2024-04-09

anond:20240408144402

自動運転モーターの方が緻密な制御ができるっていうけど

自動運転技術障壁ってそんなトルクの緻密な制御とか一瞬のレスポンスでは全くなくないか

自動運転とは少し違うけど今の運転支援機能ICEだとEVより劣化するかっていうとそうじゃないじゃん

 

あとEVでV2Hも結構眉唾だと思ってて

自動車用のバッテリーって車としての制約からエネルギー密度や充電速度にこだわってコストかけたやつじゃん?

V2H用の蓄電池は充放電繰り返し劣化も早いからそんなコストかけて突き詰めた交換しづらい電池である必要ないし

V2H用の重たい蓄電池を車の移動に常に積載する必要性もないわけじゃん

なんか2重利用で合理的に見せてるけど実は車としても蓄電池としても中途半端なのが実態じゃない?

経済性で見ても補助金115万もらえなかったら誰も導入してないだろうし

 

なんか中国エンタメ機能の充実とかもそうだけど、

EVICEの違いとしてあげられる点ってEVにどうにか意義を見出そう!っていう強引さを感じるんだよな

 

結局EV技術革新によりライフサイクルコストICEを上回るかどうか以外の論点枝葉末節しかなくて

世界中で手厚くばらまかれた補助金がそれがすぐに実現するような幻想を生んだってのが現実な気がする

社会のモビリティのあり方を変える可能性があるのは自動運転の方なんだろうな

記事への反応 -
  • EVだからって目的地に早く到着できるわけじゃないし、なんか生活変わるの? スマホのおかげでポータブル音楽プレーヤーもデジカメも駆逐されたみたいな生活の変化あるんかな? 5Gで...

    • 増田の指摘は的を得ていて、内燃機関から電気に変わって何が変わるのと言うのは仰る通りだと思われる。 それは何故かと言うと、現在のEVは、内燃機関の基本設計を電動化しだけだか...

      • 自動運転でモーターの方が緻密な制御ができるっていうけど 自動運転の技術的障壁ってそんなトルクの緻密な制御とか一瞬のレスポンスでは全くなくないか 自動運転とは少し違うけど今...

        • そういうのが分からないくらい車オンチがTesla乗ってるから、いかに質が低い車乗ってるか分からないんだよね。 TeslaやBYDに試乗してみると「おっ、頑張ってはいるけど、乗り心地や建て...

        • トルク制御について トルク制御によって実現されるのは、自動運転じゃなくてもっと根本的な方です。 例えば雪道やアイスバーンなど悪い路面状況の中で、タイヤを空転させずに安全...

          • トルク制御はレーシングカーだけとかデマ言うなよ 名前が違うだけでマツダG-ベクタリング コントロール+とかコンパクトカーにも積んでるし、 雪道快適に走れる4WD積んでる車種なら高...

            • だからそれらとは次元が違う奴ですってば。 嘘だとか言う前に、今のものとは違う話をしてるって前提に立ってください。

              • できもしないものをできるというのは嘘だぞ 普通に自動車関係の技術論文読んでも、そんな話ないんだが

                • ガソリン車では既に出来ていると言い、電動車では論文はないと言う どっちやねん、と。

          • 細かくは別に投稿したけど、EVワナビーはすぐこういう嘘つくんだよな EVだけができる凄いことのように言うけれど、実際は当たり前の技術

            • 既に特殊で手間のかかる方法で実装された特殊例を当たり前だという根拠にするのはどうかと。 あと元の投稿を見てEVワナビーだと思うなら、相当認知が歪んでますよ

              • 制御なんもわからんのね PID制御で喜んでろよ、馬鹿が

                • 相手から反論されたら、自分の無知を検討しない人はいつまでたってもそのまんまですよ EVとインホイールモータの特性を使ったトルク制御の実験とかYoutube検索するとたくさん出てくる...

      • ぶっちゃけミゼットIIくらいの車格なら大歓迎 バカみたいに普通の車両セグメントと同一の車格にするのはどうかしてるとおもう

        • わかるわ。 テスラに引っ張られて超高級車からEV出てるけど、そうじゃないって思う。 仕切り直しで軽自動車のEVが出始めてて、地味に軌道に乗り始めてるみたい。こっちが正解だよ。 ...

          • 軽EVは昔からあったけどテスラより高価低性能でイメージ悪くて意味も無かったんだよ。そこを量産効果と逆鞘販売で壊して赤字で潰れそうになってるのがテスラ。

            • あの時点で、リスクを取って単体で赤字でも安く売ってりゃ違ったんじゃないかなと言うジジイの妄想です。 まぁ三菱自工にそんな体力は無いか……。

              • その「リスクを取って安く売っ」たのがテスラで、それでも定価わずか600万円~(ウソ)とかだったんだわ

      • 突然の善太くんや軽油取引税の出現で読めなくなっちゃった 誤字なおして

      • ガソスタ消滅問題は「少ない市場のために運用コストが結構喰われる」のが一番問題なんだよね。 へんぴな田舎にガソリンスタンドがまばらにあるところにいちいちガソリン運んでたら...

        • それこそ、EVじゃなくても自動運転なんてできるんだから、地方の交通量少ない地域は配送自動運転すりゃ済む話だろ。 もちろん、ガソリンスタンドのタンク給油も自動で。

          • すべてドローンにすれば道路すら不要

          • 自動運転なんて、自動運転専用の道路を別に作らないと当分実用化不可能だろ 人間のドライバーと自動運転車を混在させるなんてEVの充電時間をガソリン車の給油時間に近づけるよりも...

            • 商用車の場合、その一歩手前が考えられていて、 自動運転車両を運行するときに、運行を監視する人は、その車を運転できる免許を持っていなくても良いと言う方向で緩和が行えないか...

              • 確かにそういう方向で限定的に自動運転を適用するのは方向性としては良さそう。 ただ、ガソリン積んだタンク車は当分無理だなぁ。

                • 危険物タンクローリーの輸送してる人達、大型免許以外にその手の資格無茶苦茶持ってるんだっけ

      • これも素人のチャチャ入れで全くわかっていない。たとえば「タイガー計算機が電子計算機になっても何も原理は変わっていない」といっているようなもので何もわかっていない。EVがICE...

        • 自然エネルギー出羽守には存在しないものが見えてしまうらしい

        • 例えば何がある? 現在の設計での話だからね。これから完成するEVならではのもの、だったらそれはEVの特性を生かした車と言える。 温室効果ガス排出量に関しては、再生可能エネルギ...

          • EVに利点がない、という論は、EVを内燃車の土俵で比べているからそうなるんだよ。実際ルンバも配膳ロボも電動車いすもEVなんだよ。その辺に気づけるかどうかだよ。

            • ダチョウは飛べないと言う議論をしているときに、スズメは飛べるからダチョウは優れていると主張するような奇妙な理論展開

            • 車として比較したら全部ゴミじゃん

              • ルンバも配膳ロボも自走車椅子もガソリン車は無いからゴミじゃん

                • じゃあ、配膳ロボ乗って移動しろよ

                  • 想像してちょっとときめいてしまった

                  • やーでもマジでこれ的を得てるかもよ 猫型自動車にしてかわいらしく意思表示するようになったら結構売れる気がする 確か小説か漫画かなんかで、野生化したルンバに乗って旅をする...

      • 意味が薄いなんて髪が薄いことに比べたら全然許容範囲だよ…

      • 電気自動車(EV)の設計に関する革新性についての議論は、多くの誤解を含むことがしばしばである。しかしながら、EV技術はすでに多くの革新的な解決策を市場に提供している。以下、E...

        • がんばってテスラから事例集めたけど一部BYDにせざるを得なかったの草

      • そういう御託はいいからとにかく早くラインナップを揃えて欲しい

      • EVに本当に最適なのは太陽光じゃなくて原子力発電なんだよなぁ あれは一度動き始めたら止めるの大変だから夜も発電し続けている その電気を貯める先としてEVがあると良い

        • いやいや。V2Hによる面制御が実現したら、再エネの最大の欠点である不安定さが無くなる すると最大のメリットである低コストだけ残るから、それに太刀打ちできるような電源はなくな...

          • 再生可能エネルギーだけでエネルギー需要を賄うのは不可能 いくらなんでもエネルギー密度が違いすぎる 原子力>化石燃料>電池>再生可能エネルギーの序列は揺るがない 電力使用量...

            • それ燃料のエネルギー密度だよね。それが電力供給に何の関係があるんだ? むしろ、例の北海道大停電以降、集中型で密結合の送電網は大規模停電時の復旧に難があるため、疎結合で分...

      • 駐車中はEVに充電できないから無理だろうか?もう少し考えを進めよう。駐車場に普通充電器を整備する。全部が良い。そうすると勤め先やイオンモール,akippaなどで停めている間に充電...

      • 内燃機関車の機構を流用できるのはメリットだろ インホイールモーターって三菱がこだわって滑ったやつじゃん 信頼できる機構を流用しつつパワソを変更するのって理にかなってると...

        • 電池容量がテスラの1/10なのに定価はほぼ変わらずで大爆死したアイミーブの「ミー」の所が「ミツビシ・インホイール」のはずだったんだよな

        • いや、内燃機関と同じなら高いだけで意味ないだろって話に対して流用できることがメリットとおっしゃられましても

        • 擁護記事に見えてるお前が一番ヤバイ そうやって敵と味方にわけて見えないものと戦ってるやつらが多すぎる

      • その点で言うとXiaomiが手掛けてるEV事業は末恐ろしいんだよな EVである点を生かすモバイルやスマートホーム事業の大手だし 高性能・高品質なものを安く作ることも得意 若くて影響力あ...

        • そうやって、まともに真っ直ぐ走れなくて死ぬ車乗るの?

          • 人民の命使って大規模なフィールドテストできるからすぐに改善されるよ

          • 人民の命使って大規模なフィールドテストできるからすぐに改善されるよ

          • いや、Xiaomiは中国で実績のある自動車屋BAW(北京汽車集団)と提携していて、ボディなど基本的な技術はそっちの技術が入ってると思われる。 このBAWはメルセデスの大株主でもあり、ベン...

            • アホなのかな? 要素技術だけじゃ部品点数数万個のものを仕上げられないし、 車をきちんと走らせるにはテストコース含め設備必要なんだぞ

              • だからそこは創業70年を超える北京汽車集団がやってるって話をしてんだろうに。読んでないの? 既に自社ブランドでは160万台の生産量がある。 西側の自動車メーカによる中国向け最終...

                • アホなのかな? 台数あってもレベルの低い会社なら意味ないだろ

                  • 具体的な実績と事実を上げているのに「アホなのかな?」しか言えない感じですが大丈夫ですか? あなたは「レベルの低い会社なら意味ない」という主張はしていますが BAWが70年の歴史...

                    • まともに車乗ったこと無いんだろな 調べ学習君、顔真っ赤になってグダグダ書いても長いだけの中国の会社持ち上げちゃうのはセンスなさ過ぎ

                      • あなたの主張を箇条書きにして分解するとこうなります まともに車乗ったこと無いという予想 相手が「調べ学習君」というあだ名に込められた何か 顔真っ赤になっていると言う予...

      • 「こういうのを踏まえた上でBEVを支持するのはわかるんだけどモーターに載せ替えただけなのとさほど変わらん今のBEVだけ見て「これからはBEV!」みたいなこと言っちゃう奴が鬱陶しく...

        • 自分に対して突っ込んでるように見えるけど。自己紹介?

      • トルク制御というのはどれぐらいの力を出すかという制御ができるということ。これはエンジン車でやるにはかなり大変。 内燃機関の発生トルクを制御しているのはスロットル(アク...

        • 制御ってのは「トルクを制御する」という意味じゃ無くて「トルクによって制御する」の方。 エンジンのトルクが制御できますじゃなくて、制御されたトルクで車を制御するやつです。

        • BLDCだとベクトル制御にトルク値を指令するけどレシプロではスロットル開度だから遅延があるっていうだけなんだよな

          • トルク制御ってトルクを制御することじゃないです トルクで制御することです。 他でも言われてるけど

      • 欧州と米国で売れないと旨味がないというのが大きいと思う。 そして、欧州と米国で必要とされる車は最低でもCクラス。そのサイズはハイブリッドが強いし、それよりデカい車はまだ内...

        • 一時期、プリウスが環境対応車のシンボルみたいな時期があったよね。 俳優のレオナルド・ディカプリオがアカデミー賞の授賞式に乗ってったり。 騒ぐ割には全然普及しねえじゃんと思...

      • ブコメにもあるけど、「内燃車にはできないがEVにはできること」の訴求がないのよね。 今までのガソリン車はそうやって新車種の魅力を訴求してきた。 「四駆は悪路・雪道に強い」と...

      • せっかく電気使うんだから電力網の整備(スマートグリッド?)と両輪でやってきたいよね。 古い設備捨ててでもやってくべきだと思う。 流石にちょっと原始的すぎる。再エネが入って...

        • タービンはなくならないぞ

          • もちろんベースとしては残るわな。ただ比率を下げたいよな。 需要家が複雑になってるんだから供給側は細かい制御をしたいよね。

        • ワナビーって、設備投資とか減価償却、耐用年数を無視するよね 脳内お花畑でシムシティみたいに出来ると思うなよ

          • 本職はすごいな。ろくに本格導入されてないスマートグリッドへの置換シナリオを複数用意して現行とのプロコン出したのか。 ぜひ資料へのリンクをくれ勉強したい。

    • アルトワークスにしなよ!

    • 国際条約と法律で蛍光灯みたいにガソリン車が販売禁止にされるよ

    • うちの今の契約だと1km走るのに1円くらいだった お得ですわ

    • ガソリン車では月に1回給油してた人が、  ・・・ EVならガソリンスタンドに給油に行く必要が無くなります。自宅で充電できるので。

    • ガソリン補助金に費やした5兆円があれば、いまごろ給食費無償化できてたんだよなあ

    • いや、これは単純に元増田が車を運転しないし車を所有もしてないからそう思うだけだよ。 そもそも電気自動車を買おうとする人は家で車を充電できるのは当たり前だ。 そうするとガソ...

      • この辺は使い方によるんじゃないかなーと思った。 家の周りをちょっとしか乗らないみたいな使い方だとEVにしたら給油を気にせず使えるというのはあるかもしれない。 まあ、そもそも...

        • 自家用車のEVは自宅で充電するのが基本。そういう使い方で不便なようならEVが向いてない用途なわけだからEVを使わないという選択が正しいんでしょうね。  それじゃあEVには意味が無...

          • 横だけど、車が生活必需品な地域の人にそういうこと言ったら、もはやEVなんて誰も乗らないだろうな くだらないことで向いてる向いてない論じられるならそんなものいらんとなるよ

            • 何を言ってるんだか...

            • 車が生活必需品だからこそ「自宅で満タン」のメリットが発生するんだが…

            • 都市部みたいに日本中どこでもガソリンスタンドが身近にあると思うなよ。

            • 年々燃費が良くなってガソリンスタンドの収益が悪化してるから、ガソリンスタンドの数も激減してるんよ。特に田舎は。 車が必須の田舎こそEVの恩恵がデカい。持ち家率高くて自宅充...

            • 年々燃費が良くなってガソリンスタンドの収益が悪化してるから、ガソリンスタンドの数も激減してるんよ。特に田舎は。 車が必須の田舎こそEVの恩恵がデカい。持ち家率高くて自宅充...

              • また、車も持って無くて田舎に住んでない奴が 田舎は車以外にもガソリンで動く機械いっぱいあるんだよ

                • だから田舎ではEVの恩恵が無いとでも言いたいのか?

                  • 馬鹿は黙っとけ ガソリンスタンド無くてもEVだけで良いとか思い込んでるワナビーに釘指しただけだろ 明日から、秋田の山奥で暮らせ 月収10万な

        • 急速充電は15分で80%(4C)だぞ、電池は化学変化で律速だから絶対量に関係なく「容量の何割」を「何倍速」で充電するかという計算になり、現状は4倍が上限

          • これは親父がEV車に乗っているんだが、その時の経験なんだよな。 親父は100km往復 (つまり、200km)くらい余裕で走れるEVを使っているんだが、その100km走った出先で急遽別の田舎に行かない...

            • 急速充電って100%まで充電できるんだっけ

            • 80%以上は急速充電出来ないんだよ。極低速のトリクル充電になる。なんで80%を100%、満タンを120%と表示しないのかは知らん。ちなみに80%以上での放置も禁止な。

              • てすら「80パーセントぉ?!冗談じゃない!現状でじおん、いやEVの完成度は100パーセントですよ」 しゃあっ「足がついてこない」 ますく「航続距離なんか騙りです!エラい芸No人には判...

            • それであってるよ。 いくつかの電池劣化モデルがあって、それを更に電池それぞれに合わせた補正を掛けるんだけど、 Li-ion系では(モデルが)単純なLFPでも複雑なNMCでも概ね変わらない...

      • 今は一部の好事家しか乗り回してないから影響は出てないけど、仮に普通の自動車並みに普及したら電力量足りるの? 原発バンバン増やさないと需要に対応できなくない? あと、出先で...

        • 出先でバッテリーが切れたらどうすんの? 充電ってガソリンスタンドみたいに5分で満タンにできるの?  ・・・ そういう心配をするような使い方にはEVは向いてないというだけの...

          • EVが向いてる車って、原付とかじゃないかな。 150ccのスクーターに4人乗るような途上国の生活スタイルを世界中の人がするようになって、電動スクーターに置き換えたら、CO2削減効果は...

            • 技術的にはそうだけど、そういうEVは全ていったん発売された上でゴミカス認定されて全て死んだ。リーフですら空気扱いだから作るだけムダ。

            • お値段も原付並みになれば普及するだろうね

        • 仮に普通の自動車並みに普及したら電力量足りるの?  ← 当然足りないでしょうね。 逆に言うと、限定的な用途とスケールなら有用ということかと。(少なくとも当面の間は)

        • そもそも出先で切れないんだよ。自宅を出る時は満タンなんだから。

    • どんだけ進歩してもガラケーからスマホレベルの変化は期待できんよなぁ 自動運転なんてガソリン車でもできるしなぁ

      • そもそも自動運転てEVの特長でも利点でも何でもないじゃん。なんでここで自動運転の話が出て来るんだ?

    • 実は、車の排気ガスの匂いが嫌いな主婦が多い。

    • ・中古車市場が様変わりする(バッテリー周りどうすんねん問題 ・車関係の仕事も機械じゃなくて電気回りが増えるので様変わりする ・比較的構造が単純なので新メーカが参入しやすい ...

      • ・比較的構造が単純なので新メーカが参入しやすい ・それに伴い格安な新車が出てくる アメリカの新規参入メーカーはバカ高いEVしか作れないかそもそも量産まで辿り着けず潰れまく...

        • ちょっとでも金になるとみると有名どころから中小までぞろぞろと参入して増えすぎてバタバタ倒れるのは中華メーカーあるあるだし、低価格から中価格帯の商品が中華メーカーに勝て...

        • 元増田が言われてたのはトヨタ・bZ4Xの発売までで、そこから中華EVが増えて急速に失速してこれ推すだけトヨタ有利じゃね? って雰囲気なのが今

    • 非常時の電源として魅力的だがEVに限らずハイブリッドでも可能な車種はあるか

      • 新型クラウンのPHEVでガソリン満タン満充電で6日分の電気蓄えられるらしい https://toyota.jp/info/crownsport/phev/

    • ガソリンでもEVでも良いから、完全自動運転車ができたら起こしてくれ

      • こないだ電車ん中で屑折れて寝転けている若者の手から滑り落ちそうなスマホから駅に着いたら音声メッセージが流れてきて寝惚けてそれに返事し返してまた寝てた

      • 最近の火葬場は棺を炉に運ぶのは完全電動自動式やで😉

    • 排気ガスが出ないからクリーンで先進的な自分をアピールできるよ!

    • ガソリンスタンドのない田舎では重宝されてるぞ

    • EVシフトは分母の減少によって行われる。 田舎でも軽トラ1台あれば、乗用車はいらない世の中になる。

    • もっとこうないの? って言われたら、ねえだろそんなの 利便性だけ考えたらEVはガソリン車には絶対勝てない だから規制でがんじがらめにしてガソリン車を減らす必要があった 今の利...

    • EV、思想的な画期性があるのに現実の利便性はあまりない、というなんか珍しいケースだと思う。 内燃機関やウォークマンやスマートフォンはまず「便利だから」発明されて普及した。...

    • あるけどそれをビジネスが立ち上がるまで開示できない。

    • EVバイクの普及により毎朝出勤する原付のキュヒヒヒヒヒンブボンブオンビィーや夜中に帰って来る際のブンビビビビビブボが無音になることで住宅街の生活水準が向上する。

      • 隣の家のエンジン音がうるさく聞こえるようなのってうさぎ小屋に住む日本人でも東京都民だけだろ。 1番売れる車種が4Lのピックアップトラックみたいな地域に住むアメリカ人がEVに満...

        • アメリカじゃあEVは売れてないのか?

          • GMもフォードも、ピックアップトラックそのままの巨大なBEVを発売したろ。 売れてないけど。 買う方も開発する方もアタマ大丈夫か?って車だけど。 あの国は鉄道ですらほぼ全部ディー...

          • 去年末あたりは売れてたけど、テスラ以外ほぼ原価だからメーカーが製造しない、高価なので労働者も買えない、テスラは質がゴミ、唯一黒字で原価割れしてないトヨタは低スペで嫌わ...

    • EVについて議論するのがよくわからない   と言ってる本人がEVについてガンガン議論している件

    • ええっとね 電気で走るから、エコなんですよ

    • anond:20240406091504 エンジンが必要無くなる 内燃機関のエンジンってめちゃくちゃ構造が複雑で、そんなものが1分間に平気で5000回転とかしてる狂気のデバイスなんだよね おまけにパワー...

      • きちんと、安全性や操縦安定性にはノウハウいるし、ノウハウ無いと部品組み合わせただけのスクラップは走らない、走らせるには巨額投資が必要(専用テストコース含め)って書かな...

      • ていうか内燃機関てそもそもは19世紀の技術で作れるくらいの仕組みだぞ 電池とモーターのほうが精密でコストがかかるだろ

      • これはひどい EVユーザー視点では加速や乗り心地が気に入っていて構造の複雑さとかどうでもいいんだが、逆張りして喜んでいるだけか

      • トロリーバス型にすれば電池すらいらねえよな

      • バッテリーが高いなら、軽自動車サイズで航続距離50kmでいいならガソリン車より安くできたりしないのかな

        • 福岡~鹿児島片道500km帰省するのにスペック不足だから無理 軽自動車サイズで航続距離50kmでいいならガソリン車より安くできたりしないのかな

        • そういう用途なら向いてるってことだよね。配達用とか近所の買い物用とか。俺もセカンドカーとしてなら欲しいわ。

    • 田舎はどんどんガソスタ潰れてるやん 車は現実的でも給油インフラが現実的じゃなくなりつつあるよ

      • ここ10年20年ガソリンスタンドが大量に潰れたのは都市部で、ここ数年ついに田舎のガソリンスタンドも潰れ始めたというのが現状なので 「田舎もどんどんガソスタ潰れ始めたやん」 が...

        • 見込み客の頭数が減る一方やからなぁ はてな村でのんきに罵り合いしてる都会人には実感無いんだろうけど、ガソスタ減ってるのは田舎にとっては死活問題だよな 靴を履くのと同じ感覚...

        • 都心部のGSが激減したってのは、確かに全国的に見られる傾向かもなあ 郊外の安い店舗を使うために、手間暇かけることを厭わない人たちが増えた結果なのだろうな

    • 充電ステーションはコンビニや道の駅にも設置されてきてるからガソリンスタンドが減少してもEVなら大丈夫となりそうな気がする それでも日々の走行距離が長めの田舎でフル充電で100...

    • 利益度外視でEV叩き売りするBYDより、ドア閉めた時にボフッっていう高級車ぽっぽい音を綺麗に出すために ドアのヒンジとかパッキンの研究をするベンツの方が儲けてるし、静かすぎる...

      • ハテブは欧州車のことサッパリわからない人だらけだから、こういうネタ全然出てこないよねぇ

        • 欧州車関係なく日本人は資本主義に興味無いからね 表向きが赤い中国やベトナムとは違うガチの社会主義国なので

    • EV推進派、なんか嘘臭いんだよ。 ガソリンスタンドに行かなくてよくなるとか言われてもね、時計マニアに「自動巻きだから電池交換不要」って言われてるような感じ。 加速が凄いと...

    • 嘘くさいっていうか、嘘だし もともとは日本車(あとヒュンダイあたりか)の燃費に欧州が正攻法じゃ勝てないってんで政府から陰謀論者まで軒並み巻き込んでクリーンエネルギーが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん