「だせぇ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: だせぇとは

2018-08-21

名古屋ラッパー 呂布カルマ伝説奇行ラッパーりゅうせいのベストバウト書き起こし

名古屋ラッパー 呂布カルマ伝説奇行ラッパーりゅうせいのベストバウト書き起こし

【りゅうせい】

カラダをつかいながら!踊る!くれちゃうラァ〜!

YO!そんな感じにやってくだけの話だ

???関係いねぇ〜♪

呂布カルマ

全然大丈夫に見えねぇ

しかも盛り上がってねぇ 滑りっぱなし

下のコミックマーケットの客かと思ったらお前MCなのかよ

笑かす

だせぇステップ踏む

右往左往してる

まるで死ぬ前の 夏 火に集まってくる虫みたいなもんだなお前は

【りゅうせい】

死ぬ 死ぬ ゆうてもりゅうせいは 死にゃせんけんなぉ

こやぁてどんどんあげてく ひとつずつ

ステップアップするだけの話だけ〜ど

YO そんなかんじで

盛り上げてくだけの会場が盛り上がってない?!

でもやらんよりはマシだと思わない?

…。

呂布カルマ

これがたとえフリースタイルだとしても

お前が乗っかっていいようなビートじゃない

腹を切りな

それか首を括りな 裏で 今すぐにだ

俺の前で吐いた言葉は軽くねぇ

お前 自分で持って帰って噛み締めろ

死ね

それかマイク置けよ 二度とツラ見せんなよ

https://youtu.be/Cj50Q9hvi2o

2018-06-29

anond:20180628231309

ちくわ大先生罵詈雑言で周りに迷惑をかけた自業自得クズって叫び続けてるから

何かと思えばこの程度・・・

そりゃ通知くるし、うざいだろうが、「プリントアウトして精神病院いけ」とかと比べて、そんなに酷いか

IDコールたから、低ちゃんと蔑んでいいのか?

IDコールたから、ウォッチャ共の行為はいじめじゃなくなるのか?

だせぇ・・・

2018-06-26

すげぇ不謹慎ことなんだけど

低能先生ってあんだけノーダメアピールして罵詈雑言飛ばしまくってたのに

実際は人一人手にかけてしまうくらい色々と溜めてたんだな

しか最後被害妄想まみれのヒロイズムに酔っぱらってたっぽい

なんかやっぱりなぁと思うと同時にすごくだせぇなぁと思う

彼にださいという言葉をかけるのは不謹慎なんだろうけど

それでもあんだけ好き勝手やっておいて被害者面ってのはなんとも情けない顛末だよ

2018-05-30

anond:20180530150030

ば、ばか!

増田管理人さんゆるしてやってくだせぇ

こいつはちょっと気が動転していまして、こういう嘘情報を書き込むのに快感を覚えてるだけなんでさぁ!

ほ、ほら、増田パンティーだよな?な?俺もおまえもパンティーだいすきだもんな!

管理人さんお慈悲~、お慈悲を~

2018-03-21

anond:20180321232829

男です! 師匠の罵りが倣いてぇんでぇ! 弟子にしてくだせぇ

2018-02-10

匿名から好き勝手書いてるけど

はてなの気まぐれでいきなりIDパカッ☆とか「彼はこれだけ自演しています!」とか公表されるんじゃないか

いつかの質問騒動見てそう思った土曜の夜

ひぃ~~~~~はてな様~~~~~~~やめてくだせぇ~~~~~~~わしらから匿名を奪わんでくだせえ~~~~~~~~~~

2018-01-09

ダサい」の語源が「だって埼玉だもん」て本当かよ

じゃあ「だせぇ」とかいうのは、それが江戸風か何かに訛った言葉ってこと?

関東以外の地域では使わなかったりするの?

2017-12-13

小学生ニコニコなんてだせぇよな。Youtubeの方が面白いよなぁ」

今日聞いた驚くべき街の声。これが現実

2017-08-25

ムック蔓延る糞ラルオタが本当に気に入らない

ムック、というV系バンドがある。

1997年に結成した彼らは、00年代V系シーンにおいて、その重厚なサウンドと自他への憎悪怨念、そして寂寞の篭ったような世界観という強烈な個性から、多くのファンを獲得し邁進してきた。

そしてその世界観を自ら打破し、ロックテクノメタル等の様々な音楽要素を取り込むなど、新たな個性として「多様性」を得た結果、今やファンも老若男女様々な層が増え、20周年の今年は日本武道館2days公演を納めただけでなく、更に年末にもう一度玉ねぎの下で大規模な主催イベントを控え、その日に向けて日夜怒涛のツアーイベントに勤しんでいる。

私は、ファン歴で言えば中堅どころにあたると自負している。

もう十余年もムック音楽に浸り、彼らのライブサウンドに酔い、最早生き甲斐ライフサイクルの一環として「次のライブに行くために、また彼らの音楽を生で楽しむために」と社畜生活従事する日々。

長らく夢烏(=ムックファン呼称ムッカーと読む)を続けてきて、もちろん不満に思う事や上がろう(=ファン卒業しよう、追っかけをやめよう)と思った事も多々あった。

しかし彼らの最大の魅力は良くも悪くも「変化し続ける事」と「ファンを裏切る事」である

何だかんだと文句を垂れ、貶しては「やっぱりムックは最高だ」と舌を巻く羽目になるからこそ、次の良い裏切りを期待して離れられずに、盲目的に好きであり続けている。

そして自身の周りの夢烏仲間も「だせぇwww」「無いわwww」「新アー写ぶっさwww」等と貶しては、生のパフォーマンスを拝んだり、新しい歌詞を読んで「やっぱムックいいわ…好き…かっこよすぎ…」と滂沱と溢れる涙を拭い、感涙に咽びながら新しい告知に躊躇無くクレジットカードを切っていた。

しかし、ここ数年、本当に心の底から気に入らないものがある。

それは新たに取り込んだ、とあるファン層だ。

2008年夏にリリースされた19枚目のシングル、「アゲハ」。

このリリースきっかけに、あるバンドファンが怒涛のようにムックに流れ込んできた。

ムックと同じ事務所所属する大御所バンド、L'Arc〜en〜Cielファンである

このシングルにはラルクギタリスト、Kenが楽曲プロデューサーとして参加している。

日頃ラルク活動の無さに飢えているファンが、ラルクの片鱗を求めてムック音楽に興味を持ったのだ。

ムックは元々、リーダーであるギタリスト、ミヤのワンマンバンドである

幼い頃より音楽を嗜み、プロデュース作曲編曲等々多方面マネジメントを行うミヤに対し、音楽のド素人から始まった他メンバー技術的な部分からから、3人はミヤに首を垂れ従い続けるのが常であった。

メンバーファンもひたすらミヤのご機嫌取りに徹するバンド」等とも称される事もあったし、夢烏を自認する私も事実そういうバンドだと自覚する。

なお余談だが、興味のある方は是非今年リリースされた「M」というインタビュー本をご一読頂けるといいだろう。

リーダーから何故出来ない、お前に期待しているのに、というスパルタ虐待親よろしく高いスキル要求され、心身に支障を来たす者もいれば、トラブルを起こす者もいた、解散しなかったのが不思議でならないかつての殺伐としたムックが。

そして20年という歳月を経て、ようやく分かり合おうとし、ほんの少し分かり合えるようになってきた彼らの、ありのままの成長の軌跡が綴られている。

さて、そんなムックが、よそのアーティストプロデュースを頼むだなんて。

当初は「は?ムックのサウンドが好きなのによそにプロデュースされるとか無いわ」という気持ちと「あのとんでもワンマンバンドがよそに力を借りるなんて、少しは丸くなったんだなぁ」という気持ちを抱いていた。

実際楽曲のものは、これまでのムックには無かった新しいテイストが組み込まれ、彼らの「多様性」に新たな1ページが加わったなぁと感慨深かった。満足であった。

しかしそのシングル曲が含まれアルバムツアーからライブ公演に違和感を覚えるようになった。

アゲハ」と、同アルバム収録のもう1曲のKenプロデュース曲「空と糸」のイントロで、何故か、黄色悲鳴が上がる。

これまでもイントロ悲鳴が上がる場面は多々あった。

V系というジャンル柄、ファン盲目的に思い入れを持つ曲が各々あったりする。また歴史を重ねるごとに、昔の音源だんだん演奏頻度が下がる。

そうした中で、たまにいわゆるレア曲を演奏したりすると、イントロの時点で泣き出したり、歓喜の絶叫を上げるファンは沢山居た。

しかし、「アゲハ」と「空と糸」はリリースされたばかり。

何ならこのツアー中は100%演奏するし、シングル曲故に今後もセットリストに組み込まれ可能性は非常に高い。

にも関わらず上がる、「黄色い」悲鳴

別にレア曲でもあるまいに。

私はただたた首を傾げる事しか出来なかったし、周りの夢烏友達もそうであった。

その正体に気付いた時には、奴らはすっかりムックに居座っていた。

あれは忘れもしない、某年の恵比寿リキッドルームでのライブ

早めに着いた私は、グッズ販売待機列で友人を待っていると、数人程前にやたら声の大きい2人組が和気藹々と歓談していた。

V系のファンバンギャもある種のキモオタなので、声が大きいのもよくある事だと、会話をBGMにTwitterを眺める私の耳に、信じがたい台詞が飛び込んできた。

ムックチケ代が安いから、ラルク待ってる間の暇潰しにはコスパがいいよね」

Kenちゃんゲストで来てくれないかな。Kenちゃん見たい」

先の台詞は百歩譲って許そう。

いくら盲目に、宗教的バンドを愛するバンギャと言えども、複数バンドファンを掛け持ちする事はザラだ。

特に本命バンド活動が乏しい場合、あの爆音の非日常空間が恋しいあまり、他のバンドに手を出す事はしばしばある。

そして本命バンド比較して、やっぱり本命バンドが一番好きだという実感を改める事は私も多々ある。

ムックが一番好きな人達ばかりのアウェイ環境で、よくもまあ大声でそんな事がしゃあしゃあと抜かせるものだと少しイラつきはしたものの、気持ちは分からなくもない。

しかし猫も杓子も二言目だ。

貴様は何のバンドライブに来ているんだと。

ムックを観にチケットを買ったのではないのかと。

そう言うのならばKenソロライブに行けと。公演が無いならばDVDでも観ていろと。チケットに書かれた出演者をよく観ろと。貴様の目は節穴かと。ムックラルクの片鱗のみを求めているのかと。

音楽シーンにおいて特に興衰の激しいヴィジュアル系というジャンルでは、新たなリスナーの獲得が今後の生死を左右する。だから、新しいファンが、殊に音源やグッズを購入し、ライブにまで足を運んでくれる存在が増えるのは大歓迎だ。

それでもムック純粋ファンではなく、ムックを通して結局ラルクしか観ていない。カードだけ剥ぎ取られて、開封もせずに捨てられるプロ野球チップスのようだと感じられる、ムック本命バンド自分からすれば侮辱しか思えない発言だった。

気持ち分からんでもない。ただせめてこの場においては、まっすぐにムックを観てくれないものか。とにかく不愉快で悲しくて仕方が無かった。

しかムックは、みるみるそれらのファンを増やし、固定させていった。

その後もKenのプロデュースの機会も増え、ラルクメンバー絡みのイベントに参加し、オールナイトイベントなんかにも出るようになり。いつかの2人組が望んだ通り、ワンマンライブゲストで現れるようにもなり。

気付けば、スタンディングのライブで友達とはぐれた時、自分の周りにいる人間は知らない空気を纏っていた。

先述の通り、私はファンが増える事は喜ばしく、歓迎すべき事だと思っている。

以前はモッシュピットに棒立ちで、ぶつから露骨に嫌そうな顔をしながらも近くで見たいからと動かない、危なっかしい新規ファンも居たが、最近ムックのノリに慣れたのかそんな人間も見かけなくなった。

ムックのものをちゃんと観に来ているファンが増えた実感もある。

しかし、あれからずっと変わらずKenプロデュース曲で上がる黄色悲鳴

チケットファンクラブ先行受付がある度に、既存の夢烏同士の規模を圧倒的に上回る人脈での人海戦術で、人数の何倍も申し込んでは、ひたすら身内に、余れば興味の薄い人間にまで回されるチケット

ムックは昔から、皆仲が本当に良い」「ボーカルさん可愛い女の子みたい」「リーダーさんが人を殴るなんてありえない」という、誤解を超えて定着してしまった新しい解釈

そして何だかんだ言っても結局、Kenが関わる話題が上がっては「Kenちゃん来ないかな」。対盤で未発表枠が告知されては条件反射で聞こえる「絶対ラルクでしょ」。

何より許しがたい、「今のムックの動員や売り上げは、ラルクに支えられているようなものでしょ」という、あまりにも乱暴で横柄な認識

何かにつけ「ラルク」「Kenちゃん」「ラルク」「ラルク」。

そして自分達が総意であり真実であるかのように振る舞う。いつしか私も、仲の良かった旧来の友人達も、周りを念入りに警戒してから遠慮がちに感想をぼやくようになった。

私のような存在老害と呼ぶのだろう。

もちろん、いいファンと悪いファンがいるのは重々承知しているし、それは旧来の夢烏にも言える事だ。

それでも、メンバー間のトラブル修羅場があったからこそ生み出された過去楽曲パフォーマンス。そして背景としてそれらがあったからこそ、紆余曲折と凄まじい努力を経たからこその「今の彼ら」が在るのに、「今の彼ら」しか切り抜かれていないようで悲しく思えてならない。

V系における2ちゃんねるのような某掲示板で、貢ぎやセフレ要員として簡単に繋がりを持てると、繋がり入門麺とまで称されたメンバーに対して、手放しで可愛いだの聖母だの褒めちぎる。

バンド運営をほぼ全て自分を中心に回し、ステージミスしたメンバー段取りの悪いスタッフを一切の遠慮なく睨み付け、手や足を出す事もザラだった、田舎ヤンキー気質の抜けないワンマンリーダーを、優しいだのと聖人君子のように捉える。

先述のメンバー程よろしくなかなか女関係が汚く、今やすっかりほうれい線の強い老け顔に対してただただ馬鹿のひとつ覚えのようにかっこいいを連呼する。気持ち悪さが売りであり、コールアンドレスポンスとして罵声が求められるパフォーマンスに対してきゃー可愛いなどと場違いな歓声を上げる。

元よりお馬鹿キャラではあったものの、立派な一人の成人男性としてオフショットでは煙草を吸ったり、平均的な態度振る舞いである事は容易に見て取れるのに、そうである押し付けんばかりにひたすらバカわいいなどと称する。

昔の楽曲も好きだけれど、暗いか最近の曲の方が好きだなどと抜かす。

汚い部分もひっくるめてのムックは今時のファンの中では息絶え、やがてムックの中でも無かった事にされるのだろうかと、一抹の寂しさを抱いた。

繰り返すが、私は単なる老害なのだと思う。

ファンの在り方は様々だ。貶し愛と呼ばれる、極端なツンデレのような愛し方をする者もいる。ガチ恋と呼ばれる、本気で結婚したいと考え必死札レターを贈る者もいる。アイドルのように無条件に可愛いかっこいいと愛でる者もいる。

ムック本命バンド人間もいれば、他のバンド本命だという人間もいる。

必死な人もいれば、緩く追っている人もいる。

十人十色千差万別。色んな愛し方があって当然だし、「多様性」を強みとするバンドならばファンも多様であっていいと思う。だからこそムックは、色んなものを身につけ、色んなものを培い、色んなものを味方につけて、色んな道を歩んできた。

からこそ、ファン同士でも理解のし合いが必要だと思う。

とりあえず、これからムックに金を落とし続けてくれればそれで結構なので、頼むからせめてダイブする時は柔らかい靴で・アクセサリー類は外す・髪は括る・ステージにもフロアにも余計なアピールをせずさっさと転がって降りるの4点くらいは徹底をお願いしたい。

それと人海戦術チケ確保も程々にして頂きたい。激戦チケットとの交換カード用に、自分にとっては余計なチケットを申し込んで転売するのもほんとに勘弁して下さい。

あーあ、やっぱりラルクソ居なくなって欲しいな。何だかんだ言ったけど、やっぱ存在が無条件にただただムカつくし気持ち悪いわ。

さん付けとかたつえちゃん呼びもきしょいし、下手くそ小学生夏休み工作以下のお手製土産(笑)を「声かけて下さい!」とか拡散してるのも本当にきしょい。

それもラルクソの文化男性アイドル追っかけてる夢女子腐女子のオタ中学生みたいですね。

ガチ恋も増えた臭いけど、やってる事だけじゃなくて身なりもオタ中学生みたいな糞ダサデブスだし、見た目も繋がるためのお金も何の努力もしてないから本当に見苦しい。

せめてまず痩せろよ。1人で2人分くらいスペース取ってるデブ本当に殺意沸く。

何食ったらそんなデブになるの?何処かの相撲部屋所属してるの?ちゃんこが美味しいのは仕方ないだろうけど、ここは土俵じゃないんですよ。

万が一にも動員落ちたら1人でチケ20枚くらいは買い支え気持ちいるから、ここらで一発ムックには炎上してみて欲しい。

ボーカルベース辺りが分かりやす誤爆やらかさないかな。でも周りの大卒が止めちゃうか。

本当に頼むからラルク活動再開してそのまま一生休まないでくれ。

2017-08-18

黄色い大きな会社

子供の頃キャンプへ行く時に必ず通る道があり、その途中に黄色い大きな建物が沢山ある場所があった。

私はそれが凄い怖くて毎回わんわん泣いていた。

高校生になり、その建物産業用の機械を作る会社だと知る。

ほんの少しだけ尖っていたので、「んなだせぇ名前会社で働きたくねーよ」

なんて意味もなく言っていたが、大学生3年の時「ここではいくら逆立ちしてもそこで働けないなと」肌身で感じた。

そして大人になり、久しぶりにキャンプへ行った時その建物を見た。

中途で入社したいと思ったが、条件を見て無理ゲー確信

2017-08-14

つか性教育って「セックスしたくない」人にはどう対応するの?

仮に性教育が行き進んで「十全なセックス知識および体験があってこそ成熟した大人」という価値観普通になったときさぁ、

あいセックスしたくないんだっておかしい~w」な空気が醸成されて、「セックスしたくない」人が生きづらくなりそうだと思うんだけど。

だってこれ、「セックス」を体育に置き換えたらさ、

あいつ運チだぜ、だせぇ~」って言われるようなもんなんじゃんっ

体育の授業でトラウマを持つ子供は多いわけだしさぁ。

「いやそういう『セックスしたくない人』の存在も織り込んだ上での性教育だよ」と仰るのかもしらんが、

本当にできるの?そんなこと。

結局みんな「できないし、したくない」って人のことを考慮してなさすぎなんとちゃうんかと。

現状の体育授業と同じで、体育にトラウマ抱くのと同じで、性教育セックストラウマ抱くだけになるだけなんとちゃうんかと。

「じゃあ性教育選択制すりゃいいだろ」って言う?

いやそれじゃ一律教育足りえないし「学校で必ず教えてもらってなかった」の言い訳が通るじゃん。

2017-07-12

スパゲッティ」と書いたり言ったりすると

スパゲティだろ?スパゲッティなんてだせぇ」と指摘されることがたまにある。

しか英語発音すると「スパゲディ」のようになるのは分かる。

でも本家イタリア語発音だと「スパゲッティ」なんだけどなぁ。

しかイントネーションは「ス(低)パ(高)ゲッ(低)ティ(中)」なんだが。

関西人に「スパゲッティ」と言ってもらうと本場っぽい気がする。

2017-07-04

https://anond.hatelabo.jp/20170704134852

元増田だけど、コロコロ自然卒業するのは想定の範囲内

自分も「なんかコロコロだせぇ」みたいになって卒業したし。

でも息子が見てる動画ベイブレードの対戦動画だったり、デュエマ開封動画だったり、スプラトゥーンの実況だったり、趣味は変わってなくて、

情報源としてのコロコロ卒業してるんだよね。それが不思議

2017-06-26

2分の1成人式キモい

小学生のこどもがいる父だけど、2分の1成人式って誰が何のために始めたの?キモいんだけど。

なんか親への感謝気持ちを読み上げるっぽいが、自分小学生ときにそういう気持ちがあったかというと、なかったわけで。

いや、とーちゃん、かーちゃんありがとう、くらいはあるよ。もちろん。

でも、壮大なミュージックにのせて、聞いている親が魂を震わせるくらい感動するような圧倒的感謝気持ちはなかった。

自分がそんなんだったから、自分のこどもには期待していないし、そういうところに気を使うくらいなら別のことに頭を使ってほしいとは思う。

あとネーミングね。

2分の1成人式って超だせぇ

人の成長は線形じゃないんだから10歳だからといって20歳の半分ということにはならんだろうに。

やりたい人たちが家で勝手にやる分にはかまわんけど、学校行事にして巻き込まないでほしい。

2017-03-28

知人経由でWebアプリテスターを引き受けた

デザインがダサすぎて「だせぇ」って言いたいんだけど言ったらBANされてFacebookで叩かれるんだろうな

2017-03-16

何でオタクって演説好きなの?

なんか知らんけど、やたら演説きじゃない?

演説してる側に感情移入して上から目線な気分が気持ちいいとか、指導力ある存在に酔ってるとか、そういうのなのかな。

それとも偉大な人の演説に聴き入って「うおおお!」とか一体感を感じるの?

アニメにはやたら演説が出てくるし、演説気分で長文書いたり、普段の会話でも突然演説の一部分の台詞みたいなの喋り出して「うおおお!」ってなってるし。

日本人って演説上手い人ほとんどいないよね?なのに何でアニメだとやたら演説多いの?

演説上手い人多い海外の、たとえば洋画でも演説シーンってあんまり無いよね。演説下手な国が演説シーン多くて。演説上手い国が演説シーン多くない。この比率おかしくない?

どうして日本アニメ演説好きなのよ。アニメだけじゃないか。実写もか。

なんか、そういう演説シーン見てるとちょっとゾワゾワするんだけど。だ、だせぇって。

演説するのって、かっこいい人ばっかりだし。かっこいいというか、かっこいいキャラ付けされているキャラ

で、演説の内容はやっぱり上手くない。そりゃそうだよね、演説が下手な国なんだし。自分理想を高らかに宣言してるのばっかりで。あとなんか、すげぇどうでもいい自分事情を語り始めたりとか。おまえは質問コーナーで延々と自分語りするジジイかよって思うんだよね。演じてる声優さんは大変だよ。演説っぽくない台本演説っぽく演じなきゃいけないんだから

たぶん一番有名な、ガンダム演説もさ、あれも酷い演説だよ。あれを演説のひな形にしちゃダメだよね。

まぁ、「創作物における演説演説として優れているか否か」っていうのは本題じゃないんだけど。

なんでみんな演説好きなの?

2017-01-23

[] H24憲法コメント

事実も拾えてるし、評価もきちんとできてるし、普通に上位答案だと思う。なので以下はほぼ難癖なんで、軽く聞き流してくだせぇ

◇草太いわく、平成24年から論点の数が減って、まともな問題になったらしい。平成28年にまたカオスに陥るわけだが・・・。

住民訴訟書き落としてるけど、上位答案(H氏〔142.73点、2833位〕)も書き落としてた。問題文が読みづれぇんだよ。

効果を論ずる際、「宗教に対する援助・助長・促進又は圧迫・干渉」っていちいち書くのだるいからどっちかに絞っていいと思う。

◇「単なる社会的儀礼」かどうかを論じてるんだけど、「儀礼」って言葉からすると地鎮祭とか玉串料とかに使う言葉で、助成金に使う言葉じゃないかなぁと思った。どうでもいいんだけど。

◇埋葬の方式をいちいち調べんのはだるいっしょってのは確かにその通りだなぁと思った。

墓地埋葬法については、被告の方で、C宗典礼方式に従わないことは「正当な理由」だから、これをもって拒否しても、墓地がC宗信徒のためだけのものであることを意味しない、と反論するらしい。反論として成り立ってんのかよく分からんが。

2016-12-02

[] H24民訴コメント

全体的に丁寧で反省させられました。俺のは雑すぎ・・・

第1

1.

ここまで書く必要があったか、と勉強になりました。

2.

これでばっちりなんだけど、Pが挙げた昭和33年判決言及できるとなおよい。

第2

ここは参加的効力の[Ⅰ]発生要件、[Ⅱ]主観的範囲、[Ⅲ]客観的範囲、という次元の違う3つの点を論じないといけないので、三段論法がぐちゃぐちゃになりやすい。

(1) 答案の「両者に利害対立がある場合には参加的効力は及ばない」ってのは[Ⅱ]の議論

(2) 「その効力は判決理由中の判断についても及ぶ」ってのは[Ⅲ]の議論

(3) [Ⅰ]は補助参加の利益だけど実感に論じる実益は乏しいと書いてあったのでスルーでよいです。

個人的には「要件[Ⅰ][Ⅱ]を満たせば、[Ⅲ]の範囲でCに参加的効力が及ぶ」という書き方をすると三段論法にうまく乗って書きやすいと思う。

2(2)

「参加的効力の生じる範囲問題として処理すべきである」とあってその通り。

ただ、これは民訴学者要件事実論を良く分かってなくて、[Ⅱ]と[Ⅲ]がごっちゃになってしまった黒歴史みたいな話なので、書かなくてもOKす。

3(1)

平成14年判例で「判決主文を導き出すために必要な主要事実に係る認定及び法律判断など」に生じると判示されたので、まるごと暗記しておくといいっす。

3(2)

丁寧で好印象。俺も見習います(てか俺ここ盛大に間違えてるな・・・)。

第3

2(2)

ここは41条3項がポイントなので見といてくだせぇ

2016-11-22

[] H21民訴コメント

ぐちゃぐちゃ書いたけどめちゃくちゃよくできてるし、普通に上位答案だと思う。★印以外は難癖だと思ってくだせぇ

第1 設問1

1.

(1)

●第1テーゼ、主張共通原則まで触れててばっちりだと思う。

(2)

建物買取請求権行使の主張が抗弁として機能する理屈はめちゃくちゃ難解(大江要件事実ノート』107頁)なので、これでいいと思う。上位答案の中には結論だけ示すものも多かった(例:6~7位の人「本件において、建物買取請求意思表示事実はYが証明責任を負うから、Xに不利益事実である。」)。

2.

●いいと思う。

3.

●俺は問題提起がここ上手くできなかったので大変良いと思う。

第2 設問2

1.

●訴えの利益一般論としてはこれでいいのだけど、”現在給付の”訴えの利益場合現在給付の訴えであるということだけで訴えの利益が認められるのが原則(ただ理由は実はあんまりはっきりしてない)。なので一応、「①原則として訴えの利益あり、②だが例外として確定全面勝訴判決が既に下されてる場合否定」とした方がいいと思う。ただ上位答案もあんま書けてないからどうでもいいのかも・・・。

2.

(1)

★急に「債務責任」の話が出てきてぎょっとする。たぶん限定承認判例に引っ張られたか。ただ自分でチェック入ってるのでたぶん分かってるんだろう。

★ここは、①既判力では解除の主張が遮断されないことを示した上で、②しかし既判力に準ずる効力によれば遮断できるよ、という流れにした方が書きやすく、かつ、読みやすいと思う。

★あと細かいけど、既判力が生じるのは「訴訟物たる権利法律関係」ではなく、「訴訟物に対する判断」。

(2)

●「執行可能性には既判力に準ずる効力が生じている」はちょっと意味が分からなかった。誰かの説なのかな。

●既判力に準ずる効力が作用する場面が、既判力と同じ(①同一②先決③矛盾)なのかは学説もよく分かっていないので、適当でいいと思う(ただ訴訟物外の判断の効力なんだから同一もクソもないよなぁ)。

(3)

●いいと思う。

3.

(1)

●1.で書いたところを参照。

(2)

●期待可能性で遮断効を調整する説はばっちり。ただ、「おやじが解除してたのを知らなかった」というだけで遮断効を緩和しちゃうのはちとまずいかも。既判力はかなりのキツマンなので、これに加えて「内容証明が届いてたくせに知らん顔して建物買取請求とか言ってんじゃねーよ!」って事情もほしい。ただもちろんこんなこと書いてる再現答案はなかったのでどうでもいいですはい

2016-08-08

TIFに初めて参加して

ベビメタが好きなメタラーは、

ベビメタが可愛くて好きなくせに

楽曲が~」「演奏が~」とか言い訳してだせぇな。


と思っていたのだけど、

そんな自分アイドルに関しては「楽曲派」を主張していた。

なんというダブルスタンダード

全く同じ軸で考えられていなかった。反省

今後は純粋アイドル大好きマンで頑張ろう。

2016-01-15

大人で黒いマスクつけてるやつなんなんだw

すっげぇだせぇwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん