「会計士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 会計士とは

2023-09-04

anond:20230904212035

なんで医者になりたいかやな

社会的ステータスとか安定感が欲しいなら公認会計士ありやで

俺もサラリーマンなって、医者の良さめちゃくちゃ思い知ったけど、コンプあるなら会計士ってルートでも解脱できそうやったで

2023-08-16

[] 正論過ぎて言葉がないわ。ワイくんはいい加減、税理士相談しにいくべきだと思うの

なぜ商業漫画家なのに「同人誌を描く」のか

 

―― 商業同人の2本立てだと、収入も安定しますしね。

 

ヒロユキ商業連載していると年間の収入予測がつくじゃないですか。税理士さんと相談して目標を立てて、目標値に足りないと思ったら同人活動を増やして年間の帳尻合わせをすることもあります

 

―― そこまでされているとは、すごいですね。

 

ヒロユキマンガ家は運が絡んでくる商売であることは間違いありませんが、人生を完全に運任せにするわけにはいきません。運が悪かった時の準備をしておくべきで、商業が売れないときでもダメージが少ないやり方を常に模索しています

 

(中略)

 

―― 編集者とうまくやっている人は、わざわざそれを言いませんからね。変な人が一定割合でいるのはどの業界も一緒だと。

 

ヒロユキ:ええ。それに編集者とうまくやれない人は、同人個人電子書籍という選択肢もあります。ですから、ことさら出版社一方的な悪役にしなくてもいいのになっていう気持ちはあります。 

 

「今のマンガ家って売れても儲からないんですか?」 『アホガール』のヒロユキ先生に聞く、マンガの現状 

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/07/news092.html

 

 

まぁ、漫画家に限った話じゃないよね。IT業界でなんとなくメシ食ってるワイくんにも同じことが言える

オライリー本とかおしっこちびるとか言ってないで、なんらかの方法知識お金に考える方法を考えた方がいいのかもしれん

ゆうて、エントリーレベルハウツー本を書いたところであんま儲からなさそうだからライバルが少なく需要がありそうな分野で実践的な本を書いて、

自分勝手専門家自称することを検討してみようみたいな感じですかね・・・

 

でもそこまで(その労力が苦痛でないほど)ITが好きかと言われると、正直そうでもねーな・・・感はある

ただ、運に頼らずに人よりもお金を稼ぎ、レールに乗らず(既存の枠組みに拘束されずに)安定した収入を得るというのは、

まり、こーゆーことなんでしょーね・・・🥺

 

というか、事業計画かいい加減ちゃんと考えなきゃだよな。お金貯めて人を雇たいなぁとか以前に

つかそれよりも先に、税理士事務所に行って納税相談しないとなのだわ(面倒はすべて先送りでそこでコケるワイくん)

そして次のステップよな、自分の規模に合った事業計画相談できる税理士会計士を見つけるのは・・・

 

8月中の目標は『税理士事務所に行く』と『健康診断行く』と『ジムへ行く』の3本立てだ!!!!!

2023-08-14

anond:20230814223711

ワンチャンあるで

高給と言われる仕事でも、高齢勉強してない医者や、会計士弁護士はもはやAIの前に無力そのものだしな

2023-08-13

老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブル起業で一発当てたわけでもなく。

田舎教育環境も悪いところで生まれ育った俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40代前半頃に1億円近く貯まる。

俺より恵まれ環境で育ってきた人が大半なのに老後までに2000万円すら溜められない人ははっきり言って甘えとしか思えない。

政治行政がそういう人達配慮する必要ははっきり言って皆無だと思う。

2023-08-10

[] 意外と富豪課税しろという声は当事者からもあったりなかったり

2017年の夏、ジェンマ・マクガフ(Gemma McGough)は失業していたが、英国の上位1%の富裕層の仲間入りを果たしたところでもあった。自らが経営する企業「Product Compliance Specialists」を売却し、大富豪になったため、二度と働かなくて済む境遇になった。

 

19年、マクガフは「Eleos Compliance」を創業し、透明性と社会環境配慮した企業に与えられる「B Corp認証」も取得した。彼女は新会社から給料を受け取ることにしたものの、収入の大半は投資債券賃貸不動産などの資産収入が占めるようになった。

 

すると突然、マクガフのもとに、節税のために法の抜け穴を利用する方法指南する不穏な文書複数会計士から山のように届いた。そこでマクガフは給与所得に課される税率と比べて、資産売却による所得に課される税率が低いのはなぜかなのか分析した。

 

マクガフはふたつの結論を得た。ひとつ英国税制不公平だということ。もうひとつは、自分もっと納税して社会に貢献できるはずだ、ということだった。

 

 

公平性常識を貫くための手段

富豪たちは激しい競争を勝ち抜いて富を手に入れたにもかかわらず、なぜ「富裕層課税せよ」と声を上げるのだろうか? マクガフは、自分は「経済的に困窮している」労働者階級出身なので、いまの資産で「もう十分」と思いがちなのかもしれないと語る。

 

マクガフは16歳で退学して最初仕事に就き、「ノートPC2台と連絡先のリスト1枚」だけで元夫とともに最初会社を立ち上げた。運とタイミングが功を奏し、マクガフのRFコンプライアンス企業成長産業の一端を担うほどになった。そして欧州連合EU出身労働者雇用できたこともマクガフの成功につながった。

 

Patriotic Millionairesのメンバーは、健康教育を受けた労働者人口を維持し、可処分所得がある中間層消費者の双方を支えるためには、富裕税が役立つという経済的根拠を示したいと考えている。裕福な実業家がより多くの税金を支払うことで、社会の安定性も高まるため、彼ら自身のためにもなると主張しているのだ。

 

だがマクガフは、経済格差が拡大し公共サービス劣化している時代に、公平性常識を貫くための手段として富裕税を捉えている。英国人の富裕層の1%は、最貧困層の70%が有する資産の合計よりも多くの資産保有している。「社会全体が機能不全に陥っていても関係なく暮らせる大金を、富裕層保有していることが問題だと思います」とマクガフは述べる。「国は、大富豪しかるべき税負担をしてもらうべきです」

 

富裕層自分たちへの増税を望む理由 | WIRED

https://wired.jp/article/millionaires-begging-governments-tax-wealth/

 

愛国大富豪』の英国支部最近設立され、現在30人のメンバーを擁するまでに成長している。このグループは、「極端な富の終焉を加速させる」ために税制見直しを求めている。

 

メンバーゲーリースティーブンソン(Gary Stevenson)(35歳)は、「税制労働者から基本的にすべてを所有し、税金を納めず、働かない超富裕層シフトする必要がある」と語った。

スティーブンソンはイーストロンドンのイルフォードの貧しい家庭に育ったが、シティバンクトップトレーダーとして数百万ポンドを稼ぐまでになった。

 

彼は、世界が「経済災害」に向かっているという強い信念を持っている。二度と働く必要がなかった彼は、2014年銀行退職し、低賃金と手の届かない住宅に反対するキャンペーンブログ「Wealth Economics」を立ち上げた。

大金持ちには基本的に何も課税されないこのシステムを何とかしない限り、この問題はどんどん悪化していく」と彼は言う。

愛国大富豪は、キャピタルゲイン税を所得税に合わせることを望んでいる。

 

グループはまた、360ポンド以上の資産家に対し、年率2%から始まる「小規模な」累進富裕税の導入を主張している。これは全メンバーに影響するという。また、相続税の「大幅な引き上げ」も提唱している。

これは、できるだけ多くの資金避難させようとする多くの大富豪にとっては忌まわしいものである

 

(中略)

 

もう一人のメンバージュリア・デイヴィス(Julia Davies)は、彼女設立したバックパック会社オスプレーヨーロッパ株式を売却し、数百万ドルを手にした。

 

50歳の元弁護士は、その金の一部を使って環境基金We Have The Power設立した。イングランド南海岸に2人の子供と住むデイヴィスは、昨年『愛国大富豪』に加わった。彼女は、現在税制は、余裕のない一般労働者を直撃していると語った。

パンデミックによって、社会で本当に重要なのは誰なのか、真のキーパーソンは誰なのかが浮き彫りになりました」と彼女は言う。

 

しかし、愛国大富豪が超富裕層を大量に勧誘する可能性はまだ低そうだ

Patriots who abhor extreme wealth or are they just potty? Meet the British millionaires who want to pay MORE tax

https://www.thisismoney.co.uk/money/markets/article-10554643/The-UK-millionaires-want-pay-tax.html

 

 

なお労働階級出身者の富豪女性富豪が声上げてることが多い感じがする

ディズニー相続人アビゲイルディズニー課税を求める声をあげていて女性だね

 

Millionaires ask to pay more tax | BBC

https://www.bbc.com/news/business-60053919

 

 

ある意味課税されて当然の大富豪はおいとくとして、自分自身はいくらあればお金は充分か?の問題、難しいよね

 

ワイくんは運良く日本人に生まれ、なんとなくIT仕事をしているため、給与を貰いすぎている人々のひとりな訳だが、

レールから外れた人生を歩んでるのと、人よりもできないことが多いのと、いろいろあって面倒見ないといけないものが多いのと、

なんとなくIT仕事してるだけで別に何ができる訳でもないので、そこそこお金は稼げるうちに稼いで溜め込んではおきたい

 

贅沢もしたい

また犬飼いたい。フラフラ生きとるから犬や自分自身や身内がどんな状況でも責任持てるか自信無くて飼えんのよな・・・

犬飼う程度の贅沢はしたいけど、週末を過ごすためのセカンドハウスってレベルの贅沢はいらないし理解もできない(目の保養ではある)

海外も行きたい。サンフランシスコニューヨークハワイの3つを2週間くらいで巡りたい

でも高級ホテルではなくていい。安全電気水でトラブル起きなそうならなんでもいい

(ハワイだけはリゾート地からかまぁ無理がない範囲でそれっぽいホテルに泊まれそうなら泊まりたい)

 

完全に不労で湧き出るお金が30万あったら30万で生活できるようにすべてをサイズダウンするけど、

そうじゃない場合はいくらで満足出来るかはなかなか難しい話やね・・・

2023-07-27

老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブル起業で一発当てたわけでもなく。

田舎教育環境も悪いところで生まれ育った俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40代前半頃に1億円近く貯まる。

俺より恵まれ環境で育ってきた人が大半なのに老後までに2000万円すら溜められない人ははっきり言って甘えとしか思えない。

2023-07-25

老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40歳になる前に5000万円貯まる。

田舎育ちで教育レベルも低い環境で育った俺ですら普通に生きてきただけでこれだけ貯められたのに老後までに2000万円すら溜められない人は甘えとしか思えない。

2023-07-22

老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40歳になる前に5000万円貯まる。

いたって普通人生を送ってきた俺ですらこれだけ貯められたのに老後までに2000万円すら溜められない人は甘えとしか思えない。

anond:20230722141340

会計士って結婚いかいかどっちかだよな

最近は女にも収入を求める男が多いからクソブスじゃなけりゃ引く手数多だろ

2023-07-18

anond:20230718202505

資格に飛びつこうと思っても

会計士とか中小企業診断士とかIT系資格はやめとけ

結局経験と有能さが前提の世界から資格が働き口に繋がらない

2023-07-13

会社を追い出された

数年前に経営していた会社クーデターが起こり私は会社を辞めざる得ない状態になった。

クーデターを起こした社員は私が去った後に社長就任した。

私が会社を追い出された理由は、税理士の指示に従って仕事場兼自宅であった物件会社の経費で5割ほど支払っていたことと株主配当を受け取っていたということだった。

取引先との会食やタクシー利用などで必要だった経費が一般社員からすると贅沢に映ったこともあっただろう。

当時の私は資本金100%出資しており、それ相応のリスクを背負って会社を成長させて社員雇用していたつもりだったが、社員として雇用していた人たちにとっては役員である私の家賃の一部が会社から支払われていることや配当を受け取っていることが不平等に感じたようだ。会社としての歴史もまだ浅かったので会社キャッシュを増やし経営を安定化させるために節税対策として行っていたのだが、それが使途不明金横領扱いとして取り上げられ全社員の前で弾劾裁判をされるような状態になってしまった。

当然私のそれらの経費が横領などにあたるはずもなく合法かつ常識的範囲であることや、出資者や役員正社員雇用されている人達とは立場や条件が違うということも説明したのだが、私以外に役員出資者はおらず、株式会社の仕組みや税についての知識ほとんど持ち合わせていない人達徒党を組んでクーデターを起こしたこともあって、取り付く島もないまま会社運営不可能状態となってしまった。

給与世間の同規模の会社と同じか少し上くらい、休みは年間120日くらいだろうか。その上で会社の売上規模や雇用数、社歴のバランスを見て設計していたつもりだが、それでも不満が噴出し、現在給与に対しても自分たちもっと貰うべきだという主張や、平均以上貰っている人間から「まだ実績と社歴が浅い人間期待値を込めて実力以上に上げるべきだ」と一部上場企業給料水準のグラフを見せられながら語られることもあった。高い給料を払うことが大事だということも社員幸福度を上げることの重要さも重々に知っているが、私の運営していた会社は小さな町の零細企業だ。可能な限りの背伸びはできても理想論だけで無責任に数年後にリスクを孕む経営計画することはできない。

その後、弁護士会計士に間に入ってもらいながら会社法や株式の仕組み、業績と比較して社員から搾取を行っているわけではないということを数字と共に説明したが、社員たちが持つ感情的な「会社私物化した裏切り者社長」という印象は固定化されており状況が改善することはなかった。そんな状態が長引き始めた頃、クーデターを起こした本人が会社の売上を支えてくれている営業キーマン数名を連れて退社して独立し競合会社を作るという話になった。その時になって初めて私は社員全体の給与改善のための動きではなくその人が会社を乗っ取ろうとしていたことに気づいた。

零細企業経営者の情けない話になってしまうが、営業キーマンが抜ければ会社としての売上の安定性は失われ、バックオフィス業務などを担当してくれていた社員たちだけでは売上はあげれず露頭に迷ってしまうことになる。なんとかしなければと思ったが残念ながらそのバックオフィス人達問題が勃発したとき感情論に飲まれたまま私を大悪人のような目で見てくる者ばかりだった。

このような人間トラブルに対して上手く捌けなかったのは私の経営者としての実力不足であることは否めない。

だが、理論的な考えに対して数が集まった感情論というのは何の対抗手段にもならないことを知った。正義というのは法ではなく人が作り出す空気だ。会社経営するための知識一般社員が感じる感情というものには大きな差があった。知識を共有してどういったルールで世の中が回っているのかを伝えることの大切さ。誤解が起こらないように丁寧に説明する大切さ。皆が自分と同じ常識を持っていると勘違い大事になる前に行動に移せなかった自分。そのあたりを読みきれなかったのも敗因だったと思う。

しかし私も人間だ。それ以来完全に心が壊れてしまって今まで一緒に働いていた仲間の目を見れなくなってしまった。皆が私のことを自分たちの信用を裏切った者だと思っている。

毎日死ぬことばかり考えた。自分には会社も仲間も何もかもなくなったと思った。地方なのですぐに噂がまわったのか私のまわりから離れていく人間が増えた。

死ぬ前に何を精算するかを考えた。

彼らの生活を守るには私だけが会社を去り、他の人間はそのまま会社に残って新しい社長を立てて今まで通り継続して仕事を続けていってもらうことが残された選択肢だと思った。

多くの社員に嫌われていたとしても雇用主としての責任は果たす、といえば格好をつけているように聞こえるかもしれないが、せめて今まで付き合ってくれた人達生活を守るために自分ができることはそれくらいしかなかった。

キーマン以外の残った社員達を捨てようとしたのはクーデター発起人なのに、その人は私を追い出した後にヒーローになるだろう。

自分がなぜそこまで背負わなければいけないのかという気持ちも正直あった。この偽善のような行動をとったところで私がいない世界で私は新しい政権運営するために悪人として語り継がれているのだろう。

恨みを募らせクーデターの発起人に本気で復讐を考えたこともあった。ただその人にも家族はいる。それで不幸に巻き込まれ涙を流すのは無関係パートナーやその子供だ。そんなことをすれば私は本当の悪人に堕ちてしまう。

その後私は会社譲渡手続きをし、持っていた全ての株を最低限の値段まで下げて新しい経営陣に譲った。その際に何故タダで株や権利を置いていかないのかという言葉社員から吐きかけられた。もう何も言い返す気力は残っていなかった。何かを理論的に説明したとしても感情論と数には勝てないことを私は知ってしまった。社内にわずかにいた私の理解者たちも新体制となる中で長いものに巻かれることを選びすぐに疎遠となった。心が張り裂けそうだったが私のような敗者に寄り添ったとてその人達未来保証してあげることはできない。これが現実だ。その人達にも人生はあるし誰も責めることはできない。

そして私は今もこの世界のどこかで自分のことを恨み嫌っている人がいると思いながら日々無理やり生きている。

なぜ生きているのかはわからないが、いつか自分がとった最後の行動が誰か一人にでも理解され報われる日が来るのをどこかで期待してるのかもしれない。気を抜くと希死念慮に飲まれるので毎日必死だ。頑張る。

そしてこの話は私目線経験談だ。

語り手が逆になれば物語も大きく違った印象を持つだろうことはわかっている。

都合の良い解釈をして悲劇のヒロインを演じている馬鹿だと思われるかもしれないことも重々に承知している。

それでもこのような人生を歩んでいる人間がどこかで今もひっそりと生きているという話を誰かに聞いてもらいたかった。

こんな長文を最後まで読んでくれてありがとう

2023-07-12

anond:20230712173231

いやお前の言った通りの理由で、名訳じゃないか

「ザ・会計士」じゃぜったいないだろ。シンプル2000かよ。

 

なんかビジネス職業だけど実は暗殺者、それでいて障碍者特有のあの几帳面さ感がある、何らかの単語を見つけだせ。

うーん、コンサルタント

 

翻訳って、そもそも該当する単語が無いとか余裕であるし、その時に造語をつくるとか別の意味文章にするとかは、むしろやらんといかないんだよ。言語が近いことより、ニュアンスが伝わる方が大事からな。

わかるけどわからん映画邦題ザ・コンサルタント

原題は「The Accountant」で意味会計士

 

主人公が表の顔は町の小さな会計事務所会計士

裏では闇社会の表に出せない資金調査を一手に賄う通称会計士」をやっている。

そしてさら主人公軍人の父から厳しい訓練を受けた殺人マシーンだった。

というお話

 

コンサルタント」要素がまったくないのである

「The Accountant」ならまさにその話!という感じなんだが、

「ザ・アカウンタント」じゃ客の引きが弱いし「会計士」はもっとひどい。

邦題会計士」って絶対社会派映画だろってなるわな。

 

なのでなんとかかんとか捻りだしたのが「ザ・コンサルタント」なんだろうけど、

コンサルタント会計士は何もかも違いすぎるだろ……

2023-07-01

30代で4000万円持ってるけど老後2000万円発言文句言ってる人達は甘えとしか思えない

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことがない。

俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40歳になる前に5000万円貯まる。

いたって普通人生を送ってきた俺ですらこれだけ貯められたのに老後までに2000万円すら溜められない人は甘えとしか思えない。

2023-06-22

anond:20230616224735

マシューベックじゃん

政府関係で働いていたら、ヘッドハンティングされて民間就職

→当初の約束だったポスト反故にされ、もともとの会計士仕事に加えてソフトウェア開発も任されてほぼダブルワークなのに給料は2倍にならない

精神病み会社トップ銃殺アンド滅多刺し

2023-06-20

anond:20230620145719

正直、見た瞬間は新人公認会計士かにプレゼントする需要とかを想像したけど(いまどきの新人会計士が喜ぶのかは知らん)、確かに「高級店や高額な商品を取り扱う商談の場」という需要もありそうやな。

しかし高級ブランド店員お客様に向けて「こちらの金額になります」と案内する用途としては、もっとラグジュアリーデザインが用意されてしかるべきなのでは、という気がする。 luxury calculator とかで検索してみても、なさそうやな。

2023-06-13

30代で4000万貯まったけど世間の奴らが金持ってないのが不思議なんだが

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことない。

そして俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったしこのペースでいけば40歳になる前に5000万円貯まる。

世間の奴らが金持ってないのが逆に不思議で仕方ないんだがどういう人生送ってるんだ?

2023-06-04

30代で4000万貯まったけど世間の奴らが金持ってないのが不思議なんだが

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことない。

そして俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったのに

世間の奴らが金持ってないのが逆に不思議で仕方ないんだが。

どういう人生送ってればそんな貧乏になってしまうんだ?

2023-05-23

30代で4000万貯まったけど世間の奴らが金持ってないのが不思議なんだが

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことない。

そして俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったのに

世間の奴らが金持ってないのが逆に不思議で仕方ないんだが。

どういう人生送ってればそんな貧乏になってしまうんだ?

2023-05-21

30代で4000万貯まったけど世間の奴らが金持ってないのが不思議なんだが

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことない。

そして俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったのに

世間の奴らが金持ってないのが逆に不思議で仕方ないんだが。

どういう人生送ってればそんな貧乏になってしまうんだ?

2023-05-20

30代で4000万貯まったけど世間の奴らが金持ってないのが不思議なんだが

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

周りの親以上の世代大卒以上の人を見たことない。

そして俺は大学受験一浪して東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(ずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料は2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も順調に増え続けてるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

こんな俺ですら普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったのに

逆に世間の奴らが金持ってないのが不思議で仕方ないんだが。

2023-05-19

30代で4000万円貯まったんだが何で世間の奴らは金貯められないんだ?

実家は「コンビニまで◯km」みたいなガチ田舎

両親ともに高卒

父は零細企業の工員、母は地元会計士事務所一般事務員

俺は大学受験一浪

田舎から東京大学へ進学。

修士まで進学。

就職活動失敗して中小企業就職

普通に生活しながら余った金をインデックス投資へ(これはずっと継続)。

資格手当と評価アップのために業界資格を2つ取得。

3年半勤める。

その後ベンチャー企業転職

給料が2〜3割ほど上がったが残業も多かったためゆくゆくの転職を決意。

大手企業へウケの良い履歴書を目指して英語勉強開始。

TOEIC800点台を取ったところで大手企業転職

2社目は2年ほど勤めた。

3社目は2社目から3割ほど給料増える。

残業がそれほどでもなく給料も勤続年数で増え続けるので今に至るまで数年間勤務中。

ここまでの間、1社目から特に生活水準変わっていないため増えた分の余剰資金も相変わらずインデックス投資へ。

節約特に無茶なことはやらずに無理なく継続できるものだけ。

還元率の高い電子マネー中古スマホ楽天モバイル、電力会社変更、ふるさと納税楽天市場や他のネット通販有効活用等。

両親の説明を見ればわかるように遺産や贈与などあるわけもなく。

宝くじギャンブルで一発当てたわけでもなく。

地道に普通に人生送ってきただけで4000万円貯まったぞ?

というかむしろ田舎出身だし周りの親以上の世代大卒いないしハンデを負った上での今の状況。

逆に世間の奴らが金持ってないのが不思議なんだが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん