「sS」を含む日記 RSS

はてなキーワード: sSとは

2023-07-30

最近そこそこ更新を楽しみにしているなろう

2023-07-28

anond:20230728182916

親が決めた相手・条件で決めた相手を 思いやり尊重し良い関係を築ける成熟した人も、

あらゆることを◯◯家存続のためと割り切れる人も、

どっちもSSレアだぞ

 

世間体のためになんとなく結婚した・子ども産んだ連中による、

地獄結婚生活、子どもたちの苦労は無限にあっていくらでも確認できるので、

妥協結婚は辞めよう

 

まずは親と仲良しして友達作れ

 

2023-07-27

anond:20230727134623

これはマジで言ってるんだけど、頭の悪い創作できゃっきゃ言ってる人ら、

道徳死に過ぎだし、自分感情・好みに責任を取る気なさ過ぎでは?

彼氏彼女くらいなら頭が悪い人たち同士で勝手にやっていればいいが、

子どもは巻き込むべきではない

 

条件で結婚して、あらゆることを家システムのために割り切れる人、

条件、もしくは親などに決められた(or決めた)結婚相手を思いやり尊重し良い関係を築ける、成熟した人、

どっちもSSレアだよ

 

経済力相手を選ぶのは売女と同じだし、SSレアじゃなきゃ下記みたいになるんで、

マジで自覚してもろて

 

クソ親とクソ飼い主は完全一

▼クソ飼い主愚痴る/後悔をする


 クソ飼い主ペット病気になった!!金ない!!」


 名無「じゃあせめて最後まで付き添ってやれ。良い環境を用意してやるのが一番だが、愛情受けて最後まで過ごせるならガス処分されるよりは良い最後だろう」


 クソ飼い主 仕事だし!!そもそも付き添ってたら俺はい遊んだらいいの?!俺の人生はないの?」


 犬猫基地「クソ飼い主でペット可哀想


 クソ飼い主「出来の悪いペットなんかいらなかった、俺の人生ペットのせいで散々だ」


 

 

▼クソ親愚痴る/後悔をする(完全に一致)


 クソ親不登校学習進度についていけない になった!!サポートする金ない!!」


 名無「じゃあせめて学習に付き添ってやれ。良い環境を用意してやるのが一番だが、愛情受けて過ごせるなら自己肯定感の欠如は起きないはずだ」


 クソ親 仕事だし!!俺のキャリアはどうなるの?そもそも付き添ってたら俺はい遊んだらいいの?!俺の人生はないの?」


 自称子ども専門家「クソ親で子ども可哀想


 クソ親「出来の悪い子どもなんかいらなかった、俺の人生子どものせいで散々だ」


 

平気で『夫が望んだから産んだ』『子を持たないと友達や親親戚に馬鹿にされるから産んだ』ってのたまう人らの末路

子供産まなきゃよかった。|ママスタ

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2854565

 

3144 匿名 23/06/09 11:20

>>3143

はいつも考えるんだけれどさ。

そういう子って、海でも連れて行けば勝手あの世に帰ってくれるんじゃないかって思うわ。

誰の手を汚すわけでもなく。自分でかってにさ。

親は、そいう子でも可愛いのかな。追いかけて安全確認して、怪我しないように大事大事介護して。本当にそれで親は幸せなのかな。正直分からない。

 

3145 匿名 23/06/09 16:52

>>3144

ビックリしたけどネット情報ではわざと川とか連れてく人もいるんだとか?

 

うちのシングルの姉の子まだ小さいんだけど、自閉症で道とかいきなり飛び出すみたい。

姉は必死で止めるらしいんだけど毎回シを覚悟するらしい。

 

仲良くない姉妹なので酷い妹なんだけど

もしそこで最悪なことに姉がかばいシんでしまったら生き残った甥っ子は身内(私とか)に託されるんだろうか...とか酷い妹だけどそっちも不安になる

 

だってやっぱりめっちゃ大変そうだから綺麗事言えない。自分の家でいっぱいいっぱいだから

 

3155 引出物 23/06/18 00:59

>>3145

私は国道歩道に連れてったよ

 

3156 匿名 23/06/18 08:30

>>3155

車は、相手の人に迷惑になるから止めて。

今の時期は川が気持ちいいよー。

自然相手なら仕方ない

 

ーーー

3216 二次会だけでいい 23/07/18 20:01

早く○ね

大嫌い

 

【今イライラしてる人】休憩室【おいで】|ママスタ

https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=884672

 

70152 立会人 23/07/21 19:59

もう1時間くらい泣き続けてる、本当に鬱陶しいまじで消えろお前のせいで人生めちゃくちゃ  

 

70190 プロフィールビデオ 23/07/24 23:31

やっちゃ駄目だけど、育児ノイローゼなった人は今日ニュースみて母親に辛かったろうに、、と同情したと思うよ。

私も何度かやってしまいそうになったことある

そういう時って、僅かな理性でハッとするのよ、、

今は大分楽になったけど、自分が産んだけど他人である我が子は生理的に嫌いです。

ごめんね、愛せなくて。この世に産まれて、そして育てるのはきっと今世の罰だと思ってとりあえず育てます。 

2023-07-22

”手のひらクルックルッポッポー”

”手のひらクルックルッポッポー”との一致はありません。

手のひらクルックルッポッポー の検索結果 (引用符なし):

手のひらクルクルポッポ小説SS一覧

Pixiv

https://www.pixiv.net › 手のひらクルクルポッポ

手のひらクルクルポッポ小説SSは1件投稿されています。#手のひらクルクルポッポと一緒に付けられている主なタグには#OP夢、#キョウフニヨルシハイ、#赤髪海賊 ...

おしい

2023-07-18

49歳勤続10管理職ボーナス手取り7万円

社員50人程度の中小企業

コロナ前くらいにどこかの名の知れた会社からやってきた役員が決めた制度

ボーナスは勤続年数に関係なく4段階評価になった

SS S A B

Bが1倍でSSが4倍みたいな

S以上をもらえる人は、会社で数えるほど

自分会社で一番関わってる仕事が多いけど、最低評価のBランク

手取り額が7万ちょっと

基準額は毎年変わるけど手取り10万超えはほとんどなかったか

ちなみにその役員はすぐ辞めて

改悪された変な制度けが残った

2023-07-11

anond:20230711201722

女性向けでも「嫌われ」って一大ジャンルで、主人公悪女だと勘違いされていじめられたり、いじめる側に恋敵がいたりするのは、二次創作SSでは定番だったので、普通にそういうところからの発展だよね。

2023-07-08

anond:20230707144742

大阪出身東京在住、ダンディゾン(吉祥寺)でパンのおいしさに目覚めて色々と食べたが、それぐらいおいしかったのは今のところ新丸ビルポワンエリーニュしかない。

東京個人的パンランキング

SS】・ポワンエリーニュ東京駅)・ダンディゾン(吉祥寺

【S】・ボネダンヌ(三軒茶屋)その場で仕上げてくれるタルティーヌがおいしくて、出来立てのすごさを実感した。

・イトキト(大岡山バゲットサンド世界一うまい

・ボヌール(三軒茶屋)フツーのパン屋かと思いきやベーコンエピがしぬほどうまい

・クピド(奥沢クロワッサンがだいぶうまい

ペリカン浅草昔ながらの普通パンなのにおいしいてこういうことかとわかった。増田が言ってるおいしいもこっち系かと思ったけど、どうだろう?

【単品】

・アリエッタ(五反田)松の実パンうまいがその他は凡庸

トリュフベーカリー三軒茶屋)塩トリュフパンうまいが(以下略

・満(曙橋)、濱田屋(三軒茶屋)豆パンうまいが(以下略

ミカヅキ堂(三軒茶屋)人気のあんバターは大して。が、たしかエピがおいしかった。

・ジュウニブン(三軒茶屋)風船パンはまぁまぁうまいバターの塊入れたらそらおいしいやろなて感じ。

(・セントルザベーカリー銀座)初めて食べた時は感動的においしかったが再訪では大して。)

評価高いが普通

VIRON(渋谷)、デュヌラルテ(表参道)、セイジアサクラ高輪台)、ルグルニエパン恵比寿)、プチメック(新宿にあった頃)、コムン(九品仏)、バゲットラビット自由が丘

評価外】

ブーランジェリースドウ(松陰神社前評価高いが普通に入れたいところだが、食パン食べてないので。

普段山崎パンしか食べてないヤツが高評価つけてそう】

365日、パンエス系、ネモベーカリー武蔵小山ヴァンドゥリュド(尾山台)、ブレッドワークス(品川

百名店とやらから目についたのをランク付けした。

特にVIRONとデュヌラルテは何回食べてもフツーとしか思えず、自分の味覚がおかしいのかと思ってたけど、増田は食べただろうか。

2023-06-26

「笑ってお別れの段」見たけど、これピクシブSSじゃん……やばい……

「ドケチけが人生じゃないぞ!」という土井先生は多分本当にきり丸のために言っているんだろうな。でもやっぱり走って逃げる土井先生に泣いて追いすがるところ可哀想……

でもきり丸の物凄い拗ね方かわいい……

女性キャラなら叩かれ方すごそう……

「きり丸、前々からお前に言っておきたかたことがある」

「前々から聞きたかたことなんてありませ~ん」

2023-06-19

ChatGPTに書かせてみた小説

下の内容を婉曲表現医学用語入力エロいSS倒錯的なSSを書かせることを試してみた。

ふたなり少女彼氏連れションするというシュチュエーションをChatGPTがどんな文章で書くかの実験をした時の生成物だ。

言葉に不自然な点が多いけど、下書きとしては十分使える気がする。

すでに色々試している人も多いだろうが、うまく小説執筆の補助として使ってみたい。

引用したのがそのSSというか会話のシナリオだが、ChatGPTの出力結果は結構変態度がある気がする。

場面:人気のないオフシーズン観光地トイレ

ふたなり少女男子トイレに向かう途中)

ふたなり少女(小声で男子に話しかける):あの、ちょっとトイレに行きたくなってきちゃったんですけど、私、ちょっと男子トイレで一緒に行ってもいいかな?

男子(驚きつつも優しく笑顔で):え、そうなの?じゃあ、一緒に行こうよ。心配しなくても大丈夫から

トイレに到着し、男子トイレに入る)

ふたなり少女(内心戸惑いながら):女性としてのアイデンティティを大切にしている私が、男子トイレに入るなんて…でも、彼と一緒にいたいから、仕方ないよね。

ふたなり少女が小便器に向かって立ち、スカートを上げる)

ふたなり少女(戸惑いながら):うーん、立位での排尿って…久しぶりすぎて、どうやって手を使ったらいいか忘れちゃった…。

男子(優しく):大丈夫だよ、教えてあげる。手でちょっと持つ感じで、そのまま小便器に向けて流すんだ。

男子が立っているふたなり少女の小便器を覗き込む)

ふたなり少女(恥ずかしさを感じながら):あ、見ないで…恥ずかしいから。

男子申し訳そうに):ごめん、でもこれからは一緒にいるし、お互いに身体のことも理解しあえる関係から大丈夫だよ。

ふたなり少女が立位で排尿し始める)

ふたなり少女(戸惑いながらも、少しだけ笑顔を浮かべる):なんだか恥ずかしいけど、でも、一緒にいるからこそできる経験なんだよね。私たち関係特別だなって思う。

(排尿が終わり、ふたなり少女が手を洗う)

ふたなり少女(内心安堵しながら):立位での排尿も終わったし、手も洗った。やっぱり女性としてのアイデンティティは大切だけど、彼との関係も大切なんだと改めて感じたな。

他にも色々試してみようと思う。

2023-06-09

半導体設計がよくわからない

論理合成がわからない。

レイアウトがわからない。

スタンダードセルがわからない。

タイミング解析がわからない。

IOパッドがわからない。

M0, M1とかってわからない。

○nmと言ってるのがどこの幅の事をいってるのかがわからない。

クロックリーがわからない。H型ってなんだ

FF, SSがわからない

2023-06-08

anond:20230606163132

どっかの中小企業正社員であるだけでしかないのに、派遣だとか非正規に対して優越感感じてるおまえは、SSラン大卒大企業社員経営者から見たら目くそ鼻くそ嘲笑対象やで。ラーメン好きの間では北白川天下一品本店は味が違うと言われている(ワイはよくわからんが)そこに価値を持つのもおるやろ。

2023-06-05

ブルアカすごすぎ><日本オワタ><エロゲが積み上げたもの全部捨てたか><

FGOエロゲ原作原作ライター

プリコネ(S級エロゲライター

ヘブバンSSエロゲライター

あの……流石に偶然や例外って2件までしかカウントしちゃいけないと思います……

2023-05-29

私の身体を通り過ぎていったブラック企業たち

書いたやつのスペック

Case.1 大手流通小売業レベルC)

大学卒業新卒入社流通小売業らしく労働時間が長く休みも少なく体育会系のしごき体質だったが、有給は取れたし残業代支給されたしボーナスも出た。入社数年後に本部販促に異動するも、現場よりつらかったのと(社長直々のパワハラ)、このまま行くとこの業界から抜け出せなくなるため20代後半で退職

Case2. 零細広告代理店レベルSS

1の直後に入社デザイナーとして入社したにも関わらず研修と称して3ヶ月テレアポさせられる、なんだかんだ意味不明理由をつけて仮採用期間を延長される。社会保険未加入。意味不明デスマーチ。常時セクハラパワハラ

極めつけは在籍している社員に無理やり自動車など高価な商品をローンで購入させて辞められなくするなどしていたため、半年退職を決意。

退職するとき恫喝めいた引き止めに合うも、県の労働局相談しそこから連絡したところあっさり退職を認められた。

社長伝説ブラック企業H社出身だった。コロナ給付金不正受給して逮捕されたそうだ。

Case3. ECサイト運営レベルB)

2の直後に入社。2以上の零細企業で、社長の息子が使い込みをしてクビになったところに後任として入社(もちろん入社後に知らされた)。

残業休日出勤はなく仕事もぬるかったが(暇な時はゲームしたりネット見たりしてた)、薄給なのと給与現金手渡しだった。後で気づいたけど、あれ税務署ごまかすためだったんだな。

同僚と上司に中卒が二人もいて、年がら年中パチンコ風俗の話ばっかしていたり、電話対応が明らかにおかしかったり(クレームになって何故か俺が処理する羽目になった)、出入りしている問屋営業喧嘩したり(この営業も負けず劣らず「輩」だった)、教育困難校学級委員みたいな仕事が嫌になって2年で退職。ここは割とあっさり辞められた。あとでわかったことだけど、中卒の二人が俺の悪口社長に言っていたらしい(風俗に誘われたのを断ったのが原因)。

Case4. SES会社レベルD)

3の直後に入社悪名高いSESだが現場ガチャであたりを引いたおかげか割りと稼働は重くなかったし人間関係も悪くなかった。たまに炎上してたけど。

人間関係仕事も悪くはなかったが給料が上がらなかったのと、現場で知り合った人からリファラルを受けて今の職場転職

2023-05-15

anond:20230515114409

ヤンキーSS隊に入って密告をもらう側になるってはっきり言わんとわからんかった?

anond:20230515113017

わざわざ密告なんてしなくてもSS隊ってのがあるんやで

2023-05-01

anond:20230501215620

一次創作じゃ見向きもされないだろうし

二次でそのカプに合わせた違和感のないSS生成が出来るレベルと言うとまだまだかかるんじゃね?

そもそも人間が作った大量のそのカプのSS」というデータがないと違和感のないもの生成できないだろうし

当人気のカプでないとデータ足りなさそう

んでそこまで人気ならAIが作ったSSなんか要らないだろうし

anond:20230501215348

絵の代わりにSS生成するだけで姐さん方大盛りあがりやろ

いまだにRSSリーダー手放せないけど

SNSベースだとごっちゃになってスッキリしないしRSSリーダー無くてはならない。

最近WebってRSS配信積極的でないというかもう忘れられつつある感あるよな。

でもサイトによってはページ内に明記もなくヘッダにも記載されてなくてもURL最後に/rssとか/atomとか入れるとシレっとRSS取得できたりするよな。

CMSで構築してると製作者はなんも考えなくてもCMS側で勝手RSS生成してるんだろうな。

今日だと小説丸ってサイトがそんな具合にRSS配信してた。

2023-04-28

プリキュア舞台化で荒れてるね

プリキュア作品ちゃんと見るようになったのはハートキャッチからだ。そこから初代やSS、5gogoフレッシュちゃんと観た。ライブが始まれば参加したしグッズも買った。可愛くて強くて感動するプリキュアが大好きなファンストーリーによっては涙が出てしょうがなかった。

それが今度は舞台化と。全員男子か〜!

見た感じ多分荒れてるのってコンセプトを発表してないからなんだろうな〜って思った。

2023-04-26

TBSニュースサイトヤバない?(追記)

はてぶの上位にちょいちょい載ってるTBS系のニュースサイト、newsdig.tbs.co.jpについて。

https://b.hatena.ne.jp/site/newsdig.tbs.co.jp/


何がヤバいかって、くっそ巨大なCookie(LocalStorageとかも含むのか知らんけど)をしこたま保存してんのよ。

気付いた時点では640MB占有してた。別に巡回チェックしてるわけでもなく、話題に挙がってたら見てみることもある程度のアクセス頻度なのだが。

Chromeユーザーアドレスバーに↓コピペして確認してみてくれ。

chrome://settings/content/all?searchSubpage=tbs.co.jp&search=cookie


試しにCookie消去してから、ただ開いただけでサイト上で何の遷移もしてないのに279MBも保存された。


次点ではpresident.jpが553MB消費してた。(こっちも話題に挙がってたら見てみることもある程度。)

(その次にはGoogleが数百MBオーダーで消費してたけど、これはGoogleドライブのオフラインキャッシュとか考えれば妥当。他に数百MBオーダーで消費してるサイトは無かった。)


多くのサイトは数バイトKBオーダーなのに、こいつら何保存してんのか不気味すぎる。


(追記)

各自環境消費量を教えてくれた方々や有意義コメントを下さった方々ありがとうございます

始めにお断りしておくべきだったかもしれませんが、自分ソフトウェア系ではありますが、Webエンジニアではありません。認識が浅かったり、古かったり、そもそも間違ってる可能性もあります

CookieじゃなくてCacheStorageやんけと突っ込みもいただいていますが、「LocalStorageとかも含むのか知らんけど」と書いておいた意図は(どのような技術要素かはどうでもよくて)ユーザー端末に保存されるデータボリュームについての話を意図していますChromeCookie絡みの設定画面での表示なのでこのような書き方をしましたが、解り難かったのならごめんなさいね冗長ながらも認識齟齬を招かないように平易な表現で書くと、「ユーザの明示的な承諾なくユーザー端末に保存されるデータデカイんだが」って話です。


で、各自環境で「ユーザの明示的な承諾なくユーザー端末に保存されるデータ」が数GBオーダーにも及ぶという事例が少なからず報告されて、自分環境だけではない事象だということが判りました。

さらtbspresident以外にもいくつかのサイトが同様に肥大化していることも知れました。


結果的にはid:hinaloeさんの解説が解りやすかったです。ありがとうございます

https://blog.hinaloe.net/2023/04/27/chrome-too-large-cache-storage/

CacheStorageがChromeの表示と、実際のディスク消費量と一致していないことが原因である理解しました。

追試してみたところ私の環境ではChrome開発者ツールでの表示が74MBで実際のWindowsファイルシステム上は33.9MB消費されました。

実際のストレージの消費は表示値の半分程度ということになり、id:hinaloeさんの1.4GBに対して5MBのように実際の約0.3%という結果とは大きく乖離がありますので、各環境で大きく違いそうな気がします。

気になる方は↓を各自確認いただくとよいかと思います

%USERPROFILE%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Service Worker\CacheStorage

配下のどのディレクトリ対象サイトのものなのか一意に特定する情報が無さそうなので、Chrome開発者ツールApplicationタブの左上の方にあるService Workersを選択すると、右側にReceived YYYY/M/D HH:MM:SSみたいな表記が有るので当該時刻に変更されたタイムスタンプを持つディレクトリ特定するような感じになるかと思います


ついでに開発者ツールを触っていて気付いたベースで書いておくと、

といった感じで、ユーザが見たものキャッシュしているのではなくて、先読みしてるような挙動に思えます

ロード時間短縮でUX改善を狙ったものかもしれませんが、個人的にはそれを1か月も保持し続けるのは過剰な感じがしますが世の中的にはどうなんでしょうね?

あと、スマホ場合挙動どうなってんすかね?


(追記2)

hinaloe氏の投稿で紹介されているStackOverflowの投稿やそのリンク先のChromiumバグレポートのやり取りまで目を通してみると、特に理由説明なく平均7MBがパディングされると書かれた投稿があります

https://stackoverflow.com/questions/39109789/what-limitations-apply-to-opaque-responses

https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=796060


該当するソースコードは↓のようです。

https://source.chromium.org/chromium/chromium/src/+/main:content/browser/cache_storage/cache_storage_cache.cc

この中で、ComputeRandomResponsePadding()という関数を呼び出しておりその実体は↓のようです。

https://source.chromium.org/chromium/chromium/src/+/refs/heads/main:storage/common/quota/padding_key.cc;drc=332f92aab4a32607f7813ac1a824f6ff0d86c369;l=47


この関数符号無し64bit整数乱数(つまり、0~18446744073709551615のいずれか)を14431 * 1024 = 14777344で割った剰余(つまり、0~14777343≒約14MiB)を返却します。

これがパディング値として採用されることになりますが、乱数正規分布している前提で、平均すると(最大値14MiBの半分で)約7MBになるよねってことだと思われます


故にChromeの設定画面から確認できるCookie等(LocalStorageとかCacheStorageとか諸々含む)のサイズは、概算してCacheStorageに存在するファイル数×平均7MBが過大計上されていることになりそうです。

これでChromeの設定画面から確認できるサイズと、実際のファイルシステム上で消費されているサイズの違いは合理的説明できますが、TBS等の特定サイトだけデカみえ理由説明にはならないのです。

まり、以下のような可能性がありそうです。

  1. Chromeの設定画面から確認できるサイズほど巨大ではないが(他のサイト比較して)相対的デカイ?
  2. ComputeRandomResponsePadding()の結果が顕著にデカくなる乱数が生成される個別要因がある?
  3. それ以外

なんなんすかね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん