「iOS7」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iOS7とは

2021-09-15

iPhoneナンバリングの印象

iPhone3G→理想は分かるけど動作遅すぎて実用的じゃない・信者向け

iPhone3GS動作速度が早くなってようやくまともに使えるようになった・こりゃ革命的だわ

iPhone4デザインソニーみたい・Androidと比べ物にならない筐体の質感すごい・周りにユーザーが増えた



iPhone4S→フォースティーブって言ってる信者に引いた😅・尻って何・ソフトバンク独占が終わった・絶対欲しい!と初めて思わなかったiPhone

iPhone5→縦にサイズが伸びたことに反発する信者が多かった記憶・Lightning端子魅力的・端末めっちゃ軽い



iPhone5s→ついにドコモからも出た・TouchID便利・ゴールドれい女性ユーザー多かった

iPhone5c→廉価版出るって言われてたのに高かった・iOS7と筐体がマッチしてて完成度高かったのに世の中からボロクソ言われて一代で消滅

iPhone6→アンテナのDラインがダサすぎてリークされた時は絶対偽物だと思った・サイズがでかくなって高級感が無くなった・うすらでかいPlusが出た・意外に使いやすかった

iPhone6s→ダサいDライン継続してて絶望した・3DTouchいらない・代わり映えしない・正直記憶が薄い

iPhone7→防水防塵がついて歓喜・Dラインがようやく消えてカメラ周りもデザインがまともになった・ジェットブラック傷だらけ

iPhone8→ベゼルの狭いAndroid端末が増えていた中だったので古臭く見えた・iPhoneXの噂が出てたので繋ぎの機種って印象・ワイヤレス充電ついた



iPhoneX→カメラ周りのデザインがダサすぎてリークされた時絶対偽物だと思った・うすらでかかった・ホワイトがくすんで見えた・FaceIDは便利だなと思った

iPhoneXs→代わり映えしない・Max重すぎデカすぎ

iPhoneXR→うすらでかくてベゼル太くて質感いまいち・印象薄い・ジャパンディスプレイ液晶担当してたような

iPhone11→相変わらずうすらでかい・印象薄い

iPhone11Pro→カメラ周りのデザインエグい・フロストグラスおしゃれで質感は高い・グリーンの色味好き・重い

iPhone12→Miniが出たけど大コケした・ガラス筐体なのになんかプラスチッキー・カラバリが変

iPhone12Pro→角ばってて手に持つと手が痛い・サイドの質感がおもちゃみたい・カメラ以外Proってポイントがない

iPhone13→代わり映えしない・印象薄い

iPhone13Pro→重すぎ

2018-09-16

なぜ人はiPhone SEを使い続けるのか

別に使ってて問題いからだよね。

スマホでやることと言ったらいい写真を撮ってインスタに上げることでしょ。

iPhone Xのほうがキレイに撮れるのかも知れないけどアップする前に結局加工するし。

その結果としてXのほうが良かったとしても誤差程度だよ。

得られるいいね数が増える訳でもない。

フォトジェニック写真の基本は被写体にあるんだから

iOS7以降、曇りガラス効果のようなハイスペック要求するUIも出し尽くした。

あとはARか。あんオモチャ日常で使うこともない。

前みたいにOSバージョンが上がる度に使用不可能なほどモッサリになることもない。

からみんなSEで満足なんだ。

2017-02-23

http://anond.hatelabo.jp/20170223100638

ios7とか何年前の話してんだよ。

あと実際のところいちいちアプリを終了させる必要はないので優位性とか関係ないけどな。

2016-08-29

Hint と言うラジオについて思うところ。

ラジオ局が本気で作る、今までにないラジオ【Hint(ヒント)】

http://www.yoppy.tokyo/hintradio/

https://camp-fire.jp/projects/view/8696

「カッコいいラジオが欲しい」 ニッポン放送アナウンサー吉田尚記がつぶやいたこ一言から「Hint(ヒント)」の開発は始まりました。

ニッポン放送Cerevoグッドスマイルカンパニー

分野の異なる3社のコラボレーションにより、まったく新しいラジオの形が誕生しました。

と言う事で、Hintというラジオを本気で作ろうとしているらしいのだけど…

まず、公開されているHintラジオの基本仕様は以下の通り。

Bluetooth:4.2搭載

●最大出力:3W 

ユニット:50mm x1 

サイズ:80 x 80x 287 mm

●重量:950g

●電源:ACアダプタまたはリチウムイオン充電池(同梱)

バッテリー充電方法:同梱の充電器(本体に装着したままの充電はできません)

バッテリー充電時間:約3時間

バッテリー連続稼働時間:4~6時間ラジオ連続聴取において)

そして、特徴が

デザイン

ワイドFM

○無指向性スピーカー

Bluetoothスピーカー

○BLEビーコン

○BLEビーコン連動LED

写真から読み取れる、機能

デジタル表示窓

◎音量ダイヤル

◎選局ダイヤル

◎電源ボタン(Bluetooth接続兼用?)

マイクロUSB端子(AC電源用?)

と言うのがこのHintというラジオの現段階での性能になると思う。

そして、現在クラウドファンディングでの1個の支援金額が21,500円。

これが実質の販売価格になるかなと。

Hint \21,500

デザインラジオとして今までにないもので、グッスマCerevoがかかわっているだけあって、惹かれる。




いい所

デザイン

 今までにないラジオデザイン

・無指向性スピーカー

 どこにおいても同じように聞ける

Bluetoothスピーカー

 スマホとかの音楽が聴けちゃう

ワイドFM

 AMも聞けちゃう

・BELビーコン

 ラジオを聴きながら気になった情報もゲット

バッテリー搭載

 持ち運びに便利

機能シンプル

 電源と音量、選局ダイヤルだけで超簡単




悪い所

デザイン

 良くも悪くも無指向性スピーカーラジオをくっつけただけ

機能

 ラジオとして必要最低限、オーム格安ラジオにすら負けているかもしれない

・BELビーコン

 対応するかどうかもわからないし普及するかも微妙

価格

 高いです。




これはラジオ聴くのではなく、ワイドFMニッポン放送だけを聴く為だけにある物に思えて仕方がない。

そして、このラジオの売りの一つであろう、「BLEビーコン」。

で、この機能についての説明で気になる一文が

 ※現時点ではニッポン放送からデータ情報は発信されておりません。

 将来的に本機能活用した放送展開を予定、検討しております

現在、「BLEビーコン」は機能しておらず、Hintが支援者の手元に来る2017年3月頃に対応放送が展開されているか微妙で、更には今後放送されるとも限らないと言う状態

そして、「BLEビーコン」が他の局で開始される保証は全くない。

正直な所あっても無くてもいい機能。あって、機能していれば便利かな程度。

一応、2014年iOS7でiBeaconと言う形でBELビーコンが採用されているが、普及率は……と言ったところ。

ただ、まったくもって値段と機能全然見合っていない。

入出力端子が無し。

情報はkHzの表示のみ。

ラジオ周りの機能は正直、廉価版ラジオと同等かそれ以下。

シンプルで分かりやすいと言えば聞こえがいいけど、この値段を払ってこれだけ?という感が否めない。

もしあえて、この機能だけに絞っていると言うのであれば完全にニッチ過ぎる製品

ワイドFMを聴きたいなら安い対応機種が色々あるし。

Bluetoothスピーカーが欲しいならそれこそ選択肢がいっぱい。

ワイドFMが聴けてBluetoothスピーカーもって言う事なら(ry

ステレオスピーカー(バスフレ、デジタルアンプ)、BluetoothスピーカーNFC対応内臓バッテリー、移動も楽と似たような条件のSonyのSRF-V1BTを買ってお釣りがくる。

http://www.sony.jp/radio/products/SRF-V1BT/

デザインも別段悪いというわけでもないし。

ラジオ局が本気で作るなら、ラジオが持つ防災用という側面も加味して徹底的に作って欲しかった。

普段はおしゃれに聴けて、いざというときにも頼りになる役に立つぐらいはなぁと。

結果的に、Hintと言うラジオの特長というか売りは

「無指向性スピーカー搭載デザインラジオ

指向性スピーカーを搭載しているの今の所唯一無二なラジオではある。




個人的感想としては

デザインを大変気に入り、ニッポン放送が大好きで大好きでたまらなく、BELビーコンに期待しつつ、無指向性スピーカーでおしゃれにラジオ放送を聴きたいと言う方の為のラジオ

それか、モノラルの無指向性Bluetoothスピーカー(接続Bluetoothのみ)がほしいんだ!! おまけでラジオも聞けちゃうぜ!!

というのが欲しい人にいいかもしれない。

とまぁ、これだけに、21,500円を払う価値を見いだせればいいラジオではないでしょうか?

目標金額の13,000,000円を調達できるといいですね。

支援しようと思う方はクラウドファンディングという特性理解し、キャンプファイヤー規約をしっかりと読んでなった得した上で支援してくださいな。

2014-10-09

ios6,7,8を使わないことになりそう

ipod touch 4。

ホームボタン壊れたかios5脱獄して使ってる。

ちょこっとios7見せてもらったら驚いた。

一昔前の脱獄アプリ的なレベルのことが公式でいろいろできるようになってるんだね。

ここ最近はAppStoreも見てないし、アプリセール情報的なやつも見てない。

os対応してないことが多いから

必然的に昔から入れてるアプリしか使わなくなる。

まとめブログアプリとか。

小説読むやつとか。

ゲーム系はまったくやらなくなった。

パズドラログインすらしなくなった。

俺のiosは5のままずっと止まってる。

今度ipod touch5が出ると思ってたのに出なかったから、ios8も使わないまま終わりそう。

時代をいろいろすっ飛ばす感じがする。

でも依存してるわけじゃないし、ちょこっと暇つぶしする程度だったら現状でも十分。

次が出るまであと2年・・・ipod touchはもう出さないのかなあ。

2014-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20140411014318

iPhone3GSも最新のiOS7サポート対象外なので、スマホ世代云々の件は当てはまらないし、

そもそも「OSに金を払う」という感覚はないにせよ、「古くなったスマホを最新の機種に買い換える」

事は今の若い世代では当たり前の感覚

ということは「古くなったパソコンOSサポート対象外になった)を最新の機種に買い換える」

という感覚若い世代でも持っていて当然なのでは?スマホPCとは違うなんていう馬鹿げた反論はなしで。

2014-04-07

iOS辞書アプリ大辞泉」が事前予告なく有料アプリ化し改悪

今日4/7、辞書アプリである大辞泉小学館、開発:HMDT)バージョン2.0が有料アプリとしてリリースされた。以前のバージョン大辞泉を持っている方はアップデートしないことをオススメする。

重要なお知らせ

大辞泉は、バージョン2.0からは有料アプリとなりました。2.0から購入された方は、すべての機能がご利用いただけます大辞泉を、バージョン1からインストールされており、「利用回数の制限を解除」するライセンスを購入していない場合は、利用回数が0になった時点で、検索などの機能が使えなくなります

バージョン1からアップデートされた方へ

大辞泉』は、バージョン2.0からは有料アプリとなりました。バージョン1のときインストールされた方は、無料アプリとしてダウンロードされたと思います。これにより、バージョン1からアップデートされた方は、いくつかの相違点が発生します。

すでに「利用回数の制限を解除」ライセンスをご購入済みの方は、特に差異はありません。今まで通りすべての機能がご利用いただけます

まだライセンスをご購入されていない方は、現在の利用回数が0になった時点で、検索などの機能が使えなくなりますバージョン1では時間経過とともに利用回数が回復しました。これは『大辞泉』の大きな特徴でした。ですが、バージョン2.0以降では利用回数は回復しないことにさせていただきました。引き続きご使用になられるときは、「ストア」画面よりライセンスを購入してください。

NEWS|大辞泉

有料の「デジタル大辞泉から無料の「大辞泉」へ

大辞泉」は当初、「デジタル大辞泉」の名で普通買い切り有料アプリとしてリリースされた。HMDTが開発をし、小学館が配信していた。

競合アプリである大辞林三省堂、開発:物書堂)の2500円に対し、デジタル大辞泉は2000円と安く、年3回の辞書データ更新保障していた。

2013年5月デジタル大辞泉は新アプリリリースし注目を集める。名前からデジタルを取った新アプリ大辞泉」はなんと無料だったのだ。26万語が無料!すばらしい!

そのカラクリはこうだ。

簡単に説明すると、利用可能回数の上限が決まっていて、検索すると1減る。画像を表示すると3減る。動画再生すると10減る。回数が足りなくなると、機能が一部使えなくなる。減少した回数は、時間が経つと回復する。

大辞泉がソーシャルゲームになった理由 | HMDT Blog(645はてぶ)

なんでこうなったかというと、まず背景としてあったのが、App Storeにおいて有料アプリが売れないこと。たとえば、今日App Storeトップセールスランキングを見ると、100位までの中に有料アプリは、、、0!100位を超えるとかろうじて有料アプリがポツポツと出てくるものの、ほんの一握りだけ。つまり、売り上げを立てているのは、ほぼすべてアドオン課金タイプアプリ、ということだ。

「いや、有料アプリだって売れているものはあるよ」「逆に言うと、有料アプリランキングの方が手薄だからランキング上げやすいよ」という意見があるのも知っている。85円のアプリ10,000本売る、というビジネスモデルだったら、それはありだ。でも、辞書アプリはどうしても単価が高い。この戦略はとれない。

とにかく、アプリユーザに触ってもらえないと話にならない。うちで作るアプリは、触ってさえもらえれば、気に入ってもらう自信はある。だけど、2,000円のアプリでは、このハードルがとても高い。だから無料にした。無料にするしかなかった、と考えている。

今度からは、HMDTが企画、開発、配信まで全部やることになった。アプリ名も、そのものずばり『大辞泉』でいく。これを国語辞典アプリの決定版にする、という気概を込めた。

配信元がHMDTに移った事で、いままではやりにくかった大きなチャレンジをいくつもてがけることができた。

再掲:まったく新しい『大辞泉』アプリ、まもなく登場! | HMDT Blog(27はてぶ)

すべての辞書機能無料開放しつつ、その使用に回数制限を設け時間回復するという画期的手法ソシャゲ風だなんだと少し騒がれた。

まるでソーシャルゲーム? 一定時間ごとに「利用可能回数」が増える、基本無料の辞典アプリ【大辞泉】(40はてぶ)

[iPhone, iPad] 大辞泉: 無料で2000円分の辞書機能が使えます!ユニークなシステムで新登場! - たのしいiPhone! AppBank(38はてぶ)

「大辞泉」アプリが基本無料で再登場 ソシャゲ風課金システム採用 - ITmedia ニュース10はてブ

ソシャゲっぽい無料モデルを導入した『大辞泉』は辞書アプリ界のパズドラとなれるか? | TABROID(タブロイド)(22はてぶ)

アプリリリース時、利用可能な回数上限は15ポイントだった。減った分は15分で1ポイント分回復する。待てない場合は85円で1回だけのフル回復ができ、2000円で回数制限のものを解除できた。

アプリであるデジタル大辞泉」を購入していると、「大辞泉」も無料で全機能が使用でき、歳時記などの追加コンテンツも移行できた。

(ちなみに「デジタル大辞泉」は今もAppStoreに顕在公約である年3回の辞書データ更新は未だに守られ続けており、iOS7にも対応した。)

1度目の改悪

2013年12月大辞泉バージョン1.6がリリースされた。

[機能改善]

利用可能回数の最大値を5に変更しました。

動画再生のための利用回数を3に変更しました。

「利用回数の回復」を購入すると、一時的に利用回数の最大値を50まで拡大(消費後は元に戻る)します。

NEWS|大辞泉

当初15ポイントだった利用可能回数制限が5ポイントに減らされた。それに伴い、10ポイント消費だった辞書内の動画再生が3ポイントに減り、新たに600円で「利用回数の最大値を50に拡大」が追加された。

理由はこうだ。

この最大値の切り下げには、色々な議論がありました。ライセンサーからの強い圧力があったのも事実です。ただ決定的だったのは、利用回数の調査結果です。実際にユーザが、連続してどのくらい検索を行っているのか、調査してグラフにしたのが下の図です。

(ここにグラフ画像

1回しか利用していないユーザは55%、半数以上にのぼります。5回以内のユーザカウントすると、92%になり、大部分のユーザは5回以内で問題ないんですね。それとは逆に、15回全部使い切るユーザ一定数いることが分かります

ここから、多くのユーザの使い勝手はそのままにして、ヘビーに使ってくれているユーザに新たな選択肢を与えたい、ということを議論した結果、最大値のデフォルトを5にして、最大値拡大のアドオンを追加する、という落としどころを見つけました。これでさらに利用してくれるユーザが増えてくれると嬉しいです。

『大辞泉』1.6公開!記念セールも開催中! | HMDT Blog

ライセンサー小学館?)から圧力とあっては仕方ないが、残念な改悪だった。

ちなみにこのリリースと同時にセールも行われた。

「利用回数の制限解除」通常2,000円→セール価格1,400円

「利用回数の最大値を50に拡大」通常600円→セール価格300円

「利用回数の最大値を50に拡大」を購入していた場合の「利用回数の制限解除」通常1,400円→セール価格1,100円

2度目の改悪

今日バージョン2.0リリースされた。

その内容は冒頭にも載せた通り、アップデートすると利用可能回数制限時間回復がなくなり、0ポイントとなると辞書機能は使えなくなった。

理由はこうだ。

有料化へと至った経緯

大辞泉』は無料アプリとしてリリースすることで、14万を超えるユーザダウンロードしていただきました。また、時間経過とともに利用回数が回復する、ソーシャルゲーム的な手法を取り入れる事で、大きな注目を集めました。この手法は、スマートフォンアプリ市場において、ユーティリティタイプアプリの新たな活路を見出す事を目的としたものでした。

しかし、この成果を収益に結びつける事はできず、事業継続が困難となりました。さらに、ライセンサーから現在の状況を憂慮した、強い働きかけもありました。このような状況のため、無料アプリとしての展開は終息して、有料アプリとして再出発させていただく事となりました。ご理解のほどをお願いします。

NEWS|大辞泉

ほぼ同じ文章が大辞泉アプリのフェイスブックにも掲載されている。HMDTのツイッターは去年12月の1度目の改悪バージョン1.6)以降、バージョン1.6.1.や1.6.2リリースの際も今回もツイートがない。普段リリース報告をしたり、上記のようにアプリに対して説明(釈明)していたHMDTのブログも未だ沈黙している。

私が知る限り事前予告はなかったと思う。残念だ。

2014-02-15

http://anond.hatelabo.jp/20140215160602

いや、それ、単に馬鹿は「変化」を嫌う、ってだけ。

慣れ親しんだものがあれば変化を嫌うのは当然。

最初iOS7みたいなのがあって、後からiOS6以前のものにしてても文句は出た。

ただ、実際には大した差じゃないし、どちらにしろ馬鹿向けに簡単に作ってあるし、

すでに圧倒的な力で支配してるので、デザイン力とか関係なく、こういうもんな?っていう押し付けでもユーザーは買う。

ちょっと意味合いが違う。

http://anond.hatelabo.jp/20140215051735

から、その「バカ」一般人でも凄いと思わせるようなデザインって、意外と難しい。

iOS7を見た時、クリエイターは批判派も賛成派も多かったが、一般人は「何となくすっきりした気はするけど、何か使いづらいな。ボタンってどこ? え、これ? これって単なる文字じゃないの? 前の方が良かったなー。ボタンは色がはっきり変わってて、ボタンってことがすぐ分かったし」だぜ。

2014-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20140129084835

パララックスというのは正確には、

手前の要素と奥の要素が違う動きをして奥行きが感じられるデザインことなので、

「変なスクロールパララックス」ではない。

たとえばiOS7のホーム画面は傾けると背景が動くけどあれもパララックスだよね。

2014-01-18

お母さん

親がインターネットリテラシーというか、常識を知らない。

iPhoneiOS7)使ってるのだけど、Safariのページはひたすら新規でつくりっぱなしだし、

バックグラウンドで動かしてるものを止めるという行為を教えても覚えない。

メールはずっとキャリアのまま(たぶん10年くらい同じアドレス)で迷惑メールまくりだし、

このまえはFacebookでいいねを間違えて押してしまったんだけど削除できないのか?ってきかれた。

こういう感覚ってどうやって教えたらいいんだろう?

空気読めないんだよな〜うちの親

めんどくさいからまり深く関わらないようにしてるけどこれで良いのか

2013-10-13

ios7アップデート出来ない

ネットにはネガティブ情報しかいか不安になる

次々とアプリが平面なアイコンになっていき、ホーム画面が汚くなる

赤丸に1という表示がホーム画面にあるのが非常にストレス

そう、Snow Leopardからアップデート出来ない感覚と似てる

街で女子高生おっさんが何も考えずios7を使ってるのが羨ましい

2013-09-28

フラットデザインとかiOS7とか滅びろよ

iOS7に変えてみたんだけどなにこの使いにくさ。イラッとする。ストレスたまる

全体的に「何の意味があるんだ?」って突っ込みたくなるUIが多すぎる。

 

ましてや初めてスマホを触るような人達にとってiOS7は受け入れられてるのか?

docomo解禁でスマホデビューしてるような人達iOS7をどう捉えてるのか気になる。

 

何でこんな事を増田で書き始めたのかと言えば以下の記事を読んだから。 

iOS7Appleが目指したのは「UIデザイン常識」の再発明である

http://uid-lab.tumblr.com/post/62405210872/ios7-apple-ui

よくわからない。

現実世界メタファーが無くなると、それで一体何がどうなるわけ?

 

あとフラットデザイン流行ってるみたいですね。

フラットデザインのお手本って紹介されてるサイトに行くと、どこをクリックしたらいいのかわからん

「俺は先に進みたいからどこかしらをクリックする必要がある。どこや?どこをクリックしたらええんや?」って探さないといけない。

 

インターネット10年以上の人間がそんな状態に陥るようなデザインって、間違いなく破綻してるよ。

ユーザークリックするべきところを無意識に理解できるデザインこそが素晴らしいデザインなんじゃないの?

なんでこっちが気を使って頑張ってクリックする場所を探さないといけないの。

 

現実世界メタファーが云々とかどうでもいいんだよ。

そんな小綺麗な話はユーザーには何の関係も無い。

現実世界メタファー人類利益を毀損してんのか?無くさないといけないのか?

メタファーが消滅すると、具体的に何がどう嬉しいんだよ?

 

禅とかミニマリズムとかここ10Appleがやってきたことは素晴らしいと思ってる。

Googleとかにも共通する話だけど「全てはユーザー利便性のため、そのために必要無いものは極力省く」っていうスタンス

web業界だけじゃなくて全ての世界に当てはまる至言ですよこれは。

30年経っても色あせない。

で、何ですかこのiOS7とかフラットデザインってのは。

現実世界メタファーを省くと、利便性が高くなるの?

逆じゃん。使い辛くなってるじゃん明らかに。

 

今の主流デザインは洗練されすぎてもうデザイナーがやることが当分無いから、無理矢理仕事を作ってるだけにしか見えないんだけど。

さっさと滅びろよフラットデザインなんて。

現実世界メタファー何が悪いんだよ。

こんなのデザイナー独りよがりでしょ。

押すべきボタンに立体感があって何が悪いの。

そんなところを破壊する前に電子書籍の紙っぽいページのメタファを何とかしてよ。

あれは間違いなく悪だから

2013-09-24

iPhoneテザリング接続方法(iOS7)

iPhoneテザリングは、一度切断されるとテザリング機能オフになる。

しかし、画面上はオン設定のままになっている。

接続するためには、設定→インターネット共有の画面を開いて

子機が接続されるまで数秒待機すればいい。

テザリングオフ→オンにする必要はない。

インターネット共有の画面を閉じると、約8秒でテザリング機能オフになる。

これは、電源節約の為と思われる。

一台でも接続されれば、子機側が切断するまでテザリング機能継続される。

まりインターネット共有の画面を開いている時 or 一台以上接続されている時にテザリングが開始できる。


なんでこんなとこに書いたかって?

ブログ開設・維持すんの面倒だからだよ

2013-09-20

脱獄なし】iOS7インストールしたシムフリーiPhone5SoftBankiPhone4 / 4Sの黒SIMを使う方法

はじめに

ニッチ過ぎて需要がないかもしれんが、幸せになる人がいるかもしれないのでここに残しておく。シムフリーiPhone5SoftBankの4 / 4SSIMカード普通に挿すと、LTE契約を前提とした接続設定がされてしまデータ通信が利用できない。今ネット上で手に入る対策は、どの方法を使っても設定できるのはAPNのみでMMSの設定を編集できないので3G通信はできてもMMSキャリアメールは使えないという片手落ち状態になっている(iOS7では、非公式キャリアSIMを挿抜すればMMS、APNの設定画面が残ってしまバグが修正されている)。この度、iOS7をいれたシムフリーiPhone5で両方を有効にすることができたので報告する。シムロックがかかったiPhone5や、iPhone5S、5Cでも使えるかどうかは環境が無いためわからない。が、シムフリー5S / 5C では使える可能性が高いと思われる。また、もちろん大前提としてmicroSIMサイズの黒SIMをnanoSIMサイズに各自カットしてiPhone5に挿入済みのこと。

1. iPhone構成ユーティリティーでAPN書き換え

シムフリーiPhone5に黒SIMを入れると、iOS最初からインストールされているSoftBankキャリアバンドルにもとづいて設定されてしまうため、LTEサービス用のAPNが有効になってしまい、しかiPhone上で設定することができない。そこで、Apple公式サイトから設定プロファイルを作ることができるiPhone構成ユーティリティーをダウンロードし、3G通信用のAPNを設定してやる。

I. 下記のページからユーティリティーをダウンロードする。
Windows
http://support.apple.com/kb/DL1466?viewlocale=ja_JP
Mac
http://support.apple.com/kb/DL1465?viewlocale=ja_JP
II. ユーティリティーを起動し、「ライブラリから「設定プロファイル」を選択。ウィンドウ右下左部のリスト最上の「一般」を選択し、「設定」ボタンクリックする。設定内容は以下。
名前
SoftBank APN (なんでもよい)
Identifier
apn.softbank.profile (なんでもよいが、他のプロファイルと被らないようにする)
組織
適当に)
説明
(空欄でいい)
セキュリティ
「常に」

III. 同リスト最下の「APN」を選択し、「設定」ボタンクリックする。設定内容は以下。
APN
smile.world
アクセスポイントユーザー
dna1trop
アクセスポイントパスワード
so2t3k3m2a
IV. ツールバーの「エクスポートボタンクリックし、適当に保存する。保存したファイルメールなりなんなりでiPhone5に送信し、iPhone5ファイルを開きインストールする。この時点で3G通信が使えるようになっている。

2. IPCCファイルキャリアバンドルを上書き

アップル公式サイトからSoftBankキャリアバンドルファイルダウンロードし、編集。Carrier Testing Modeで起動したiTunesを使ってiPhone5内部のキャリアバンドルを上書きする。

I. 下記ページ内で「Softbank_jp_iPhone.ipcc」を検索

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/com.apple.jingle.appserver.client.MZITunesClientCheck/version?touchUpdate=true

II. 「iOS7」がふくまれたURLを見つけ、URLアドレスバーコピペIPCCファイルダウンロードする。本稿執筆時点では http://appldnld.apple.com/iOS7/CarrierBundles/091-2999.20130917.cpy54/Softbank_jp_iPhone.ipcc となっている。
III. ダウンロードした「Softbank_jp_iPhone.ipcc」の拡張子を「.zip」に変更し、解凍ソフトで展開する。するとなかに「Payload」フォルダがあるので、Windowsユーザは更にその中にある「SoftBank_jp.bundle」フォルダを開く。Macユーザーは.bundleを右クリックし、「パッケージの内容を表示」。
IV. 内容を開いた中にある「overrides」で始まるファイルを全て削除する。
V. 「Payload」フォルダを圧縮ソフトを使いZIP形式で圧縮する。圧縮したファイル拡張子を「.ipcc」に変更。
VI. iTunesキャリアテストモード有効化する。

はじめにiTunesが起動していないことを確認。

Windows

コマンドプロンプトを開き、

"%ProgramFiles%\iTunes\iTunes.exe" /setPrefInt carrier-testing 1

入力エンター。

Mac

ターミナルを開き、

defaults write com.apple.iTunes carrier-testing -bool YES

入力エンター。

VII. iTunesを起動し、iPhone5マシン接続iTunesiPhone管理画面で、WindowsユーザシフトキーMacユーザはoptionキーを押しながら「アップデートを確認」ボタンクリックし、ファイル選択ダイアログで先ほど作った.ipccファイルを選択する。エラーが出なければiPhoneマシンから外し、再起動する。すると、MMSが使えるようになっている。

iPadiOS7 にしてみたら、ログインできなくなった。

iOS7更新するときに、よくわからパスコードを入力したのが間違いだったらしい。

更新直後は、そのまま使えていたのだが・・・

しばらく時間たって、再度使おうとするときに、なにやら入力を要求される。

あの時入力したパスコードってこれのことかーと、4桁入力

・・・

ログインできません><

なんども入力してエラーをつづけて、入力拒否状態に。゚(PД`q。)゚。

IPad文鎮になりました。どうしたらいいのか。。・゚・(ノД`)・゚・。

ネットで調べたら、「出荷状態に初期化しよう」なんて言葉が。Σ(゚д゚;)

出荷状態に戻すなんてありえねーだろ。(;_;)

これから毎日、4桁の数字入力しつづける作業がはじまるお・・・・。

2013-09-16

iPhone5購入を激しく後悔している

 3連休、ちょいと携帯ショップに寄ったら、あいぽん5(無印)が投げ売りされていた。

 最初の2ヶ月は高いデータ通信プラン加入しなきゃならないけど、それ過ぎたら切っていいっていう。

 で、どういうわけか諭吉3人くれた。実質ゼロ円どころか、プラス

 私、おっさんからキャリア携帯タダでバラまいてた時代知ってるけど、消費で諭吉が増えることには驚いた。

 もう、大根でも買うみたいにすぽんと林檎買った。

 帰宅後、あの白い化粧箱開けた。いじった。

 Androidみたいに拡張性高くないから、初期設定やアプリダウンロード、すぐに終わった。

 そのあと、6時間くらいあいぽん握ってた。

 何してたかって、Twitterに決まってるでしょ。

 ……氏にたい。

 そういえばガラケー全盛期の頃も、私の携帯2ちゃん専ブラ化してた。

 もうすぐiOS7公開されるけど、私の脳みそアップデートしてほしい。ジョブズ、お願い。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん