「あの世」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あの世とは

2022-07-03

江戸川コナン名前の由来は江戸川乱歩コナン・ドイル

明確に推理小説元ネタのネーミング

名探偵コナン世界には読者の生きる現実世界と同様のフィクション出版されている

その一方であの世界には目暮警部がいるんだよな……明らかにジュールメグレ元ネタ

毛利蘭モーリス・ルブランに語呂がよく似た名前

まりあ世界には、たまたま推理小説関係ワードに似た名前の人と、明確に推理小説関係ワード元ネタにした名前の人が同時に存在している

まりコナン君が「妙だな……みんなの名前には奇妙な共通点があるように感じられる……」という推理をいつ始めても不思議ではない

その推理によって辿り着く真実青山剛昌というコナン君にとっての形而上学存在を疑うことになるのではないだろうか

2022-06-29

ワンピース読むか読まざるか

ワンピース全くの未読なんだけど無料公開で読むか迷ってる。90巻の中でストーリー必要な話をしてるのか、あの世代のジャンプにあった引き伸ばし系が多いのか。これだけ人気だからどっちにしろ面白いんだろうが、何しろいから軽く読むか〜ともならない。ていうか非国民って言われるから聞けなかったんだけどワンピースってマジで何の話?群像劇

2022-06-26

anond:20220520054143

増田が正しい。

あの世代、インド自分探しに行くのは大好きなくせにサラリーマン以外のキャリアプランは嫌いで、起業出稼ぎ外資就職全然しないんだよ。

まぁ外資就職に関しては、大学生自習時間最低世代英語全然できないから無理かもしれんが、北海道ブラジル満州に出た過去の食いあぶれ日本人と違ってあの世代だけ自分仕事を作ろうとしなかった。

1次産業手工業後継者不足があれだけ言われてたのに、自分理想キャリアじゃないってんでそっちに就職しようともしなかった。

会社アプリから日本人が離れていってる

この数ヶ月で1日あたりのアプリ利用者数が日本人だけ半分くらいになった・・・

世界的に人気のアプリなのに・・・

誰もが知ってるあの世界的有名人たちも使ってるのに・・・

どうして・・・

日本人さん・・・

会社日本人しかいないか責任感じるんだが・・・

日本人向けのローカライズに失敗してるんだろうか・・・

やっぱ美少女要素がないと日本人には受け入れられないのか・・・

2022-06-19

氷河期世代

弊社には取引先に担当変えろと言われ辞めたやつがいたけど

最近になってまた取引先に担当を変えろと言われたやつがい

どちらも氷河期世代

使えないなあの世代は

2022-06-18

住居侵入犯罪者「ワイは神出鬼没やで」

あの世にいって何百億回後悔する言葉だろうね

2022-06-16

勧めなくていいからうちの60代の母親お気に入りアニメを見てくれ

当方こどおば。

アニメ結構見る方なのだが、コロナ以来母も見るようになってくれて嬉しい。

Netflixで見始めてからアマプラHulu、元々加入していたWOWOWオンデマンド等でも見るようになってきた(とはいえ大体Netflixで完結してしまう)。

以下が思い出した限りで見ていたアニメだ。

大好評

ゴジラS.P

一時期暇があると常に見ていた。今もたまに見ている。

外食に行った際このアニメにおける次元解釈の話を延々とされたことがあるレベルでどハマり。

これの影響でシンゴジラも見たようだが、そちらの話はあまり聞かない。

でもシンウルトラマンには興味があるようで、予習として円谷プロのサブスクに加入していた。

ペロ2がお気に入りの様子なので、そういう感じのキャラが好きなのかもしれない。たまに声真似で話しかけてくる。

OPが好きらしく「こういう動画ってどうやって作るの?」と細かく尋ねられ、翌月にはAdobe契約していた。

攻殻機動隊シリーズ

Netflixにある関連作品は全て見ている。

2004年テレビアニメ版が一番好みらしく、アニメ周回リスト入りしていた。

最新作のプリンちゃん違和感なく受け入れた様子。

こちらもやはりタチコマの声真似で話しかけられたことがある。

あと、我が家にいないはずのバトーさんが何度か呼び出されている様子も見られた。

PSYCHO-PASSシリーズ

SF強度はこれくらいがいいと言っていた記憶がある。

ゲームセンターで取ったドミネーター模型を出したら喜んでドミネーターの真似をしていた。私はリーサルエリミネーターされた。

・斉木楠雄の災難

テンポのいいギャグストーリー疾走感が気に入ったようで周回リストに入っていた。

あの世界では斉木楠雄に合わせて髪色が派手になっているんだという設定が好きで、何度か語られたことがある。

ビースターズ

周回リスト入りしていた。

作中の3Dモデルにいたく感動し、制作にまつわるテレビ番組などを録画して「あの表情をつけている人は全部同じ人なんだって!」等興奮していた。

作者の最新作であるSANDAも購入している。

・慎重勇者

ゲラゲラ笑っていた。

リスタと聖哉の掛け合いが特に好きなようだ。

鬼灯の冷徹

こちらは元々漫画版が好きだった。

鬼灯様の声はぴったりだと絶賛。

呪術廻戦

ストーリーというより映像美に惹かれている様子。OPEDはスキップせずに見ている。

・モルカー

モルカーの声付きLINEスタンプを度々送ってくるようになった。

神様はじめました

結構見ていたが、感想を聞いたことはない。

SPY FAMILY

毎週見ているようだがまだ感想を聞いていない。

普通

寄生獣 セイの確率

「シンイチはバカ、話を聞きなさい」と言っていた。

空挺ドラゴンズ

一緒に見ていた父が「おれは高いところ無理だからさあ」と言っていた。

映像

OPが好きらしい。

・盾の勇者

先に慎重勇者があったので、かわいそすぎて無理だったようだ。

Ingress

一応最終話まで見たようだが周回リストには入らなかった。

・虫籠のカガステル

上に同じ。

モノノ怪

船のエピソードが印象に残っているらしい。

絵柄が独特でちょっと疲れると言っていた。

SHIROBAKO

全話見ていたが感想は聞いていない。

四畳半神話大系

私がカイバを見ていた時、これ四畳半神話大系の人だよと言ったら「ああー!っぽいねー!」と返したため印象に残っている様子。

デスノート

米津玄師をLみたいと言っていた。

それほどでもなかった

ゴールデンカムイ1話だけ見てそれきり)

・ヒロアカ(あまり熱いのはしんどいらしい)

正解するカド(同じ気持ちになってほしかったのだが、そもそも見てくれなかった)

エヴァ(何故かシンエヴァだけ劇場に見に行っていた。なに言ってるのかさっぱりわからなかったと言いながら帰ってきた。絵はすごかったらしい)

・アーケイン(あまり興味が湧かなかった様子)

ジョジョ(疲れるようだ)

フルバ(めんどくさいと言われた)

カウボーイビバップ(上に同じ)

・鬼滅(上に同じ)


SFは勧めれば大体見るという印象。

しかし私のSF作品履修率がかなり低く、あと好みもそこまで似ていないためヒットしない。

私は人間関係を楽しむのが好きなのだが、母はめんどくさいと一蹴する。

SF的な構造が好きなのかなーと思いガンダム銀英伝は勧めていない。

あと熱血主人公が苦手。

元々ハリーポッターシリーズが好きで作品に対するハードルが割と高いのだが、オタクとしての胆力はあるため勧めるとなんやかんや1話は見てくれる。

anond:20220616175718

あの世界はベーシックインカムが普及していてみんな最小限の仕事だけでのんびり暮らしてるんだよ多分

2022-06-04

anond:20220603170344

1.いちいちトカゲや竜を殺害してるのが不快

トカゲに関しては勇者を脅かして追い返そうと言う意図ドラゴンに関してはあの世界観だと単なるエネミーなので修行して強くなったことの描写にすぎない、と言うまあオールドタイプの受け止め方はともかくとして。

トカゲや竜もあの世界の同じ生命として尊重するべき、と感じる増田感性には少し感動した。

たぶん作者、ジャンプ+の編集ともにそこに矛盾は感じてないだろうなと思う。SPY×FAMILYのははが悪党どもをガンガンぶち殺す殺人マシーンなのに家族愛みたいなのを描写するのは違和感ある…みたいな話がそこそこあるけど、今の読者は意識アップデートされていて殺害に対して凄く忌避感をもつものなんだよな。

俺は関係ないけど、創作者の人はそういうのある程度気にしないといけない時代なのかも。

ゴールデンカムイでも人殺しは作中で死ぬみたいな予想されてたもんなあ。

2.魔王の設定もちゃんと考えてない 

これ、3の返答にもかかってくる話なんだけど魔王別にそんな聖人君子でもないわけなんですよ。

あいう体質になっちゃったからそのまま王都に進軍して皆殺しにしちゃえ、って人ではないし自分のせいで人が死ぬのは心苦しいけど増田のようにあらゆる生命平等に守りたいみたいな人ではたぶんない。

そうでないなら定期的にやってくる勇者放置するみたいなこともしないだろうからね。

自分を殺しに来たヤツが勝手に死んじゃうのはかわいそうにおもったりはするけどしょうがいかな、程度だろう。

この辺のニュアンスは読者の受け取り方もあるんだろうけど。

3.不老不死毒ガス魔法の設定もてきとう

これはちょっと驚いた。

不老不死魔法を求めて手に入れたけど、実はそれには巨大な代償が!ってのは定番じゃない?

吸血鬼であれば二度と太陽の下を歩けなくなる。人間の血が常に必要になる。

これの例では不老不死にはなるけど、誰にも触れられなくなると言う罰を受けると言うことなのだ。

不老不死物語定番描写だと侮って読者を無駄に信用しすぎていると言う面では確かに作者の落ち度だろう。

けどそういうのって短編とある程度思い切って取捨選択しないといけないところなんじゃないだろうか。

4.国や勇者の設定もてきとう

これはまあ同意

ミーリに関しては正体を隠す理由描写されるけど、以前の勇者がみな同様の境遇人間だとしても同様の行動をとるともおもえない。

解呪を提案しなかったというのは作中の国に「解呪」という概念がないから、と言う描写ではあった。

けど隣の国にはある概念が何百年も導入されないってのはなあ。呪いとかそういうのは普通にあるっぽいのに。

5.二人はなんで恋愛してんの?

いやそこは素直に作中の描写にしたがって、はじめて肯定してくれた人だからしか言いようが無い。

勇者実態がああいものである以上、それをベースとした承認承認として受け取れなかった、とか。

まあここは強引に感じられる人が居るのもまあしゃあないのかな。

2022-05-25

押忍HUNTER×HUNTERのこり4話完結ネタバレいきます!怖いなら下がってろ!本当に当てちまうぞ?!

復活1話

暗黒大陸へと船が入港しようとする場面からスタート

王位継承の儀は王族最後の1人以外壊滅したことで終了したことを各キャラクターセリフによって解説

継承の儀は共食いにより最も強い念獣を作ること自体目的儀式であり、最初から最も若い王族勝利で確定していたことが語られる。

同じ念獣が雌雄に分かれた姿と思われるものの片方がホイコーロに憑依しているコマが映った次のページで「器を入れ替えるための吸い出しが始まったみたいね」とセンリツが呟く。

暗黒大陸にいよいよ船が入る場面から一気にズームオフされて、小さな船の模型暗黒大陸地図と思われるものが映る。

その周りで「うおーこっから面白いぞー」「いやここまでだってクソゲーだったじゃん」「難易度高いだけのゲーム面白いゲームの違いとか分からねえの?」「それどっちの意味」という吹き出し地図を囲むように飛び交う。

復活2話

ハンター達が次々に暗黒大陸を踏破していく様子を早送りで紹介。

つの間にかゴンたちも乗り込んでいる。

やたら目がキラキラしていて可愛いアルカが出てくるが姿を消すような描写あり。

お前らが大好きな兵器ブリオンはジンパンチで粉々に砕け散っているちっせーコマがあるだけで出番終了。

ところどころサブリミナル的にゲームスティック🕹のようなものを傾ける様子や選択マーク▶のようなものが映る

ゴン達が進撃の巨人を思わせる怪物に挑むシーンで終了(カメラワークが完全にエルデンリングとかのソレ)。

復活3話

カラーページなんだけど、真っ黒な背景にGAME OVER文字が光る大ゴマで開始(超もったいねー)。

どこかゴンっぽい少年ミルキっぽい男が敗因について語る様子が描かれる。

背景にチラホラとコントローラVRゴーグルが映るがさっきまでどれで遊んでいたのかはわからない。

ゴンっぽいのはスケボーに、ミルキは電動キックボードに乗って移動するシーン。

街並みはハンタ世界を思わせるし、登場する生物あの世界固有のものが交じる。

二人は小さな事務所の前に、扉には「GING FREAK's」のステッカーが貼られている。

復活4話

再びハンタ世界

ジンが「どうだ面白かっただろ!」と話しかけるコマから開始。

話を聞いているキャラクターハンター試験キツネ親子の外見をしているが喋る口調はゴンキルアのソレ。

流星街が結局どうなるのかとか、ヒソカかいうクソキャラはどう対処すべきだったのか、などについて二人が聞くと小さい文字ジンアレコレ説明する。

その後……ここから先は君の目で確かめてくれ!

anond:20220524215344

ネタで言ってるんだろうけどあの世代の残酷描写に対する耐性はかなりのものだぞ

2022-05-24

anond:20220524150811

アレはヤンキー視点から見て清楚なだけであの世界の陰キャ視点からしたらちょっとした所作ヤンキー彼女っぽさが見えて清楚さは見えなくなるんじゃなかろうか

 

まぁ実際のヤンキー彼女ちゃんヤンキーだったけど、ちょっとオタク気質のあるヤンキー彼女黒髪ロングだった気がする。

というか!あんな髪の色してる女がヤンキー認定されないとかないんですけど!

2022-05-23

Hagexってあんまり知らないけど、あんなことで死にたくなかったとあの世でくやんでるんだろうなぁw

FF15クソゲーという風潮に異を唱えたい

本当にプレイしたのかと問い掛けたい、FF15の序盤から中盤にかけては本当に神ゲーから

販売前のホストみたいな格好な連中が来るまで旅をするという情報だけで忌避してた場合は知らんが、俺はむしろそれが面白そうと感じていた。

あの世界観のチグハグさが一周回って魅力的に感じたんだ、FFらしいかどうかは当時も現時点でも分けて考えてる、そこ組み合わせると俺もようわからん

で、いざお出し出されたのが本当にホストみたいな連中が剣や魔法を使いつつ車で旅をするゲームよ。

これもう親子丼を注文したら親子丼が出てきたようなもんだろ、つまりは注文通りの料理ってわけよ。

その上旅の道中が普通に面白かった、戦闘もまあまあ楽しいし4人ともなんかズレてるところあって旅路がただただ楽しかった。

毎夜毎夜料理に悩んだ挙げ句指パッチンしながらカップラーメンとか適当な飯を出すイグニスには草しか生えなかった。

時間が経った今だから言うけど、本当にFF15の序盤から中盤にかけての雰囲気ゲーム体験神ゲーから後述する問題点から目を背けられるなら是非味わって欲しい。

後半は普通にクソゲー

まず話がクソ、ついでにキャラクターがどいつもこうちもいきなり悪い方向に豹変してクソ。

ダンジョンがクソ、レベルもなんもかんも固定値にさせられて主人公1人で長いダンジョン後略してね、とか後半に持ってくるもんじゃない。

ラストダンジョンもクソ、オチもクソ。

ちなみに「やっぱ辛ぇわ」はこの辺で展開されるのでどう足掻いてもギャグシーン、どう足掻いても辛い。

FF15はただのクソゲーじゃなくて、最高に恵まれた序盤から後半がどうしようもないゴミと化すゲームであり、クソゲーなのは後半部分。

ただのクソゲーじゃないんだ、そこは分かって欲しい。

2022-05-19

シン・ウルトラマンまらなかった日記

シン・ウルトラマン本当につまらなかった

正確に言うとつまらなかったことすら認識できないくらい無の閉じきった同人誌だった

だけどそんなことをTwitterで言ったら袋叩きに会うのはわかっているのでここで言う

 

まらなかった

オタクくんが自分の好きなウルトラマンのシーンを一生懸命早口説明してくれる映画

「ここは当時から話題になってwwwwwwwwwwwwwww」

「ここの戦闘シーンが神でwwwwwwwwwwww」

「ここが泣けるんだわwwwwwwww」

「あっここ伏線…っと、ネタバレだったか

みたいなことを映画を観ている間ずっと横で早口で喋られ続けているみたいで

時間ずっと苛々していた

物語を見に来たんであってお前の愛を聞きにきたんじゃないし、

愛を語るなら無言で物語映像を見せてそれで納得させろよってなった

それでも「最後は泣けるから絶対泣けるからエモエモのエモだから」って言うから

信じて座っていたのに最後まで「いやーここめちゃくちゃ泣けるんスわ」っていう鼻息感想だけ聞こえてきて

どこが泣けるかわからないまま終わった

 

セクハラ描写話題になってるらしいけど

単にあの世界が『あのころテレビで見ていた懐かしくて大好きなウルトラマン』のイメージで構築されてるから

世界をくるむ雰囲気があの頃で止まってるだけで

それだってオタクくんからしたら「愛ゆえの演出」なんだろうけど

物語の上では単に説得力なくすノイズしかないわ

 

シャッター前で売られている知らないジャンルの多分すごく巧いんだろう同人誌を読んだ気分

ジャンル知らなくてもこのサークルの神作家同人誌なら面白いし泣けるから作品への愛もすごいし」

それでも知らんジャンル同人誌なんて読まねえわ

2022-05-18

シン・ウルトラマン、そんなに面白いか?

以下ネタバレを含む。

タイトルに反しているようだが、基本的には面白かった。制作陣のウルトラマンに対する愛情もよくわかった。途中の展開も興味深い。

とんでもない労力と手間をかけたB級作品。あるいはウルトラマンのもの再構成した物語という印象で、観て損したという気持ちにはまったくならないし、好きな人がハマるのもよくわかる。

ただ、ウルトラマンあいはいったいなんなんだ、という想いがどうしてもぬぐえない。特にラスト

味方の行動原理も、敵の行動原理もよく分かるし、ある程度は納得できる中で、ウルトラマン一人だけが理解を拒むような行動原理を貫いているように見えた。

それは人類にとっては非常にありがたく、この先の糧となるものだが、そこまでする理屈理由果たしてウルトラマンにあっただろうか。

この辺、かなり説明不足だと思う。

無理に予想を飛躍させるのであれば、物語の冒頭、神永が子供を助けた衝動が、そのまま人間と融合したウルトラマンにも引き継がれた。神永がほとんど反射的に、無条件かつ命がけで子供を助けに向かったように、神永と融合したウルトラマンも無条件かつ命がけで人類を助けようとした、と考えることもできる。

ただこれ、ウルトラマン視点人類は「助けるべき無力な子供」だったということになる。

どうも自分の中でしっくりこない。

この辺りの違和感を補強するのが、ウルトラマン以外の知性ある禍威獣、登場人物たちで、彼らの心情や行動原理はわかりやすいし納得もできる。別の言い方をすれば、非常に俗っぽいし、人間味のあるキャラクターだ。

からこそ、ウルトラマン最後決断が、己の命を捨てても人間一人を助ける高潔さが、どうにも浮き上がっているように見えた。

繰り返すが、基本的には面白かったし楽しめた。

ただ、最後ウルトラマン献身理解できなかったし、あの世界の人類がその献身を受け止められるかどうかも疑問だった。

いまだにウルトラマン依存から抜け出しているかどうかも怪しい。禍威獣特設対策室の面々は脱却できていても、政府レベルではグダグダで、頼るべきものがあれば縋りつく形は変わっていないのではないか

まり、形だけはハッピーエンドに見せかけて、実は直近の破滅回避しただけの、バッドエンドへの舗装が引かれているように見えた。

2022-05-14

何でもコスパコスパコスパうるさいよ

年寄り年寄りで、金利6%時代の話ばっかりするし ボケてんの?

あと人の金で高級料理食べた話ばっかりするが、そのおごってくれた人と同じ年代になってるのに

下の人に同じようにごちそうできないのはどうお考えか

貧しい時代になったな

それとは別に、いつまでおごってもらえたお嬢さん気分でいるんだろうかあの世代は

2022-05-12

anond:20220512155009

おばあさんにはたいてい結婚してるおじいちゃんがいるじゃないか

あの世代では死別再婚アタリマエ

もうダメ

また自分の中の何かが壊れてしまった

もう10年近く自殺願望を抱えて生きてきた

とうの昔に、死にたい理由が生きたい理由を大幅に上回っているのを、気づかないように、見ないようにしてきた

頑張って、頑張って、見て見ぬふりをしてきた

でも、もうダメ

もう気づいてしまった、直視してしまった、見てしまった

生きたい理由なんかじゃなく、本当は死ぬのを許されない理由だったことも

生きたい理由なんて吹けば飛ぶような事しかなかった事も

あれがしたいとかあそこに行きたいみたいな、自分の欲が理由の生きたい理由が無いことも

周りが悲しむとか迷惑がかかるみたいな、責務の為に生きていることも

本当は死にたいのをガマンし続けていたことも

必死に遠ざけていたのに、認めてしまった

今までは、悲しませるとか迷惑をかけるからって踏みとどまっていたのに

もういいじゃんまだ我慢するの?って思い始めてる

自殺をしたら、逃げただとか何故だとかいろいろ思われるから事故即死か殺されたい

もうダメ

仕事も、プライベートも居場所が無い。居たくない。

でも逃げられない。逃げる先はあの世くらいしかない。

仕事が怖い。

家庭が怖い。

未来が怖い。

明日が怖い。

死ぬのは怖い。

生きるのはもっと怖い。

誰にも相談なんかしたくない

相談したら、死ぬ事を止めようとするに決まってる

もう、自分にとっては死ぬ事が救いだ

その救いを妨げるなら自分にとっては敵だ

自分が求めているのは、癒してくれる誰かじゃなく、殺してくれる誰かなのだと思う

2022-05-11

お盆にはまだ早いのに

引退したネトゲ炎上していることを知った。

軽く現状を流し読みして、まだ未練があったもんみたいだと気づいた。

おい、自分という名のネトゲ亡霊。お盆にはまだ早いぞ!

 

PCゲームツールBOTは言うほど文化なのだろうか?

ツールを導入できないやつは仲間外れになるしかないのだろうか。

そんなこんなで派閥が出来たり陰口の飛ばし合いだったりに疲れて自分は泥船から逃げ出しました。

だけどお世話になったあの人は元気だろうか?とか、たまに気になってしまうんですよね。

 

自分も最低限のツールは使ってた。だって使わないとランキングサイトに参加できないんだもん。

ただそのネトゲツールってのも凄い進化(?)してるんだね、たくさんのボタンを駆使しないと高得点は出せないはずなのに1つのボタンに全部を集約したりとかね。ボタンを押すタイミング音ゲーのように教えてくれるものであるだって

 

自分はあのネトゲ友達が出来なかった。

ツールチートにズルまみれのあいつは、世界ランキングで2位を取った。

自分暴言吐きまくって引退決心させてくれて、知り合いの女子プレイヤーを苛めて、それでもいろんな人たちに誘われて世界2位まで来たのか。って感じだわ。

ズル野郎世界トップクラスプレイヤーからお祝いの言葉も貰ってたらしいけど、そのトップクラスプレイヤーが昨日今日運営から停止ペナルティを食らったと話題になってた。もちろん罪状ツールチートの利用みたいです。

 

泥船で泥遊びしている人たちはそれが楽しいんだから、放っておけと言われたらその通り。

自分はその泥船が合わなくて乗れなかっただけだから

楽しくネトゲしてみたかったな。さて、あの世に帰ろう。

2022-05-09

蛇の悪魔に魂を売ろう!

少なくともこの世ではカネに困ることはないぞ~

あの世では1千億年くらい燃やされて復活させられてを繰り返すらしい

オタク差別

Twitterで御高説垂れ流してる人を見かけたんだけど、オタク差別って別に老害けがしてるわけじゃないよ。

しろ陽キャなんかは普通にやってる。

アイツらがオタク差別しないものっていうのは、世間流行っている作品だけであって、それ以外はよっぽど仲間内流行らない限りはオタク差別を繰り返す。

から世代がどうのこうのって話ではないんだよね。


世代で当てはめたら、宮崎事件なんかを知っている人は当然差別をしてくるのは間違いないけど、別にあの世代に限ったことじゃない。

最初ひぐらしアニメ知ってる人だってやってくるし、最近の鬼滅ですら嫌悪対象っていう若い女性は多い。


結局どの世代だろうといるわけで、あの世代が差別してくるなんていう特定世代に限らない。

現代の人ってなぜか少数を多数に見がちで、いわゆる主語がでかいって人が増えてきたなって。

それに表面だけ理解して同調する人もまた同じように増えてきたなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん