「降板」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 降板とは

2023-03-20

シン・仮面ライダーは公開できた時点で勝ち

当たり前のように岡田斗司夫が訳知り顔で持論を語ってるし面倒な特撮ヲタが「これって普通の人には分かるのか?(拙者は分かるでござるがな。デュフフ)」って言ってるが、庵野監督的には完成して上映出来た時点でもう勝ちなのさ。

M-1ウエストランドが「佐久間さ~ん」言って知ったかお笑いファンが「大丈夫素人佐久間さんとか分かる?」と勝手心配して後日井口にボロクソディスられてたが、それと同じで石ノ森章太郎萬画版や初代仮面ライダー藤岡弘、降板前とか見る必要とか全くない。これは庵野秀明監督が好きだった仮面ライダー自分なりに演じただけの『俺ならこうする仮面ライダー』だから。なので評価とか興行収入とかではなく上映したら勝ち。ゴジラウルトラマン仕事したご褒美。特撮がショボいとかそれはわざととかほんとどうでもいい。ショッカーがなんなのかってのも映画鑑賞者の共通意識ショッカーがあればそれすら削ったと思う。

2023-03-06

#MeToo追放されたケビン・スペイシーってまだ裁判無敗なんだよな

当時14歳だったアンソニーラップに起こされた民事裁判ラップ側が全面敗訴

当時18歳の男性性的暴行刑事民事両方で訴えた裁判では男性側が提示していた証拠編集された箇所があることなどを指摘された結果、男性刑事民事裁判を取り下げた。

 

現在ロンドン市警は追加で3人の男性に対する性的暴行で追訴してるけど、

現時点では裁判ケビン・スペイシー性的暴行を行ったという事実は一度も認定されていない。

 

それはそれとして訴えられたことで容疑を否認しているにもかかわらず一方的降板させた

ネットフリックスケビン・スペイシーを訴えた裁判では41億円の賠償命令が出ている。

 

まぁ、あのツラみたら絶対”やってる”だろとは思うけど、なんかなーって感じ。

2023-02-28

悪いのは浮気じゃないよな

異性関係やらかし声優が役にふさわしくないってんで降板とのこと

個人的には浮気するような人間は大嫌いだが、悪いのは浮気じゃないんだよな

浮気してないかのような顔して身近な人間ファン仕事先など、他人を騙すのがだめなんだよ

普段から隠す様子もなく異性を見ては鼻の下伸ばしたり、「俺は何人も同時に相手するぞ!」って宣言してるなら、それが嫌な人は近寄らないで済むし、それでもいいからって人は自己責任で近寄ればいいし

そんなんやったら仕事もらえないって言うなら、そういうのが影響する仕事には元々適正がないってことだよ

不倫ってどれくらいの罪なの?

映画の某声優降板発表見てて思った。

不倫という行為は誠実かつ気色悪くて、自分の親がやってたら余裕で縁切るレベル問題だと認識してる。

でも、周りに不倫した人(バレてる人)がいないおかげで、公的にはどれくらいの処分を受けて、どんな扱いをされるのか全くわからない。

左遷されたとか処分受けたとか話だけ聞くけど、一方でうちの会社不倫が多すぎてスルーだよみたいな話も聞くので社会的な扱いがわからなくなってる。

不倫個人間の問題と言いつつ、そうもいかないよな〜難しいな〜

2023-02-26

anond:20230226131901

自分の知ってる古今東西囲碁トラブルエピソード

・如仏の判決鎌倉時代

吐血の局(江戸時代

八百長語源となった出来事明治時代

本因坊秀哉と木谷實の封じ手事件昭和

瀬越憲作高橋重行万年コウ事件昭和

報知新聞が人気棋士を数名連れて棋正社を設立する事件昭和

・院社(日本棋院と棋正社)統一したのに関西棋院と分裂した事件昭和

原爆下の対局(昭和

ワイングラス殴打事件平成

柳時熏王立誠ダメ詰め事件平成

・王メイエンが2日制のタイトル戦でシチョウを読み違えて1日目で終了する事件平成

高尾紳路張栩が半目揺れる勝敗をどちらも読み違えていて終局後にどこかに石が落ちてないか探す事件平成

依田紀基フマキラー降板舌禍事件平成

令和

韓国天才少女AIカンニング事件

中国、楊鼎新が李軒豪にAI疑惑をかけて半年対局停止、「実は俺もそう思ってた」の柯潔は処分なし

・元タイトルホルダーの逮捕

2023-02-22

モーニングショー玉川が出始めた

電通絡みの根拠が乏しいが可能性がゼロとは言い切れない情報を語った事でモーニングショーを一時降板させられていた玉川だったが

電通東京五輪関連での汚職に深く関わり立件まで視野に入れられているという事になり

最早そんな電通忖度する必要圧力を掛けられる謂れもない為なのか最近玉川がまたモーニングショーに出始めた

モーニングショーでさえそうなのだから他の番組も次々と電通に対する忖度をやめ、今後は今までの鬱憤を晴らすかの様に五輪汚職に関する報道を詳しく深掘りしていく事だろう

今にして思えば電通があれだけ過剰反応をしたのは、この五輪汚職事件の様にバレるとまずい事があったことも原因だったのかもしれない

最近自民党統一教会パソナ電通最近権力を牛耳っていた連中が裏でやっていたとんでもない悪事が明るみになる事件が多い

数十年間停滞し続けた日本にもやっと権力構造の変化が起き始めたのだろうか

日本は今度こそまともになれるのだろうか

2023-01-30

前科のない人が不採用になったり契約更新されないのは問題視されないのに前科のある人を降板しようとしたら「法治国家じゃない」とか言いだすやつがいるのが謎やで

法治国家云々いうなら法律前科者の解雇契約解除を禁止するのが先であって法的根拠なしにやめさせるのを批判するのはおかしいやろという話

2023-01-25

anond:20230125201651

大きく勘違いしてる。

始め女性に優しかったのはその通りだけど、フェミ連中が暴走して女性攻撃しはじめたことで

一定割合女性自分の思う男女平等はこうじゃないと、アンチフェミになっただけやで。

女性が作ったコンテンツに対して、コンテンツはこうあるべきとフェミ攻撃して女性作家降板させるみたいなのが短期間に重なったからな。

そのぐらいのタイミングを境に女性の中でも分裂が起こって、明確にはてブ多数派が綺麗に慎重派に変わっていった印象があるわ。

そういう系の人は「女性は全員こう思っている」と決めつけられたり、

ジェンダーに関してこうあるべき」とかそういう一方的な考えの押し付けに心底うんざりしてるのよ。

から、当然こういう話題が出たら敏感に否定される流れになるというわけ。

以上、解説終わり。

2023-01-18

anond:20230118132543

櫻井を知らない(アニメに興味ない)か櫻井降板してほしくない(アニメに興味ある)の2種類しかいないからじゃないか

2023-01-17

やっぱりジャパネットたかたは俺にとって邪悪だった

ぼーっとテレビみてたらCMジャパネットたかただった。

普段テレビショッピングなんてと見てなかったが、その日はルンバの紹介だったので以前から気にはなっていたものから値段だけでも見るかと話を聞いていた。

諸品の説明を見ていていろいろあるが、特に気になった点を二つだけ挙げる。ジャパネット発言の書き起こしは記憶頼りなので正確ではない。

前提

売っていたのはルンバのe5という商品

このグレードは現行機では2018年10月発売と最古のもので、かつ直近までもっとも安いエントリーモデル

2022年7月に同価格の後継機、i2が出た。

数あるグレードの中で、なんと!!いっちばん!!!………売れているんです!

当たり前だ

販売台数をくらべたら大抵は一番古く一番安い製品が勝つだろう。

それをグレードの話をし、その中で一番であることを強調し、タメ、ほんのずれた話をする。

グレード、一番と来たら一番自然連想はグレードが一番「高い」ことだ。「売れている」でも間違いではないが、「わざわざグレードを引き合いにだす必要は"薄い"」。(販売"台数"を強調するなら)

大げさにたとえると、

ミシュラン0星から3星の料理のなかで、なんと!いっちばん!!………ハンバーガーコーラが売れているんです!

かに売れていることが美味いという指標の人は(創作に)居る。

https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/82c22ddf07055371617547bf19e6e6c6-718x537.jpg.webp

(元ネタ由来サイトより https://moto-neta.com/manga/hamburger-cola-no1/)

恐らくマクドナルドなどはミシュランで星を獲得していないだろう。それは0星の中に入るので枕は誤ってはいない。誤ってはいないが、誠実な文章でもあまりないではないか

ミシュランの話が出たら料理の美味さの話になるだろうし、グレードの話が出たら高低や機能の話を連想するだろう。台数を誇るなら「ルンバシリーズの中で一番売れている」とグレードをつける必要はない。

グレードの中で一番!とタメを作り区切る話し方もいやらしく、文章では一番は売れているにかかっているのだが耳ではグレードにかかりグレードが一番な印象を与えている。

「数あるグレードの中でなんといっちばん。売れているんです」

「数あるグレードの中でなんと。いっちばん売れているんです」

文章にしてみても意味が違ってしまう。集中して聞かなければならないリスニング問題だ。

この話口からするとうっかりグレードが高い商品と誤認してしまうと感じた。

お値段、10万円を切るなんてもんじゃありません!

ルンバには様々なグレードがあり、確かに10万を超えるものもある。だが紹介する商品は元々が4万だ。

では、値段の枕に10万円をつけるのはいけないことなのか?いやそうではない。別に嘘は言っていない。

値段は確かに10万を切る。ルンバ"の中には"10万を超える商品もある。

しかし、わざわざ商品関係ない最上位のルンバの値段を(最上位のルンバの話もなく)頭に添える必要はあるか?

これもうっかりすると10万円から大幅値下げしていると誤認する可能性があると感じた。

まり

ジャパネットの話し方はジャパネットにとって"都合のいい誤解"の余地が残るように、意図的に、騙さなラインを上手に避けながら文章を作っている。あくま視聴者勘違いしたテイだ。

これは穏当に言ってかなりお行儀が悪く感じる。

そもそもテレビショッピングは口頭説明が多いし、ジャパネットは話のスピードも早い。本腰を入れる判定となる値段がわかるまでは適当に聞き流すこともある。実は俺はこの商品放送を2回見た。1回目で3万弱というまあまあ良心的なお値段を見た上で2回目に出会いやや意識して聞いてみた結果がこの違和感だった。1度目はテレビに注意してなかったとはいえ気づかなかった。(冒頭の文章ちょっと盛った)


https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tokoroten/status/1607599674986475521

ジャパネットは非常に戦略的に、"賢く"商品を売っていることははてなーの中でも同意がとれるだろう。そして高齢者ターゲットにしていることも。

高齢者にならば本来なら丁寧に理解されやす説明しなければならない。いや、ジャパネットは丁寧に話している。とても丁寧にわかやすく話している。しかし、そこにこっそりとサブリミナルのように毒を埋没させている。非常に練られたプレゼン生放送でする賢いジャパネットならば、これはもうわざとと言ってもいいだろう。


テレビショッピングなんてものは(まあ、いい意味で)いか視聴者を騙すかの商売だろう。薬事法にひっかからないようにし、効果保障しない個人の感想を伝え、調べればさほど安くもない値段を値切って搾り出す。老人や眠くて思考能力が落ちた深夜の人を狙い打つアコギ商売だ。と思っている。

それでもジャパネットプレゼンには一目置いていた。他とは一線を画すスタイルと質でたかた氏が降板した後も比較的魅力的な話術を魅せてくれていた。流し見でそう感じていた。商品は多少アレでも戦略ストーリーでそれでも納得・満足できるものを売り抜ける巧みな商売人だと。しかししっかりと聴くとやはり人を騙す気持ちがそこにはあった。ああ、やっぱりか。お前もか。そうだよな。テレビショッピングだもんな。

e5が古い型落ち品であることに触れないのはもういい。でもあの喋り方は駄目だ。誤解の誘導が主目的しか思えない。

節水シャワーヘッドお金が浮く量の計算パソコンの性能の紹介方法など今までもひっかかるものはいろいろあったが、これに比べれば許容範囲になってしまった。

俺の中ではジャパネットたかたは人を騙す邪悪存在に落ちてしまった。



参考

現行全機種のおすすめルンバ【2022】リアル比較検証で利用シーンごとに選び方がわかる

https://rental.kikito.docomo.ne.jp/portal/articles/996/

2023-01-10

anond:20230103181631

かまいたち山内エレベータ女性不審者扱いされた件。ファンクラブ配慮不足を謝罪したが、それ以外では触れず。番組は続行で降板もなし。

2022-12-17

anond:20221217084309

塩じいって呼ばれてる政治家のじいさんがバンキシャコメンテーターに出てた時

VTR感想を求められて「キチガイ」って発言したんだけど

番組は即謝罪して塩じい降板、そこからテレビにぱったり出なくなった

2005年出来事

アラサー自分テレビで「キチガイ」って言うのはクロンボとかマンコとか言うくらいの超タブーとして扱われてる認識だったから今回の騒動の反発にびっくり

若い子の方はもっとカジュアルキチガイって使いたい願望があるのかな?YouTuberとかの影響だろうか

2022-12-02

アイドルをやめるとかテレビ番組降板意味する「卒業」用法はまだ辞書に載っていないようだ

もうすでに人口膾炙してると思うんだけど今年の新語で取り上げられたことは既にあったかな……

人口膾炙するって「すでに多くの人に知られて広く広まっていること」の意味で使ったが、ふと気になって改めてぐぐったら

人口に―する」(広く世人の話題上り賞賛される)

というニュアンスがあるようだ

知らんかった……

なんで女性謝罪出来ないんだろう?

草津の件とかでもそうなんだけどさ、自分やらかしたなーとか不味い事したなーとか、百歩譲ってやらかし自覚無くても

色んな人に「それアウトだろ」って指摘された時に、フェミニストリベラル系の人間、その中でも特に女性は本当に謝らないんだよね。

長々と言い訳しながら最後に少し謝ってでもそのすぐ後で「すいませーん、でもこうなったのはあいつが悪い!」と他責思考に走る。

女性特有の現象と言っても良いかもしれない。


日本人の大半は良くも悪くも「時間が経てば怒りを忘れる」「ちゃん謝罪して責任取れば許しちゃうお人好し」な部分がある。

オリンピックの時の鬼畜イジメ野郎だって言い訳はしつつも謝罪して実際に降板してしばらく活動自粛してたよね。

から世間から忘れ去った今復帰出来ているしファンも暖かく出迎えている。

もしあれが「反省してまーす、でも過去の事だし大げさにいっただけなので辞退しませーん」とか言ってたら、どうなってたと思う?

今頃フェスどころか音楽活動すら難しいぐらいバッシング受けて引退状態に追い込まれてただろうね。


同様にやらかしマッキーとか、ピエールも、言い訳せず罰をしっかり受けた事で、今は何とか活動復帰している。

仮にやらかしても一定の罰を受けるという『禊』をした人って、受け入れる人は案外多いものなんだよ。世間は甘いからね。



で、フェミとかリベラルとか女性は、多分やらかしているという自覚すら無いし、周りにどうこう言われても「アンチから嫌がらせ乙w」という思考で一蹴しているんだろうけど

本当に謝罪もまともにしないし当然責任を取る事も無い。

会社にも、こういう女性社員がいてさ、ヤバいミス犯しても私は悪くない〇〇が悪いって言い続けて最後には泣いて、そうなると周りも「もういいか…」ってなってなあななにしちゃって終わり。

そしてまた同じ様な事をやらかしたりするんだよね。でも信頼とか信用はゼロどころかマイナスだよ。男だったらとっくに首になってるアホだってね。


人は誰しも間違いはあるんだけど、その間違いを認めようともしない、誰かのせいにして逃げる、責任感の無い他責思考人間だってのが周知されると、信用とか信頼は無くなるよね。

リベラルフェミニストが嫌われる様になったのも、散々やらかし自分が追求される立場になると逃げ回ってあーあー聞こえないー!ってやってるからなんだよ。

なんで女性はまともに謝罪出来ないんだろう?本当に理解出来ない。

2022-11-25

グエンの気持ちがわかる

スレッタとの決闘で、周囲の思惑に包囲、干渉される中で自分なりの矜持と誇りをかけた勝負を、グエンなりの正々堂々でこなそうとした想いと、それに対するスレッタの「あなたは強い」に堕ちたグエン。

主人公側ではなく、サブのもしかしたら今後は狂言回しとしての登板、もしくは降板余儀なくされるグエンの気持ち粛々と染み込んでくるのは、もう歳をとったせいなのかと感慨深い。

エピソード5視聴直後

2022-11-21

ラブライブウマ娘降板するけど

遊戯王とか他のアニメ降板しないんだな

何でやろね

anond:20221121094950

後には続かなかったけど、仮面ライダー電王画期的だったと思う

・主要メンバーほとんどがイマジンという着ぐるみ役者が要らない)

時間旅行テーマメンバーの年齢設定が自由自在ヒロイン降板によって出てきた設定だけど、おかげでギャラが高くなった佐藤健を使わずに別シリーズを作った)

結局固定の役者存在しない状態になったのは凄いなって思ったけど、結局ファンは健目当てだったのか続かなかった

この、やり場のない想いを抱えて

昨日、Middleman's Loveの変更後の新キャストが発表された。DomundiとしてMii2の後輩におけるTutorYim。

役を降りるといってから覚悟をしていたつもりだったけども、正直心の整理は今でもまだついてない。新しいキャストを探す、と言っているのを見て「まぁそう言いながら良くてもDMDと縁があるところからくるんだろうな」「DMD内でくるとしたらTutorYimしかいないけど、年齢設定がな…」とは前々から思っていた。

作品が再び動き出すのは本当に良いことだ。TutorYimの責任はとても重たいし、頑張って欲しいとは思う。でも応援はしばらくの間出来そうもない。恐る恐る写真を見てみたけど、何を言っても嫌味になってしまいそうだからすぐ見るのをやめた。キャスティングされた本人達には本当に一切悪意なんて一欠片もないのだけど。一瞬見ただけでも「Mii2の時は撮影開始するのにあんなにかかって、撮影時にアップされる写真も少なかったのにもうそんなに撮ってるんだへーそう」とか「Mii2の時は全然宣伝する気なさそうだったのに、なんか急にやる気だして頑張ってるね?あれはなんだったの?」とか呟いてしまいそうだから、ここで吐き出す。ただ昔からMii2の売り出し方や扱いに不満が積もりに積もってるからちょっとした公式の態度の変化にすら腹が立ってしまうんだ。本当にTutorYimには頑張って欲しいし、今は見れないけど応援はしてる。

でも、Middleman's Loveという作品は本当にYahomにとって特別作品希望だったから、気持ちを切り替えるのは思いが深ければ深いほど難しい。私にとっては発表を知ってから、この世で一番楽しみなシリーズだった。キャスト降板発表があった時より前から昨日キャスト発表があった間までもスマホ壁紙はTommyくんのP'Jadeだった(あまりに辛いから見てすぐに変更した)。

そもそもMiddleman's Loveは、YahomがP'Aofに「Mii2にぴったりな原作があるの!」と話をしてきた経緯があると、噂に聞いている。その方にとって、キャスト降板と変更はどれだけショックなんだろうなと思うと想像すら難しい。

でも多分、Mii2が解散するのではと思うくらいもう一緒にいることもなくSNSで絡んで楽しい姿見せることもなくなったことが、よりYahomの辛い気持ち助長させてる気がする。多分JimmyくんのメンタルがどうとかTommyくんの仕事がどうだとか、Mii2が表向きでも順調に、一緒に笑い合うイメージが残っていたらキャスト変更で現実を見ても多分ダメージは少なかった。本人達が「新しいキャスト応援して欲しい」と言っても素直に全部飲み込めることができた。

Tommyくんの仕事情報全然更新されないことやMii2の今後についてしっかり知らせてほしいと、皆常に思っている。Jimmyくんの病状に関しては知らせて欲しいけども難しいことだと思うから、それに関しては個人的はいい。

ただ、本当に苦しいんだ。どこに感情を持っていけばいいかからない。ポジティブ気持ちを保ってられなくて、波のように悲しさ辛い気持ちがきて引いてまたきての繰り返し。良い意味でも悪い意味でも早くこのただぐるぐる考えながら黒い感情に囚われて待つだけの時間を終わらせてくれと願っている。

読めば分かる通り私は生粋のYahomだけども、前のままソウルメイトと言えるような仲に完全に戻って欲しいとは言わない。カップルとしてじゃなく、友達としてただ2人一緒に笑い合う姿や微笑ましいSNSのやり取りが見れたら本当にそれで良い。前のようにずっと一緒に隣にいてくれとは言わない。DMDボーイズの仲間としてだけでも、普通に接してくれたらそれだけでこの苦しい数ヶ月間(特に苦しくなったのは9月からだけども)が少しは報われるし、これからポジティブ感情を持てる気がする。まぁ、もう苦しい辛いとファンをやめていった方々を結構見てきたけれど…。

昨日これをまとめている間に、JimmyくんがTommyくんの呟きをいいねしているのを見て、また泣いている。実に何ヶ月ぶりか分からないほどの「いいね」。これだけでも泣けるぐらい、もうとっくに限界迎えてるんだな。

上手くまとまってない、ぐちゃぐちゃなままな気もするけども、とにかくこれが今の気持ちの全て。少しだけスッキリした。

2022-11-02

国際情勢・政治の話が出来ない大人

昨日のこと。ステーキハウスで焼き上がりを待ってる手持ち無沙汰な間、隣席の家族の会話が聞くともなく耳に入って来た。

両親、それから中学生くらいの子たちの4人家族だったかと思う。


話題は、店内TVで流れていたニュースから、ふとしたこと母親が気にする冬の電気代やガス代に対する不安ウクライナ情勢に触れ、欧州では電気代が上がってるから心配だと

そこで子供父親に尋ねる

「何故、日本ではヨーロッパほどはガス代が上昇してないの?日本資源ないのに」

それに対する父親の回答は曖昧もので、いたたまれない気分になった。

そういう時に、

理由は、欧州各国は再生可能エネルギーへの移行を進めていて、石油やガスは短期契約が中心であったことが一つ。

それからエネルギーの輸入先を多角化せずロシアに大きく依存していたことが一つ。

例えば日本ではLNGの対ロシア依存率は小さい、多くの国に供給元を多角化していて、同時に10単位の長期契約を結んでて

一例をあげるとUAE油田とかは建国支援して以来、ずっと開発権の契約更新し続けている。この多角化と長期契約政府戦略が安定供給に繋がっている。

少なくとも日本ではEU圏内の様な異常な値上がりには至らないだろう。」

って感じで答えられないのは、大人としてはどうなんだ?と思う。

「値下げか減税してくれたらいいのに、なんでしないの?」って母親言葉に「そうだな、だから岸田はダメ」なんて答えるだけでなく

「それをやろうとして英国ではトラスが失敗したんだ。増税するでもなく、エネルギー代への支援を行うと言った。

その影響は金利の上昇に繋がり、イギリス人の多くが家を買う為に払ってるローンを直撃した。

エネルギー代上昇どころの騒ぎではなく、一発で家計は致命的に追い込まれて、経済悪化する事になってしまった。

トラスは減税すれば経済が回ると思っていた、日本でも消費税を無くせって言ってる人がする主張と同じことを言ってた。

だが、現実はこうだ。財源のない減税を市場好意的に受け止めないし、かえって悪化すると言う事だね。」

とでも答えられる知識がないってのも恥ずかしい話だ。




話題になってるのは世界でも話題の中心になってるウクライナ情勢であって、激化するエチオピア内戦の話ではない。

生活にも直結する話題だろ。

知らなくても不思議ではないというような話ではなく、真っ当な大人なら話せて当然の事しか聞かれてない。

日本では、政治・国際情勢について詳しい事に対して、なんというか蔑むような風潮があるけれど、

積極的話題にしなかったとしても、必要な時に適切な会話が出来る程度には情報を把握するのは大人として当然なのではないか

それが出来ない人間選挙政治に関わってるってのは恥ずかしい事なのではないか

そんな程度のアンテナ資産運用なんかしてたら悲惨じゃないのか?

俺が思うに、大人として最低限の教養ってのはある。

法的根拠がないと国葬反対を叫びつつ、法的根拠もなく統一教会解散を訴える連中は、その日の気分で時事を語った気になってる。

大人がそんなのだから電通がどうだのデマ飛ばし番組降板になった玉川みたいなのがデカい顔できるし

野党があの有様だし、岸田は岸田で情けないと思いつつも自民党が勝ち続けるのだろう。

ダメな親を見て育つ子供たちが少し可哀そうだと思った。高い確率で親と同じくらい、何も知らない大人になるんだろう。

大人として最低限の知識を持ってて必要な時に語れて、メディアに流される事なく正誤の判断くらいは出来ないと恥ずかしいよ。

2022-10-30

anond:20221030232956

嫌ならやめろ。降板しろ

真っ当に契約書出してるのにサインしてAV撮影してから拒否するようなもん

2022-10-28

不倫くらいで降板するわけないじゃん

こないだ亡くなった円楽師匠なんて

堂々と笑点に出てたんだぞ

2022-10-27

anond:20221027084600

そんな演出してる所あったのかよ

敢えて世間の風潮に逆らう俺たち!って中二病じゃん

オタク向けだとそういう態度がウケるのかねー

ピエール瀧オラフ降板ガチ犯罪子供向け&外資ディズニー)、の3コンボだったしな

櫻井孝宏にそういう出演作あったっけ?

それにしてもガチ犯罪ではないしなあ

2022-10-22

anond:20221022110811

降板理由政策の失敗じゃなくて、コロナ中にパーティーやってったってことだしね。

2022-10-20

本仮屋ユイカ降板の件

主演女優「こんな脚本じゃでけへんわ!

雇われ監督ほんまやね!ほな一緒に修正しよか!」

↓一週間後

脚本家「は?何勝手修正してんの?バカなの?」

主演女優修正した脚本と違うやん!こんな脚本じゃでけへん!降板する!なんなら活動休止する!」

雇われ監督「雇われだから何の権限もない。知らん間に降板してた。休止は残念」

 

一番悪いの何の権限もないのに勝手脚本修正同意した雇われ監督だろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん