「オクトパス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オクトパスとは

2019-06-10

Steamで5,000円以上の文字を見ると「高い!」となる身体

SWITCHもってないかオクトパストラベラーをやりたくてもできなかったんだけど、(オクトパストラベラーのためだけにSWITCH買うのもな…)

Steamで出たからこれでええやんと買おうとしたらSteamで初めて単体で7,000円って数字たかビビった。

 

けど、普通に考えたらPSstoreで1万おいくらデジタルデラックス版みたいなのはポンポン買うのに、なんかSteamだと5,000円超えると高いなと思うようになってしまった。

2019-05-08

https://www.asahi.com/articles/ASM4S7JQ7M4SULFA04R.html

出羽守というか提灯記事なんだろうけど

タッチ決済の通信規格は国内海外で違い、互換性がない。ビザが使う規格は、国際標準の「タイプA/B」。

一方、国内で普及するタッチ決済は、ソニー通信規格「FeliCaフェリカ)」を使う。

まるでFeliCaNFC-Fが国際標準ではないかのような書き方

フェリカ海外ではほとんどみられず、

オクトパス・互通行、ベトナムとかインドネシアとかは?

Pixel3aもFelica対応らしいしわざわざガラパゴスm9(^Д^)とdisらなくてもいいのに

2018-11-10

anond:20181110085030

いまのスクエアエニックスだとスマートフォンアプリスクールガールストライカーズ2ってゲーム

スマートフォンアプリの中でも最高峰スマートフォンというハードウェア効率化されてて

業界の中で最も高い技術力を誇ってるというのは伝わる

スクストは完全内製だけど外注してスクエニブランドで売ってるゲーム結構あるぞ

アクワイアが開発したオクトパストラベラーなんかは多分ファイナルファンタジー6あたりが好きな人なら無条件降伏する2018年の良作RPGだと思うし。

アーケードだとディシディアファイナルファンタジー以外にもガンスリンガーストラトス3もスクエニだし。

若者が楽しんでるゲーム最近ゲーム敬遠せずにスクエニが好きなら遊んでみてはいかがだろうか。

なんか自称スクウェア好きってなんでか知らんけど外伝込みで50作品はあるファイナルファンタジーシリーズの2割も遊んでない人ばっかりで

お前ファイナルファンタジー好きってウソだろって人多いんだよね・・・

ふしぎ

2018-10-17

「+3」の不思議

昔でいうとマイト・アンド・マジックとかの、

『ロングソード+3』とかい無味乾燥表記に物凄いロマンを感じたんだけどわかる方いるだろうか(なんとかのつるぎ、などよりずっと)。

そしてすごくざっくりだけど、何かそういう面白さ、ロマンを感じられる最近ゲームはあるのだろうか。

教えていただけたら嬉しいです。デバイスわず

上記とは関係なく最近何となくロマンを感じてハマったのは、、

オクトパストラベラーSwitch

ダンジョンメーカースマホ買い切りアプリ+課金

それでいうとTRPGっぽさが好きなのかな自分

2018-09-07

コメント

1. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 15:08

任天堂以外が売れてないのが課題だな

2. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 15:09

wiiを超えることが最大の目標だな

3. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 15:28

※1

マルチ数字見てみ

4. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 15:51

※3

スイッチマルチなんて子供向けばっかりじゃん

大作は出てすらいない

5. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:00

FIFAって子供向けだったのか?

6. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:05

FIFAなんて超カジュアルゲーじゃん

ってか大作じゃないし

7. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:09

まあ日本だけならそれで満足だろう

海外ならFIFAすらスイッチ版は数%らしいけど

8. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:10

スイッチが今年中に日本PS4の累計をぶん抜くのは確実か

まあマルチ販売数見比べてもスイッチが上行ってるし当然か

で、じり貧のソニーがPS5をいつ投入するのかだけど、PSVRって産廃を標準搭載するのかどうかで変わってくるだろうし、タイミングをどうするかだな

9. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:13

500万台はまだまだ通過点

この先もどんどん加速して行きそうだな

10. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:18

顔真っ赤なファンボーイがいるな

いつものw

11. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:18

※3

※1はたぶんファースト並みにサードが売れるっていうところを言いたいのだと思うので、マルチがどうこうというのはちょっとみつき方がおかしいと思うな

Switch独占タイトルでも、という意味でしょ

オクトパストラベラーはもう少し売れて欲しかたかもね

12. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:20

ファースト並って国内ミリオンレベルじゃん

無茶言うな

13. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:20

ぶっちゃけスイッチの勢いはWiiを越えてる

万人に受ける任天堂IPがある限りハード需要はあるし、小遣い稼ぎ程度だったインディーズ開発者ゲームが売れまくって歓喜ツイートしてるしな

青息吐息海外AAAは知らん

14. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:35

そういやスイッチスカイリムの売上100万本越えてたね

同期間での売上だとps3版の3割くらい

15. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:53

ネガキャン煽りもやめーや

この記事趣旨はNintendoSwitchが500万台達成してめでたいねって話やで

他者コメント意見するのはええけどネガティブな方向に余計な話題を広げるのはよしなはれ

16. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 16:57

switch売れたんだな

凄いな

で良いんだよ

17. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 17:01

せやなw

18. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 17:27

switchすげえなぁ

今の時代ゲーム機が勢いあるのは嬉しいね

19. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 18:08

12

それを無茶って言い切ってしまうのもどうなんだよw

20. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 19:10

FIFAが大作じゃないとか草生える

国内の売上が全体的に小粒になってる中でSwitchはよく頑張ってると思うわ

21. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 20:01

歯ぎしりしてますなー

めでたい話なのにふしぎ

22. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 20:40

日本ゲーム市場が活気付いて来たって話でもあるんだ

差しする意味がわからない

23. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 21:36

20

FIFAは売れてるけど

明らかに大作ではないな

24. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 21:56

今のペースを持続できればWii超えは確実、据置ゲーム専用機トップに躍り出るな

3DSの後継も担っているから、1000万台といわず2000万台も狙ってほしい

25. 匿名希望ゲーマー 2018/09/06 23:02

おめでとう!

26. 匿名希望ゲーマー 2018/09/07 01:04

一家庭に複数台、があり得るのでWiiは超えそう

ともあれ、おめでたい

27. 匿名希望ゲーマー 2018/09/07 06:26

グラフィック比較とかされた時は携帯機の

部類に入るとか言ってたのにこういう話になると据え置き機になれるSwitchさんマジ万能すね

28. 匿名希望ゲーマー 2018/09/07 06:44

からお疲れ様です

29. 匿名希望ゲーマー 2018/09/07 09:49

なんでもいいかネガティブ書き込みたかったんだろうけど、さすがに記事関係なさ過ぎる

30. 匿名希望ゲーマー 2018/09/07 11:24

スイッチが売れてイライラする人達は大変だな

31. 匿名希望ゲーマー 2018/09/07 12:33

記事じゃなくて24のこと言ってるんですよw

2018-08-14

FGOカニかま

電撃 - 『FGO』の衝撃とゲームシナリオ業界の激変。名前のないゲームコラム電撃PS

http://b.hatena.ne.jp/entry/dengekionline.com/elem/000/001/774/1774556/

 

なかなかおもしろい話だった

やはり、現場の話は面白い(どの業界でもそうだろうけど)

 

FGO悪口こそ多方面で聞かれるが、「なぜあそこまでウケるのか?」という分析ほとんど見かけない

並み居る強豪を抑えて、収益トップになったみたいな話もあったが

 

逆に言えば、分析出来ていないかマネ(パクり)も難しい、プロでも分析出来ていないという話かも知れないが

(他にも、「Wii Uがウケなくて、Switchがウケた理由」や「オクトパストラベラーがウケた理由(これは自分の中では

結論は出ている、書かないけど)」も大多数が合意出来るスッキリした結論、みたいなものは見たことがない)

 

とは言え、自分FGOを語れるか?と言ったら、ほとんど語れないし、「ボンヤリとした印象」程度の話しか出来ないが、

極論すれば、かなり「文系」的な印象がある

 

何を言っているのだ?と言われそうだが、要するに、「演劇的」で、「プロレス的」、

画面もパッと見、ベルトスクロール格闘ゲームにも見えるが、「舞台表現している」と言われればそう見えなくもない

 

ファンの熱気やガチャとの相性の良さ(沼感)も、舞台でのおひねりを思い起こさせるものがある

 

それで、やっていることと言えば、「ゲーム」というより、「ゲーム擬き(モドキ)」だと思うのだが

(「そもそもプレイヤーゲームを求めているのか?」というより根本的な問題にも突き当たるし、

からこそ、ゲームメーカーがFGOを上手くパクれないのだろうし、こういうゲーム流行る一方で、

その対極としてバトルロワイヤル系が流行ったりもしている訳だが)、

まるでそれは「Fate Stay/Night」のテーマの一つ(偽物と本物)にも繋がっているようでもあり、

JRPG思想さらに先鋭化させた先にFGOが立っていた、という話の様にも見える(FFよりFF的というか)

 

ただ、カニかまだからと言って、バカに出来る訳でもない、という話なのかなと

 

アメリカカニカマを売る仕事 - デイリーポータルZ

http://b.hatena.ne.jp/entry/portal.nifty.com/kiji/180615203159_1.htm

 

というか、日本に来るとなんでもカニかま化してしまう部分もあるのかも知れない(仏教なんかも含めて)

よって「極めて日本的なゲーム」とも言えるし、本物志向の人には嫌われる(西洋インテリゲーマー

 

個人的には問題は、「金の使わせ方」にあると思うのだが、需要不足の日本でこういうパッと使える遊びというのは

必要なのかも知れないし、度が過ぎている部分もあるようにも見えるし、ロビー活動も間違いなくやっているだろうし、

金を使いたい人もいるのだろうし、結局、何らかの事件が起こった後でないと(西洋も含めて)、大胆な対応はされない

印象もある

 

ただ、何だかんだ言っても、AI時代になっても文系仕事はある、という話だと思った(もちろん、文才のある人に限るが)

2018-08-12

オクトパストラベラー観測範囲女子がぜんぜんやってない

個人的にはオルベリク編でグレイグとホメロスの幻影に悩まされまくったからド11クラスタかにはやって欲しいんだが

しかしわたしには拡散力がない、どうしたもの

ゲーム全体の感触としてはフィールド操作感はスターオーシャン戦闘ジョブなんかはブレイブリーデフォルトって感じ

ただし自由度はそれぞれ上の2作に遠く及ばない

どこか懐かしさを覚える昔のRPGの要素が組み合わさって、全体として受ける印象はなんとなくアライアンスアライブって感じだ

アラアラも懐古を目指したゲームだったので、当然っちゃ当然か

ちなみにアラアラは途中で投げた、だいぶ後半になってやる元気がなくなった(そういうことはよくある、FF13もオーファンズ・クレイドルまで行ってクリアしなかった)

シナリオはそれぞれ主人公ごとにある感じで、8人はパーティーにはなるものの直接の利害関係になく、物語は「彼らひとりひとり」に焦点が当たっている

言うなれば彼らの旅はアンソロジーであって、昔ながらのJRPGのように仲間が出会いひとつの状況に巻き込まれひとつストーリーを織り上げていく、というスタイルではない

おのおの目的のために世界を回り、その時々で光が当たっていない別のパーティーメンバーは(特に利害関係はないが)それに付き合っている、という感じになる

それぞれのシナリオ台詞回しに違和感が少なく、入り込んで楽しむのを妨害しない

街の人々にもそれぞれ裏設定があり、フィールドコマンド対応してそれらのテキストを楽しむことができる

そのテキストもなかなか読み応えがあり、ライターの力量を感じさせる

こんな感じで、「それぞれ」を見るとタコ旅はなかなか面白い

ただしそれらを貫き作品をまとめる一つの軸が見えてこない、なんとなく世界個人散逸した面白い物語収集してひとつゲームに納めた、という感じだ

そういう意味アンソロジーと言った(とはいアンソロジーには大抵テーマがあるのだが)

素材はいいので、そこから想像を広げていくのが楽しいかどうかは個人趣味嗜好によりけり、となるかな

そういう意味では余白が多い作品を好む大友ジャンルオタクが向いていると思う

うーむ、女性に向けてPRするにはどうしたらいいんだろうな

こんな文章女子がやってくれるとも思わないし

2018-08-04

嫁がオクトパストラベラーボスで何回も死んでて

なんでこんな簡単ゲームでつまるんだと思って装備欄を見たら

防具も武器もまったくめちゃくちゃで「いつもオススメ装備押してるのに…」

だって…。RPGをやる才能がない人って居るんだな…。

2018-07-28

オクトーバーって何月のことか分かる?

……

………

そう、10月なんだけど、8月とどっちか迷うことしょっちゅうない?

だってOct-って8を表すものだし。

オクトパスオクテットオクターブ

モノ・ジ・トリ…の流れでも8はオクタだよね。ゲームの中とかでも目にする。

その印象があるせいでつられちゃうんだよね。

しかもさ、8月オーガストなんだけど、ここでまた頭の「オ」被りですよ。紛らわしい。

オーガストの奴ったら、6,7月June,Julyときてるのに、その流れも無視

9,10月September,Octoberときてるのにその流れも無視

もはや世界が俺を勘違いをさせようと躍起になっているとしか思えない。

いつまでたってもごっちゃになるのは仕方ないよね。

2018-07-26

オクトーバーフェストが秋(10月あたり)以外に開催されることについて

一瞬、「あれ?オクトーバーって8月だったかな?」ってなるからやめてくれ。

子供の頃に「オクトパスは足が8本、なのにオクトーバーは10月…」とか思っちゃったから油断するとオクトーバーが8月だったかもしれないとなる。

2018-07-22

オクトラはドット懐古主義

スクエニオクトパストラベラーというゲームが売れている。

かくいう自分プレイ中。SFC時代RPG彷彿とさせる良い出来だ。

さて、「SFC時代RPG彷彿とさせる良い出来」とは一体なんだろう?

パッと見、「ドット画」がその答えのように思えるが、おそらくこちらは本質ではない。

古き良きRPGの良さは「テンポ」だ。

3Dモデリングが主流の現在ゲーム場合、「よーし、がんばろう」というセリフがあると

キャラクターは手を振り上げ、大げさにジャンプしたりする。それはとても漫画的またはアニメ表現で、

わかりやすくもあるのだけど、演出過多でゲームとしてはテンポが悪くなる。

一方で、古いRPGはその表現能力の低さゆえに、頭の上にビックリを出したり、

決めポーズの構図に一瞬で変えるなどといった表現対応してきた。

これがFC, SFC時代ゲームテンポだったように思う。

そういう意味で、オクトラはドット画ではなく、テンポ懐古主義だ。

そしてそれが受け入れられたのだと思う。良いゲームだ。

2018-07-17

新作ゲームをやらなかった俺

オクトパストラベラーが品薄のようで。

俺もね、発売日にヨドバシで品切れだったんでなんだか欲しくなっちゃって、

近所の電気屋に買いに行って品切れだったんでドンキホーテまで行って手に入れたんですよ。

そのまま残りの連休サンサーラナーガ2のRTA動画スプラトゥーン2フォーナイトやって終わったわけです。

せっかく買ったゲームをやってないんです。

もう、歳なのかなぁ。

2017-12-08

2017/12/06 Haru.Robinson 2nd One-man Live 「Urban daysレポート

スペイン坂付近はずいぶん変わった。

入口はオクトパスアーミーではないし、アンナミラーズはもう高輪しか無いらしい。中腹あたりの人間関係はずっとあるけれど入ったことがない。なんといっても総本山PARCOがない。

そんなスペイン坂の頂上近く、裏の代表だったはずの猿の服屋の下、たしか映画館があったあたりに、その日の会場であるライブハウスWWWはあった。

Haru.Robinsonの音楽を初めて聴いたのは『愛が降る街』が公開される少し前、まだその名義になる前のYouTubeの生配信だった。

声の伸びがしなやかで、少年のような外見とあいまって美しい。高音の少しの危うさがそれをなおさら強調させ、これは女性は好きだろうなと思わせる。

その印象通りに会場内は7割位が若い女性男性は本当に少なくて、そのほとんどが関係者か付き添いかといった感じ。

ひとことでいうととてつもなくエモいライブだった。

アーティスト然としていない近所の服屋の店員のような格好で、かすかに照れながら「シンガーズ・ハイ(本人談)」の状態で歌う彼は、ポエジーなその歌詞を本当にすべてを信じているようにも見え、その彼の創り出す音楽女性たちは恋をしているように聴いている。

いや、けっして男性がいられないような空間ではないし、男性からこそ楽しめるところもある(と思う)のだが、このエモさはなんだろう。

楽曲YouTubeSoundCloudで聴けるものを中心に、新曲最初最後に。

セットリスト最初メモっていたのだけど、途中で面倒になってそのまま左にフリックしてしまったのが悔やまれる。

1曲目はライブタイトル曲にもなっている『Urban Days』。アルバムは当日発売なのにもう一緒に歌っている女性がいて、Haru.Robinsonとこの曲のファン層の強さを感じた。

『愛の降る街』は安定の名曲だが、続く『降雪歌』の潔さと合わさって、より孤独感が感じられる。遠い街で空を見上げる時には孤独を受けいれなければならない。その寂しさと力強さをギリギリラインで保ち続ける声と姿が素晴らしい。

今回のアルバムには入っていない『Howl』のアレンジが良かった。メロディアスで浮遊感のある、しか安心させてくれないキーボードがどこか『ヘッド博士世界塔(フリッパーズ・ギター)』を思わせる。渋谷からかな。懐かしい感じがして。ネオンテトラの色彩がサイケデリックさえ感じさせる。

欲を言えば今回(たぶん)歌わなかった『Lyrical Parade』で、道玄坂から公園通りまでを間奏のBaroque Hoedownに合わせてマジカルでファンタジックに突き進むようなHaru.Robinsonも見せて欲しかった。それは、また、どこかで。

ラスト曲『Brand new day』は今回のアルバムには入っていない。何もない日常がたったひとつの何気ない出来事で、ほんの少し進んだ世界に描き変わる瞬間に立ちあえる曲。これが入っていないのは本当にもったいないしょうがいかYouTube再生回数を増やそう。

アンコール1曲目は『Identity』。イントロ女の子たちの歓声が上がる。たしかにこれは生で聴きたかった。できればダンスも見たいのだけど。

アンコール2曲目の新曲『春風』も良かった。スロウでメロウバラード3月発売らしいが、実はFacebookファン女の子がアップした路上ライブ動画が見れる。配信時代ってすごい。

最初MCで彼は「なんとなく揺れて気持ちよくて楽しいって曲はHaru.Robinsonにはないんです。頑張って歌うから頑張って聴いてください」と語った。

しかに全曲が全力で、縦ノリでも横ノリでも休める曲がない。バンド構成も見事で、ずっとパンフォーカス状態から、これは正直疲れる。

しかし「頑張って歌うから頑張って聴いてください」というそれは「寿命を少しだけ削って 聞いてくれたことまず感謝します(『Identity』)」という彼からの、僕らへの挑戦でありまた僕らがたったひとつ果たすべきアンサーであると思う。

それに続く「でも 睡眠時間を削って 君に書いた歌はまたボツになる」という歌詞は、同じこの日に発売となった椎名林檎の『人生は夢だらけ』にある「こんな時代じゃ手間暇掛けようが掛けなかろうが終いには一緒くた きっと違いの分かる人はいます そう信じて丁寧に拵えて居ましょう」と同じく、すべての届けたい相手(つまりリスナーであるわたしたち)に対するアーティストからの最大のリスペクトだと思うのは僕だけだろうか。ここでいう「君」は特定恋人でもいいが、もっと不特定多数の彼の音楽を待つ誰か、もしくは彼が贈りたいすべての誰かでもいいんじゃないかと思う。

彼のそのへんの兄ちゃんのような風貌からは、真摯的という言葉はまったく出てこない。

そして彼のサウンドは純粋音楽として楽しめるものではあるが、僕はどうしてもその節々から音楽に、またそれを求めている誰かに対する誠実さを感じずにはいられない。

たぶん、だから女性がきっと、彼の音楽に夢中になるのだろう。か。

http://harurobinson.com/

2017-03-18

電車って教育に悪そう

特に東京

醜い大人のぶつかり合い、ぶつかっても謝罪はない。

アナウンス無視しての駆け込み乗車。

優先座席に平然と座る元気な大人

サイコパス

オクトパス

あれを見て子供は何を思うのか。

あん空間にいたら、ロクな人間にならない。

2016-05-02

業界研究

後々インパクトが出てくる。

うちの業界、どう思ってるの?と聞かれる 一番最後インパクトある

インターンも前から座ろう

新聞・・世の中の流れをつかめ

自分の可能性を広げるため・・業界研究

(過去インターン生の活躍・・自分の成長につながる)

一志望だけ→0%

自分という人間が発揮できる場所がどれほどあるか認識しているか。頑張っても250社まで

自分の絞りの軸はある?

・世の中の軸ではない。

→土日が休みがいい?

→平日やすみがいい?

自分の居心地がいい環境

土日休み 平日出勤

転勤は大丈夫か?

一人暮らしをやっていけるか?→給与

プライベートが守れるか?

→鬱になる確率が減る

ライフワークを守れるか? 会社に入った後しんどい

スノボ好きな人沖縄転勤など。

社会貢献自分生活ががちゃんと出来てないと無意味

総務省産業分類・・99もある

から興味があるものからチェック

中小にもしっかり目を向けておけ!→複眼的に見られる。

名前は知られていないがシェアNo.1 などを狙う

ネットの使い方を間違えない。

カテゴリ、一覧

ビジネス経済

ショッピングBtoC 企業BtoB

企業間取引>→お金をかけてリクナビに載せない会社が多い

勉強してスキルをつけておかないといけない

・興味の範囲を広げる

研究するプロセスを身に着ける。色々な状況を・・・

ウエディングに関わる業界

オクトパス分析たこ足分析 →業界研究 (中心は変わっていく)

情報プロセス

・どこのサイトに飛べばいいのか?

大人に話を聞いていく

市場規模・・知らないくせによく第一志望受けるな(’企業の思い)

業界からどの情報タッチするか?

業界市場規模検索。  知らないということを理解しておく

なんとなくネットサーフィン

2014-06-10

海街diary実写映画キャスト予想

監督是枝裕和原作吉田秋生2015年初夏全国公開。

http://umimachi.gaga.ne.jp/

姉妹

香田幸(長女) 真木よう子そして父になる」出演
香田佳乃(次女) 鈴木杏映画吉祥天女」叶小夜子役
香田千佳(三女)   
浅野すず(異母妹・四女) 内田伽羅「奇跡」出演

親族

浅野陽子(すずの義母) YOU是枝作品常連
三姉妹の生母) 森下愛子 
大船の大叔母三姉妹の祖母の妹) 樹木希林是枝作品常連
北川十和子(すずの叔母) 内田也哉子樹木希林の娘で内田伽羅の母
      
浅野(四姉妹の父親)        井浦新是枝作品常連

湘南オクトパス選手

多田裕也エース金子隼也天才テレビくんサッカー少年
尾崎風太同級生 
緒方将志関西弁前田旺志郎まえだまえだ弟)「奇跡」出演
坂下美帆ゴールキーパー 

姉たちの関係者

椎名和也(シカ先生阿部寛是枝作品常連
井上泰之オクトパス監督理学療法士オダギリジョー是枝作品常連
藤井朋章大学生?) 柳楽優弥「誰も知らない」主演
浜田三蔵アフロ店長 
坂下  佳乃上司・美帆の兄) 堺雅人銀行員といえば
尾崎光良風太の兄。酒屋の三代目) 寺島進是枝作品常連

町の人達とか

福田仙一(山猫亭マスターリリー・フランキーそして父になる」出演
二ノ宮幸子海猫食堂店主) 風吹ジュン是枝作品常連
       
肉のナカムラ店主 佐々木則夫なでしこ監督
肉のナカムラ娘 澤穂希伝説なでしこ選手 
観光客 ニコール・キッドマンオファー
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん