「フェイスブック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フェイスブックとは

2014-05-31

SNSに気を使ってかけないこと

お前らみたいなおもんないツイートしてるやつ

お前らみたいなおもんない人生送ってそれをごまかすようにフェイスブック投稿してる奴一生ちんげ喰っとけ

2014-05-27

いつからテレビ局勝手フェイスブック写真を使っていいことになったの?

容疑者写真→まあ分かる

被害者写真→やめたげて

残りの2人→完全にとばっちり

だいたい誰がOK出してんの?

本人死んでるわけでしょ?

ザッカーバーグなの?

2014-05-19

飛鳥の薬物逮捕に何か意味はある?の記事を読んで雑感

お昼にニュースサイトで記事を読んだ。

http://blogos.com/article/86647/

下記引用

--------------------------------------------------------------------------------

飛鳥の薬物逮捕に何か意味はある?

チャゲ&飛鳥飛鳥が、覚せい剤の所持疑惑逮捕された。本人は、薬物疑惑を否定しているという。このニュースを見て、この人を警察逮捕して裁判などを行う事に、何らかの意味があるのか疑問に思った。むしろ、薬物の使用で逮捕などしない仕組みの方が、世のためではないのか。

というのも、そもそも覚せい剤の使用が、他の殺人詐欺などの犯罪と同じ様な種類の物に思えないからだ。どちらかというと、アルコール依存症や、うつ病などの”病気”に近いものだと思える。その場合必要なのは、なぜ病気になったかというのを裁判で解明していき、刑務所反省させる事より、一刻も早い専門医による治療という事になるだろう。

それにも関わらず、現在法律で、薬物使用が明らかになれば即刻逮捕となってしまう。つまり、「自分は、ひょっとすると薬物中毒かもしれない!」と自覚した人も、結局、一人ではどうする事も出来ない。そして、行き着く所まで行ってしましかないのだろう。(ひょっとしたら、何らかの制度はあるのかもしれないが、一般的認知度はない。)

飛鳥場合も、数カ月前に薬物使用疑惑雑誌に出ていた。もし、その地点で飛鳥リハビリ施設にでもはいっていたらどうだろうか。飛鳥本人の体だって、早期の治療を受けられた方が良いに決まっているし、薬物の入手先(暴力団?)の飛鳥購入分の売上だって施設リハビリをしていれば、その間はゼロだった可能性もある。つまり、早くに治療したいと手を挙げられる環境を整える方が、薬物中毒者の体にもメリットがあり、薬物業界全体の売上を減らす事ができるはずだ。

なので、薬物に関しては、密輸を試みるなど、流通させようとした人のみを逮捕し罰するだけで十分に思える。そして、個人で使用してしまった人は、病人として扱い、なるべく薬物を購入させないようにサポートしていくという形の方が良いのではないだろうか。

--------------------------------------------------------------------------------

・・・。アホである

この件において、飛鳥個人のみにスポットを当てれば罰則必要ないという気持ちは湧くのは1万歩譲ってわかるとしよう。(個人的には全然からないが)

だが、購入者に対する罰則を完全になくしたらどうなるだろうか。

刑罰により少なから抑制されていたであろう需要が跳ね上がり、ドラッグ市場流通が活気を帯び、薬物中毒者が増え無害な方に対する様々な犯罪を呼び起こすだろう。

人様に何かを主張するのであれば最低限それくらいの想像力はあってしかるべきだろうと感じたが、まあネットの記事だしこんなものかと思いなおした。

そして、コンテンツ品質が低いから業界がなかなか浮上しきれないんだよ、テレビとか紙媒体校正とかすごいよな、なんて同じ業界で働くものとして案じていたが、

ライターフェイスブックアカウント晒していたので確認してあんぐりした。

NHKディレクター何て肩書だったからだ。(詐称していると信じたい)

これは、、、、私が思っている以上に日本やばい国になってたのかも。という白昼のボヤキでした。

2014-05-13

黒ブラ確認!よかった!

4月から新人が入ったのだが、この娘がめっちゃ寒がりだ。

しかも、彼女のメインの仕事であるシュレッダーのある位置は冷房が直接当たる。

今日暑かったので、エアコンを28度で付けたらカーディガンを着てしまった。

カーディガンを着てしまったら、ムチムチの二の腕、細すぎない手首、ぽっこりお腹という幼児体型スペシャルセットが見られない。

何より、この仕事で最も重要と言われる上半身下半身の間のベルトラインが隠れてしまい俺の業務に支障が出る。

最近仕事中おパンツが見えているのに気付いたのか、ベルトライン付近のガードが固くなっている。

女性スタッフたちにチクられたかもしれない。

しかし、全く何やってんだ、頭隠して尻隠さず、胸元のガードが疎かになってるぞ。

俺のゴミ箱ゴミを集めるときブラチラ率が高過ぎる。

「黒ブラ確認!よかった!」

なんて俺が日報に書くとでも思ったか

しか仕事中に黒ブラはないだろう。

法事じゃないんだぞ。

パンツだけでは飽きられると思って早速ジョーカー使っちゃっうのか?

その女子力カードはまだ使っちゃいけない。

出すのが早過ぎるぞ。

入社していきなりジョーカー使ってしまなんていう視野の狭さが後々命取りになるんだぞ。

ゴミ箱ポジショニングはかなり巧妙に計算されているんだぞ。

オンラインゲームで鍛えた俺の視野の広さは異常だぞ。

モニタだけ見てると思ったら大間違いだぞ。

あと、めっちゃ寒がりだけどさ、フェイスブックプロフィール画像は冬に撮ったにしてはおヘソが見えてるよね。

あいい、俺もしばらくエアコンは我慢しておへそ出してしのぐから浮いた電気代分来月昇給して。

2014-05-08

フェイスブックってデスノートだよな

顔と実名がわかると殺される

もちろん現実では命は取られないが、社会的死ぬことはあり得るから賢い人はみんな写真を出さない、偽名を使うなどの対策をしているところが似ていて面白いなあと思いました

2014-04-26

無料で会員登録してニュースが読めるサイト

すごいめんどくさい。

情報発信したいからニュースサイトやってると思うんだけど、なんでわざわざ会員登録させるの。

登録めんどくさいから読む気なくなるし、いい効果とは思えないんだけど。

個人情報くれる優しい人たちっていう限られた人しかいらないのかな?

せめてフェイスブックツイッターログインすればいいっていう形にしてほしい。本当にいちいちめんどくさい。

2014-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20140424072640

はてぶ、ツイッターフェイスブック等まとめて

最大で数万人くらいあっさり釣れるのが増田からな。

下手な作り話をすれば釣りバレするか叩かれる

しかし、上手くいけばニュースサイトやら有名人まで釣れちゃうのが面白い

増田フィッシング楽しいよ。

数千人が自分が予期したとおりの反応をしてるのは笑える。

2014-04-20

2ちゃんねる版「ソーシャル・ネットワーク」が読みたい

2ちゃんねる.net)で起こっている前管理人特定祭り

http://anond.hatelabo.jp/20140418231831

1分で分かる2ちゃんねる乗っ取り騒動について

http://anond.hatelabo.jp/20140419142915


ジム・ワトキンスクーデターから始まった一連の祭りでは、今まであまり光が当たってこなかった西村博之以外の運営陣に話題が及んでいる。それが西村彼女とされる女性だったり未来検索ブラジル社の社員だったり旧サーバー管理者の同級生だったりどっかの広告マンだったりして。2chというと、日本から有象無象ユーザーが集まって構成されているイメージで、それは運営ボランティアと呼ばれる人たちも変わらないと思っていたけど、実は身内で固められていて利益を分かち合っていた。このインナーサークルメンバーやその周囲の今までの書き込みやツイートを覗くと、金のやり取りで揉めてたり、性格の好き嫌いで切った切られたが見られて、何か非常に人間関係がドロドロしてそうで面白い。この面白さはちゃんとまとめれば、ザッカーバーグフェイスブック物語や、アップル社ジョブズ物語を超すこともできる。今回の祭り名前が上がった人たちに個別インタビューを取って2chの成り立ちから裁判から金の流れから色恋沙汰まで何から何まで全てまとめた本にすれば、確実に大ヒットするし映画化も間違いない。

2014-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20140418021158

俺はわりと狙って1000取れるけど

短文は無理だな。

ブクマ自体は狙いが合ってて煽りワードをしっかり入れれば

1000は余裕。つーか、ブクマよりフェイスブックツイッターの方が重要

こいつらが釣れないとニュースサイトとか有名人が動かないから

2014-04-14

はてなって何?

ツイッターって知ってる?」

「うん、短文つぶやくやつでしょ」

「じゃあ、フェイスブック知ってる?」

「うん、友達みんなやってる。食べたやつを投稿するやつでしょ。」

「じゃあ、はてなって知ってる?」

「知らない、なにそれ。」

「うーんとね、この記事のBってやつだよ。」

「ああ、これね、何に使うの?」

なんかね

はてブなんかでたまに見かけるmochimasaって人がtogetterにまとめられていた。id:augsUKさんやid:blueboyさんなんかと議論してる人ね。

http://togetter.com/li/654362

なんか匿名じゃなくて半実名みたいな感じの人だったんだね。でも自分でのせたと思われるフェイスブックアカウントツイート部分を削除してたりするみたいで、やっぱり実名は知られたくないのかな?でも書いてたことに負い目がないんなら、なんで削除とかするんだろうね。堂々してたらいいのに。

あとどうでもいいけどこのまとめ見てもこの人って他人のこと批判するのが好きみたいなんだけど、こういうことするとやっぱり面白く思わない人を増やすよね。このまとめの意図もよく分かんないけど自分も他人のミス大目に見ないとなって思ったわ。

2014-04-13

この人よくみる。

http://b.hatena.ne.jp/xevra/20140413#bookmark-190533190

あと実名と実顔のフェイスブック的な人と。

ひまなのか。余裕があるんだろうなあ。年金貴族かな。

うちら」の世界理解しないと

担任が「息子の入学式」で欠席、どう思う?

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11262/result

この意識調査に関するフェイスブックコメントを見て気がついた。

乱暴に分けると、「問題だと思う」としている人は低学歴で、「問題だと思わない」としている人が高学歴

一時期はやっていた「うちら」の世界の議論を思い出す。

うちら」の世界理解しないと、どんなエリートであっても世の中は変えられない。

2014-04-07

iOS辞書アプリ大辞泉」が事前予告なく有料アプリ化し改悪

今日4/7、辞書アプリである大辞泉小学館、開発:HMDT)バージョン2.0が有料アプリとしてリリースされた。以前のバージョン大辞泉を持っている方はアップデートしないことをオススメする。

重要なお知らせ

大辞泉は、バージョン2.0からは有料アプリとなりました。2.0から購入された方は、すべての機能がご利用いただけます大辞泉を、バージョン1からインストールされており、「利用回数の制限を解除」するライセンスを購入していない場合は、利用回数が0になった時点で、検索などの機能が使えなくなります

バージョン1からアップデートされた方へ

大辞泉』は、バージョン2.0からは有料アプリとなりました。バージョン1のときインストールされた方は、無料アプリとしてダウンロードされたと思います。これにより、バージョン1からアップデートされた方は、いくつかの相違点が発生します。

すでに「利用回数の制限を解除」ライセンスをご購入済みの方は、特に差異はありません。今まで通りすべての機能がご利用いただけます

まだライセンスをご購入されていない方は、現在の利用回数が0になった時点で、検索などの機能が使えなくなりますバージョン1では時間経過とともに利用回数が回復しました。これは『大辞泉』の大きな特徴でした。ですが、バージョン2.0以降では利用回数は回復しないことにさせていただきました。引き続きご使用になられるときは、「ストア」画面よりライセンスを購入してください。

NEWS|大辞泉

有料の「デジタル大辞泉から無料の「大辞泉」へ

大辞泉」は当初、「デジタル大辞泉」の名で普通買い切り有料アプリとしてリリースされた。HMDTが開発をし、小学館が配信していた。

競合アプリである大辞林三省堂、開発:物書堂)の2500円に対し、デジタル大辞泉は2000円と安く、年3回の辞書データ更新保障していた。

2013年5月デジタル大辞泉は新アプリリリースし注目を集める。名前からデジタルを取った新アプリ大辞泉」はなんと無料だったのだ。26万語が無料!すばらしい!

そのカラクリはこうだ。

簡単に説明すると、利用可能回数の上限が決まっていて、検索すると1減る。画像を表示すると3減る。動画再生すると10減る。回数が足りなくなると、機能が一部使えなくなる。減少した回数は、時間が経つと回復する。

大辞泉がソーシャルゲームになった理由 | HMDT Blog(645はてぶ)

なんでこうなったかというと、まず背景としてあったのが、App Storeにおいて有料アプリが売れないこと。たとえば、今日App Storeトップセールスランキングを見ると、100位までの中に有料アプリは、、、0!100位を超えるとかろうじて有料アプリがポツポツと出てくるものの、ほんの一握りだけ。つまり、売り上げを立てているのは、ほぼすべてアドオン課金タイプアプリ、ということだ。

「いや、有料アプリだって売れているものはあるよ」「逆に言うと、有料アプリランキングの方が手薄だからランキング上げやすいよ」という意見があるのも知っている。85円のアプリ10,000本売る、というビジネスモデルだったら、それはありだ。でも、辞書アプリはどうしても単価が高い。この戦略はとれない。

とにかく、アプリユーザに触ってもらえないと話にならない。うちで作るアプリは、触ってさえもらえれば、気に入ってもらう自信はある。だけど、2,000円のアプリでは、このハードルがとても高い。だから無料にした。無料にするしかなかった、と考えている。

今度からは、HMDTが企画、開発、配信まで全部やることになった。アプリ名も、そのものずばり『大辞泉』でいく。これを国語辞典アプリの決定版にする、という気概を込めた。

配信元がHMDTに移った事で、いままではやりにくかった大きなチャレンジをいくつもてがけることができた。

再掲:まったく新しい『大辞泉』アプリ、まもなく登場! | HMDT Blog(27はてぶ)

すべての辞書機能無料開放しつつ、その使用に回数制限を設け時間回復するという画期的手法ソシャゲ風だなんだと少し騒がれた。

まるでソーシャルゲーム? 一定時間ごとに「利用可能回数」が増える、基本無料の辞典アプリ【大辞泉】(40はてぶ)

[iPhone, iPad] 大辞泉: 無料で2000円分の辞書機能が使えます!ユニークなシステムで新登場! - たのしいiPhone! AppBank(38はてぶ)

「大辞泉」アプリが基本無料で再登場 ソシャゲ風課金システム採用 - ITmedia ニュース10はてブ

ソシャゲっぽい無料モデルを導入した『大辞泉』は辞書アプリ界のパズドラとなれるか? | TABROID(タブロイド)(22はてぶ)

アプリリリース時、利用可能な回数上限は15ポイントだった。減った分は15分で1ポイント分回復する。待てない場合は85円で1回だけのフル回復ができ、2000円で回数制限のものを解除できた。

アプリであるデジタル大辞泉」を購入していると、「大辞泉」も無料で全機能が使用でき、歳時記などの追加コンテンツも移行できた。

(ちなみに「デジタル大辞泉」は今もAppStoreに顕在公約である年3回の辞書データ更新は未だに守られ続けており、iOS7にも対応した。)

1度目の改悪

2013年12月大辞泉バージョン1.6がリリースされた。

[機能改善]

利用可能回数の最大値を5に変更しました。

動画再生のための利用回数を3に変更しました。

「利用回数の回復」を購入すると、一時的に利用回数の最大値を50まで拡大(消費後は元に戻る)します。

NEWS|大辞泉

当初15ポイントだった利用可能回数制限が5ポイントに減らされた。それに伴い、10ポイント消費だった辞書内の動画再生が3ポイントに減り、新たに600円で「利用回数の最大値を50に拡大」が追加された。

理由はこうだ。

この最大値の切り下げには、色々な議論がありました。ライセンサーからの強い圧力があったのも事実です。ただ決定的だったのは、利用回数の調査結果です。実際にユーザが、連続してどのくらい検索を行っているのか、調査してグラフにしたのが下の図です。

(ここにグラフ画像

1回しか利用していないユーザは55%、半数以上にのぼります。5回以内のユーザカウントすると、92%になり、大部分のユーザは5回以内で問題ないんですね。それとは逆に、15回全部使い切るユーザ一定数いることが分かります

ここから、多くのユーザの使い勝手はそのままにして、ヘビーに使ってくれているユーザに新たな選択肢を与えたい、ということを議論した結果、最大値のデフォルトを5にして、最大値拡大のアドオンを追加する、という落としどころを見つけました。これでさらに利用してくれるユーザが増えてくれると嬉しいです。

『大辞泉』1.6公開!記念セールも開催中! | HMDT Blog

ライセンサー小学館?)から圧力とあっては仕方ないが、残念な改悪だった。

ちなみにこのリリースと同時にセールも行われた。

「利用回数の制限解除」通常2,000円→セール価格1,400円

「利用回数の最大値を50に拡大」通常600円→セール価格300円

「利用回数の最大値を50に拡大」を購入していた場合の「利用回数の制限解除」通常1,400円→セール価格1,100円

2度目の改悪

今日バージョン2.0リリースされた。

その内容は冒頭にも載せた通り、アップデートすると利用可能回数制限時間回復がなくなり、0ポイントとなると辞書機能は使えなくなった。

理由はこうだ。

有料化へと至った経緯

大辞泉』は無料アプリとしてリリースすることで、14万を超えるユーザダウンロードしていただきました。また、時間経過とともに利用回数が回復する、ソーシャルゲーム的な手法を取り入れる事で、大きな注目を集めました。この手法は、スマートフォンアプリ市場において、ユーティリティタイプアプリの新たな活路を見出す事を目的としたものでした。

しかし、この成果を収益に結びつける事はできず、事業継続が困難となりました。さらに、ライセンサーから現在の状況を憂慮した、強い働きかけもありました。このような状況のため、無料アプリとしての展開は終息して、有料アプリとして再出発させていただく事となりました。ご理解のほどをお願いします。

NEWS|大辞泉

ほぼ同じ文章が大辞泉アプリのフェイスブックにも掲載されている。HMDTのツイッターは去年12月の1度目の改悪バージョン1.6)以降、バージョン1.6.1.や1.6.2リリースの際も今回もツイートがない。普段リリース報告をしたり、上記のようにアプリに対して説明(釈明)していたHMDTのブログも未だ沈黙している。

私が知る限り事前予告はなかったと思う。残念だ。

2014-04-06

結局あそびはやめられないのかもしれない

彼氏音信不通になって早数か月、だんだん慣れてきたし、暇を持て余してることもあって、以前知り合った人に連絡してみた。

それでまぁその人に限った話じゃないけど、結局、彼氏がいてもいない風に思えてくると、前のチャラチャラ遊んでいた自分に戻っていくような気がしてきた。

彼氏がチャラチャラしてた私を変えてくれたー!って思ってたけど、でもそれは彼氏彼氏であるあいだだけで、それが終わったのかなって感じになると、じゃあちょっと遊んでもいいかという考えがまた芽生えてくる。

抜け出せないものなのかなぁ。

彼氏がいるあいだでさえ3週間とか放置されると寂しくなって、元セフレと会ったりしちゃったし。(付き合いたてのころで、スタイルが急激に変わったのに慣れなかったからだと思いたいけど)

セフレとかそういう類の知り合いとは全部きったようで切れてない、のはフェイスブックで友だちだからなんだよね…。

定期的にお互いの状況みてるし、べつに解除したいほどコメントしあったりしないから、どうでもいいっていうか。でも、フェイスブックで繋がってるから、たまに見ると、あぁそういえばいたなってなるんだよね。

それで連絡きたり、自分からしたり。会ってはないけど。

彼氏もどれが元セフレとかまでは知らないから、表面上はただの友だちだし。

本当にチャラチャラ遊ぶのやめたかったら、たぶんそういうのも全部、なくすべきなんだろうなぁとは思うんだけど、形はなんであれ友だちを自分から切るっていう行為が嫌でできないんだよね。元カレの親とすら連絡取り続けてるし。

もともと苛められっこで友だち少なかったせいかな?

一緒にクラブいこーねって誘われたら2つ返事でOKってかんじだし、彼氏からの連絡待つは待つんだけど(自然消滅なのかもしれないけど一応)、じっとして待ってられるかなぁ、ってそろそろ自分のことが心配になってきた。

万が一彼氏に振られてるんだとしたら、しばらくは誰とも付き合いたいと思えないだろうし、こんなんだから自分には付き合う素質がないんじゃないかとも思うし。

いつになったらまともな恋愛ができて、その幸せが長期的に続くんだろ?そういう日はいつか来るのかな?

付き合ってるあいだは結構尽くすんだけどな~。やっぱチャラチャラしてるのが抜け切れてないのが問題かなぁ。

2014-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20140405024155

とりあえずフェイスブックログインしないか、なんか見ない設定あるでしょ、それにしたら

2014-04-02

40歳

描きたい絵も無い。

聴きたい音も無い。

頭の中は金儲けのことばかり。

20代の頃はこんな自分想像もしてなかったぜ。

俺の自己実現は金銭面での充実なのか?

社会的成功してフェイスブック友達1000人とかなのか?

今の俺はどうやらそっちを目指しているがこれが俺なのか?

道に迷いくねくね

40にしてふと足元を見る。

2014-04-01

http://anond.hatelabo.jp/20140401223318

10年近く前に「ある かぞくが のこした Blog」というネット作品があったなあ。

親が無邪気に出生した娘のことを毎日世界ブログ拡散しまくり、

その内容に思春期の娘が苦しむ、という重い話。

丁度「ブログ黎明期」だったので、ブログブームへの警鐘というエントリだった。

フェイスブック子供写真を出しまくる親バカ、いやバカ親がいる今の方が、事態は悪化してるなあ。

2014-03-30

トカイイシキタカ民度チェック(アンチマイルドヤンキー度チェック)

トカイイシキタカイ民」とは、ツイッター仲間の造語で、マイルドヤンキー真逆で、

マイルドヤンキー発見した、と大騒ぎしている、都市部高学歴民」のこと。

ありきたりだが、質問項目をチェックして、あなたトカイイシキタカ民度をチェックしよう!

1.自分旧帝大早慶一橋東工大である

2.自分中高一貫校卒業している。

3.自分の父親も大卒である

4.子供中学小学受験をさせる(つもりである受験させた)

5.将来、子供海外留学させたい(させた)

6.自分英語ペラペラである

7.フェイスブックをやっている

8.日経新聞を購読している

9.エクセルパワーポイントは得意だ

10.常に人脈の構築・拡大に努めている

11.スポーツジムに通っている。健康・体力づくりは欠かさな

12.(湾岸タワーマンション港区億ションなど)資産価値の高い不動産を購入したい(又は購入済)

13.電車の間隔が10分以上開くエリアには住みたくない

14.年収は1,000万円以上ある

15.でも今の年収に不満があり、もっと稼ぎたいと思う

16.公立小学校同窓会にはあまり行きたくない、行く意味を感じない

17.リアルマイルドヤンキーに接したことがない

18.子供にはマイルドヤンキーと付き合ってほしくない

19.マイルドヤンキーバカッター行為に眉をしかめた

20.でもマイルドヤンキーに関する記事は、ついついチェックしてしまう。

15個以上該当する:真正重症トカイイシキタカイ民です。

          もう少し気軽に行きましょう。

10~14個該当する:立派なトカイイシキタカイ民です。

          その調子トカイイシキタカイ道を求道してください。

5~9個該当する:まだまだトカイイシキタカ民度が足りません。

         もっと精進しましょう

1~4個該当する:あなたトカイイシキタカイ民にはなれませんが、かといってマイルドヤンキーでもありません。

         自分人生を探しましょう。

該当は0個:あなたは立派なマイルドヤンキーです。

2014-03-28

女子大生と出かけたんだけど

仕事事情で、キラキラしてるめちゃくちゃかわいい女子大生と数回出かける(みんな違う子です)ことがありました。

私はシケてるアラサー(女)です。

スマホについてびっくりなことが多かったので、女子大生と付き合いたい殿方は参考にしてください。

■ことあるごとにインカム写真を撮る

なんでもないバス停とか、空き時間があればツーショット写真携帯で撮り、ツイッターFBブログにアップ!え、許可もらってません~~涙 無修正の私のシワがきついよ~~涙 あたり前すぎて、変だとかは思わないそうです。彼氏とでもそうみたいです。かっこいい自分の角度の研究と、右手でも左手でも上手にインカムを使いこなせるようになるとスマートモテるかもしれません。

スマホラインが鳴りっぱなし

ブーって振動が常にバッグから聞こえます携帯充電器は欠かせません。私が学生の時MSNチャット流行りましたが、あれが四六時中となるとウッとなりますね。既読スルー基本的タブーなので、都合の悪そうなメッセージは読まないで後で返信するそうです。既読が付かないときは要注意と思った方がいいですね

■何かあった時は、ツイッターにほのめかす

彼氏彼女で相合フォローして、不満があったりするときはほのめかす→解決が円満の秘訣だとのことです 喧嘩はあまりしないようです

アカウントは複数持ち+鍵かけが基本

毒吐き用とか、大学友達用とか、地元友達用とか、彼氏用とかいろいろあるらしいです。ニーズに合わせて使い分けるようです。基本的には「皆に嫌われず、でもちょっとイケてる自分を演出」しているように見えました。

フェイスブックはあまり使わない

ツイッターラインのほうがいいみたいです。mixiは論外とのこと。

電話するときラインが基本

ライン電話って気が付きにくいので苦手なのですが、基本的に親に携帯代を払ってもらってる彼女たちは無駄遣いはできない模様。

まあごく一部で、一般論として語るにはソースが少なすぎるとは思いますが。みんな神経細やかで、基本的にいい子でした。常に周りからどう見られているか客観視しているような印象がありました。大人だな~と思うけど、そんなに周りの目を気にして疲れないのかしら、とおばさんは思います

2014-03-24

やっぱりフェイスブックは嫌だ

歳をとってきて図太くなってきたこともあってあの人は私のことどう思ってる?とか気にしなくなってきたのに

フェイスブックを見ると、やっぱり自分が仲間はずれにされているんじゃないか?とか思ってしまう。

あ、AさんっていつもBさんの投稿に反応しているんだなとか、Cは私が前にコメントしたときには

そっけない対応だったのに、Dさんにはこんなに親しく声をかけてるんだとか、

べつに自分がAにもBにもC,Dにも、特に関心は高くない(むしろ苦手な部類の人もいる)のに

そんなことをかんがえさせられてしまフェイスブック

すごく幼稚で、視野の狭い本当の自分を思い出させるフェイスブック

なのでたまに覗いてみると、毎回非常に嫌な気分になる。

見なきゃいいのに、スクロールしてみてしまう。

本当に嫌なインターネットサービスだ。

もう一度言う。見つめたくない自分の嫌な部分を思い出してしまう本当に嫌なサービスだ。

自分にとってどっちでもいい人たちから仲間はずれにされている気分を味わうのだ。

本当に気持ちが悪い。

自分の子供のこととか、体調のこととか、オシャレな写真とかアップして

本当に気持ち悪い。

外見のいい人(もちろん人当たりや人間性も魅力なんだろうが)がちやほやされているのも、ケって思ってしまう。

これは僻みなのだろうか、べつに僻みではないのになんでケって思うんだろう ってかんがえたら

やっぱり僻みじゃん とか自問自答するのとか 本当に気持ち悪い。

自分だってべつにあんたたちと同じかそれ以上に

リア充的な要素はあるんだよ、掲載してやれること、本当はあるんだから

って思うんだが、それを出したときの反応をいちいち返したりとか

挨拶したりとか。。。

面倒くさいながらも、それでもみんなに構ってもらえたらうれしいんだろうなとか、

ああ、私べつに仲間はずれにされて

なかったんだ とかって安心するんだろうな っておもうのも 本当に腹立たしい。

いや、本当にいちいちコメントとか返すのが面倒くさいんだって

ログインしていいね! だけつけておこうかと考えることもあるが

そういうことに左右されている自分というのが本当に嫌。

仕事関係でいいねシェアしないといけなかったり、

フェイスブックしか連絡手段の無い海外の人とかがいるので、

仕方なく解除しないでいる。

本当に気に入らないサービス

辞められないところが本当に気に入らない。

自分の心の、嫌いな部分がジワジワでてくるのが本当に萎える。

早く無くなって欲しい。

2014-03-22

話題になっている「こんな就活生はイヤだ」という記事を読んだ。

http://anond.hatelabo.jp/touch/20140321060847

フェイスブックタイムラインに出てきて、みんながみんな「なんでこんなことを言うんだろう」「悲しくなった」「不快だ」と言っている。

だけど、私はそんな風に思えなかった。

この記事のどこがそんなに異常なのかと不思議になったくらいだった。

就職活動をしていると、ある程度の常識を求められるというか、「おかしくない奴」であることが必要なんじゃないかという思いに駆られる。

そして、自分はそういう常識が人より欠けているのではないかとも思っている(正確には、去年の6月から始めた就職活動を通して思い知らされた。)。

大多数の人と違う感覚を持っているのではないか、この記事を読んでまたそんな風に思わされてしまった。

私はこの記事の執筆者が批判されるような内容を書いているとは思えない。

社員就活生に会うのはコストだと思うし、就活から学ぶことは何一つないっていうのも本人がそう思うのならそうであって、そこに他人がとやかく言うのは違うと思う。

考えてみれば、就活生に会って社会人が得るものとはなんなんだろう?

人事部の人なら面接をするスキルを磨くうえでプラスになると思うけれど、それ以外の人はどうだろうか?

学生の話を聞いて勉強になった、と言う社会人に会ったことは何回もある。けど、具体的に何が勉強になったのかはわからなかった。

その人の個性に触れて、知見が広くなることがプラスなのだろうか。

日本社会人ほとんどが「元大学生」だと思うし、大学生と話す機会なんて掃いて捨てるほどあったはず。

ただ、社外の人と話すのと、社内の人と話すのと、学生の人と話すのでは会話の内容に大きく違いが出るだろうし、

面接ではその人の内面に迫るようなことを聞くのが普通なので、面接を通じて他人の価値観に触れる、と言う意味では学ぶことがあるというのも頷ける。

しかし、それとてどれほどのことであろうか。

今後何年たっても忘れらないような人物に会うことなんて、一年に一度あるかなかぐらいではないだろうか。

仮に、出会った学生すべてに関してメモを取り、保存しておいて、度々見返すようなことがあったとしても、それがいったい何の役に立つのか?

人生経験としてカウントされるに過ぎないのではないだろうか。それかその学生と再び会った時に好印象を与えらえるぐらいか。

そんなこと、企業で働く社会人必要だろうか。その経験を大切にするくらい社会人生活には刺激がないのだろうか。

些細なことでも勉強になる」「刺激になる」ということを大切にするのはよいと思うけれど、それがどれほどのインパクトを持つのかという観点を私は大切にすべきだと思う。

また、その意味でこの記事の執筆者新卒採用に関して「利益に繋がらない」「コストも下げない」と言ったのだと思う。

2014-03-11

中学の頃、FF5、6に感動して、ずっと貯めていたお年玉スクウェアの株を買ってと親に嘆願した。

親は当然しぶり、店頭株なんてダメといい、投資信託の販売が解禁されたこともあり、スクウェア株になるはずだったお年玉は、投信になった。

その投信はみるみる上がり、配当が出て再投資され、しかしいつの間にか下がり、10年以上たった最近売り払った。

あの時スクウェア株にしておけば、などと考えたりするんだが、いざ自分証券会社の口座を開いたとき、「絶対に時代がくる!」と思いつつもアマゾンの株も怖くて買えなかった。

代わりにS&P500に投資するETFと、中国資源株を買い、あとは専ら日本株ばかり買っていた。

基本的に、売買益を狙うというわけではなく、この会社はきっと伸びるとの想いで買うわけなので、上がろうが下がろうが売買するべきではないのだが、日本株リーマン・ショックドバイ・ショックと、暴落のたびに狼狽売りをしてしまいずいぶん損を出した。

他方、外国株は取引が億劫だったせいで放置され、今では数百万の含み益となっている。

リーマン・ショック後に上場されたGoogle株も、怖くてたった10しか買えなかった。

次こそ勇気をだして

「コレだ!って思う会社の株は思い切って買うぞ」

と心に決めたが、フェイスブック上場された時もビビって買えなかった。

しかし、結果的には買わないで良かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん