「観光地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 観光地とは

2020-07-22

anond:20200722093251

観光って別に不変じゃないけどな。人気あったけど廃れた観光地もあるし逆もあるから別に先行者利益みたいな感じで殿様商売してる印象は無い。

京都ですら苦労してるみたいだし。

anond:20200722093251

観光って別に不変じゃないけどな。人気あったけど廃れた観光地もあるし逆もあるから別に先行者利益みたいな感じで殿様商売してる印象は無い。

京都ですら苦労してるみたいだし。

anond:20200722093251

観光って別に不変じゃないけどな。人気あったけど廃れた観光地もあるし逆もあるから別に先行者利益みたいな感じで殿様商売してる印象は無い。

京都ですら苦労してるみたいだし。

anond:20200722093251

観光って別に不変じゃないけどな。人気あったけど廃れた観光地もあるし逆もあるから別に先行者利益みたいな感じで殿様商売してる印象は無い。

京都ですら苦労してるみたいだし。

anond:20200722093251

散々突っ込まれてるが便乗

最後まで生き残るのはむしろ「古ぼけた社員食堂」の方だし、それすらなくなると観光施設宿泊施設交通手段も消え去って観光地自体消滅する

再び立ち上がる体力は大半の観光地にはもう残ってない

山奥の景勝地登山家以外近寄れなくなり、温泉スコップバケツビニールプールを背負った野湯愛好家だけのものになる

人工的な観光施設廃墟となり、道路災害で寸断されても復旧されず辛うじて細い生活道路けが残される

史跡文化遺産も維持費用が捻出できず崩壊散逸

ここまでは最悪のケースではなくもう既定路線

残るのは都市観光だけ

anond:20200722150425

農家じゃないんだけど、観光地観光業が儲かっていたという理由から全て観光客優先、観光業者の言いなりみたいになって、街全体が観光客向けの仕様になっていたのが地元からするとマネーのために元々住んでいた人たちが排除されていくようで微妙だった。私も旅行するし、観光客が悪いとは思わない。マネー目当てに外から来たハゲタカ業者そいつらを優先する行政が悪い

anond:20200722093251

観光地に行ったらいい感じの飯屋が無くて、古ぼけた社員食堂みたいなところで、どこにでもあるような蕎麦とか、カレーとかを1000円出して食べざるを得ない状況。

それ、ぼったくってるんじゃなくて客が来ないから客単価上げないと成り立たないってことだから

anond:20200722145715

観光地じゃなくて商業施設が多いところに住んでるけどちょっとわかる

ただ腕時計バンドを買いたいだけなのにブランド時計に群がる大量の観光客をかき分けて並んだレジ観光客で大行列、みたいなのはもう勘弁

店員は○○語OKじゃなくて日本語OKって書くのが正しいような有様だし

観光地に住んでる

観光客いなくなって本当に快適!もう二度と戻ってこなくていい!観光で潤っていたのは観光に関わる一部の業種だけ。ほとんどの人はそれ以外の仕事に就いていて、観光客から何の恩恵も受けていなかった。だからコロナ観光客いなくなってもまったく困らない。他の面で困ることはあっても、観光業者から見れば通常営業です。観光客については慣れていたから、迷惑とまでは思っていなかったけれど、実際に観光客がいなくなって、こんなに過ごしやすいと思わなかった。観光業者はメシの種が減って困っているのは理解できるけど、観光地に住んでいる地元民の心境は以上です。表立っては言えない。

20200722093251

経験あるだろ?観光地に行ったらいい感じの飯屋が無くて、古ぼけた社員食堂みたいなところで、どこにでもあるような蕎麦とか、カレーとかを1000円出して食べざるを得ない状況。

>俺はそういうのが大嫌い。

そういうのばっかり残ると思うよ?

爺婆が自前の家土地道楽でやってるからつぶれないの。

ちゃんとしたところは利益さないと死ぬので撤退していく。

anond:20200722093251

そういう運営コストがかかってない店の方が不況時の耐性が高くてめったに潰れなさそう。

観光地に行ったらいい感じの飯屋が無くて、古ぼけた社員食堂みたいなところで、どこにでもあるような蕎麦とか、カレーとかを1000円出して食べざるを得ない状況。

anond:20200722093251

昔の炭鉱の町とかも主要産業は何十年も前にとっくに死んでて観光資源もないのに

人口減ったとは言えまだまだ人は普通に住んでたりするので

コロナ如きででかい街が廃墟になるほどに「壊滅」するわけがないんだが

廃墟になったら治安がとか言ってる奴って、何つーかこう、現実知らないのかな

ってかこの連休の宿取れねえよ、ってのも検索すれば分かるのにそれすらしないのかな…

0か100なのかな…

それまで人気の観光地が何故か誰一人として来なくなる、って想像してるんだろうか

観光客99%減!ってそれ事実上ロックダウンだった時期の話だろ、店も観光地も全部休業を事実上強制されてたしそれなら客も来ない

でも今は違って店も観光地普通に開いてるから

anond:20200722101229

観光地が壊滅した地方に住み続ける人いるんかな

適当予想だけど一極集中よりひどくなりそう

anond:20200722100957

壊滅したら観光地メンテする人もいなくなるし、朽ちて廃墟になって荒地になるから

外国資本は再建よりマンション建てちゃうかも

anond:20200722093900

今でもそういう観光地はあるけど、大抵田舎のさほど人も来ない所で

(古い寺とか目玉となるものが一つあるけど

そこ目当ての客目当てに宿や飲食店沢山建てるほどの需要はないような所とか)

そういうのは元々そこに関わってる資本が少ないから人減っても大して困らないんだよね

インバウントも関係ないしさ

やばいのはインバウンドメインで大量の客呼んでて観光客の落とす金で地域が成り立ってるような所だけど

そこまででかい観光地ならいい感じの宿や飲食店は必ずある

そういう店が沢山あるからこそ、客減って経営やばい&そこで働く地域の人もやばい、になってるわけで

anond:20200722093251

経験あるだろ?観光地に行ったらいい感じの飯屋が無くて、古ぼけた社員食堂みたいなところで、どこにでもあるような蕎麦とか、カレーとかを1000円出して食べざるを得ない状況。

それ観光地として三流か、観光地ですらないただの田舎じゃん

本当に観光産業が壊滅するとして

世界が真の意味コロナ禍を乗り越えた後、それが何年後か分からないが、また観光需要は湧き上がってくるはず。
そのときには新しいプレーヤーが現れて、新しい観光産業の生態系が生まれるよな。
いま頑張っている人達には申し訳ないが、それもやむを得ないと思ってる。

思うに、いま観光で食ってる人たちって、ある意味既得権で有利に立ってる状態
観光資源は土地にあって、そこの土地を古くから所有してるから勝ってるだけって感じ。

経験あるだろ?観光地に行ったらいい感じの飯屋が無くて、古ぼけた社員食堂みたいなところで、どこにでもあるような蕎麦とか、カレーとかを1000円出して食べざるを得ない状況。
俺はそういうのが大嫌い。

2020-07-21

なんで東京除外責められてんの?

さんざんこんな状態でやるのか、東京除外もなくていいのか、国民不安がっている

かいってたマスコミさんはい東京除外になったら、除外されたか観光地は困っている!二転三転している!何も決まってない!

っていうやん

でもぜったいこれ東京除外しないで決行してたら、こんな状態なのに東京の人が地方に出て行ったら大変だ!って叩いてたと思うんだけど

空港に行き、飛行機に乗ってホテルに泊まり、そして帰る

旅行別に好きでもない。観光地に興味はない。私の目的空港ホテルだった。

待合のラウンジに並ぶプラスチック椅子と、添え物のような観葉植物を眺めながら通路を歩くのが好きだった。

窓のない、オレンジ色の照明に照らされたクリーム色の廊下を歩くのが好きだった。

全ては過去形だ。私はとみに貧しくなった。きっともう、飛行機を飛ばすような距離旅行へ行くことはないだろう。

からもう、窓のない廊下も、飛行機の見える通路も歩くことはないだろう。

でも別に空港なんざ行くだけなら行けるし、ホテルだって近くのものに泊まればいい。

やっぱり旅行が好きだったのかもしれない。観光地に興味がないだけで。

桃太郎電鉄の見せる景色

昨日の夜、桃太郎電鉄の新作がアナウンスされた。

画面には各地にある観光地とかが今、買われる描写

しかし、実際には各地では悲鳴をあがっていて、このまま続くと次の桃鉄では観光地はないのかもしれないな。

キングコロナボンビーがきてしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん