「牛肉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 牛肉とは

2022-07-03

20220703[アタック25]2022年7月3日年間チャンピオン大会1st Round 2022-07-03結果

20220703[アタック25]2022年7月3日年間チャンピオン大会1st Round 2022-07-03結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [あるスポーツ名前]水球

・02 ジュリアス・シーザー ユリウス・カエサル

・03 アポリン(腺

・04 [3択]2(番

・05 中川翔子 なかがわしょうこr

・06 [略さず]オペレーション

・07 [すべて]中国ミャンマー ライス タイ カンボジア ベトナム

・08 小田和正 おだかずまさ

・09 いたどり

10 藤原 道長 ふじわらのみちなが

11 [近似値]134(種類

12 [隠れているのは]モグラ(駅

・13 尾崎世界観 おざきせかいかん

・14 イスラエル

・15 セ(・リーグ

・16 グアニル(酸

17 サルトル

・18 『アラジン

・19 [英語]ラズベリー

20 [3択]牛肉)どまん中

・21 屋島 の戦い

・22 キリン

23 左(足

24 矢切(の渡し

・25 [AC][アルファ4]IPCC

・26 三浦綾子 みうらあやこ

・27 [3択]20(年

28 小林陵侑 こばやしりょうゆう

・29 インドネシア

・30 セントエルモ(の火

31 矢沢永吉 やざわえいきち

・32 4(倍

・33e ヤギ

・xx [ある州の名前]ネバダ州

2022-07-01

https://yururito-sengoku.com/sengoku9/bushinikushokuji.html

戦国時代武士食事!~お肉事情編~

『腹は減っては戦はできぬ』という言葉があるほど、戦国時代武士にとって食事は大切なもの

食事をとらなければ力がでない!

力がでないという事は動けない!

動けないという事は戦に勝てない!

そう、食事は戦に勝つ為のパワー!

食事を怠れば死、あるのみ!

それなのに、なぜか戦国時代武士達は肉を食べるという事をあまりしていなかった?!

なぜなのか??

戦国時代、肉を食べるという事はどういう事だったのでしょう??

今回は戦国時代の肉食文化についてゆるりと解説しております

スポンサードリンク

戦国時代以前にあったらしい『肉食禁止令』・・・

そもそもの話…、

戦国時代より昔から日本人仏教の影響で肉食文化にあまり馴染みがなかったようです。

はいってもまったく肉食文化があったわけではなく、これにいたっては身分の高い人がその傾向にあったようです。

歴代天皇は『肉食禁止令』なるものを出していたそうで、公家などの貴族なんかはこのお触れを守り肉を食べる事をしなかったそうです。

『肉食禁止令』なんかがあるくらいだから、肉食は普通に行われていたと考えられるわけですが、

武士というもの貴族文化マネしたがる傾向にあるようで、

肉なんてヤダわはしたない~時代魚介類っしょ~!

ってな感じで魚が副食の定番となっていったそうです。

ちなみに鯉や鯛なんかが高級食材だったらしい。

宣教師登場で変わる日本食事文化・・・

日本人なら魚っしょ!ってのが当たり前だった昔の武士達…。

そんな武士達の食事常識を変えたのが、キリスト教文化日本に広めに来た宣教師だといいます

日本人ってなんで肉食べないの?

肉、美味しいんだよ?

首回りのピラピラした衣装マント動物の毛皮なんかの南蛮アイテム流行に敏感な武士達に多大なる影響を及ぼしました。

南蛮文化イケてる、だぜ?

食うしかねぇだろ。肉!

戦国時代になると南蛮文化の影響を受け、肉はなんか食べちゃダメという感覚が薄れていったといいます

動物であれば猪、豚、ウサギ、狸なんかが食べられていたそうで、鳥であれば雉や鶴、小鳥なんかが食べられていたそうです。

基本的に、食べられるものは何でも食べちゃうというスタンスであったそうな。

しかし、意外にも現代では超メジャー牛肉は食べなかったそうです。

牛は農耕に使う生き物。

食べるもんじゃない。

という常識があったんですって。

食べた事ないけど絶対ウサギや狸より美味しいのに…

戦国時代の人に焼き肉の美味さを教えてあげたい。笑

ちなみに馬も食べなかったそうです。

牛同様に、

馬は交通手段や戦で使うもの

という感じだったそうな。

ちなみに猫や犬、猿なんかのペット系は現代と同じで「食べるもんじゃない!」という感覚ちゃんとあったんだって。良かった…。

豊臣秀吉、虎の肉食べてたらしいよ。

豊臣秀吉は虎の肉を好んで食べていたそうです。

戦国時代で虎といえば『加藤清正の虎退治』が有名ですが、朝鮮出兵では秀吉のご機嫌を取る為、他の武将達もこぞって虎を討ち取ったと言われております

武将達は討ち取った虎の肉を塩漬けにして日本にいる秀吉の元へ送ったそうですが、あまりの量に秀吉

もういらない…。

ウンザリしていたそうな。

ちなみに虎の肉は滋養強壮に良いとされていたそうです。

その味やいかに・・・。

絶対に美味しいチキン鶏肉が食べられなかったのはなぜ??

雉や鶴、小鳥なんかは食べられていたと言われていますが、実はこれまた意外にも鶏肉を食べていた記録はないらしいです。

鶏は昔から日本存在する鳥、手軽かつ美味しいのになぜ昔の人は鶏肉を食べなかったのか…??

それは、鶏は『神様に近い鳥』とされていたから。らしい。

白く美しい体に映える真っ赤なトサカは『日の出』を連想させ、日本の『旭日信仰』に通じるものがあるからというのと、

毎朝正確な時間に鳴いて日の出を告げるのが、当時の人々には凄く不思議神秘的に感じていたそうです。

鶏様は神の使いに違いねぇ!

鶏様を食べたら天罰がくだる!

という事ですね。

こんな感じなので、鶏の卵を食べていた記録なんかも見当たらないそうです。

戦国時代武士食事普段はどんな感じ?

肉が普及しだしたとはいえ戦国時代武士普段食事はと比べると極めて質素でありました。

戦のない時は朝と夕方1日2食がデフォだったという…。

しかし、それには…

戦が始まれば、毎日満足に食事がとれる保証なんてないからな。

長期戦になればなるほど兵糧の確保も大変なわけだし…

数日間食事がとれない状況になったとしても大丈夫なように、1日2食で体を慣らしておくのだよ。

このような理由があったと言われているようです。

とは言ってもその1日2食の食事量は凄まじく、1回の食事で2合半のお米を食べていたそうな…。

ちなみに米は米でもそこらの武士玄米を食べていたんですよぉ。

白米は当時、高価で貴重なものでしたから…

身分の高い大名毎日食べてたのかなぁ~いいなぁ~。

ちなみにおかずは、魚や大根や芋の煮物、菜物入りの味噌汁なんかがあったそう。

玄米漬物だけという質素メニューの時も多かったらしいので、その時の経済状況や食料事情、それぞれの地域結構格差がありそうですね。

世界各国から様々な食料を輸入してる現代とは事情が違うもんね。

日本国内だけじゃなかなか賄えないし、食糧難とかもあるよねぇ~。

ちなみに、いざ戦が始まると白米のほうが玄米より早く炊けて消化も良いとの理由足軽たちも白米を食べていたんだとか。

白米に味噌ネギ野菜を混ぜ、雑炊にして食べる事が多かったよ~!

スポンサードリンク

おまけ・武士定番携帯保存食

兵糧がん

そば粉に酒やはちみつ、すり胡麻を混ぜて蒸し、それにきな粉をまぶしたもの

焼きおにぎり

玄米おにぎりに赤みそを塗って焼いたもの。保存も効く。

みそ玉

味噌にすりおろし生姜や酒を混ぜ焼き、丸めもの

塩分補給に最適。お湯でとかせば味噌汁にもなる。

煮干

カルシウム満点の煮干し。多分、おやつ感覚で嚙んでたと思う。

干し飯

白米、玄米を一度蒸して乾燥させたもの。お湯や水で戻して食べていた。

インスタントライス

2022-06-30

なんか節税のことは色々やった方がいい増田住まい井がウホたっやロイロイは床の井絶急カンナ回文

おはようございます

こないだ税務署から消費税の申告の間違い、

と言うかする消費税のことに関する申請必要が無かったのに、

私が勢い余って飛び込み前転でデータ送信してしまった矢先、

もう押してしまたから止まらない私のデータ

まらないのはロマンチックだけで十分!

そんで、

ちゃんと襟を正して正した書類税務署に郵送して無事一件落着かと思ったら、

税務署から何十円かの振込があったので、

なんか微妙に還付されているのこれ?って

私は片手にパピコを食べながら、

どうしたらいいのかわからなくて

そう!

そう言う時は牛乳相談だ!

って違う違うそうじゃないの

それはマーチン

違う違う相談するところが違うのよ

そうマジ税務署電話して、

これなんか数十円還付されているんでけど返金します!って意気揚々で言ったら、

コンピューターの都合上端数がそう言う振り込まれた処理になってしまっているので何もしなくていいですよーって言うじゃない。

まりお金さなくていいって事で、

私は数十円儲かったわ!って

実際これは帳簿で雑収入として勘定するのかしらか?どうだか分からないんだけど、

とりあえず事なきを得まくりまくりまくりすてぃーなのよ。

これで本当に一件落着中の一件落着で

マッハ10から無事生身の人間生還したぐらい感動を覚えるマーヴェリックってことでオーケーよね。

そう言うのは税事務処理のことは全く分からいか

もうほとんど勘で経理をやっていると言っても過言ではないわよね。

いろいろといろんな節税対策をやった方がいいのは名無しに聞くんだけど、

日々そんな調べて記入したりする暇が夜しか無くって

本当はiDeCoもやりたいし中小企業なんたら共済金とか

オトナの清潔感をつくるボディクレンズもしなくちゃだし、

ってそれはデオコ!

通常業務の他に

なんかそんな経理系?なんて言っていいかからないけど、

そういうのも調べてやんなくちゃーって思っちゃうのよ。

時間がないと言ってないでここでバシーンと

今はもうすっかり見ない叔父さんと姪っ子が戦う増田みたいにバシーンってビンタするみたいに天ぷらが美味しく揚がってるかどうかは私は分からないけど、

そのぐらいバシーンって気持ち気合いの勢いで、

そういうのも処理しなくちゃって思うんだけど、

あんまり何でもかんでもやってしまうと月々の負担になるのもあるところが実情よね。

案外節税シミュレーションやっても数万円ぐらいなので、

しないよりかはマシだけど

それなら無駄コンビニに行って無駄遣いしない方がよほど節約できる効果は絶大!だと思うんだけど

うーんできる節税対策はしていた方がいいって話しよ。

ふるさと納税しかり。

でさ、

これ返礼品もらっても

私一人じゃ処理できないのでそれもなんか躊躇する理由なのよね。

まあ実家に押しつけてもいいんだけど、

美味しいA5サイズの美味しいステーキ牛肉だったら私が食べたいけど!

なんつって、

もうなんかそう言った本業仕事とは別の

そう言うこともあるのが大変だなぁーって

世の中はやっぱりそういうのをやってる人が勝利して優勝しているのかと思うと、

日々勉強よね。

まりはそうなのよ。

言い訳だけど時間が欲しいわ。

そればっかりはどうにかして捻出するしかないのよねー

さすがに。

まったくやることが多いわ。

うふふ。


今日朝ご飯

鮭朝定を駅の早朝から開いている喫茶店ここは和食定食の朝定食も頂けるのが凄いところで気に入っているのよ。

ちょうどみかん花咲く丘公園前駅の商店街入り口の角の斜向かい喫茶店よ。

五穀米ご飯チェンジ

美味しくいただいたわ。

たまにはこう言うのもいいわね。

そんで

デトックスウォーター

ピンクグレープフルーツウォーラーね。

1玉買ってきたので、

ちゃんと輪切りにして昨晩仕込んできたやつで

それはともかく

暑くって小さい水筒持って出掛けないと

途中でラクダさんに出会わない限り

喉がカラカラで死んでしまいそうよ道中で。

ちょっと水筒持ち歩かなくちゃマジでヤバイ!って暑さよね。

ほんとみんなも暑さ対策しか

水分補給はしっかりとね!って

からのお願いよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-06-27

わかりやすい箇条書き年収1000万ガイドライン

前提条件

本題

ちなみに結婚すると

2022-06-25

牛肉食べたいなあ

刺身食べたいよお

物価の高さにうんざりしてるなら政治を変えろ

俺は投票先を決めたぞ

から始まるまともな正当だ

吉野家親子丼より他人丼定番メニューにして欲しい。

親子丼もまあ悪くはなかったけれど、

去年期間限定販売していた他人丼のほうが普通に美味しかった。

やっぱりなんだかんだいうても吉野家牛肉を使うほうがノウハウを持ってて得意なんだよ(決めつけ)。

2022-06-23

良い韓国料理屋見つけた

街を歩いてると見慣れぬ店を発見

立て看板唐揚げ弁当に惹かれて店内へ。

「あの弁当、お持ち帰りだけなんですよ」

なるほど、よく見ていなかった。

しか大人の俺は動揺せずそのまま店内へ。

店員のお姉さんは良い人そうだ。

メニューを渡され、書いてあったビーフガルビというのを注文する。

ガルビが何か知らないがビーフというだけあって牛肉だろう。

今は肉をガッツリ食べたい気持ちだったのでそれに決めた。

まずはお通しが並べられる。

キムチ昆布の酢和え、味付き油揚げ?、りんごマカロニの白和え、そしてたくあん

やはり韓国料理屋、充実のお通しである

なかなかうまい

そして食ってると白飯登場。

いいね、待ってたんだよ。

食ってるとお冷や登場。

いいね、待ってたんだよ。

ピッチャーも清潔で好印象を受けた。

そしてメインのガルビ。

どうやらカルビらしい。しかも骨付き。

何か醤油的な何かで炒めてあるようだった。

とても美味かった。

韓国料理お通し無限におかわりできると聞いたことがあるが、

ひとりでは全部食べるので精一杯だった。

 

ふらっと立ち寄ったにしてはコスパの高いおもてなし具合だった。

からは少し離れているが、次立ち寄ったらぜひまた行こうと思う。

2022-06-14

ドル以外は全て売れ」-米大幅利上げ観測、株・債券など一斉売り

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-13/RDERR3T0G1KY01


ちょっとこの記事を見て、昔から思ってた戯言をつらつらと


や、なんつうか、本来国家間の国力とかで変動すべきレートがさ

トレーダーとやらの利益のために左右されてるんよね


なにを当たり前なことを今更と思うかもしれんけど

例えば1000円の商品を売ることを考えた場合

このレートがどうだろうと、売る人が手にする金は1000円なんだよね

でも、海外からドル建てで買う人は、1ドル100円の場合10ドルで、1ドル120円の場合8.3ドル

商品価値は全く変わらないのに、対外的な値段が変わってしま

輸送費とか原料費とかは一旦忘れるとする)

そのくらい重要な物なのに

それらを決めるのはトレーダーの金儲け


今回であれば、ドル金利が上がるのなら、それ以外を売ってドル化した方が儲かる(そのくらい圧倒的な金利設定だ)から、一斉に売る


トレーダーは儲かるためなら国家破綻なんか気にしない

金を投入すれば市場操作も出来てしま

昔「日銀砲」なんて言葉がでたの覚えてる人いるだろうか


まぁ、先物取引だって言ってしまえば欲望市場を動かしてるわけで、そのお金版というだけの話ではあるのだけれど

どうにもこう、モヤっとした感じがぬぐえない

(大量にドル保有したり円を保有したりという行為が、牛肉小麦の値段に影響するというのが、なんか釈然としない)

2022-06-10

anond:20220609173258

ここで言う庶民感覚は、金銭感覚なんじゃないか

豚小間は100g100円以下で買う、牛肉はたまの贅沢で買う。

納豆玉子豆腐などの相場を知っている、ってこと。

anond:20220610102715

山形東京から合宿免許で行ったけど

水がいい

→飯が旨い

牛肉も魚も旨い

温泉健康

よく眠れる


夕方東京の教習に比して、ずいぶんEZに取れたぞ

高速教習も一車線!

2022-06-08

マクドナルドチキンナゲット新作とかチキン系のクーポン出したりとか(おそらく)原価が安い鶏肉売らせようとしてる。前はライスバーガーとか出し米食わせようとしたりよ。デブ消費者なめてんのか?牛肉盛々なやつだしとけばいいんだよ。

2022-06-02

スゴイいいこと思い付いたんだけど

もしかしてキムチって調味料がわりにならない?

と言うのも、

キムチ野菜で、野菜キムチ炒め

キムチご飯で、焼きキムチ

キムチ牛肉で、キムチ焼き肉

キムチ豚肉で、キムチ焼き豚

キムチ鶏肉で、キムチ鶏炒め

全部これまっとうに美味しそうじゃない?

つーか今までキムチを単体でしか食べなかったことのもったいなさに気付いてしまった。

キムチといろんな食材を混ぜて炒めたら、

キムチ料理無限になるんじゃね?

冷静に考えたらキムチポテンシャルってスゴくない?

中華屋で取り入れたら良いのに!

絶対美味しいと思うし!

あらゆる家畜の中で、肉牛ほど非効率家畜はないといいます

畜産技術の進んだ現代でさえ、1グラムたんぱく質を育てるのに13.5グラム植物性たんぱく質必要と言われ、家畜が食べた量の9割近くは、何らかの形でロスされ、その割りに育つのが遅く、肉牛になるには3年程掛かります

文化人学者マーヴィン・ハリスによれば、食の傾向はすべからく「損失」と「利益」によって決定されるそうです。

人々が牛肉を食べるのは、まだ利益が損失を上回っているからに他なりません。

恐らく、何らかの形で損失が上回った時、現在牛肉食文化は転換を余儀なくされるでしょう。

植物性たんぱく質って人間がそのまま食べて変換できるものなの?

その変換コストを払っていると考えても非効率ものなの?

そもそも植物性動物性って一緒にできるものなの?

https://anond.hatelabo.jp/20220602120107

ぐぐったら1・2時間の違いらしい

https://www.do-yukai.com/meal/27.html

https://www.gohansaisai.com/fun/entry/detail.html?i=680

鶏なら二十羽殺すところ、肉牛なら一頭殺せばいい。

命を大切にするなら、断然肉牛を食べた方がいい。

https://anond.hatelabo.jp/20220602115936

中国人正規の臓器提供を待つなら何年もかかるところ、ウイグル人なら一人拘束すればいい。

   経済を大切にするなら、断然ウイグル人の臓器をとったほうがいい。」

2022-05-26

CO2排出量を増やしたい

世の中CO2排出量削減のために、木のビル作ったり牛肉食べなくしたり頑張ってるらしい。

じゃあ俺は排出量を倍増したい。

まず手始めに何か焼いとけば良いのかな。

適当に山買って秋の乾燥した時期に放火

木が生えないように枯葉剤で仕上げ。

うーん、枯葉剤そんなに広範囲使えるかどうか。

そもそもバレたら捕まりそうだし。

なんかもっと堂々と増やせないものか。

2022-05-23

anond:20220520090030

2022/5/22(ダイエット開始6日目)

朝 ヨーグルト+ハチミツアイスコーヒー+牛乳

間食 ブランデーケーキ

昼 自作パスタ

夜 牛肉を焼いたものポテトサラダビール

運動 ラジオ体操第一腕立て伏せ

体重85.6㎏(+0.2㎏)

良かった点

・土日だと家庭事情的にどうしても昼や間食を食べてしまうが、土日前と比べて+0.2ならまあ良しとする

ラジオ体操第1と腕立て伏せをやった。腕立てできなさすぎ。せめて10連続でできるようにしたい

・昼間から酒を飲むのを我慢できたこ

悪かった点

・それでも飲んではしま

2022-05-19

桜田門外の変というありえない事件

開国反対とか疑獄に対する報復とか牛肉かいろいろあるけど。いくらなんでもいきなり斬り殺すとかありえないだろ。

警視庁のまえで斬り殺すとか、国家に対しての挑発でもあるし。

2022-05-18

anond:20220518134507

牛肉って半生でも食べれる代わりに火を通し過ぎたら硬くなっちゃってあまり美味しくない、一方豚は完全に火を通すし、火を通しても柔らかくておいしい。

で、揚げるのは基本的には高温で素早く中まで火を入れる調理法

からとんかつ用の豚ぐらいの厚みの牛ステーキ肉をカツにすると火が通り過ぎてあんまりおいしくないんだ。あらかじめ肉を切ってひとくちカツにしたら硬い食感が気にならなくて結構いけたよ。

高級店で、むちゃくちゃ分厚いステーキを生がミディアムレアぐらいの状態のカツで出すのはけっこう見かけるけど、数千円するよね。

2022-05-06

弱者男性だけどお母さんがタケノコ届けてくれた

本当は青椒肉絲作りたかったんだけど牛肉買うの勿体ないから豚ガツっていう業務スーパーにあったクソ安い豚ホルモンで作ったよ

作る手順は一緒だけどこれを青椒肉絲って言って良いのかはわからん

2022-05-04

anond:20220504191317

(1) 日本人が昔から食べてきた品目(米、野菜魚介類

日本人が昔から食べてきた米や野菜魚介類自給率は、それぞれ米97%、野菜79%、魚介類52%と比較的高くなっています。これは昔から食べていた分、生産基盤や生産技術が受け継がれていることや、生鮮野菜長期保存ができず輸入が難しい、魚介類国内で新鮮なまま流通できるといった理由も考えられます

(2) 畜産物牛肉豚肉鶏肉鶏卵牛乳乳製品

畜産物自給率は、牛肉35%、豚肉49%、鶏肉64%、鶏卵96%、牛乳乳製品59%となっており、これは国内生産している割合を示しています

ただし、家畜とうもろこしや牧草などの飼料毎日必要します。飼料の多くは外国から輸入されているため、飼料自給率畜産物全体で25%となっています。この自給率考慮した数値が右側の括弧付き数字です。

例えば、牛肉自給率は「35%(9%)」と記載されていますが、これは、牛肉の「35%」は国内生産されていますが、国産飼料を食べて純粋国内生産された牛肉は「9%」ということです。畜産物自給率は、飼料自給率考慮に入れるとずいぶん低い数字になることが分かります

(3) 外国で大規模に生産されている品目(小麦大豆油脂類・飼料の原料)

小麦や、油脂類・飼料の原料となる大豆、菜種、とうもろこしなどは、日本の限られた農地では大量に生産するのが難しく、生産に適した気候で広大な農地を有する国(アメリカオーストラリアカナダ中国など)で大規模に生産されたものが輸入されており、自給率はそれぞれ小麦16%、大豆6%、油脂類13%と低い状況です。

(4) 産地が限られる品目(砂糖類)

砂糖の原料となる作物は、てん菜とさとうきびになります。てん菜は寒冷地での作付けが適しており、日本では北海道生産されていますさとうきびは逆に亜熱帯地での作付けが適しており、日本では主に沖縄県鹿児島県南西諸島生産されています。このように国内では産地が限られる中、外国から砂糖原料(粗糖)を輸入しており、砂糖類の自給率は34%となっていますhttps://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/ohanasi01/01-01.html

2022-04-25

牛肉コロッケってさ

なんか上等でござい、って素振りしてるけど

芋のみ安物コロッケの方が旨いよね

2022-04-24

人前で吐きかけた

しかも紹介してもらった人で、初めての食事

焼肉コースで全て赤身のさしが入った牛肉のみ

レモンスカッシュを3杯

初めは美味しく食べれたけど、終盤もう食べれないって気持ちがいっぱいで、でもご飯残すような人と思われたくもないから無理に食べる。 

これ以上食べると吐きそうって気持ちがすごくて、でもトイレに行ったばかりだからもう一回行くのは難しいなとか考えてたり、なんとか食べて流し込んでずっと口におしぼり当ててた。

吐くことしか頭になくて、炭酸が込み上がって来たのか、咳き込むような感じで僅かに吐いた。普段ゲップとかしないから分かんないけど、ゲップでもあったのか?

ちょっと吐きかけたらすぐに体が楽になった。ただめちゃくちゃ恥ずかしくて申し訳なかった。

結局もう一回トイレに行って、吐くことはなかったけど何事もなく振る舞うのはきつかったねという。

今までに一回もない体験だったから最悪でしたという。肉の脂がきつくなってきたのかもしれんね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん