「観光地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 観光地とは

2020-07-20

https://anond.hatelabo.jp/20200719141641

この方なりの思いを綴ったってことだから。実際畳むかどうかは夏が過ぎてから考えるんじゃないかな。

政府キャンペーン張ったところでコロナが終息するわけではなく、都道府県単位世界的に見ても増加傾向にある。

この事実がある以上、嫌でも皆は控えるよ。旅費全額負担を謳えば変わるかもしれないが。

そもそも政府は「外出控えろ。でも旅行しろ」って矛盾したことを言い払ってること自体が頭おかしい。

旅行する人が増えることは確かだろうが、それは水を欲してる観光地旅行業者にとっては雫でしかない。(とこの増田が言っていると思う)

政府がやっていることは観光業者を潤すためではなく、電通パソナを潤すためのキャンペーンしかない。

それが問題だということをもっと報じ、非難すべき。

anond:20200719122010

この政策は、「選ばれし」観光地のみを生き残すためのもの。恐らく、無残なくらい人気観光地が潤い、不人気な地域は死んでいくことになる。経済エコシステムなので、選ばれし観光地は、地域全体が息を吹き返す可能性がある。

50%というインパクトのある補助率だからこそ、大きく動くとも思う。

また、感染予防と経済優先は天秤で意見が分かれるとは思うが、優良な経営をしてきた会社が夏を乗り切れないほど状況は深刻だ。実際、私の友人の旅館瀕死だ。かなりいい宿なのに。倒産したら、彼らは心折れると思う。

増田氏の夏休み需要があれば、補助がなくても動くだろう、というのは経営したことがない人間勘違いである

稼ぎどきに稼働率を高めることで、年間の利益の大半を稼ぐのが、こういうサービス産業ビジネス固定費率が最も落ちるのが大型連休である

まり、秋から20%補助でボチボチ人が増える、では救えない会社が多い、という判断だと思う。効果全然違うと思うよ。

とはいえ、実際のところ、GOTO感染は多少は拡大するだろうから、その時政府は、メディアからバッシングを受ける。というか、既に受けているし、それは、政府もアホじゃないから分かっているはず。

そのくらい強い覚悟のこもった政策である、とも捉えられる。批判や、多少の命を引き換えにでも、経済を殺さな覚悟のある政策だ。

まぁ、難しいところで、増田くんのいうように、それでも、長期的に観光産業死ぬのかもしれない。でも、この政策なら、消費者に選ばれし観光地会社は生き残れる。

ワクチン開発後のV字回復の青絵図を書くためのギリギリ政策なんだと思う。一度、観光地エコシステムが完全に崩壊すると、再起するには、10単位時間がかかるし、今後の日本の状況を考えれば、もしかしたら、もう再起できない地域も多いかもしれない。

最後ちきりん曰く、批判をかわすために、微妙な調整をしてきたのも、「もう観光産業を守るにはこれしか武器がありません!」「えーい、強行突破せよ!」状態で、まさに敗戦直前の日本のようだけど、まぁ、本当にそういう状態なんじゃないかな、、と思う。

この経済戦争は、今後、数十年の日本未来を握ってるとすれば、あなたなら今、どんな打ち手を打つ?

[]2020年7月19日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013035761275.173.5
019029030322.670.5
026210610171.184
035715169266.195
04308366278.948.5
05303051101.781
0642260362.039.5
0765594391.441
0899871088.041
0910714112131.957
1012314923121.338
1112518444147.645
1214028685204.947.5
1313820980152.051.5
1413419084142.441
1512119276159.351
1619023488123.648.5
1718630679164.949
182582186284.735.5
1919123932125.346
2018322294121.836
2118919807104.845
2212417253139.149
2317627455156.046
1日2990441517147.746

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

音楽の日(4), ワザマエ(4), hu(5), 三浦春馬(40), verhd(3), 春馬(6), 三浦半島(3), 羽生世代(3), siglo(3), 美文(5), 木村一基(4), 激似(4), 佐藤康光(3), robo(3), 観光(33), 観光客(13), コロナ禍(11), 京都(27), Go(9), 太い(9), 俳優(20), キャンペーン(27), 観光地(8), 豆腐(12), 都民(12), いみ(13), 自殺(82), ユニクロ(10), 旅行(43), 派遣(23), 支援(24), 驚い(18), 舞台(14), 亡くなっ(13), -2(13), 悩み(16), 運(18)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

京都観光業を営むものです。Go toが東京除外で /20200719141641(39), ■働くの不安ニートちょっとこい派遣社員やってみろ【追記あり】 /20200719113725(25), ■ひきこもり家族 /20200718215851(15), ■最近成功したミュージシャンってなんで映画撮らないの? /20200719045714(14), ■技術問題政治問題混同している人が多すぎる /20200718221539(12), ■美少女化したおじさんが刺さりすぎてつらい /20200715223448(11), ■都民バイ菌だと思う /20200719213635(10), ■ちきりんGoToキャンペーン論 /20200718171639(10), ■インターステラーラスト脱力した /20200719112034(10), ■女子の9割の本音 /20200719133826(10), ■ /20200719205723(9), ■なんで自殺を悪いこと、悲しいことのように言うの?(あるいは自殺報道の在り方のこと) /20200719123810(9), ■子供が欲しい理由が知りたい /20200719182326(9), ■同人女お気持ち長文増えすぎだろ /20200719021453(9), ■推している人が死んだ /20200718215804(8), ■anond20200718001405 /20200718160023(7), ■自分の本当の望みが思っていたものと違ってびっくりした /20200718203059(7), ■昔の少女漫画おもしろい /20200719031405(7), ■SNSが一つの話題で埋まるのが大嫌いだ /20200719115537(7), ■TLで誕生日を言えなくなった /20200719184717(7)

2020-07-19

俺たちが生き残るためにはおまえらは死んでくれ by旅行業

まりこういうことだよな?

 

最近Gotoキャンペーン東京除外で、旅行業界の人にフルボッコされている一般市民

 

https://anond.hatelabo.jp/20200719141641

https://anond.hatelabo.jp/20200716204211

https://anond.hatelabo.jp/20200714032032

 

 

こういうエントリがとても増えた

旅行会社の苦境は分かるんだけど、結局は「東京除外なんてしやがったせいで俺たちは死ぬんだよ、てめえら許さねえ」ってことになる

しかし俺たち平民はならばどうすればよかったんだ

Goto東京除外しなければよかったのか?

しかしあのペースで増えていく感染者を見て、ホテルが満室だという報道を見て、新宿検査したら4割が感染者とか、市中感染が広がってるとか、エピセンターになってるとか、東京型のDNSが出てるとか言われて、不安に思わない人はいないだろう

外国で、第二波封じ込めに失敗してどうなったか見ているし、スウェーデンみたいな「経済回すぞ!感染放置!」したところがどうなったかも知っている。

結局スウェーデンは、経済も死んだ。いくらまともに動かそうとしても、怖がって誰も外に出なかったし、外国会社調子悪いんだから仕事がない

https://toyokeizai.net/articles/-/363225

  

そんな国民不安データによる自粛を「てめえらがあんな程度で騒ぐからだよ!」と恫喝されてしまっている

逆に旅行業界の人たちはあれだけ増えていく感染者数を見て、「これはGotoしたら一気に広がるかも」とは思わなかったのか?

それより自分たちが死にたくないから、感染者が増えてもいいかGotoして!ってことだったのか?

そりゃ自分たちだって自分会社が潰れて欲しくない。自分の事だけ考えたら、感染どうでもいいから来て!ってことになる。

でもさ、それで実際人狼なんとかがどうなった?

あれこそ、「金が欲しいからとにかく来てくれ」って商売した末路だよな

時間舞台で、あれだけ大量感染するんだよ。

Youtuberが咳き込みながら日本中回ってどうなった? 大量感染したよな

からすると、今の現状で無理にGotoを始めたら、結局似たようなパターン観光地感染が広がって、そうなったときにその旅館は立ち直れるのか?と思うのだが

ただそれは黒髭危機一髪でもある

運がよければ自分のお店はなんともないだろう。

俺はこの状況で、旅行にびびる一般市民も、Goto東京除外も悪いとも思えないし、叩かれても困る

逆にここまでいろいろ責められると、もう旅行なんて行きたくもなくなるよ

一般市民が悪いのかよ

anond:20200719191807

観光業者よりも満員電車通勤してる一般人の方がよほど危険だろアホか

だって感染爆発してるのは観光地じゃなくて都会じゃねえか

一般人は死んで詫びろ

京都観光業を営むものです。Go toが東京除外で

これでええのんanond:20200822123439

----

京都某所で旅館を営んでいますが、

今回のGotoキャンペーン東京除外決定で、

おそらくのれんを下ろすことになるかと思います

東京感染者が増えて、

Gotoキャンペーンに対する批判が高まってたんで、

すでに、ある程度覚悟はしてたんですけどね。



東京の人が来ないと困る、っていうことでもないんですけど、

どうせ他の地方の人も萎縮or遠慮するだろうから最後の頼みの綱が切れてしまった感じですわ。

批判する側は色々好き勝手いうけどね

・今じゃないだろ!→

政府もいうように夏休み7月下旬~8月を逃したら家族連れが全滅するので、今じゃないと意味ないですわ


地産地消地元需要を起こせ!→

観光地にこんなこと言うアホさが信じられませんわ。

京都そもそも大した経済圏なんかないか需要自体ないのよ。

地域経済振興なんて始めたところで、それって何年目標?って感じでその間にウチはつぶれます



キャンペーン補助じゃなくて1.7兆円を観光業現金給付すればいいじゃん!

他は知りませんが、ウチみたいな固定費の大きい図体のでかい宿屋なんで多少の現金もらっても焼け石に水ですわ。

お客さんがそれなりに来て数泊してくれたほうがよっぽどいいですよ。



感染拡大のリスクを増やすな!

大きい声ではいえませんが、私だけのことを言うと

感染が広がるより、ウチがつぶれるほうがよっぽど自分人生困りますわ。


なにか言うと政治的意見に聞こえそうだから何も言いませんし、

誰が悪いのかもわかりませんが、

ウチの宿屋は以上です。

anond:20200719122010

から売上を増やすことが目的だろ、関連企業へ広く売上の経済波及を起こすのを流出表現するのは悪意がある

直接支給するとしても観光地旅館、その仕入先、仕入先の仕入先、中間にたつ交通運送業、どこまで対象とするんだよ

2020-07-18

anond:20200718131938

しろ中国を中心とする海外富裕層が焦土と化した観光地土地を買い漁るのでは。

臆病な貧乏人と違って金持ちはこういう時にやりたい放題するからな。

anond:20200718131140

かに首都圏(しか東京)への依存度が高い観光地死ぬんじゃねえの。新聞でも箱根ヤバいとか出てたな。

依存度が低い関西中部観光地にはカンフル剤にはなるわな。京都しろ関東観光地旅行代理店共倒れする必要はないので、そりゃ地域絞っても始めていくべきだわ。

anond:20200718130509

死なんだろ。

例えば京都観光客関東割合25%以下やで。関東観光地死ぬかもしれんがね。

あと役人予算は使い切るので、東京感染が収縮しなくても、1.7兆円+観光客の消費は東京以外に投下されるよ。

GoToキャンペーン都民除外は衆愚政治象徴

GotOキャンペーン都民除外は衆愚政治象徴として後世に振り返られるよ。

マスメディア世論扇動を担い、

民衆がそれに右往左往する。

政治は信じられない!」と言いながらマスコミ報道は素直に信じる。

ナチスドイツ熱狂的に支持したドイツ国民を笑えないね

昨日のワイドショー・六時のニュースとか見た?

あれだけGoToキャンペーン批判しといて

昨日あたりから特集は軒並み「観光地悲鳴」ですよ。

感染リスク評価、ほんとに自分客観的にできてると思ってる?

マスコミネット報道だけ見て、自分に都合の良い意見だけ取捨選択してるよね??

2020-07-17

anond:20200717220325

山口県民だけど、そいつが人の多いところで人と絡んで色々やってんだよ。

そいつ宴会やって、無関係な客にも接触して感染。そこの焼き肉屋さん今月末まで営業自粛だってよ。

温泉地やショッピングモール観光地転々としていたらしい。

ローカルニュースじゃその話でもちきりよ。今まで全く感染者居なかったのに。

生れが山口らしいが、一族郎党投石対象だろ。

go toトラベル東京民をバイキン扱いするネット世論について

これが田舎民の本性です。田舎暮らしが昨今のトレンド(にしようとしている)だが、なにか起こると田舎よそ者に対してかなり排他的になります

人が温かいなんて真っ赤なウソです、田舎暮らしを推奨するインフルエンサー(笑)に騙されてはいけません。


俺は人口100万人しかいない宮崎県に住んでますが、県民にとってコロナ

東京大阪では流行ってる風土病

東京大阪バカがとんでもない死の病を運んでくる!!」

東京のせいで宮崎まで経済生活もめちゃくちゃになった!東京死ね!!」

東京民はもちろん、いまから東京に行くのは大馬鹿者だ!!」


というのが実情です。

そんな中地方田舎旅行なんて推奨できないです。自動車での来県は絶対オススメしません(東京民は来ないと思うが福岡県民あたりは要注意)

里帰りされる方も要注意です、宮崎県コロナ患者数が18人しかいなく、その多くは東京帰りで感染した人とその家族です。村八分されたようなことは聞きませんが近所にバレたらあまりいい顔されないでしょう(人口が少ない分すぐバレる)

なにせコロナ大都会しか流行ってない風土病という認識ですからね。家族に伝染させたら山の中にあるような集落だと部落意識がかなりあるので「○○の部楽の○○さん家でコロナだって」「あそこはとんでもない愚か者だ!」と村八分されるかもしれません。

宮崎県観光業はあまり発達してませんが九州でも大分別府あたりなんかだと経済的に結構オワコンになるかもしれませんね、関東圏のお客さんが多いので

東京から近い場所で有名な観光地といえば熱海とか軽井沢がありますけどなおさらオワコンになるでしょう

観光業オワコンになる時代が来るとはまさか思いもしなかった。

個人的にはGO TOトラベルキャンペーンは賛成です、観光業国内消費だけで20兆円もありますし何十万人とも働いている大きな産業です。

こうしたでかい産業ダメージを受けて失業者が続出しているのを見て「自己責任論」で片付けてよいのでしょうか?ネット過激世論では「観光業なんかについてるスキルもないゴミ人種は終わって結構」みたいな意見がありますけどね。

排他的になってる田舎者(自分田舎者ですが)よ、東京都民をバイキンマン扱いするのはよくない、東京ナシでは経済が回らない県がほとんどです。もう少し冷静的になろうか?

おまけに、そもそもなぜこんなに田舎移住トレンドステマ)なのに東京人口1400万人突破したのか、それはこういう生きづらい、卑屈、退屈、魅力のない田舎オワコン見切りをつける人が多いという証です。

田舎に残る人は単純に私みたいに頭が良くなく県外の大学なんかに進学できる機会がなかった人ばっかりです、そういう人材しかいないか地方オワコンだと思います

まあ東京満員電車があれなのでせめて福岡とか仙台あたりには住みたいですね

[]2020年7月16日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012820122157.259.5
0113426276196.159
028714980172.255
03328706272.185
04309775325.888
05417173175.051
06959544100.556
07143873961.138
081321251394.856
091501043269.538
101601365785.442.5
112301839880.035
121901585683.536.5
131311303299.543
141321215092.044.5
158939313441.753
1611515178132.044
171661601096.434
1817718458104.341
1915116435108.844
2018021145117.541
212121687079.633.5
2211216915151.041.5
2314232346227.860
1日3159394023124.744

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

棋聖(5), デカダンス(4), 雑草魂(3), Lightning(4), 湯浅(11), 削除人(3), 発着(12), 🐵(22), トラベル(10), カイト(3), GoTo(42), キャンペーン(82), 観光(34), 観光地(15), 都民(23), 対象外(15), 1話(10), ホスト(16), 旅行(69), 電子書籍(10), お盆(8), 除外(13), 緊急事態宣言(12), 💩(21), 帰省(11), 腐女子(39), 長文(28), お気持ち(39), 東京(103), ゲイ(21), ライブ(16), 地方(40), 表明(17), 感染者(36)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

雑誌に連載を持つ著者だけど、もう限界かもしれない /20200716012131(28), ■ちょっとした良いことあった楽しいことあった人教えて /20200716034205(25), ■5chの言論統制ヤバい /20200716130343(23), ■【追記青空文庫で読めるやつのオススメ教えて /20200716151032(20), ■ツイッターにてものすげえ嫌いなタイプ人間発見 /20200715203743(17), ■貧乏って驚くほど心が狭くなる /20200716030426(13), ■ペンネームを決めたい /20200716110012(13), ■嫌い一覧 /20200715164509(12), ■ポテトサラダ電子レンジだけで作れる /20200716110315(12), ■オタク喪女の化粧とか服とか /20200713184901(10), ■陳腐感想じゃ喜べない腐女子によるお気持ち表明 /20200715150010(10), ■オナニーしたら「出てけ」言われた /20200716001744(10), ■旅行会社勤めです。助けてください。 /20200716204211(10), ■田舎に帰りたい /20200715193810(9), ■男女雇用均等法と建築設備業界 /20200715204109(9), ■誰か褒めてくれ /20200716181121(9), ■男キャラ人妻呼ばわりするオタクが嫌い /20200716210346(8), ■ /20200716041541(8), ■オンライン授業がしんどい /20200715111634(8), ■男性向けエロBL逆転現象 /20200716173320(7), ■Gotoキャンペーンに関して地方コロナを持ち込んだ事例をまとめたマ /20200715221156(7)

2020-07-16

沖縄旅行してきた(最後の方にGoToの話)

 京都が雨続きでうんざりしていたところ、天気予報を見ると沖縄だけ晴れているので、7/11-13に旅行することにした。

 多少コロナが増えてきたとはいえ一日十人程度の京都しか京都市ではなく田舎の、未だ感染ゼロ自治体住民なので、行くことに躊躇はない。

 これで「誰かに移したらどうするんだ!」なんて言う奴は、何でお前は死なないのと言いたい。お前が生きて活動してる限り、誰かにコロナを移す可能性はゼロじゃないんだからさ。

 もちろん手洗いとマスクは徹底するが、熱中症もあるので屋外ではマスクは外す方針とした。一人旅なのでどのみち喋ることはほとんどない。

 関空からLCCで2時間那覇に到着。

 驚いたのが国際通りガラガラだったこと。

 土曜の昼なのにほとんど人が歩いてない。牧志駅から向かったので、県庁側は違ったかもしれないが、それにしても大きな土産物屋に客はゼロ店員が暇そうに立っている。

 やはりどの県も観光業やばい状況である……誰かが行かないと。

 とはいえ着いたばかりで荷物は増やせないので、申し訳ないが通り過ぎて壺屋焼物博物館へ。

 こちらも来館者は他には二人くらい。見る分には見やすいのだが、どうしても心配になる。

 隣の陶芸センターも客ゼロで、二千円の酒器を買って『やちむん通り』に向かうが、やはり人影はほとんどなし。

 国際通りに戻ってレストランへ入るも客は自分だけで、一人で山羊刺しなどを食べる。

 ゆいレールの延伸部分を乗ってからバスうるま市へ。

 途中で金網に囲まれ米軍基地が見える。

 よりによってこの前日、基地の中で感染者が数十人見つかったとのこと。

 まあ米軍関係者接触するとも思えないので、気にせず続行。

 途中で普天間宮の洞窟を見せてもらった後、海中道路を通って、浜比嘉島ホテル投宿した。

 翌日は今回の主目的である勝連城へ。客はちらほら。

 登るのは辛いが青空石垣が映え、天守からの海の眺めも最高である今帰仁中城訪問済みなので、残る世界遺産は座喜味城のみだ。

 向かいの休憩所で土産を買ってからバスを待ったが、四十分ほどの間に購入者自分だけだった。

 バスで戻って海中道路のあやはし館へ。こちらの客は結構いた。

 沖縄そばやブルーシールアイスもずくグルクン天ぷらを食べる。

 二階が海の資料館になっており、コロナ対策に連絡先を書く方式だった。前の人が書くのが遅くて待たされたし、個人情報を書かされるのは少々不安大阪の追跡システムが広まればいいのに。

 ホテルに戻って近くの小さなビーチへ。

 ここも日曜なのに泳いでるのは数人で、海の家は採算取れてるのか心配になる。

 一人海水浴は手間がかかる割にあまりやることはなく、ナマコが多い海底を見てから10分ほどで上がってかき氷を食べる。

 この日は途中でマスクを紛失してしまい、離島ではドラッグストアもなく、ハンカチを巻いて代用する羽目に。

 予備を一枚持って行くべきだった。

 最終日は琉球開闢神話聖地であるシルミチューへ。

 バスが一日四本しかないので、行きだけ使う。

 海中道路から離島側は『うるま市有償バス』というマイクロバスだが、いつも結構乗客がいて、マスクをしてないおじさんもいたけどまあ喋ってなかったか大丈夫だろう。入口に消毒液があるのは嬉しかった。

 バスを降りて、コロナで封鎖されたビーチを横目にシルミチューに向かう。

 帰路の二人とすれ違っただけで、他に人影はなし。さすがに霊場となると人がいない方がありがたい。

 鍵のかかった洞窟の前で、柵越しに雰囲気ある聖地を思う存分拝んだ。

 意外だったのが中にあった大正時代の石碑に、日章旗が二つ描かれていたこと。別に撤去したりはしないんだな。そりゃそうか。

 三十分歩いてホテルに戻る。汗が噴き出す暑さ。

 「気温だけなら真夏京都の方が高いし大したこといかも?」とか思ってたがそんなわけはなかった。

 しかし車のめったに通らない島の道路を、さとうきび畑を眺めながら歩いていくのは趣があるな。

 ホテルを発って那覇へ戻り、途中でマスク調達する。

 最後に行くのは首里城。12年ぶりだが、まさかあんなことになるとは。

 以前にはなかったインフォーメーションセンターができていたが、こちらも寂しい状態

 平日とはいえカフェに客はなし。

 守礼門で視界に入るのが数人、城内では係員しか見えないことも。

 コロナのせいと火事のせいと両方あるのだろうけど、沖縄最大の観光名所でこれは心が痛い。

 有料エリアでは再建工事中で、壁の向こうでクレーン車が働いている。

 焼け残った龍柱や、燃えて髭だけ判別できる龍の飾り、遺構などを見学した。悲惨事件だったが、今しか見られないものからね。

 前は入れなかった東のアザナの展望台では、狭いのもあってさすがに多少の客が滞留していたので早めに退散。

 再建の募金をした後、土産物屋でお釣り二千円札をもらった。

 珍しかったが、本州で使える自信がないので、駅で切符を買って千円札に替える。

 空港職場へのお土産を買って伊丹に戻った。うちの職場旅行を叩くような陰湿な人はいいからね。

 帰宅途中にニュースを見たら、米軍感染うるま市の肝高公園無許可BBQしてたからって。

 よりによってうるま市かよ! まあ米兵には会わなかったし……。

 帰った後は世間GoToキャンペーンで騒がしくなっていた。

 俺はキャンペーン関係なく行くのでどっちでもいいのだが、観光地の閑散ぶりが本当にやばいので、多少の感染増は覚悟して決行するしかないのではと思ってしまう。幸い重症者は少ないようだし。

 大阪知事は「まず近場で」と言ったようで、それも分かるけど近場は五月六月にもう行ってるんだよな。

 嵐山金閣銀閣龍安寺三千院平等院東大寺通天閣ガラガラだった。

 コスモタワーコロナ関係なくいつもガラガラだが。

 唯一人が多かったのは、紫陽花が見頃の三室戸寺だけ。

 やはり地元人間は、「いつでも行ける」観光地にはなかなか行かないのだな。

 京都の人は京の名所には行かないって、前々から言われてるしね。

 宿泊土産を考えても、やはり遠くから人を呼ばないとどうにもならんのじゃないかなあ。

 もちろん自分が周る分には人は少ない方がいいし、五月末の誰もいない祇王寺の、青紅葉と苔が溶け合う風景には感動した。

 でもその時は、こんな京都は今だけだな!と思ってたんだ。

 あれから一ヶ月半後に、まだ回復しないどころかさらに悪くなりそうとは予想しなかった。

 一人旅では焼け石に水だろうけど、もっと観光地に金を落としに行かねば。

 無論むつ市みたいに来るなと言ってるところは行かないなら、来て欲しくない人は首長に働きかけてくれな。

anond:20200716232203

感染者だらけの東京丸ごと終わってないけど?

もっとエリア狭めて新宿も終わってないし

歌舞伎町も終わってない

それで観光地は終わるの?

舐めすぎだろ

国会議員が「旅館側はGo Toキャンペーンに参加しない選択肢もあります

目を疑ったわ。国会議員がこんな発言あり?みんな怖いけどお金に困ってるんだよ。一つの旅館抵抗しても、あんたらの愚作で周辺で新型コロナ感染者が出たら観光地丸ごと終わりでしょ。

怒りしか無い。

「県外から旅行者ちょっと、、、という場合は、旅館側はこのキャンペーンに参加しない選択肢もあります。」

以下全文。

===

山形県選出、自民党衆議院議員

鈴木憲和

Go Toキャンペーンについて、どう考えたらいいのか、連日様々なご意見を頂いている中で、自分なりに地元観光に携わる皆さんのお話も伺いながら、考えてみました。

そもそもこのキャンペーンは、移動の自粛要請によって最も経済的に厳しい観光業界を支援するものなのですが、地方に暮らすもの観点からすると、感染者の多い首都圏からの無症状感染者が知らないうちに地方に来ることに恐怖を感じてしまうわけです。

ワクチンが開発されるまでの間、コロナと付き合いつつ経済的にも破綻しないためには、どんな事業者も、どの個人も、集団感染を発生させないよう気をつけてながら営業したり、行動する必要があります

特にお酒を出すお店では、お客様名前と連絡先を把握して、万が一のことがあったときに、連絡できる状況を整えていたりします。旅館などでは、食事のあり方を工夫したりすればいいと思います

そして旅行する方も、家族単位での旅行にして、節度をもって行動するなどしなければなりません。

県外から旅行者ちょっと、、、という場合は、旅館側はこのキャンペーンに参加しない選択肢もあります

日本は、「国民節度」とそれぞれの工夫が問われているとおもいます

本来は、簡単安価検査キットが普及して、自分感染していないことが確認されたら旅行に行くくらいの世の中にしたほうがいいのですが、これを実限するにはもう少し時間コストを要します。

もし、ワクチンが完成して普及するのに10年かかると考えたときに、私たち旅行のあり方も含めて、どう生活していくのかという視点議論してもいいような気がします。

自分の中では、様々なご意見が全部そうだよな、、、と思えますので、もうちょっと考えてみます

https://www.facebook.com/100002400264955/posts/3156624321094212/?d=n

京都観光業を営むものです。Go toが東京除外で

京都某所で旅館を営んでいますが、

今回のGotoキャンペーン東京除外決定で、

おそらくのれんを下ろすことになるかと思います

東京感染者が増えて、

Gotoキャンペーンに対する批判が高まってたんで、

すでに、ある程度覚悟はしてたんですけどね。


東京の人が来ないと困る、っていうことでもないんですけど、

どうせ他の地方の人も萎縮or遠慮するだろうから最後の頼みの綱が切れてしまった感じですわ。

批判する側は色々好き勝手いうけどね

・今じゃないだろ!→

政府もいうように夏休み7月下旬~8月を逃したら家族連れが全滅するので、今じゃないと意味ないですわ


地産地消地元需要を起こせ!→

観光地にこんなこと言うアホさが信じられませんわ。

京都そもそも大した経済圏なんかないか需要自体ないのよ。

地域経済振興なんて始めたところで、それって何年目標?って感じでその間にウチはつぶれます



キャンペーン補助じゃなくて1.7兆円を観光業現金給付すればいいじゃん!

他は知りませんが、ウチみたいな固定費の大きい図体のでかい宿屋なんで多少の現金もらっても焼け石に水ですわ。

お客さんがそれなりに来て数泊してくれたほうがよっぽどいいですよ。


感染拡大のリスクを増やすな!

大きい声ではいえませんが、私だけのことを言うと

感染が広がるより、ウチがつぶれるほうがよっぽど自分人生困りますわ。


なにか言うと政治的意見に聞こえそうだから何も言いませんし、

誰が悪いのかもわかりませんが、

ウチの宿屋は以上です。

anond:20200716174720

旅行なんて基本的には複数人での発話、会食、観光地での密集を伴うのが普通だと思うけどどの行動を指して「低リスク」って言ってんだ?まさか本気で旅行=移動と思ってる?

実際観光地側としてはどう思ってるの?

来て欲しい

来ないで欲しい

来ない上で補償だけ欲しい

既に死んだンゴ

anond:20200716142115

うちの近場の観光地は(車のナンバー見る限り)普通に地元や近隣県の客の方が多いが…

anond:20200716143830

半年くらい一斉に旅行しないと駄目なんじゃね

そもそもそんなに観光地キャパねえけどな

anond:20200716130228

パンデミックってこんな増え方?

検査数みた?陽性率と重傷者数もな。

東京の人じゃない?ならわかる。

けど、電車自粛中もそれなりに人がいるし、自粛後期には混み合ってたし、自粛空けたらもう満員だよ。

あれでパンデミックにならないなら、濃厚接触を避ければ、観光地で恐れるに足らずだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん