「誰かのために」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 誰かのためにとは

2020-01-14

もともと、誰かのために作ったものから

すきなようにすればいい、それだけのことなんだろうなと

ビジネスにならないとおもわれたのなら、それでもいい。

プログラマーの端的なつぶし方はいつもおなじなのだろう。

2020-01-11

ヘタレ

ここでいうヘタレは、最初から逃げ腰・及び腰物事に当たる奴って意味ひとつ

もちろん俺のことなんだが、ようやく抜け出す糸口が見えてきたって話。


そもそも最初から逃げ腰・及び腰ってのと、一旦は腰を据えつつあまりしんどくならないよう切り上げる算段を打ち始めるのは、全然違う。

後者は抜かり無いとかちゃっかりしているという話で、まだ一定の理解を得られる目がある。

でも前者はもう分かりやすく保身丸出し・我が身可愛さ丸出し、即ち「お前自分のことしか考えてねーじゃん」というわけで確実に白眼視ないし嘲笑されるだろう。

ちなみに俺が前者みたいなスタンスになったのは大きな挫折経験してからだけど、そんな事情は周りの知ったことではないので、信用を得るためには正すしかない。

と、年末年始に大休止しつつ自身を冷静に振り返り、このように思い至った。


で、周囲から見た人格なんて対外的言動しかないので、この場合「言い切る」「やり切る」に徹すればいい。

から、あとはそんな言動を実現可能にする心構えというか考え方の話なのかな。

多分なんだけど、度胸ありそうな人の考えって、

  • たとえ怖くても、ハッタリの一つもかましたほうが、正直に怖がるよりは評価が良くなる
  • たとえ怖くても、常に誰かのために身を粉にしないと、いずれ全滅してしま

のいずれかないし、その両方みたいな感じ?


とりあえず、こういう考えで失敗の恐怖心を追い出すことから始めようと思う。

2020-01-06

育ちは人間に大きな影響を与えるけどそれはそれとして苦しみながら頑

から仕方ないなんてことはないってのは生きてれば嫌でもわかると思うんだ

 

わかったらなんで自分がこんなことをアイツはうらやましいと思っても

するべき努力もわかるはず、だって自分以外自分のことやってくれないのなんて

ちゃん理解できるじゃない?自分誰かのために何かをするって事をしようと思えないんだから

 

不公平だろうと気の毒だろうと周りが頑張らないでいいよといったところで

頑張らないといけないという現実理解してるのに、そんなことしないですむ道を期待してる

もちろん期待してるだけで何かするわけでもない

  

異世界生物でもよんで息抜きくらいはもちろんいいけど

2019-12-31

自分時間自分のもの

貴重な休日を両親につき合わされて潰されるのが耐えられない

自由時間を奪われるのがイヤすぎて気が狂いそうになる

自分時間誰かのために使えないタイプです

絶対結婚無理そう

他人のために時間使える人すごいな

俺なんて家族にさえ時間を裂きたくないのに

2019-12-18

anond:20191217235651

まぁだいたい当たってるね。基本的誰かのために何かやってあげたいという気持ちが欠如しているとは思う。

元夫がメチャメチャハード部署にいるときぐらいは私がヤツの分まで家事をやるのがまっとうな夫婦なのかも知れないけど、私はヤツを信用していなかったので、「一度代わりにやってやると私に甘えるくせがつく」と思ってヤツの洗濯物を放置したりしていた(結婚当初の約束洗濯自分の分は自分でやるというルール)。

自分がきつい状況に追い込まれると周囲に甘えがちなので、勝手といわれればそれまでだけど、とにかく元夫には自分時間犠牲にしてまで尽くすほどの魅力を感じてなかった。たぶん私の辞書には「尽くす」という言葉は載っていないと思う。

2019-12-13

anond:20191213110811

前の仕事システム屋だったけど、誰かのためになってるっていう実感が全然なかったなあ

2019-11-27

anond:20191127202145

楽しくないかもしれないけれど、

増田さんにできることで

みんながニコニコになったり

誰かのためになったり、役だったりもしているよ。

それは誰にだって出来る事ではないもの

もう11月も少しだけど、いろいろお疲れさまでした。

ぜひ来年も(無理しすぎないで)このままお仕事してくださいね

ありがとうございます

2019-11-20

anond:20191120003144

荒らしの言うことは

自分関係ない誰かのために自分の行動が制限されるのは絶対に認められない差別

なので、子どもがどうとか関係ないでしょ

2019-11-13

北村紗衣先生 id:saebou にとって乃木坂46発言自発性阻害に見える?

さえぼう氏の「自発性尊重」論は妥当か

何より、オタクしかからないオタクコンテンツポスターよりもっとまずいものがありますよね?
好感度高い有名人写真献血呼びかけてるポスターですよ。
武井咲新垣結衣、栄倉奈々、市川由衣深田恭子石川遼羽生結弦田中将大
若くて見目良くて能力あって好感度高い人たちが献血ポスターになって呼び掛けてるわけです。
彼等のファンはそれを見たら頭がポーッとなって献血行っちゃうかもしれませんね。
これは自発性を損なってると言わないんですか?

写真だけでなく、乃木坂46インタビュー文字通り献血に行くよう呼び掛けています

はたちの献血 乃木坂46 インタビュー

自発性の阻害?

与田祐希 次の握手会イベントなどでは、「(献血に)行ったよ」なんて言ってもらえると、私の言葉が届いたんだなと、とても嬉しく思います
堀未央奈 誰かのために役立ちたいと思っている方は、絶対この機会に献血をした方がいいと思う。
山下美月 それと、献血を呼びかけるという、とても大きな責任感が私の頭のなかにあって、いつものお仕事以上に緊張しました(笑)
堀未央奈 ファンの方同士でも、握手会の前や後に献血に行ったりして、「(献血に)行ってきたよ」っていう報告が増えると嬉しいです。

無償協力の阻害?

堀未央奈からこそ、誰かのために役立ちたいと思っている方は、絶対この機会に献血をした方がいいと思う。それに献血は「誰かのため」だけではないんです。血液検査成績を希望すると、健康状態も知れて「自分のため」にもなる。
血液型を調べるついでに献血へ行くのもありかなって。血圧なども事前に調べてもらえるので、自分のためにもなりますしね。

結果的に)虚偽の広報

星野みなみ 私自身も少しでも献血に協力したい気持ちでいっぱいです。そのために、もっと健康になって、いい献血ができるようにしておきます

(注 半年後の取材献血したかと質問されて誰も答えられず、逆にプライバシー侵害問題取材者が批判された。その後、海外公演参加により提供者の条件を満たさなくなったので、献血はおそらく未経験

私は許容できるんですが、北村紗衣先生にとって、これらの発言自発性を阻害している不適切広告なんでしょうか?

先生自分の主張を取り下げたなら、返答不要ですが)

2019-11-11

anond:20191111194804

うちの母にちょっと状況が似てる。私が小学生の頃に父方の祖父が倒れて介護の末見送った。祖父の妻である祖母は健在だったけど、仕事中心の人生を送っていたので家事とか介護能力が低く、七割ぐらいは母が介護したといって良いのではないか

そうでなくても一時的に別居しただけで、ほとんど姑との同居生活。父と結婚してすぐ私を産んだので、ほとんど夫婦水入らずの時期はなかったのではないだろうか。私がある程度成長してからは多少仕事もしていたけれど、家事は全て母の分担だった。

そして時が経って父が定年退職祖母趣味旅行だったので、祖母が出かけていると「もう帰ってこなければ良いのに」と愚痴りつつ、くそ真面目に家事をやり、家族おさんどんをする日々。祖母はやたらと顔が広くて外面が良かったのでやたらと電話がかかってきたり贈り物が届いたりしたのだが、それらの対応もなかなか手がかかるのだった。

元気にあちこち旅行する体力がある時期はまともに人付き合いをしていたけれど、祖母は片付けられない、捨てられない女だったので、部屋の中はとんでもない状態だった。安いもの、タダでもらえるものに目がなく、使い道がなくてもそういうものをもらってきたり買ってきたりするので部屋の惨状悪化する一方だった。

そのうちに祖母の頭は老化により認知症の症状を呈し、しっかりしていた母方の祖母も足腰を悪くして一人暮らしが難しくなった。父方の祖母はかなり歳が行っていたので何とか特養に入り、母方の祖母は老人向けの住宅(基本的自分で炊事や洗濯をするのだが、お金を払えば食事などを用意してもらえる)に入った。

今、母は実母と姑の面倒を同時にみている。だいたい向こうで衣食住の世話をしてくれるので週一回程度顔を出せば良いのだが、父も母も70歳を越えて、本当なら自分たちが介護を受けてもおかしくない状況だ。こうやってひたすら誰かのために尽くし、気がついたら自分人生を楽しむ時間がなくなってしまわないか心配だ。

長いうえに自分語りになってスマン。

2019-09-15

anond:20190915124923

芸能人有名人に限らず、マスコミから一般人まで、権力者や何らかのトラブル対応すべき立場(今回の台風なら東京電力)の人に対して批判するのがカッコいいみたいなスタンスがある気がする。激しい自然災害の爪痕と戦っている最中の人たちに「何で復旧にこんなに時間がかかるんだ!」みたいな。

現地の詳しい状況や復電にかかる手間なんて分かっちゃいない人に限って文句が多い。まさに被災地で復電を待ちわびている人々が文句を言うならともかく、安全地帯テレビネット被災地情報を見ている人は、批判をする前に「東京電力頑張ってね」とか「自衛隊の皆さん災害対応お疲れさまです」とか言うべきではないだろうか。誰かのために必死に働いている人たちに対するリスペクトが足りないと思う。

2019-09-04

俺は後何回死ぬのか

自分は一体なんの業があってここまで辛い人生を送っているのかと思うことがある。

親の虐待

子供の頃から徹底的に差別され続けてきていること

学校教師から凄まじいDVを受けていたこ

はっきりいうと、もうボロカスみたいな人間だ。自分自分に自信を持つことを悪だと認識している。いや、自分を取り巻くあらゆる存在によってそう認識するようにされていると言ってもいいかもしれない。

自分が本当にゴミクズしか見えない。

周囲はもっと自分に自信を持つべき、とか、自己肯定感を高めるべき、とか言うが、0はいくら高めても0でしかないし、こういったすさまじい体験から0を1にしたら何があるかわかったものではない、と自動的に考えてしまうから、1にすることもできない。

多分、俺は自分を殺し続けてきたんだろうと思う。何回も何回も。言いたいことを言わない、やりたいことをやらない、ただただ周囲のストレスのはけ口、操り人形

はけ口にするなといえばそれ以上の暴力が待っている。

言いたいことを言えば無理やり叩き潰されて黙殺される

やりたいことをやればそんなくだらないことをと全否定される

そのたびに俺は俺を殺した。思い切り歯向かいたい衝動を殺した。殺さないと本当に俺が殺されるからあの世に行くよりはこの世にいよう、そう思うようになったのだろう。

そして今も俺は俺を殺している。

ネット社会ではおおっぴらに男は差別され攻撃されている。

男というだけで攻撃されている。

自分を殺していない男たちはきちんと防御できているのだろうか、本当にすごいと思う。

俺には無理だ。もうむき出しの神経に直接刺さってくる。すごく痛い。

今日誰かのために心にもないことを言う。もうこれ以上痛いのは嫌だ。

追記

あぁそうか、こうかくと「おれは男だから攻撃されている!」っていう被害妄想っぽい文章になるのか、コメントありがとう

ようは、もうこういうふうに自動的に感じるキチガイになっていると思ってくれればいい。

かに認知はゆがみまくってるんだろうな。誰も発していない電波を受信するアンテナばかり持っててほんとうにいやになるわ

2019-08-24

消えたい時は献血に行けばいい

人生2回目の献血に行ってきた。ついでに3回目の予約もしてきた。

昨日から今日にかけて、とりあえず献血があるから生きようと思った話をする。

昨日の夜、市販薬をわーーっと飲んで今日という日をぐちゃぐちゃにするつもりだった。

けど、ふと前回の献血後に今日の日付で予約してたことを思い出して、薬を飲むのはやめたほうがいい、と思った。(服薬3日以内は献血ができない)

私は普段、人との約束を守れない人間なのに、どうしてか献血の予約だけは守らないといけないと思っていた。

それは、センターの人が優しいひとばかりだったこととか、誰かのためにかに役に立っている実感があったこととか、物理的な痛みを得られることとか……いろんな気持ちが混ざりあっていたと思う。

どんな理由であれ、人生終われという気持ちを先送りにしたし、今日私はまた3週間後に献血をする予約をして帰ってきた。

献血がなかったら、私は今頃家か病院のどちらかで延々と泣き続けていただろう。

昨日に比べて心が晴れたわけでもないし、根本的に何かが解決するわけでもないけど、たまたまの予約が、今日という日を普通の日にしてくれた。

昨日の夜あんなに苦しかったのに、もう何もかもどうでもよかったのに、普通今日が終わろうとしているのが不思議だ。

この文章を読んで献血に行こうと思う人がいるとは思わないけど、献血はいろんなルールがあるので、ちゃんと調べてから行ってね。センターの人も教えてはくれるけど

月に2回できるのは成分献血なので、通いたい人は間違えないように気をつけて。

今週の予報

水面下で何が進行しているのかを探るのは簡単なことではありません。

計画が表面的に完璧に見えても、詳しく調べると粗(あら)が出てくることがありますあなた自分人生をそのような形で詮索されたいですか? もちろん願い下げですよね? 誰かのために嫌なことを耐え忍ぶ必要はないのです。それに、私生活を洗いだてられる筋合いもありません。今誰かがあなた人生に鼻を突っ込み不快な思いをしているのだったら、今週起きる三つのグランドトラインがそれを取り除くお手伝いをしてくれるでしょう。お邪魔から解放されたら、爽快な気分を味わうことができるでしょう。

2019-08-15

anond:20190814223425

課金MMOゲームを仲間のためにやる

自分のためとか勝ちたいからだとすぐ折れる、金も続かない

それよりは誰かのために何かをするという遊び、と割り切ると捗る

人との繋がりを作ってゲームを辞めさせない仕組みがあるので、一度コミュニティができると案外続く

Python3エンジニア認定基礎試験をナメていた

Python3 エンジニア認定基礎試験不合格だった

勉強開始時は、プログラミング学者。今はPandasやNumpyで遊んでいる。

この記事自分のために書くが、今後受ける誰かのためになるなら幸いです。

受験理由

お上流行りのAI人材がほしいから受けてこいと言われたので

試験についてはこち

https://www.pythonic-exam.com/exam

勉強方法

はじめにPythonチュートリアルを読みプログラミング写経してみたものの、正直プログラミング学者自分にはチンプンカンプン

(後ほどわかったけど、写経だとインデントミスがあったり、日本語誤訳や誤字が多かったりして、基礎力がない自分だと一人でカバーしきれなかった)


そこで、プログラミング学者でも読めそうなPythonの本を読むことにした。

本をじっくり読むよりは、プログラミングって、Pythonってこんなものだよってことがわかって、Pythonチュートリアルを一人で読めたらいいかなと思い、基礎試験範囲カバーしていてあまり厚くない本を一読することにし、Amazon unlimited見つけたこPython基の本を読んだ。

https://book.impress.co.jp/books/1115101060


本にあるプログラミング写経しつつ読み、練習問題は一人でやってということを1週間ほどでやった。

この本はプログラミング学者自分でも一人で読み切ることはできたし、この本の練習問題くらいのコードなら一人でかけるようになった。

オブジェクト指向意識して書かれた本らしいが、ぶっちゃけそのへんについてはわからない。


読み終わった後、Pythonチュートリアル特に4章5章を一読。

すると、Pythonチュートリアルにはあるけど初学者向け本には載ってないことが結構あることに気づいた。

このチュートリアルを全部読んで把握するにはお上に言われている期間じゃとてもじゃないけど足りないし、

間内試験に受かることが勉強する一番のモチベーションだしという事情と、

合格率高いし、「Python3エンジニア認定基礎試験はチョロい」みたいな記事が多いし、そんなに細かいこと聞かれないでしょという油断とで、

もう模試を受けてみた。

模擬試験を受けてみた

模擬試験は、おそらくランダムで40問選ばれていたので、サイトにある出題範囲通りでなかった。

1回目の模試は、ギリギリ合格ラインの点数725点!

模試を受けてわかったことは、当たり前かもしれないが本に載ってないこと結構聞かれる。


結構かいことを聞かれていると感じた。

例えば、普段NumpyやPandasなどなどに甘えているせいかもしれないが、見たことないモジュールが出題されているなど。

謎訳が個人的に読みにくく、Pythonチュートリアル英語で読んでいたが、試験はその日本語で出るので、日本語版を読むべき。

あと、主教であるオライリー・ジャパンPythonチュートリアル 第3版」には載っているけれど、Pythonチュートリアルには載っていないこともあることに模試で気づいた。


模試の点数はあまり参考にせず不安だった箇所の復習に使い、再受験を3回行った。

模擬試験問題バリエーションは多くないのか、かなりダブる問題があり、3回とも90点は超えたので本番受験してみることに。

本番

模試とちがーーう!

模試よりも難しい、難易度1.5倍くらいに感じた。

サクッと解ける問題もあったけど、わからないなっていう問題模試に比べると多かった。

例えば模試に比べると少し複雑な構造をしたプログラミング、など。


そして単純に覚えてない知識を問われてた部分も多々ある。

(誰がいつ使うんだっていう知識だとも思ったが)


そしてこの試験独特の言い回しが多い。

オライリー・ジャパンの本を確認したところ、この本独自言い回しかもしれない)

結果出た後Pythonプログラマーに聞いたら、何について聞かれているのかパッとわからないと言われた。

所感

模試あくま模試

本番は細かいことを聞かれ、難易度1.5倍くらいになるので、Pythonチュートリアルは細かいところまで読み込むべし。

せめてメインの出題範囲である4章、5章はチュートリアルにあるプログラミングまで追うべき。

そして、どうしたらエラーが出て、どうしたらすべて実行されるのか、まで確認すべき。

正しい処理ばかりでなくて、たまにはわざとエラーを起こしてみた方がよかった。

エラーをあまり経験しておらず、どういうときにこのプログラムはつまるのかという想像力が欠けていて、そこがないと試験はつらかった。

過去問ほしいなと思うけど、試験側の問題の種類が多くないんだろうな。

(落ちた分際で偉そうに言うが、流行りの言語Pythonとはいえ、この試験逆に通って何が嬉しいのかわからない。)

参考サイト

Python チュートリアル

https://docs.python.org/ja/3.5/tutorial/index.html

PythonPython3エンジニア認定基礎模擬試験 β版

https://diver.diveintocode.jp/exam

Python3エンジニア認定基礎試験効率的勉強方法!

https://ccie-go.com/python-exam-study/#i-10

合格への道】Python 3 エンジニア認定基礎試験

https://gabekore.org/python3-basic-exam

2019-07-26

気がついたら村人Aになっていた

俺は俺の人生の中でさえ、主人公になれないのだと気づいてしまった。そこそこの努力をして、そこそこの結果を得て、そこそこの満足を得る。そこそこの人生を延々と消費していくだけの人生自分ではない誰かのために消費していくだけの人生

自分特別人間出ないことは中学の時に悟った。皆もこれぐらいの時期になんとなく気づくんじゃないかな。自分は偉大なことを成し遂げるんだと、根拠もない夢や野心があったころが懐かしい。しかし、俺は凡人だ。

それでも努力すれば何かを達成することができるんじゃないかと心の隅で思っていた。努力さえすれば誰にも負けないと。実際努力はした。泣きながら頑張った。それでもできないことはできない。所謂才能がある人達に勝てない。負け犬だ。努力で才能を打ち負かすって漫画ドラマでよく見る話だけど、努力する天才にはどうすればいいの?

結局自分はここまでの人間だった。なんの価値もない無味乾燥人間努力しても無駄なんだと、陰で腐っているだけのつまらない人間。いてもいなくても変わらない、背景を飾るだけの村人A。つまらない人生だった。こんなはずではなかった。どこで間違えたのだ。できることなら全てをやり直したい。

2019-07-10

anond:20190710102149

感謝の心って本当にむずかしくてね。

屁とも思ってなくても「ありがとう」なんて言葉を発するのは簡単でしょう?施してくれた人に対してありがとうございますゥ!ってひざまずいてへりくだって服従するのも違ってる。心の中で深い感謝を感じていても、何とも思っていなくても、「ありがとう」という言葉にしたらおんなじなんだよね。

そして、ハッキリ言って他人から受けた恩なんて返しきれない。まあ金銭なら額面は返せるかもしれないけど、あの時あの瞬間貸してくれたっていう恩は返しきれるものじゃない。

から、返せない恩を抱えたとき、それが有り難くて居ても立っても居られなくて、自分誰かのために何かしたい!って思えたとき、そこには感謝の心が強く根付いてるんだと思うよ。

そしてこれって強要して抱かせることができる感情じゃないんだよね。

恩を受けてからずっと後になって根付くこともある。自分制御できることじゃない。

からあなたのように感謝できない奴は人間以下だ、なんて断じたくないんだ。

かにから感謝したことがあるひとは、感謝の心が人間かどうかの判断基準になるとは思っていないよ。そして人間以下・人間以上といった価値観も持っていない。

人間以外の生き物に感謝することもあるし、人間以外の生き物から感謝の心を感じることもある。そこに生き物としての優劣なんてない。

>>感謝もできないくせに頼るなよって話。

きっとあなたは誰の事も頼ってこなかったんだね。

わたしにとっての「感謝」と、あなたにとっての「感謝」ってかなり違うみたい。

あなたが言う感謝は、なんだか怖いよ。一度でも「感謝」したら一生服従させられるみたい。

ところで人間以下って人間も含まれてるから、きっとあなたが言いたかった事って「人間未満」だよね。ごめんねどうしても気になっちゃって。

2019-05-30

愛をしたい

愛をあげたいのに、こんなにも誰も受け取ってもくれないと、そろそろ生きるのに疲れてしまう。

かに愛を受け取ってもらえた人間じゃないと、他人に愛を与え続けるなんて無理だよ。

愛を受け取ってもらえる人間こそが本当に豊かな人間だよ。それが自己肯定感なんじゃないか

愛する能力云々って言うけど、能力だけじゃなくて愛には愛するためのリソース必要だよ。フロムはなんか勘違いしてるよ。

社会ってこんなに生きづらいのかよ。

27歳にもなってやっと気付いたよ。

おかげさまで勉強仕事だけはできたから、このご時世でこの歳だけど、金だけは自分パートナー子ども1人くらい幸せにして守ってあげられるくらいもらえてる。

でも、誰も僕と幸せになりたいと思う人なんていないんだなと痛感して、生きているのが嫌になる。

徹頭徹尾自分のためだけに生きろということ?そんなにストイックには生きられないよ。

人間は少なから誰かのために生きる社会的な生き物じゃないんだっけ?社会は僕に死ねと言っているのか?

それとも僕の生き方自体が間違っている?

なんでいつもうまくいかないんだろうか……

2019-05-07

1000万円あるけど誰かのために使いたい。

なんかない?

2019-04-23

やっちゃいけないな〜と思ってたことを全部やった。

こんなことしたらいけない、考えたらいけない、こんな風に言ったら●●さんが傷つくかもしれない、と溜め込んでいたことを、全部覆した。何も考えないようにした。誰かのことを考えるんじゃなく、自分のしたいことをするようにした。結果死ぬほどキモチイイ。鬱っぽかったのが徐々に改善しつつある。誰かのために我慢をするなんて馬鹿のすることなだってよくわかった。この人どうしてこんなに横柄なんだろうって、その人の気持ちがよくわかった。キモチイイ。誰が何を思ってるかなんてわからない。もし本当に悪いことをしていたら、指摘されたら謝ればいい。当たり前のことが全然できてなかった。辛かった自分へ、元気になってよかったね。

2019-04-11

創作と反応

誰かのために書くとか、評価欲しいから書くとかが間違いなのかは個人判断に任せるけど、わたしは続けてると苦しくなる。

けど、書いたら何らか反応欲しくない?って思うんだけど。

いや別に好き!とかすごい!とかなんかそういうのじゃなくても全然いい。既読がわりのふぁぼでもいい。感想ももらえたら嬉しいけど、なんか、おっ書いたん?ええやん程度でいい。

って思うの強欲なんだろうか?

でも創作じゃなくても自分の行動に見返り求めることって多々あると思う。自分がした行動の見返りを、意識的にか無意識的に求めてるかの差異はあれど、少なからず誰しも求めてると思う。

創作者として底辺にいるわたしなんかはもう読んでもらえるだけで僥倖

見てもらえる、って創作動機にはならなくても、続ける理由にはなると思うんだ。

散々議論されたような内容だけど、最近改めて思ったので。

2019-04-09

【定期】結婚したい

忙しいときに一段落して、ふと思ってしまうのは本当に欲しいからなのかもしれない。

諦めたくないけど、世の中の同姓に比べて何もかも低い。

はたらけど、気持ちも体も財布も満たされない。

働き方を変えても、心は乾くばかり。

自分のために生きるのが下手だから誰かのために生きたい…

2019-03-11

40無職増田は40になるまでどうやって食ってたんだろう。実家金持ちだったりとかかね。

自分を振り返れば、希望通りの仕事につけたわけでもないし、時には割食ってるなぁと思うことも多いし、かといってつまらないとか底辺だとかも思ったことがない。いい仕事ができたなと思った時の充実感や仕事仲間と協力しながら大きな仕事をやりとげた後は手ごたえや充実感はある。たまには。

時間的にも体力的にも精神的にもしんどくて、あーもう働きたくねーなー、親の遺産死ぬまで暮らせたらいいんだろうかなどとつい思わないこともないが、実際にそうなったら割と味気ないだろうなとも思う。

自分はなんだかんだ言って、自分仕事したこと誰かのためになったり、それを褒められたり、認められたり、報酬を得られたりするというのは、しんどいことと同じかそれを相殺する程度には良いものだと感じるのだ。それなりに暮らしていける程度の賃金をもらっているから言えるのかもしれないが、何だったら賃金よりも誰かから承認が欲しくて働いているような節もないこともない、いやおちんぎんはたくさんほしいんです、欲しいんですが。

働くというのは、「生きていくための手段」でしかないし、「時間つぶし」のようなもんでもあるかもしれないし、「社会との接点」かもしれないし「承認欲求を満たすもの」でもあったりするかもしれない。人によってはステータスだったり自慢だったりするのかもしれないが、そういう虚飾面ではなく、「自分が頭と体と時間を使ってなした何かが、他人に喜ばれて金が得られる」という仕事シンプルな喜びは、やっぱりこう、大事だなと思ったよ。

40無職増田も、頑張って大学にいって、自分が充実できるような仕事に巡り合えるといいよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん