「リスク管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスク管理とは

2022-05-17

anond:20220517233136

あー、そこからか…

リスク管理って「出来る事、予想出来る事を事前に把握する」って事だから

自分世界商標権によって侵害されうるならちゃんと目を光らせとけばよかっただけの話なのよ。

それが正しい意味でのリスク管理

例えば自動車メーカー同士はお互いの特許監視しあってるでしょ?

anond:20220517214612

そもそも機器南里なんて言っておきながら、現状リスクの高いゆっくり茶番劇にしがみついてる時点でリスク管理なんてできてないじゃん。アホなの?

anond:20220517202600

この場合の「マトモに生きてればやってて当然の危機管理

の具体的な内容が

「柚葉はゆっくり攻略動画解説動画には商標権は及ばないって言ってるけど、、

こいつはキチガ〇だから敗訴覚悟訴訟してくるかもしれない!これが分からない奴はリスク管理が出来てない!」

から、ため息出ちゃうよね

anond:20220517175109

「警戒態勢を取る事が攻撃」じゃなくて

「警戒態勢取らない奴はばか、社会経験がない、常識がない、リスク管理も出来ない人」

みたいに言ってくる事は、悪意の攻撃以外の何もないのでは?という話ですけど、

正しく日本語は読んでもらいたいものです…

anond:20220517172233

あー、違う違う

この場合の「キチガイ」は「相手が、言った事を覆して、現実的でない行為をする人間である必要がある。

例えば、自分大金を払ってでも嫌がらせを行ったとか、そういう事実を出さないとダメ

単にキチガイ~!って自分の頭の中の像を出して語るのは、

リスク管理した気になってる知ったかぶりの人だよ。反ワク派とかデマ信じる人と一緒。

自分や狭い世界の中のものを吐き出してるだけで、

他人に説得できる事実を「現実」に持ち出してきてないもの

anond:20220517165429

今の時点で

弁理士ゆっくり茶番劇ゆっくり攻略解説には関係が無いです」

茶番劇の人「ゆっくり攻略解説には効力及びません」

の流れで、

「こいつはキ〇ガイから攻略動画まで及ぶかもしれない!訴訟されるだけでもリスク

社会人ならばこれが分かるはず!あああああああああ!俺を批判する奴はリスク管理出来てないばか!!!

って感じになってる人、構図としては、まんま災害時にデマ広める人と一緒なんだよな…

自分正義感事実と違う事を広めて、騒いで、

「それが間違いだとしても、騒ぐことで危機感が少しでも上がったんだから良い」と思い込んでしまう…。

こわ

2022-04-27

anond:20220426183809

このあたりは事実として報じられてるよな

それを踏まえて、船長リスク管理が甘かったんじゃないかとか、あるいは経営者利益優先で安全配慮しなかったのが悪いんじゃないかという憶測報道の中で形成されだしている

「わかりやすい敵」というか、まあ腹落ちしやすい構図ではあるよな

これを否定できるような具体的な材料もないし、追記ではさらに変なことしか書いてない

「海況が落ち着いたら同業他社も出港する予定だったのではないか?」

同業他社の出港予定はなかった

事故を起こした「知床遊覧船」は同業他社よりも1週間ほど早く営業を開始していて、遭難事故はその初日に発生したんだから

漁師について言えば、むしろ海況が落ち着いてるうちに時化を予見して帰港したというのが正しい

協議会協議によって出港の可否が決まるのならば何で知床遊覧船は出港したのか?協議会は本当に機能していたのか?」

単なる同業組合なら他社の営業を無理に決めることはできないのは当然では?

そもそも協議会知床遊覧船の出港に否を唱えたのかどうかは知らんけど

今回の事故を受けてそろって営業を休止すると発表したようだが、だとしたらむしろ普通に機能してないか

利害関係発言へ何かしらのバイアスが掛かってないか?」

そりゃ掛かってるかもしれんけどさ、じゃあお前の話には何かしらのバイアスとやらは掛かってないんですか?って話になるだろ

こんなもん誰に対しても言えるし、バイアスか抜きにしてもお前の話は筋が通ってない

2022-04-17

皐月賞買い目

anond:20220417005744

続きだよ

中山馬場は内は避けたいね、という話だったけど、相変わらず短距離は最内で伸びるし、朝の稍重から馬場に変わったし、また内が乾いて走りやすくなってる可能性もある

内は荒れてるけど濡れてない

外は荒れてないけど濡れて重い

ということなら、正直みんなにとって走りやすコースなんてなくて、馬の適性に応じたコースを取るしかない

とならとやはり前目でコース選択余地を残せるのが理想なのだろうな

9レース2000m今見たけど脚を貯めてコーナーで外出して爆発か

内通った8番も2着粘り込み

トラックバイアスは正直わからないけど、外出せるならそれが理想なのは間違いなさそう

体重も出ましたね

外枠のイクイノックス、デシエルトはダービー見据えた叩きな感じ

ジオグリフ、ドウデュースあたりは仕上げてる

キラーアビリティプラスで来るかと思ったらゼロ

キラーアビリティわからん

外枠はやはり軽視かなと思う


正直ここまで悩んで思うのは、結果がどうなるかはなんでもありなので、買うべきじゃないレースだなと思った

儲ける気なら買わない方がいい

しかし、クラシックから損する気で買うよ

最終的に2頭軸馬連になりそう

ドウデュースアスクビクターモアが軸

ドウデュースアスクビクターモア、ダノンベルーガキラーアビリティジャスティパレスジオグリフ、デシエルト、イクイノックスに流す

13通りで最低額13倍だから、ぎりぎりトリガミするかしないかなので、最悪ガミっても仕方ないとする

なんとなく、アスクビクターモアは軸でいいけど、ドウデュースは正直正解かわからない

ドウデュースヒモに落として、ダノンベルーガジオグリフあたり軸にしてもいいかもね

2枚買うやつ作るとか複勝絡めるとかでリスク管理はした方がいいか

まだ買ってないので、パドックやらはしっかり見てから買う

買ったら追記するよ

追記

言ってた通り1300円買いました

がんばれビクター

2022-04-05

anond:20220405165231

いやほんとそれ

マネージャーやらずにスペシャリストやらせておけば良かったのになあって感じだよ

まだマシになる可能性はあるが、スケジューリングとかはもう俺が全部やらないとダメだろうなぁと言う感じ

後は前の上司トラブル対応はうまくなかったがリスク管理は上手かったし残業少なかったから両極端で困ってると言う感じはある

有能だった人が上司になって喜んでたら…

めちゃ無能そうでヤバい

スケジューリングリスク管理が壊滅的にダメ

トラブルは起こさないに限ると言う考えがない

トラブル解決はとにかく〇〇さんに聞け!みたいな感じで頼りにされてたけど、こりゃ処理能力が高いのと単に図太いだけでマネジメントダメだわ

火消し要員としては期待できるだろうけど上司で動いてくれないとなるとすりつぶされて終わるぞこれ

2022-04-02

エイプリルフールネタって炎上リスク高いのにみんなよくやるよね

からさまにそれとわかる嘘だとネタにならないので、ガチで騙される人が出るようなネタをやるから非常に危うい。

フェイクニュース問題になって久しいのにな。企業ユーチューバー、Vチューバ―は炎上リスクを把握してんのか。

2021年にはフォルクスワーゲン社名変更するとのネタを誤って3月中に出して株価に影響をきたすレベルの混乱を生み謝罪

ゲーム配信系のユーチューバーチート使用したとのネタ炎上してる。

迷惑チューバ―ならそういう戦略もあるんだろうけど、

いまどきエイプリルフールネタをやる企業リスク管理が甘いと言わざるを得ない。

4月馬鹿は騙されるほうじゃなくて騙すほうだよ。

2022-03-26

授業のモグリ著作権法の関連

著作権法第35条より、「学校その他の教育機関において教育担任する者及び授業を受ける者」は、「その授業の過程における利用に供することを目的とする場合」に、「公表された著作物を複製し、若しくは公衆送信」できる(限度はある。さら公衆送信場合補償金が必要)。

では、授業に「モグリ」がいた場合はどうなるのだろうか。

まったく「モグリ対策をせず、どうぞいくらでもモグってくださいみたいな授業を行って、モグリがいることを知りつつ著作物の複製や公衆送信をしてしまうと、おそらく「授業を担任する者」は著作権法違反になる。

これを避けるには、「授業を担任する者」は「モグリ対策(少なくともそのふり)をする必要がある。

教育機関としてはそういう不祥事を避けるために全教員に対策の徹底を指示するところもあるかもしれない。

現代的な大学なら、大っぴらにモグリOKみたいな授業には指導が入るだろう。そうじゃなければリスク管理の甘い大学と言わざるを得ない。

2022-01-23

anond:20220123004939

会社としては下を雇った方がリスク管理有効だと思うけど、当のジェンダー学ではとにかく理系女性を増やすことを急務にしているよ。

大学受験を控えている女子には、今さら自分たちの分野に新規参入してくるよりも、応用物理学科などの理工系に進んでもらいたい。

2022-01-06

タワマンなんてよく買うよな

あんなもんリスクの塊じゃねーか

安いならまだしも高いタワマンなんて買うもんじゃ無いでしょ

金持ち道楽としては良いと思うけど住む場所じゃないよね

馬鹿高い管理費修繕積立金

こんなん払うぐらいなら賃貸の方がマシ

戸建てと違って資産が目減りしないっていうけど、それは単にこれらの固定費を払い続けてるから

おまけに新築で売り抜くためにわざと低めに設定しておいて数年後に値上げするとかもあり得る

自治会問題

住んでる人が多すぎて自治会デカくなりすぎる

そのせいで問題が起きたときに賛成・反対に分かれがちで揉め事しか起きない

まぁタワマンなんてまだ10年も経ってないからそこまで問題起きないだろうけど

30年とか経つとマジでヤバい

中古マンションとか絶対やめた方が良い

売りたい時に売れるのか問題

マンションは価値が下がらない、とよく言うけど

そもそもそれって売れたらの話

売りに出して買い手が付けば売れるけど、中古マンションリスクを考えると買ってくれるかどうか謎

まぁ売れなきゃ価格が下がるから結局価値が下がるっていう話だけどね

不動産投資過熱しててまだまだ住宅価格は下がらないっていうけど

需給バランス的にそろそろ危険信号だと思うけどね

タワマン買うならお金に余裕がある人

背伸びしてタワマン買うなんて恐ろしすぎる

そうでないならぶっちゃけ賃貸の方がリスク管理が楽

企業によっては住宅補助出してくれるから高い家賃でもやっていけるはず

リモートが多いとか地縁があるなら戸建て買うか、借家っていうのもアリだと思う

通勤時間を減らしたいのに住宅補助を出してくれない会社ならそもそも転職を考えた方がいいと思う

2022-01-04

anond:20220104144258

あれれ、トーンダウンしちゃったね。

まああなたの主張は、現代社会では〜、とか、かもしれん〜、で客観的事実を示せてないもんね。

 

隠れた前提とか言い出して笑っちゃった。

20だろうが33だろうが、離婚に至ったならリスク管理能力や折衝能力がなかったという事実は変わらない。

加えて、元増田は(あなた言葉を使うなら「現代社会では」、)バツありが好まれないのを理解している。

なぜなら、普通の人は能力が劣る人間パートナーに選びたくないから。

能力がなくても構わず選ぶ世界なら、シングル家庭問題非モテなんて言葉存在していないよ。

 

煽りじゃなくて知的好奇心的に気になるんだけど、何故20だと気にされて33だと気にされないと思ったのか、きみの主観でいいから教えてほしいな。

32なら気になる?31なら?30は?なぜきみは年齢の大小で区別しちゃったの?

個人的には悪とは思わないけど、ノリで結婚して離婚したバツ3の20再婚したいと思う?

 

知能の低い猿とか煽ってきた割には自分がお猿さん以下だったねえ

2021-12-29

anond:20211229113107

個々の焼却炉で発生するダイオキシンでみればそうだけど、そういうことが積み重なるとリスク管理が出来ないからね。

2021-11-22

anond:20211122121312

いや、まったく本質から離れた理解だと思う。文化衝突における相互理解リスク管理ゾーニング、そういった汎用的な視点で見ないと同じ問題が起こるだろう。何も学ばない。

2021-11-18

政治家口利きビジネス金融機関通用するか

結論からいうと「昔は多少の効果があったが、今は政府系(公庫など)にの効果有り」「民間金融機関に対しては効果が無いどころかむしろ逆効果」というのが私の経験上の答えだ。

一昔前は監督官庁としての大蔵省権限があまりに絶大であったため、各銀行MOF担を置き、検査等の情報収集に努めていた。

銀行検査資産査定(正常先・要注意先・破綻懸念先・破綻先 ランクが下がる毎に引当金を積み増す必要有り)が主であり、大蔵省の匙加減ひとつ決算が大きく振れてしまう。

監督官庁金融庁に変わったのちも暫くは従来のやり方を踏襲した検査が行われていたが、邦銀の不良債権処理が一段落したこともあり、金融庁検査も以前のような資産査定を主としたスタイルから顧客本位の業務運営(フィデューシャリー・デューティー)やシステム障害等のリスク管理体制をチェックするスタイルへと変化していった。

その結果として、(政府系を除いて)金融機関は昔ほどに監督官庁政治家を警戒する必要がなくなったというわけである

民間金融機関に至っては、仮に政治家の介入があった場合、「口利きがあったか審査を緩めた」と疑われるのを回避するために通常よりも厳しく審査するケースすらある。

これが先ほど「むしろ逆効果」といった理由だ。

しかし残念なことに地方中小企業を中心に、いまだに政治家口利き神通力を信じ続けている社長連中は大勢おり、彼らは毎年お布施のように献金を行い続けている。

長年に渡って献金を行い、必要ときだけ口利きを依頼するというやり方なので、これを立件するのはほぼ不可能だろう。

お互いが「これは一般的政治献金だ」と言い張ってしまえば、検察側が立証するのは非常に難しい。

今回公明党国会議員政策金融公庫に対する口利きで立件されかかっているが、これに関しては特例中の特例だと思う。

現金を渡した側のテクノシステム太陽光案件にかかる融資詐欺(SBIソーシャルレンディング事業自主廃業に追い込んだアレ)の件で捜査していたら一部資金議員側に流れていることが判明→贈収賄ではなく無資格融資斡旋という貸金業法違反で立件という流れになったわけだ。

ちなみに今回この口利きが行われたのは政策金融公庫コロナ特別融資(無利息無保証のいわゆるゼロゼロ融資)で、非常に審査が緩い。

しかも最大で5年間の返済据置が可能なので、無利息の資金を3~5年程度自由に使うことが出来る。目端が利く経営者ならこの融資の賢い使い方をすぐに思いついただろう。

日本政府が「軍資金はこっちで用意してやるからコロナバブルで一儲けしろ」と暗に言ってきているわけだから、それに乗っからない手はない。

私の知る限りでもかなりの数の企業本来なら調達する必要のない資金ゼロゼロ融資で借入し、その資金株式やら債券やらで運用している。

実例としてどこかの地方病院WAM(福祉医療機構)から調達したコロナ融資有価証券運用しているのが発覚して問題になっているというニュース報道も先日あった。

ゼロゼロ融資融資総額は政府系(公庫とか商工中金とか)だけでも約18兆円に上る。このうちのかなりの部分がマーケット運用され、今の株価を支えているのだと私は思っている。

(私見だが、ゼロゼロ融資の返済がスタートする2023~2025年頃はマーケットから結構な額の資金流出株価が下落すると予想している)

話が大分遠回りしてしまったが、つい先日私の勤務先でも久しぶりに露骨政治介入案件があったので、参考までに紹介しておく。

舞台となったのは某県議会議員ファミリー企業中核企業地方大手総合建設会社であり、政治力を背景に公共民間工事を受注し、経営は安定していた。

そこが新会社設立し、地元観光客を呼ぼうと温泉ホテル土産物屋などが入る大型複合施設新規開業したあたりから雲行きが怪しくなった。

開業以降客足は伸びず赤字続き、そこへ新型コロナ流行が重なり資金繰りは一気に逼迫し、主力行である当社へゼロゼロ融資を申込してきた。

黒字企業たまたまコロナの影響で赤字になっているのならともかく、コロナからずっと赤字、というか創業以来ずっと赤字の先に追加融資など出せるはずがない。

「一応検討はするがかなりハードルが高い」という旨をオブラートに四重くらいに包んで伝えたところ、そこから露骨政治介入が始まった。

市長から陳情を皮切りに、地元選出の衆議院議員参議院議員秘書から電話。少し間を空けて議員本人から電話連絡があった。

最後には地元で一番の大物とされる大臣経験から当社トップに連絡が入り、「金融庁からコロナ配慮した支援を行えという示達が行ってるだろ」というとても有難い言葉を頂戴した。

当社の中では本件は当初から「採り上げ不可」という方針であったが、度重なる政治介入を受けて「後からどんなクレームを受けても問題無い様、非の打ち所がない完璧な否決稟議作成すること」という指示が上から出たため、私と部下たちは恐ろしく後ろ向きな業務に連日没頭した。

そして「この企業コロナの影響に関係なく赤字、どこをどうやっても返済原資は捻出出来ない」という結論をまとめた資料作成し、先方へ案件謝絶となったことを正式に通知した。

その後融資申込当初からの一連の経緯を報告書としてまとめ本部へ送付して本件は完結。連日の不毛作業からようやく解放された私は部下たちを連れ夜の街へと繰り出した。

以前からの行きつけの店はコロナのせいで閉店してしまったため、駅近くの適当居酒屋でとりあえず呑むこととした。

しかし本当に1円にもならない最悪な案件でしたね」「こういうのって検察リークして立件してもらえないんですか」と口々に愚痴を言い合う部下たち。

しかしこれと同じようなことは全国各地で起きているはず・・・国会議員を挙げられるなら検察も本腰を入れて捜査するだろうが・・・

私は飲み物を注文しながら部下たちに笑ってこう答えた。「相手地方議員程度の小物じゃね、告発したところでどうせ県議不十分で不起訴だよ」

2021-11-11

素人ヌードモデルをやったら初めての案件がすごいアングラだった話

ヌードモデルというものをやってみたかった、あとお金が欲しかった。

最初撮影本日先程終わったので記録の代わりに記しておきます匿名しか書けないので、はてなダイアリーに。

ヌードモデルをやりたい」といってもどうやって始めたらいいかからないので、インターネット検索窓に「ヌードモデル 募集」と入れて調べると、カメラマンモデルを繋げるマッチングサイトが出てきた。

カメラマン(撮りたい人)が自分の撮りたい内容について投稿をしている掲示板に連絡をするような形のサイト

サイトピンク色でいわゆるアダルト広告が沢山出ているような。

販売・公開のない撮影であり、アダルトな内容を含まない投稿メールを出す、だいたい5件くらい送った気がする。何通かメールでのやりとりをする。希望撮影内容、NG行為約束場所時間のやりとりをする。ちなみに同時に別のサイトで「カメラマン募集」の投稿もしており、同時並行で5案件くらいのメールでのやりとりをしていた。

カカオIDを交換して、カカオ通話で最終内容の確認を行う。声は落ち着いており、内容の交渉をされる時にも枕詞に何度も「嫌だったらいいですからね」とつけてくださり、とても丁重で穏やかな印象を抱いた。

当日、結局家に来てもらうことになった。というのも「ホテル代を上乗せする」という先方の方の交渉を飲んだから

他人から見たらリスク管理ガバガバなんだろうな…と思うし絶対怒られるし不信感を持たれるから友人には絶対に話すことができないし、墓場まで持っていくことになりそう。

まず殺人は起きていないです。

駅まで迎えに行き、コンビニ食べ物を買われていた、お茶チョコレートバナナ

フェチは、足、お尻と個人情報。この個人情報というのが結構ぶっ飛んでいる。

運転免許証パスポートM字開脚をしてお腹の上に置いて撮影

あと咀嚼したものを口移しするものとか。

次回はお弁当1つを口移しをする撮影をしたいとお話されていた。

この世の中は広い。

相手が悪い人だったら、すべての情報ネットの海に漏洩して、私の人生が全てが終わるんだけれども、それはないと本人が何度も言っていたから信じています

一旦ここまで。

結構普通の人で、とても丁寧な方だった。内容だけはえげつないけれども

2021-10-31

anond:20211031104839

お、やればできんじゃん。感心感心。

で、4/11付のその記事には「先週まで中国は厳しい輸出制限をしていましたが」と書かれているね。

アベノマスク計画発表は4/1だから、厳しい輸出制限中だったというわけだよね。

発表するための計画内容を検討したのはさらに前ってことだ。

これで計画自体リスク管理観点から悪い判断ではなかったってことが君のエビデンス証明されたね。ありがとう

計画は悪くなくても、その実施内容まで悪くないとは最初から言ってないからな。勘違いすんなよ。

2021-10-28

anond:20211028164630

十分なセキュリティインフラ保護したうえで

いざ強引に迫られた時に断る力も必要ってことよ。

力で勝てないからね。


女子リスク管理は大変だ・・・

2021-10-11

anond:20211011144610

社会保障削減型のベーシックインカムだと、ポイント国民がどこまで自分リスク管理できるか、

賢くなれるかだが、あまり期待できるとは思えない

アメリカイメージに近くなるかもしれないが、

医療保険に完全な市場原理を持ち込むと、どんどん医療費や保険料がつり上がって、

ベーシックインカム分を食いつぶす形になる危険があると思う

ベーシックインカム導入しても全然生活楽にならないし、結局は働かないと食ってけないという結果になるのでは?

2021-10-06

anond:20211006074701

あれが出てる間に品川駅飛び込みとか起きたら間違いなくやり玉に挙げられるから下ろしたんじゃないの圧力というよりリスク管理だと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん