだから、ややしょうがない

でもこれをグループにすると問題になる

例えば「パン好きな人パン人)」を悪役にしたとする

何か悪い事件が起きると「パン人がやったに違いない」と思ってしま

そして誰かが悪い事件を起こすと「彼はパン人に違いない」と思ってしま

信じていた誰かが嫌いになったとき「君はひょっとしてパン人だろう?」と思ってしま

「違う」と言われても「パン人だから嘘をついているに違いない」と思ってしま

疑心暗鬼ループ

 

悪役をイメージ悪魔)にしてもいけない

自分複数人から批判されたときに、「彼らは悪魔だ」と考えて認知を歪め自己正当化してしま

その後どれだけ正しく考察してもダメだ、スタートラインが「彼らは悪魔」だから

・彼ら悪魔反省するべきだ

・彼ら悪魔にも良いところはある

のように、責任を負わせた前提とした結論しか出てこない

 

心の中に悪者を飼うのは悪いことではない

悪者が居ない世界は、行き場をなくした責任ストレス自分に向けるしかなくなる

でも暴走すると認知が歪むということには気づいておきたい

2018-10-21

anond:20181020165322

URLが長すぎて100文字超えたかトラバで。

以下 インド神経科学者 アンジャン・チャタジーTEDMED2016「脳はどのように美しさを判断するか」

https://www.ted.com/talks/anjan_chatterjee_how_your_brain_decides_what_is_beautiful/transcript?awesm=on.ted.com_p05B2&utm_medium=on.ted.com-none&share=1d701dad3d&utm_source=direct-on.ted.com&utm_campaign=&language=ja&utm_content=roadrunner-rrshorturl

 

によると、3つの美しさがある。 1.グループの中で平均的な顔 2.左右対称である 3.ホルモン効果

無意識のうちに、生殖に有利な嗜好が、集団の中において普遍的な嗜好となる。

美しさを認識しなくても、魅力的な顔には快楽として反応する。

 

 ということらしいです。つまり、教えられなくても綺麗に見える ということだと思います

 ただ、他のところで

http://nama-gatsuo.com/archives/323

後天的要因で美しく見えるというのも見つけて、例えば、単純接触効果(何回も何回もみてるうちに親しみを覚えてくる)、認知的不協和(好みや意志とは違っていても”自分選択した”ってことから、きっと好きだったからだね! ってことで整合性を持たせていく…らしい)もあるらしい。

 

 ので、答えは、人は、人間の美しさを教えられなくても美しいと思うし、後天的に作っていくこともできる ということらしいです。

2018-07-31

メンヘラ時代日記が出てきたので書いておく

引っ越しのため、片付けをしていたら、

大学時代、紙に書きなぐっていた日記帳の破片が見つかった。

書いた時を思い返すと、こんな状態でよく留年とか退学とかしなかったなあと思う。

捨てるのもなんだかもったいない、だがまたいつか見返したい、

ということで、ここに書き起こしてから捨てる。

今思うと相当追い詰められてたなこいつ…



自分はなぜ生きているのか、なぜこんなに愚図なのか。

人のせいにして現実から逃げて、やればできると先延ばしして、

何でもできるという虚栄心に浸って、本も読まず、有りもしない形での他人の救いを求めて、

慢性的になって、でも一人になるのが怖くて、でも和まりが怖くて、超当たり障りのない付き合い方しかできなくて、

自分能力も上げず言い訳して、引きこもって、全てまわりのせいにして、

なんなんだ、こいつ。

やらない理由なんていくらでも浮かんで、他人否定することばかりして、

何もしていないのになにかしている人に対して、優越感を感じて、虚栄心を満たし、

決して満たされない頭の穴にそれを流す。そんなの意味がない。

言葉ではわかっている。

ああ俺何がしたいんだっけ。今の自分のような人間になりたくない。

心のどこかで感じていたけど、結局周りに流されることしかできなくて、思考を停止させる。

結局そう思っていただけ、何になりたいかなんて考えていなかったと思う。

考えてもなれないと、なれなかったとき辛いだろうと思っていた。

何に対しても自信がなくて、結局他人が良いと思いそうな有りもしない思いを伝えて、

よくわからないまま勉強部活をし、やり過ごす。



進路だって、結局自発的に決めたわけじゃない。

まあ、実家のせいなのかな、父は受験期に自殺母親は過剰に自分自発的行動にケチをつけ、

姉は毎日誰かしらに喧嘩を売り、一人でイライラして、癇癪を起こし、おかしいといえば、号泣する。

自分統合失調症とかかじゃなくて、今思っても冷静に考えても、

実家が異様な空気だったことは確実で、

どこか機能が不全な家族であることは、実家を離れて2年以上たった今でもそう思う。

こういうことを人に話したら、思い切る勇気が無いと言われたが、

有りもしない普通の、ただ居心地のいい空間を求めたからか、

根底にあるのは異質な実家をぬけだしたい、でも進路を全力で否定するような実家という状況を直視した

という状況にならないと第三者の目で見られないと思う。

ただ何をしてこの先生きていけばいいのかわからなかった。

家を抜け出すためにどうすればよかったんだろうか。

家を抜け出すために全寮制の高校にでも行けばよかったか

その希望を掲げて行動する気は湧いてきても消されたと思う。

書いても書いても、実家の居心地が悪かったからこんな事になった。ということが出てくる。

もういいじゃないか、それには囲まれていないんだから

でも周りを見るといままでにそんなことが無いように見えて、とても眩しく感じる。

実際は一人ひとり違うと思うが。


でも、きっと世の中の人間はここまで卑屈な思いを経験することがなく、生まれ死ぬんだろうな。

人間なんて、意味もなく生まれて、意味もない行動をして、意味もなく死ぬ

死んだら認識したものも、作ったものも、もう認識できなくて、

結局たまたま自分という意識を持つよくわからない一つの何かでしかない。

なのに、なんでこんなに気分が悪くなるだけのよくわからないものが湧き出てくるんだ。

卑屈なだけなのか、生来のものではないと思える自分意識できるだけ、まだマシだと思う。



結局の所、自分の頭に湧いてくる、気にしていること、死ぬほど辛いことなんて、

文字にすれば過ぎ去ったことでしか無いことで、もう現実にはないことで、

書いても自分の頭が整理されるだけで、なにも生産性のないことだと思う。

こういうことを書き始めてから1年ぐらいかな、もうなんだかわからない。

心の病や心理学の本を読み漁った結果、

認知的不協和」「誇大妄想」「自己欺瞞

つまるところ、この3語で、自分気持ち悪く感じていることは説明できると思う。

これを以上として見るなら、誰にも当てはまるんじゃないか、あっても何も問題ないんじゃないかと思うが、

まあ、心が長持ちしないし、一般にはそこまで尖った人間は目立っても相手にされないだけで、世渡りが下手なんだろう。

こう書いてみて、再び思うが、哀れな一人の人間の、治しにくい、典型的問題しか無いということがよく分かる。

何なんだろう、これからどう生きていこう。

今まで生きてきて行動してきたエネルギーなんて、

こうして文章化されるまでもやもやしていた「わだかまり」に対してでしかなく、

何も頭に入ってなく、成長していないと思う。これもまた経験なのかなあ。

何がある、何が残った、何が楽しい。んなもん今はわからん



ふと思い出したが、父親自殺したあと精神科に言ったことを思い出した。

精神科に行く前から上述のような中身の人間だったのでもっと早めに行ったほうが良かったと思う。

それはさておき、治療していた頃のことを思い出して書いてみよう。


認知行動療法らしいことをしてもらったが、

欺瞞欺瞞を重ねてきた人間の本当のトラウマなんて、簡単には認知できないと思う。

紐解くのは本当にエネルギーを使う。

PTSDは残ったものの、根底にあるのは慢性化したもので、自殺したこと関係ないと思う。

自殺するような人間がいる家庭ということが、なんだかなあ)

まあ自分欺瞞をつくって、それを重ねて、それを壊して、いまも壊し続けていると思うと、

はじめから今まで、自分の行動が本当に虚しく感じる。

こういう人間は外に注意が向いているようで、全く向いていない。

自分欺瞞から作った、自分勝手自分公理系を注ぎ込んだ、

自分だけの度が強い色眼鏡を堂々と掛けていて、映る像は自分思い込みが強く入っている。

欺瞞はさておき、人間みんなそうなんだろうと思うけど、度が過ぎると心が持たない。


どうしても自分の色眼鏡を変えたくないっていうのは、自分が間違っているのをどうしても認めたくないってことかな。

臆病な自尊心尊大羞恥心に包まれていることを自覚しなければなならない。


なぜ認めたくないかっていうのは、

自分経験上では、それを変えようとしたところで、目指すものはない。対象があったとしてもイメージできない。

今まであった「不安」に浸っている方が、安心できるからだ。

そこを指摘しても、うまく言って洋画、うまく言っていなかろうが、

「今までこれでやってきた」が与える力は測りしれない。

認知的不協和自己欺瞞(しごく勝手で都合のいい解釈)で簡単解決したと思い込み

それを重ねると誇大妄想に至る。

今、自分が逃れられたとは言えないが、それがわかっただけでもこういうものを書いた価値はあると思う。


まあ、今は適当読書したい。




とダラダラ半日かけて書いたことを思い出しながら書いた。

読み返すと恥ずかしくなるけど、こういうものを書き続けてきたからこそ、

今は比較平穏状態でいられると思う。

やっぱ自分の頭の中を出力するのは大事だね。タイピング早くなるよ!

大学生活はこういうのをPCやら紙やらに書き込んで、

時間をふんだんに使って、小説や専門書、映画漫画を漁ったなあ。

自分で何かを書くようになってから

どんな作品しろ人間である作者がそれに時間を掛けて制作したってことが、

少しでもわかるようになったので、少しは成長したと思う。

今は読書するのはもちろんけど、何かしら一人で作ってみたり、未開の地に旅行しに行ったりしたい。

2018-07-10

日本サッカー評について

ポーランド戦-結果が大事

ベルギー戦-結果は付いてこなかったが、がんばったよかった

って同じ口から聞いたんだけど、サイコパス認知的不協和

2018-07-08

価値観多様化しないほうが良かった

価値観多様化認知的不協和を産み認知的不協和ストレスを産む。

ストレスを避けるため人々の断絶が起こり、孤独対立を産む。

価値観多様化による問題アメリカではかなり表面化していて、日本も次第にそうなっていくだろう。

鎖国をしよう。インターネットを止めてテレビによる価値観統一を目指そう。

2018-05-28

anond:20180527212910

イニシエーションてやつさね。

意図的認知的不協和を起こさせて、愛校心を植え付けるわけだ。

こんなにひどいことをされたのに学校に来ているのだから、私はこの学校が好きに違いない、ってね。

2018-03-19

分析することは防御である

酸っぱい葡萄ともちょっと違うんだが

正しく理解したという安心をもってしてストレス対処している

「あの葡萄は酸っぱいに違いない」ではなく

「あの葡萄はおそらく美味いが、今の自分では取れない」と認識することで

自分の苛立ちや不安感を掌握した気になって安心する行為

認知的不協和一種だと思う)

 

何が言いたいかというと

俺は分析対象を常に恐れている

 

3割好奇心、7割恐怖

2018-01-18

仮想通貨関連のブコメや5ちゃんのカキコなんかでよく靴磨き少年の話を持ち出す人がいるけど、

たいがい出る杭は打つの精神と富をコモディティ化するテクノロジーに対する認知的不協和が染み出してる。

この手の人たちは、世の中から貧しい人が減ってしまうと何か困ることでもあるんだろうか。

2017-09-26

anond:20170926075126

認知的不協和とか醜形恐怖症とかグレゴールザムザとかめんどうはおいといて

肌・クマとしては朝が一番マシな顔してるので自分の顔色をチェックしてほしいのと

ハナゲメクソ抜けまつ毛で人を笑わせるのは勘弁してほしいのと

佐伯チズの本読めってのと

あと秋じゃなくてもそういえる程度に夏はエアコンはかけようね。

脱水ネトネト顔のことあるからな。

論外:

http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2017/09/22/013730

2017-08-14

https://anond.hatelabo.jp/20170814191715

性教育ってあくまで薬物で言う所のハームリダクションにみたいに行われるのが良いんだと思ってる。性行為に関わる様々なリスク回避しようと思ったらしないのが一番なんだけど、なくすことができないか対策を教えるみたいな。そういうスタンス以外ありえないでしょ。

その思想はたぶん明治期か戦後か知らないけど西欧で劣勢になって日本に逃げ延びてきたプロテスタント系潔癖主義で、真理とかではなく舶来品崇拝と精力的な布教で進んだ観念のように思い込まれているだけの、認知的不協和から快感を引き出す一種性的嗜好だと思う。

生殖を最低限必要な限度に抑えた形が生物として優れているというのはおかしいでしょ。繁殖しろよ。旧約聖書だって「生めよ,増えよ,地に満ちよ,地を従わせよ」って書いてあるだろ。DQNのように増えろよ。そして確実に増やす算段をしろよ。

2017-06-29

https://anond.hatelabo.jp/20170629223733

虐められた子が、虐待を受けた子が、会社モラハラセクハラを受けた人間が揃って言う言葉がある

「私が悪かったんです。全部、私が招いたことなんです」

自分が“起こした”ことであると、自分努力制御できた事象である

なけなしの自尊心を守るために、自分を保つための最終防壁だ

認知的不協和とも言うだろう

自分主体性の確保をしなければ、人は生きてはいけないだろう

2017-06-27

若い女を好きな高齢男性差別する人たち」のリストが得られた件

https://anond.hatelabo.jp/20170626132146

エントリブクマを読んで、全体的に下記のような印象を抱いた。(それにしてもヘイトコメントだらけだな!)

全体的な印象

1.若い女が好きな中高年男性差別的発言をすることは問題だと感じるブクマカは少なくない

2.しかしそれを真正から認めたくないため、幾つかの「解決方法」を試みている

の前に自己紹介

私はほどほどの高齢男性(30半ば)で、交際してきた/している相手20歳以下がほとんどである

10代後半から20歳ぐらいまでの女性心理面での新鮮さや、肌や髪の若々しさは私にとって特別価値がある。

思ったこと

上で述べた印象のうち、まず1については当然だろう。

ある人間がある性的なシコウ(指向志向思考・嗜好…)を持っているということによって差別的言動をしてはならない、と彼ら/彼女らは考えているからだ。

いや、どの程度真剣に考えているかは知らないよ。少なくともそのようなポーズを取っている。そうすると気持ちいからだ。「そのように考えている差別意識の無い進歩的な……つまりそのへんのバカとは違う自分」というセルフイメージを彼らは気に入っている。

そしてそのセルフイメージ肯定し合える人間同士で馴れ合っているため、それはより強化される流れの中にある。

しかし次のコメントを見てあなたはどう思うだろうか。

id:guinshaly

や、表明すればキモいと言われるのは仕方ないのでは……。「若い女が好きなおじさんは山手線乗れません」とかなら差別だけど。

高齢男性若い女が好きだと表明すればキモいと言われるのは仕方ない」と、彼/彼女や、それに星を付けている100人前後の人たちは言っている。

正直驚いた。

若い女が好きと言っただけで、キモいと言われることを甘受しなければならないと彼ら/彼女らは公言している!

そこに論理的理由はあるだろうか。

言われた側への配慮はあるだろうか。

そんなものはどこにもありはしない。

彼ら/彼女らは同じ口で、「LGBTの人が同棲を好きだと表明すればキモいと言われるのは仕方ない」という意見同意するだろうか? するのなら分かるよ。だが決してしないだろう。

高齢男性へのヘイトを口にした、あるいは賛同した人たちは認めてはどうだろうか。

差別したいんでしょう? 「若い女を好きな高齢男性」を。

理由は「キモいから」だ。

キモいから差別したい… その欲求最初にある。

しか自分のそんな欲求を認めてしまうと、看過しがたい認知的不協和が発生する。そんな不快感は御免こうむる…。

そこで彼ら/彼女らの脳はその欲望正当化するための言説を半ば自動的に生成する…。

という具合だ。

id:guinshaly はいみじくも次のように追記している。

/なんだ、他人公明正大でないことを反省させる学級会増田かよ。

自分言動が正しくないということに当初は気付いていなかったのだね。

気付けて良かったと言うべきなのかもしれないが…。

なお特にid:guinshalyサンドバッグにしたいという意図は無い。他にも同工異曲ヘイトコメントは多い。

彼ら/彼女らが仮に100人いるとして、そのうち何人が自分言動反省するだろうか? 2〜3人いれば良い方だろう。

思考欲求制御するのではなく欲求思考駆動するタイプ人間多数派であろう。

追記

少し整理して見出しを付けました

若い女を好きな高齢男性差別する人たち」のリストが得られた件

https://anond.hatelabo.jp/20170626132146

エントリブクマを読んで、全体的に下記のような印象を抱いた。(それにしてもヘイトコメントだらけだな!)

最初に言っておくと、私はほどほどの高齢男性(30半ば)で、交際してきた/している相手20歳以下がほとんどである

1.若い女が好きな中高年男性差別的発言をすることは問題だと感じるブクマカは少なくない

2.しかしそれを真正から認めたくないため、幾つかの「解決方法」を試みている

まず1については当然だ。

ある人間がある性的なシコウ(指向志向思考・嗜好…)を持っているということによって差別的言動をしてはならない、と彼ら/彼女らは考えているからだ。

いや、どの程度真剣に考えているかは知らないよ。少なくともそのようなポーズを取っている。そうすると気持ちいからだ。「そのように考えている差別意識の無い進歩的な……つまりそのへんのバカとは違う自分」というセルフイメージを彼らは気に入っている。

そしてそのセルフイメージ肯定し合える人間同士で馴れ合っているため、それはより強化される流れの中にある。

しかし次のコメントを見てあなたはどう思うだろうか。

id:guinshaly

や、表明すればキモいと言われるのは仕方ないのでは……。「若い女が好きなおじさんは山手線乗れません」とかなら差別だけど。

高齢男性若い女が好きだと表明すればキモいと言われるのは仕方ない」と、彼/彼女や、それに星を付けている100人前後の人たちは言っている。

正直驚いたよ。

若い女が好きと言っただけで、キモいと言われることを甘受しなければならないと彼ら/彼女らは公言している!

そこに論理的理由はあるだろうか。

言われた側への配慮はあるだろうか。

そんなものはどこにもありはしない。

彼ら/彼女らは同じ口で、「LGBTの人が同棲を好きだと表明すればキモいと言われるのは仕方ない」という意見同意するだろうか? するのなら分かるよ。だが決してしないだろう。

高齢男性へのヘイトを口にした、あるいは賛同した人たちは認めてはどうだろうか。

差別したいんでしょう? 「若い女を好きな高齢男性」を。

理由は「キモいから」だ。

キモいから差別したい… その欲求最初にある。

しか自分のそんな欲求を認めてしまうと、看過しがたい認知的不協和が発生する。そんな不快感は御免こうむる…。

そこで彼ら/彼女らの脳はその欲望正当化するための言説を半ば自動的に生成する…。

という具合だ。

id:guinshaly はいみじくも次のように追記している。

/なんだ、他人公明正大でないことを反省させる学級会増田かよ。

自分言動が正しくないということに当初は気付いていなかったのだね。

気付けて良かったと言うべきなのかもしれないが…。

なお特にid:guinshalyサンドバッグにしたいという意図は無い。他にも同工異曲ヘイトコメントは多い。

彼ら/彼女らが仮に100人いるとして、そのうち何人が自分言動反省するだろうか? 2〜3人いれば良い方だろう。

2017-03-28

1984』はソビエト監視社会の話ではない

1984というと一般には全体主義監視社会という観点で語られがちであるが、実のところ、かの世界でテレスクリーンによる監視を受けているのは全体の20%にも満たない中上層階級だけである

では残りの80%――プロレと呼ばれる労働者階級――はどうしているのか

教育は与えられず、ニュースピークにより思考方法は奪われ、代わりに無害な娯楽(プロフィードと呼ばれる)と党のプロパガンダが与えられる。そうして実際には党からひどい搾取を受けながらそれに疑問を抱くことはなく、二分間憎悪熱狂し、B.Bを熱愛する

こうして政治的去勢されたプロレは、もはや体制に脅威を与えうるものではないと見做され、永遠の窮乏と抑圧の中でほとんど"放し飼い"にされているのである

昨日のプロパガンダ今日プロパガンダ齟齬があっても彼らは気にしない。より上位の階層であればそのような認知的不協和を解消するために二重思考を用いるのであるが、プロレはそんな面倒な(そして高度な)方策を用いるまでもない。彼らは今日与えられた"真実"を今日真実としてただその中に生きている

このような社会では中層階級が立ち上がり下層階級と手を組んで社会転覆することは起こりえない。立ち上がる可能性のある中層階級に釘を刺すために監視は行われているが、しかしそれは党の支配原理の中枢ではない

党の支配原理はむしろ現実認識思考コントロールにこそあり、またそれがこの物語主題でもある

そう、1984は "一億総ネトウヨ" の世界なのだ

2017-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20170306164110

こういう主張、毎度ながら不思議に思う

自分理解が及ばない事象存在することで、彼らにどんな認知的不協和が起こっているんだろう?

人類統一価値観を持てないことで、どんな不都合を感じてるんだろう?

2017-02-14

違いがわからない

http://toyokeizai.net/articles/-/158048

デキない男とデキる男の特徴が3つずつ挙げられている。

(1)勝ち負け重視

相手との関係を「勝ち負け」で評価するのが、相手より優位に立つかどうかを重視するDFDNオトコの特徴です。議論をして「勝った気」になっているあいはいいですが、実力がバレて敗北感を味わうと、泣きたくなるくらい心にひびが入ります

(2)現実否定

すると、「これはホントのオレじゃない」「まだ本気を出していない」と思い始めます。うまくいかなかったという都合の悪い現実を受け入れられない、心理学でいう「認知的不協和状態突入します。

(3)環境否定

「オレは悪くない」「悪いのはアイツ」「環境タイミングが悪い」。ピンチスランプに陥ると、その原因を周りのせいにしたり、周りに怒りをぶつけてしまう。もはや、心が折れてしまうまでのカウントダウンが始まっている状態です。

相手より優位に立ちたいし、立てると思い込んでいるDFDNオトコだからこそ陥りやすい、心が折れるまでの3ステップです。



(1)「負けた」ことを受け入れる

彼らいわく、「泣いても、結果は変わらないでしょ?」「次、結果が出るようにするしかないじゃない」とのこと。悔しいけど、うまくいかない結果を受け入れる。

(2)「うまくいかない」を受け入れる

最近スランプなんですよね」「どうも調子が悪くて……」。こんなピンチスランプは誰にでも訪れる「波」だと考え、どうしようもない状態に陥る自分を受け入れる。

(3)目線を変える

悔しい結果やスランプ状態にあるとき見方を変えて、考え方と気持ちを切り替える。デキるひとは「目線を変える」お作法を使って感情コントロールしていました。

前者がデキない男、後者がデキる男の特徴であるらしいが、ぴったり対応させているとおり、全く同じことを違う側面から言っているだけにしか思えない。どちらの思考も裏表不可分の状態でやってくるように思う。

後者のみに選別する方法も分からないし、後者のみに限定することができればよしというのもよく分からない。

これ系の視点を変えようというライフハック記事がいつもよく分からなくて困る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん