「らする」を含む日記 RSS

はてなキーワード: らするとは

2023-11-10

anond:20231110122724

お前も勘違いしてるけど、告訴裁判結果に納得いかいからするものであって、勝ち負けではないぞ

2023-11-08


怪我してから自分体幹結構強いのに驚く。

家事いくらかお願いするものの、不自由で痛む自分介護的なものは結局あまりしてもらってない。

不自由な体でも少しは快適なようにどうしようかなど気遣われないしどんな具合かも医師見立て外聞かれない。

救急の診察から帰る時に財布など入ったバックをもって貰う(人前だから自分から持ったもののさっさと先を歩いていった)、着替えで一ヶ所ボタンを止めて貰ったことが二回、未開封ペットボトルを三回開けて貰った。固定バンドを留めるのを一回だけ頼んだ。自分のやったことない、出来ないことを「やらされる」のを嫌い恨みに思うタイプから、今回救急車こそ呼んでくれたが家を出るのに保険証出したり防寒の上着を持ったり子供留守番時の説明も何も動かないでみてるだけだった。通りすがりの人の通報程度にしか頼れない。

家事をして貰うための家事が常に必要だし全然安静に出来ない。もし何も出来ないで世話して貰う場合は最低限の斜め下の世話をキレながらするんだろう。

ゴムで何かを束ねられないし紐を結ぶのもすごい下手できれいにとかしっかりとほどけないようにとかしない。

出来ないならしないらしい。

2023-11-02

anond:20231101180237

合理的配慮に診断が必要ということであれば仕方ないとは思うけど、

最初障害という言葉はいっさい使わないで、脳の特性が他の人と異なるね 

と、あくま個性の違いの話しからするのが良いのでは。

視覚優位の脳は、文字情報として脳にインプットする効率に優れていて

聴覚優位の脳は、音声情報として脳にインプットする効率が高い。

字を描くのが苦手な人にメモを取らせておぼせさせるのは効率が悪いし、

逆に動作記憶優位の人は、手描きすることで記憶が定着しやすい。

脳がどういう特性を持っているか?知ることができれば、効率よく指示が出せると思う。。みたいな。

2023-11-01

家族風邪引くと喧嘩増えるな…

ケアに不慣れな夫=私はいらいらするし、

妻も子も風邪なのに、私が在宅にするだけで仕事休まないことに妻は不満をいうし、更に溜まってた鬱憤が出てきちゃうし…

2023-10-31

anond:20231031203056

らするだろ

カードショップにいるような

メガネクソデッパ

悪臭まきちらすブツブツデブ

そういうのが見たかったよ

[] そのはっぴゃくさんじゅうに

ワイエルシュトラーッス

 

本日ハロウィン世界勤倹デー、日本においてはガスの記念日、陶彩の日となっております

また、一部のプロテスタントの方々においては宗教改革記念日となっております

 

ハロウィンといえばお菓子くれなきゃいたずらするぞの奴ですが

まぁ結局それは余裕があるから受け入れられるものであってサンタ正月も出来ねえところはとことん出来ねえですから

上手いこと誤魔化してきただけです。

でも、その誤魔化すという気持ち大事なのかもしれません。

サプライズというか、イベントというか、そういう節目節目の出来事がないとただ暑かったり寒かったりするだけですからね。

後は斜に構えるだけじゃなくて、ちゃんと楽しむことです。

不器用ながらもイベントが行えるような、そんな順風満帆人生がこれからも続くかどうかなんてわかりませんからね。

楽しめそうなら、楽しみましょう。

 

ということで本日は【長所確認いか】でいきたいと思います

長所確認いか長所確認ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

anond:20231030180655

わたしも何が悪か分からなかったからわざわざ、自民御用学者をやってる先生がいる大学まで授業を受けに行ったよ。

江戸時代スタイル世襲民間から徴収がうまかった庄屋みたいな仕事をしてる地方の人を、友達同士の口コミでどの人に投票するかを口裏合わせで地元のおらが村の殿様を政界に送り出し、各地方の民がおらが村の議員様が大臣さなった!と言える事と党内のパワーバランスを保って他の議員嫉妬で謀反を起こさせないように、専門性皆無でも当選回数によって大臣職にあてる。

足りなくなったら大臣職をふやしておらが村の大臣様を増やす

専門性のない大臣は贔屓の官僚の出す方策国会に持ち出せるように委員会で調整し、それが民間必要性合致しなくても通れるように調整し、さら選挙区の皆様におらが村の大臣カッケー!と言わせる。

また会議などは議論などは行わずパワーバランスと根回しで決定、民間の細やかしい要望特にポリシーと合わなければ受け入れる必要がないからここで消される。何年も消される。ピルとかそういうのが通らないのはこのせいらしい。

この先生は某大国議員がやってきた時、会議議論をしないんですか、って言われて日本会議は決定内容を報告する場であり、そんな時間は持たない事を誇りのように伝えたらしいよ。その先生は。

日本では、あるものごとを変える為には議員官僚に気に入られるように力をいれて、ごまする時間をかけないとダメ、で、対象になる議員官僚年功序列で下のものが上のものの顔に泥を塗らないように、下のものアイデアをだしてもダメ

これが時代の各国にある即時性に欠け、流れになかなかキャッチアップ出来ない理由

とはいえ選挙に通らないとその舞台にも乗れないから各方面地域産業大手企業選挙から頭を下げて御用聞みたいなアクティティをする。その地方産業団体企業人達は他の人に入れようものなら村八分になる恐怖があるため自分意思ではなく企業意思として指定候補投票する。安泰。

お金払って知識まで与えてもらって分かったことは、

高度経済成長期で一身になって日本繁栄する時にとても有効だった手段

時代に即さず、また能力に値しない議員候補に対しても地方や周囲に支援忖度強制させ没落の一途へ進ませている事。


悪だよ。今の国民利益現実が見えてないスピード感のない自民党は。

もう亡くなられた各先生方が草葉の陰で咽び泣いておられる気すらするよ。

移動しながら携帯で書いてるので悪文でごめんなさいね

2023-10-30

自民党が悪だって感覚が分からない

無党派層選挙もほぼ行ったことない人間からはてなでこれだけ自民党が悪だとされてる感覚が分からないんだよね

正確には政治家ってのは悪どい奴らだから政治家は悪つまり自民党「も」悪だって話なら分かる

正直自民党のどんな悪事が出てこようと、別に政治家からあるだろうなとしか思えんのよ

何ではてな民は自民党が悪だって思えるの?そこら辺言語可出来るやつおる?

得意なやつ教えて

追記

流石に権力は腐敗するからとか言ってる奴らは頭悪過ぎ

いつかの増田でも話題になったが、政権交代するならするで、自民党に対する対抗勢力存在必須だろ

それが出来てないことの責任野党にあるし、そこを無視して10%の支持も得られてない野党政権交代しろとか、小学生からやり直せとしか思わない

さてはお前らまともに勉強してこなかったな?

「hisa_ino 増田お金持ちの人?だったら生活に困ることもないし自民金持ち優遇政党から自民を悪く思わないのは当然だが。貧乏人で自民支持ならただの肉屋を支持するブタ悪事とか関係無い。自分生活大事。」←無党派層選挙行ってないって言ってるのにこれがトップブコメwww

2023-10-28

課長の息子さん「残業してくれなきゃいたずらするぞ」

課長有給?もう取れないよ?記録をご覧?残業しなかったからかな?」

2023-10-26

あーいらいらする

上司から仕事押しつけられたけど

かなりイレギュラー仕事からどうやっても1時間はかかるけど

儲かるのは300円程度の仕事

しか上司プライベートのお友達のためのお仕事

 

友達無料奉仕したいなら日曜日勝手自分でやれ

俺はやることだけはあんたよりあるんだよ

からない仕事押しつけて人の足引っ張らないでもらえますか?

2023-10-25

好きな人ができてから1人エッチ気持ち良くなった

その人のことを思いながらするからだと思う。こういうこともあるんだなあと。普通

2023-10-24

anond:20231024114415

ワイ(おっさん)はあんまり好きな感じじゃなかったなぁ

なんて言うのか、あの 音が上に下にふらふらするのが「私、かっこいいでしょ?」と言われてるようであんまり

 

おじさんはもっと力強く突き抜けるような歌の方が好きです

好きな歌手Salyuでした

2023-10-21

ものすごく些細な

ひとと会話してて、自分が「始終(しじゅう)」という語を使ったら「ちょっと待って、しじゅう?」と相手がひっかかった。

隣家夫婦がまー始終のべつまくなしにケンカしてましてね」

「しじゅう…? あっもしかして四六時中って言いたいわけ?」

「ああそうそう。四六時中喧嘩してて、うるさくって…」

と、スムーズに会話は流れていった。

こういう時に自分は一切逆らわない。話が通じることが重要からだ。

相手が完全に間違えた表現使ってても指摘せずに自分も「採用」したりすらする。フィンガーボウルの水を間をおかず飲み干す。


でも「シジュウなんて言葉はないのだが自分が四六時中をちょっと覚え違いしてた」みたいな空気で流したことは小さなトゲが刺さったみたいにずっと居心地悪い。実は。


追記

始終が適当かどうかみたいな自説開陳を始めるブクマカ群。リアルでそういうモードに入られたら困る(あくまでシジュウなんてナイっ! と詰められてもそれ以上譲れないし、勝ってしまったら恨まれる)から、いやいやながら予め安全側に振ってるよという話なのだが。

「この場合、私は間違ってないですよね」とお伺い立ててる訳でもない。至適かどうかはともかく(それはケースバイケースだ)不適当でないのは最初から私にはわかっている。

あんな嫌な目には遭いたくない。私はどうすればよかったのでしょう…?」という相談でもない。こういうのは回避できない社会生活コストである

それを前提に「バカの気づかないところでこっちは色々気を使ってやってるんだから馬鹿野郎このやろう」という愚痴である。無論私の気づかないところで以下略

ちなみに件の会話の相手警官であった。おともだちとのくだけた雑談勝手イメージしてか「始終なんて堅すぎて口語として不自然だ」みたいなことを鬼の首取ったようにいう向きもあったが、そもそもちょっと自然な条件下のやりとりなのだ。どういう状況だったのかあらゆる判断材料を示そうとしていたら文章無限に長くなる。「いろんな状況があり得るよな」「説明されてない事情もあるんだろうな」という、カメラアングル外への想像力を持って欲しいものだが。

結語の「居心地悪い」は本文中にも触れたような雰囲気重視の「敢えて採用する誤用なのだが誰ひとり引っかからないのは少しだけ意外だった。

2023-10-20

退職引き留めに応じるな 死ぬ

絶賛死亡中社員が語るぞ

実際にあった事ベースで書くから見づらいかもね


業界シェアトップを走るメーカーで間接部門(名目上の肩書では情報システム部)におる

聞こえはいいが大手が直接生産管理するほどの市場ニーズが無いニッチ産業を狙って手を出し大手製品を卸し続けるスタイルなので実質常に下請け状態

今年の頭からエージェントに依頼し転職活動を始め5月頃に地方局ではあるがテレビ局から内定を貰った

有給諸々の消化を含め上司退職相談を行った時にすんなり辞めさせてくれると思ったら部長まで出てきての退職引き留めの交渉が始まった

かい内容を全部書くと尋常じゃない文書量になるので完結な引き止め交渉の内容としては

転職先の方が給与が高い(年収比1.2倍くらい)

→今後昇給に+でのっけるから残って

・昇格要件を満たしているはずなのに昇進できない

→実は記載が無い物の暗黙の了解で年齢の制限がある、昇進できるように取り計らうから残って

メンテナンスなんかの休日対応の時は正直割増賃金じゃなくて代休が欲しい

→調整するから残って


実を言うと人間関係はかなり良好だった

飲み会も無いしトラブルが無ければ定時退社だし有給は他の人と被らないようなら当日朝でも自由にとれたしフルは無理だが理由があればリモート勤務も認められてた

不満は給与休日出勤による実質的休みの減少だったのでそこが本当に解決できるなら、と言って残る事にした

今でも後悔している、心の底から本当に


内定後に局内の案内をしていただいて「すげぇ~機械がいっぱい(こなみ)」みたいな感じでテンションは上がったし

相談した家族や友人にも「テレビ局はなんだかんだ言っても内定貰えるのすげぇよ」って言われて悪い気はしなかった

一方で今の職場は家から10分程の場所にあるが、テレビ局地方の中では中心部にある為googlemap上で1時間以上+通勤退勤ラッシュに巻き込まれるのが面倒だなとか

人間関係に不満が無い今、テレビ局に勤めるような人ってのはバリキャリ思考と言うか生粋陽キャというかはてななんか知らないんだろうな

みたいな鬱屈した感情がどうしても抑えきれない面もあって結局内定を辞退した

あ~後悔しかない


もう書いているとマイナスな考えで脳内支配されるから簡潔に書きます

給与の件

昇給に+5000円乗っけるはw(それ追い付くまで何年かかるんだよ)

・昇進の件

→後述

代休の件

→別の人アサインするね(がしかし、後任が休日対応中分からない事を聞いてきてオンタイム対応する必要が発生する。数分の電話対応×N回のサービスが発生するようになった)


で、後述とかいた昇進の件だが部署内評定でガンガンプラスを付けて昇進させようとはしてくれた(らしい)

が、本来であれば部署内処理で昇進できるものの先述の暗黙の了解のせいで他部署管理からなぜあと数年待たず昇進させるんだとストップが入ったようで

これこれこうで、と転職活動して云々と全部オープンにした(なぜ)ところそんな奴は昇進させないと他部署管理職皆様から大変なお怒りをいただきましてありがとうございますくたばれ

更に他部署部長承認必要な高額な経費が絡む案件(メンテにせよ新規にせよ)俺のハンコがついてると一切承認下りなくなってしまった


ということで一気に鼻つまみ者になってしまった僕君はエージェントにごめんなさいしながら転職活動を再開するのであった

ぐすん




追記

もうちょっとで定時だなって帰る準備しながらチラ見したら沢山コメントいただいておったまげ

励ましのお言葉と同情コメントサンキューな全部見てますありがとう


口約束を信じる判断が甘い、増田あほばかまぬけ等々

→いやぁほんとその通り、他人を信じちゃいかんね

 でも、部署中の人関係はよかったんですよホントに。転職活動当初は、人間関係待遇だったんだけどいざお話したら、人間関係待遇なのかなぁってなっちゃった

 いまはもう人間関係も終わっちゃったけど


・ぶぶぶぶぶぶぶちょうくらす(笑)

→俺ここが新卒で入ってからずっとだからわかんないんだけどもしかして他社だと部長ってそこまで偉くないの?

 今の会社プロパー以外だと某金融機関支店長20年?30年?務めた後の転籍組とか某家電メーカーで開発やって特許バキバキ持ってる人とかデザイン会社でなんちゃら賞受賞した人を引っこ抜いて来たりで

 我々一般社員はもうへーこらへーこらするしかないんだけど…飲み会とかあるともっと距離近いのかな


成仏して

転職したら生き返るから勘弁してくれメンス


また、あとで気になるコメント有ったら書きたいと思います

2023-10-18

歯科医師だが、喫煙者診療拒否したい。

内科系ではすでにあるようだし、歯科でも禁煙を強く勧める歯医者はいる。

患者にしつこくなんども言うのも嫌だし、言われる方はもっと嫌だろうから最初から拒否できないだろうか。

臭いし、医院の周りで一服して、捨てる輩もいる。でも、これは他の仕事でも一緒だと思う。

ただ、虫歯歯周病もどんどん悪化する。本当にひどい。(電子たばこも一緒。ニコチン入ってるからね。)

同じ治療をしても、悪くなるんだから士気は下がる。こんなことな非喫煙者時間を使いたい。

壊されるために家を建てるとか、捨てるために食事を作るとか、避けられるなら避けたいよね。

そういう仕事報酬のためならするというのもアリけど、断る人もいると思う。

喫煙権利だ、愚行権だ、といわれればそれまでだが、それで歯科医院受診制限されても、本人の責任だということにできないかな。

いつも行っている歯科医院に「○○月○○日より、喫煙者の診療お断りします」って貼ってあったらどう思う?

何も言わずに転院してくれるといいんだけど。

2023-10-17

日本全国どこのスーパーでも売ってる木材のかんな削りカスみたいなやつの材料カツオって

日本人が味噌汁を食うために一体どれだけのカツオが殺されてるのかと思うとくらくらする

2023-10-14

anond:20231014110749

結婚ってこの人と同居したら毎日幸せだと思ったからするもんじゃないの?

相手不妊体質だったら「じゃあ、お前いらねーわ、バイバイ」って離婚するの?

自分がもし不妊体質で配偶者から子供作れないやつなんかいーらねっ」って捨てられても「結婚って子供作るためにすることだから不妊自分が捨てられるのは当然」って納得するの?

2023-10-13

オシャレな人は重ね着(レイヤード)するんだよね…オシャレって難しいね

例えばさ、トレーナーの下にネルシャツを着て、襟と袖を出すとかさ

パーカーの上から薄手のシャツ羽織るとかさ

重ね着するんだよなぁ

自分はそういうの苦手で、セーターだけ着る!とかネルシャツだけ着る!とかになる

シャツの上からカーディガン羽織るのもさ、仕事らするけど、普段着だとハードル高いんよ

暑がりなのもあって重ね着したくない

でも重ね着した方がオシャレなんだよなぁ〜

ユニクロ公式スタッフ写真見てもだいたい重ね着してる

やっぱりおしゃれはハードル高いわ

清潔感があればいい!とか、そんな単純じゃないんよ…

マネキン買いしたって、応用が効かない

勉強で答え丸写しして、頭良くなるかって話なんだよ

でも負けない

少しずつセンスは磨かれてるはず

少しずつ上達していくと面白くなってくるのは仕事と同じだな〜

負けないぞ

anond:20231012205016

なんか偉そうにしてるけどお前相手議論が成立する相手ってどこにもいないよ

自動的結婚出産が前提になってる時点でもう差があるんよ」

これをどう読んだら結婚出産が原因ではないって考えてると読めるわけ?そう読んでる人1人もいないのにおかしいと思わないの?

はっきりいってお前にトラバしたのは失敗で、別に文章を書くべきだった

この手の話題になると変な能力の足りないおじさんが要領を得ないことを言って無駄なやり取りをするハメになるのもいらいらする

2023-10-12

anond:20231011203212

どこもそうなんだよ

相手商売も、現場が女だらけでも、上に行くとおじさんおじさんおじさんおじさんおじさんワッハッハおじさんノリ、上に行けば行くほど。

なんだよ。

教師保育士看護師、あたりかな、女で上までいけるの。あと鳥取市役所

私は女だけど正直、日本の女が大黒柱になりたがらないのもあると思ってる。自分より稼げない男性を養って家事して貰えば良いのに、しない!それだけは頑なにしない。女の中にも男女差別が巣食っているのに、そこは認めようとしないで、他の理由だけワーワー言う。あるよ女から差別

男女差別で一番問題なのは、男という理由無能ポジションにありつく事だ。それは社会全体の損失だ。なのに、優秀な女が家庭に引っ込んで無能な男が出てきて、無能からうまくできなくてストレスを抱えてパワハラやらなんやらする

いかもっと主夫を増やせよ。ママ友界とか見てるとほんとにイライラする。PTAで「ワタシって有能」と古いエクセル技を炸裂させてるなら、戻れ!会社に!辞めるな。仕事を辞めるなよ…

2023-10-10

いらいらすんなよ

母親パートが忙しくなると家事しながらいらいらをぶつけてくるのに辟易している

家事が多いなら人に振ればいいじゃん 1人で抱えていらいらするとか管理職で部下から一番嫌われるやつだろ

2023-10-08

anond:20210221221616

オタクのこういう履修っていうの、ほんとダサい

趣味義務じゃないんだから興味がないんだったら聞かなくていいし、聞いてないことでオタクらするなと言われる筋合いはないし、知らないことでマウントされるようなことでもない

これくらい知っとかないとと言いたいなら友達無くす覚悟だよ

2023-10-07

anond:20231007100522

別にしたいからするんではなく相手がいてそうなるから手順が逆転してる

そういう相手に会いたいなら分かるが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん