「クミン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クミンとは

2021-01-12

anond:20210112190822

お肉焼くときにかけたり、炊き込みドライカレーをしたりとか。

クミンがあるだけで、本格カレー感増すよね。

カレー粉の良い使い道

4月自粛時に、よっしゃお家でスパイスカレー作っちゃうぞー!と思ってめっちゃスパイス類買ったんだけど、まぁ続かずに終わったよね。

まだスパイスが割と余ってるんだけどスパイスカレー作る以外でなんか良い使い方あるかな

コリアンダーと間違えてクミンパウダーめっちゃある

ポテトあげて塩とクミン振ってオーマイコンブしたい


はぁ 帰りたい

2021-01-01

[]111日目

なわとび:603回

ボクシング:157kcal

去年の分

以前増田に上がってた爆速サブジ作ってみた

うまい

クミンターメリックでここまでスパイスっぽさが出るのかと驚く

2020-12-15

ズボラな奴向けスパイスカレー結論が出た

まずはご飯

サトウのご飯的なレンチンで即食えるもの一択。本当にズボラな奴はご飯を炊くのが面倒くさい。自宅に炊飯器無いまである

ズボラでない人にとっては想像できないと思うが、本当にズボラな奴はまず米と水を測るってのが無理。炊飯器スイッチを入れてから30分待つのもっと無理。米を研ぐとか絶対に無理。食事は面倒だしできればしたくないと思っているので空腹を感じてから30分待てない。その時間コンビニ行ってカップ麺すすり終わってる。

次にルー

ルー缶詰を使え。サバの水煮が安くて旨くておすすめだが、鳥や牛すじなんてのも良いかもしれない。用は塩気と汁気のある肉の缶詰だ。それらを皿にぶち込んでレンチンしろ缶詰の汁も全部だ。この汁気が実はポイントだ。皿がなければご飯のパックにそのままぶち込んだっていい。洗い物が節約できる。

最後スパイス

これだけは適当なのを買っておいてストックしておいてくれ。拘らないならでかめスーパーとか成城石井とかで買える小瓶に入ったカレースパイスミックスでいい。Amazonでも買える。

味変したい奴は、クミンコリアンダーカイエンペッパー入りのガラムマサラ、それとターメリックでもあれば十分だ。それらを温まった缶詰ご飯に嫌というほどふりかけろ。

これで完成。ただの缶詰ご飯塩分と汁気とマッチしてビックリするほど旨いカレーに変貌するぞ。

以上だ。ズボラ生活スパイスカレーを楽しんでくれ。

2020-12-06

我が家インドカレー

スパイスからカレー作ろうと思うと

何十種類もスパイス用意して死ぬほど大変な男の料理みたいなイメージありそうだけど、実は簡単に作れる。

それでいて、その辺のインド人カレー屋より美味しくできたりする。

だいたい誰に作っても「マジでインド料理屋」と驚かれるから試してみて。

用意しなきゃいけないスパイスは4種類だけ。

クミンホール)」「ターメリックパウダー」「チリペッパーパウダー」「コリアンダーパウダー

これだけでOK。この4つでチキンカレーだろうが、キーマカレーだろうが、だいたい大丈夫

(まあ、凝りたい人はいくらでも凝れるけどね)

ベーシックスパイスなので、大きめのスーパーなら大概あるけど、

都内なら御徒町とかのスパイス問屋大津屋)とか行けば20回分で一袋200-300円で超お得。

で、他の材料玉ねぎ大1個、トマト大1個、ニンニク3かけ、生姜1かけ。好みでプレーンヨーグルト

これで、インド系カレー屋のカレー再現準備完了。あとは、鶏肉でも野菜でも好きな具材適当に用意する。

機材は深めのフライパンか鍋が1個あれば大丈夫

作り方もかなり簡単。まずは下準備。

玉ねぎトマトは粗みじん切り。ニンニク生姜はすりおろしておく。めんどくさかったら多少味落ちるけどチューブでもOK

フライパンに油入れて(大さじ2くらい)火は炒めてる最中はずっと強火ね。

クミンホールを小さじ1を入れてパチパチしてきたら、玉ねぎを炒める。

8分くらいで表面が軽く焦げてくるから、そしたらニンニク生姜を入れて炒める。

香りがツンツンした香りから生姜焼きっぽいいい香りになったらトマト炒める。

トマトが崩れてドロドロになったら、一旦火を止めてスパイスを入れる。

コリアンダー大さじ1、ターメリック小さじ1、チリペッパー小さじ1、塩小さじ1と1/2。

スパイス入れたら再び強火。2分くらい炒めたら、好きな具材入れる。

ヨーグルトも入れるならこのタイミングで入れる。

具材に軽く火が入ったら水カップ1を入れて、軽くかき混ぜて弱火にして10分煮る。

(あ、キーマにしたい場合は水入れなくて、そのまま炒めれば良いからね)

味見して塩味整えれば完成。

この夏ハマって10回以上すでに作ってるけど、慣れてくると30分くらいでできるよ。

家で楽しむインドカレーなかなか美味いのでお試しあれ。

2020-11-26

我が家の低温調理変化球編)

anond:20201125213417

レシピに補足追記しました

我が家でもかれこれ4年くらいAnovaを回しているので、あまり言及されていない料理を書く。

前提

いうまでもないことだが、低温調理にはリスクが伴う。

温度設定、時間自己責任で。

我が家でのルール

食材を入れる袋の内側は絶対素手で触れない

調理後に焼かない料理は滅菌済みの調理具を使うこと

調理後はなるべく表面を焼いて滅菌する。ただし、中まで火を入れないように強火/短時間

以下、超簡単簡単レシピ

野菜/キノコ(85℃付近

キノコソース

醤油オリーブオイル、黒コショウキノコマイタケシイタケマッシュルーム、、、というか何でもOK)を刻んだのをマリネして

85℃/15分。(追記:あればバルサミコ酢も)

すんばらしいキノコ香りにもかかわらず、キノコサクサクとした触感が残ってる。

そのまま食べてもいいし、ステーキソースベースにしてもいい。

大量に作って常備菜

ブロッコリーカリフラワー/ロマネスコ)のコンフィ

塩&オリーブオイルで85℃/15分。

煮崩れしないところでとどまるとろとろの触感

これも肉料理の添え物に。

温度帯(75℃付近

この温度帯はアクチン/ミオシンではなく、コラーゲンの変性を狙う。

脂多めの肉をトロトロにするため、赤身肉は向かない。

あと、骨付き肉の場合は髄液の抽出も狙う。

ルーローハン

五香粉八角ネギ油を使って甘めのソースを作っておいて(各自レシピ検索のこと)、

バラ肉の75℃/2h。

赤身触感も残しておきたいので、あまり時間NG

バラスペアリブ

塩、コショウタイムを塗り付けて

バラ肉の75℃/8h。

終わった後は表面を強火でこんがり焼くこと。

脂がトロトロになってて素晴らしい。

肉汁結構出るので、肉を焼いたフライパンに混ぜ、玉ねぎを炒めるとうまい。(マッシュルームシメジうまい

増田チキンカレー

増田カレーanond:20160616171204)のアレンジ

ベース増田カレーだが、ブライニング済み骨付き鳥モモ肉の75℃/2hをかけて、

染み出た鶏がらエキスカレーに入れる水の代わりに使う。

あと、カシューナッツ牛乳フードプロセッサーにかけたペーストを加えると

バターチキンカレーっぽい味になるのでこれもうまい

温度帯(60℃付近

この温度帯は主に鶏肉豚肉赤身肉

多くのレシピがあるので、あまり語らないことにする。

BBQ

大きな塊肉を焼くのはBBQ醍醐味だが、中まで火が通るのが時間がかかってしまうことがネック。

そこで、前日に低温調理で中まであらかじめ中まで火を通しておけばよい。

ジップロッククーラーバックにそのまま入れて当日は表面殺菌&メイラード反応を起こすだけでOK

我が家BBQソース

ウスターソースケチャップニンニクのすりおろし玉ねぎのすりおろしパイナップルのすりおろしはちみつバルサミコ酢カイエンペッパー、黒コショウナツメグ

加熱&分解効果で肉が高速でほぐれていくため、ある程度赤身がつよい肉がおすすめ

脂が差し込んだ肉だと崩壊するので、そのままプルドポークにして食べてもOK

追記BBQソースを使って炭火BBQやるときはメイラード反応だけではなくて、糖分も多いのでカラメル反応も狙う。

   ソースを塗って焼き固めて塗って焼き固めて・・・を繰り返すと焼き固まったBBQソースの層が肉の周りにできてうまい(低温調理あんまり関係ない)

温度帯(40℃付近

この温度帯は魚介系。ただし、調理には十分気を付け、調理後に表面加熱を必ずすること。

うちでは魚介系率高めで回してますうまいのよ。。。

追記:この温度帯では非常にハイリスクなので絶対生食用以外は使わないこと。

あと、抵抗力が下がっている場合はやめた方がよいと思います

ハイリスクなのであくま自己責任で。

魚介のコンフィ(鯛、ホタテイカ

ブライニング後オリーブオイルに入れて40℃/1h。その後強火で一気に一瞬で表面を焼く。

焦がしバター&黒コショウで食べるとうまいマスタードでもOK

追記オイルディルを一緒に入れると香り高く、生臭さが消えるのでおすすめタイムでもまぁあり。

ソースタプナードソースでもOK。作るのがめんどい場合成城石井とかKALDIかにあるはず。

あと、正確にはコンフィじゃなくてミキュイになるのかな?(ブコメ言及ありがとうございます。)

素材はわりと何でもおいしくて、タコサーモンめっちゃうまい

ホームパーティに持ち込むときは、処理済みのジップロックをもっていって最後火入れだけキッチンを借りてます。現地の調理時間5分。

エビ四川風

殻剥いてワタとってブライニング後、花椒をいっぱい挽いた紹興酒に入れて40℃/1h。

加熱中にニンニクのみじん切り、醤油豆板醤砂糖を炒めてソースを作っておき、

エビを和えた後花椒ラー油をひと回し。

紹興酒香り花椒のシビれが入ったトロトロエビうまい

パクチーを散らしたらなおうまい

追記ワイン飲むときミキュイと同じレシピOK

ただ、エビの時はクミンソースを合わせてます

オリーブオイルクミンシードをテンパリングして、みじん切り玉ねぎを炒め、

白ワインを煮詰めたあと、と白ワインビネガーをひと回しする感じ(エビ自体に軽く塩味ついているかソースに塩はいらない)。

エビミキュイはマジでうまい

我が家では一番出現率が高いです。

クジラコンフィ

新鮮なクジラ肉の柵が必須

ショウガニンニクのすりおろしを塗り付けて40℃/1h。

表面を焼く。

錦糸町の魚寅で手に入れた新鮮なクジラ肉で作ったときは感動だった。

その他

みんな大好きオライリー料理本がめっちゃ参考になったのでお勧め

https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117874/

https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118628/

追記

低温調理の良いところ

・火だと難しい触感簡単に引き出すことができる(できないとは言っていないが難しい)。60℃帯ではプルプル、75℃帯ではトロトロ、がキーワード

温度時間(あと、容器)の変数を固定すれば比較調理結果にブレが少ないこと。(火入れは難しいよ。。。

調理進行中に手が空けられること。仕事していても寝ていても外出していてもほかの料理を作っていても調理が進むのはとっても便利。電力なので、立ち会わないことで火事になるリスクも少ないしね。。。

ポイント

・何度か作って分かったのは、低温調理は味付けの操作ではなくテクスチャーの操作がメインだなということ。

なので、ワンランク美味しいものを作るには意外と下ごしらえとか、ソースづくりが重要だったりする。

結局手間がかかるやん、っていうのもその通りではあるんだけど、火入れ工程関数化(?)できるのは大きい。

色々作るとソース具材変数化されてくるのでバリエーションが増えて楽しくなってくる。

なので、普段は塩コショウハーブだけで十分うまいスペアリブとか、書いてないけどローストポークステーキエビ/サーモンミキュイ、カレーだね。

難しいこと考えないで適当に塊肉とソースを買ってきてANOVAぶち込んで焼いてソースを絡めて食うだけでも美味いと思うよ。

・残ったオイルとかソース再利用とか

残ったオイルとかソース肉汁再利用できる。(加熱すること)

ミキュイのオイルなんかはアーリオオーリオにしてパスタにしてもいいし、肉系だと肉汁&焼き目を入れたフライパンガーリックライス作っても美味しい。

変わり物だったら、ステーキ作った肉汁出汁の代わりに炊き込みご飯作って、ステーキのせて食ったら最高に美味かった。(焼肉ジャンボのステーキ炊き込みご飯インスパイア

くれぐれもリスクには気を付けていろいろなレシピ開拓して(シェアして)ほしいです。

2020-10-10

俺なりの手抜きインドカレー

言わずと知れたインドカレー増田に影響されて、ちょくちょくインドカレーを作ってたわけよ。

で、最近忙しい時期があって、もうちょい手軽にカレー作りたいなーってなって。

でもRTA増田まで切り詰めるのはもうスポーツだし、自分にとって丁度いい手抜き具合を探ってみたのさ。

それがいい感じになったかメモ兼ねて公開しとく。

材料


[ホールスパイス]

手間もいらないし、更に好みのスパイスを追加してもいいね。俺がいつも入れるのはこんな感じ。


[パウダースパイス]


【手順】

ほとんどインドカレー増田通りなんだけど、(自分が見るときに)このページだけで作れるように一応書いとく。

1. フライパンで油を強火にかける。

2. 油が熱くなったらホールスパイスを入れて炒める。

3. スパイスがパチパチしてきたら玉ねぎを入れて炒める。

4. 水分が飛んだら生姜にんにくを入れて炒める。

5. 香りが立ってきたらトマト缶を入れて炒める。

6. 水分が飛んだら火を止めてパウダースパイスを入れて炒める。

7. 再度強火にして2から3分炒めたら豚ひき肉を入れて炒める。

8. 豚ひき肉に熱が入って白くなったら水を入れて煮る。

9. 沸騰したら弱火にして10から15分煮て、最後砂糖を入れて完成。

ポイント

[しょうがにんにくチューブ]

製品にもよるけど、仕上がりが物足りなくなるようなら量を増やしてみてもいいね

あと水分が多くて油に投入するとめっっちゃ跳ねるから注意して!

[パウチ入りの炒め玉ねぎ]

玉ねぎをみじん切りにして飴色になるまで炒めるのが一番時間かかっちゃうから、そこを省きたいと思って導入したよ。

フライドオニオンも試してみたけど、個人的にはちょっと思ったのと別の味わいになっちゃったかなー、って感想だった。

俺はエスアンドビーの「カレープラス 北海道産炒め玉ねぎ」ってのを使ってて、分量もそれ基準で書いちゃったけど

他の製品でも玉ねぎ1個分くらいの換算で入れるといい感じになる、と思う。

[ホールトマト缶]

メシ通のカレー記事(これもすごく参考にしてる)なんかだと

簡単に作るためにトマトピュレにしてあったりするけど、やっぱり旨味が足りない気がして缶にしちゃった。

玉ねぎ工程に比べたら楽だし、時間もそこまでかからいからいいかなって。

[豚ひき肉]

手抜きじゃないインドカレーを作るときラム肉の切り落としを使ってるんだけど、

手抜き手順で作ってみたらコクが全然足りなくってね。

それを補おうと思って一番コクが出る(気がする)豚ひき肉を使うことにしてみたけど、正解だった気がしてる。

[水]

水を入れずに人参やらピーマンやらのみじん切りを入れてドライカレーにしても美味しいよ!

2020-09-10

レッドホットキチン

KFC増田でそういえばレッドホットチキン食べたかったんだったな、と思い出して公式サイト見たら月見バーガーになってた。

涙……

はよ行けばよかった。例年11月くらいまではやってる、みたいなことが書いてあった気がしたんで油断してた。気のせいだったのか?公式サイトに載ってないだけで実はまだあるのか?レッドホットチキン……

普通チキンかって最近買った羊名人かけて食ってみようかな。でもレッドホットチキンクミンの要素ないよな。

俺は悲しい。

2020-09-08

anond:20200908213055

ターメリック入ってなかったらそりゃあカレー色にはならないわなあ クミンコリアンダーちゃんと効いてればカレー風味にはなっている気がするけど、人間は色味に大きく影響されるということなのか、単純にトマトが多かったか

急募カレーくらいできらぁ!!ニキ

カレーを作ったはずだがなぜか出来たのはパスタソースだった

料理が出来ないのにレシピを見ないでノリでカレー作ったのが敗因だとは思うが

何がいけなかったのか・・・

 

  1. 冷蔵庫にそろそろ食べないといけないトマトが3つあることを思い出す。えのき冷凍したままだったことを思い出す。
    買った豚コマ肉が好みじゃなかったのでなんとかしたい。

  2. トマト3つを切って炒める。そして煮る。

  3. 玉ねぎニンジンパプリカを細切れにして炒める。

  4. 味や食感やらが気に入らなかった豚コマを切って叩いて挽肉にする。炒めた玉ねぎにんじんパプリカと塩胡椒ニンニクを混ぜてミートボールにして焼く。
    焼いたミートボールトマト煮に投入。

  5. 冷凍していたえのきを炒める。トマト煮に投入。

  6. たっぷりひいた油に人から貰ったカレースパイス(クミンマスターシード、ウイキョウカレーリーフ) を目分量投入。たぶん小さじ4杯くらい。

  7. いい感じに香りが出たので炒めた玉ねぎにんじんパプリカを投入。

  8. めんどくさかったのでチューブ生姜ニンニクを目分量で投入。たぶん小さじ4杯くらい。

  9. トマト煮を投入。

  10. 市販されているレッドマサラ(チリコリアンダーカルダモンブラックペッパークミンシナモンなど)を投入。ばばっと全体に振りかける。

  11. 実食。パスタソースでは?

  12. パスタを茹でる。パスタに掛ける。パスタソースだった。カレーではなかった。

  

 

補足:食べたらパスタソースだったので余っているサルサソースを投入したらなお美味かった。カレーを作りたかったはずなんだが

2020-08-13

から言わせれば殆ど手抜き

から店で売っているパン焼いている人。手抜きじゃん。朝からパン作るの当然ね。

買ったフルーツ食べている人。手抜きじゃん。庭でフルーツ作るの当然ね。

ブルガリアヨーグルト食べてる?手抜きじゃん。ヨーグルトメーカーで作るの当然ね。

 

昼ね。

冷凍うどん。手抜きじゃん。うどんつの当然ね。

ラーメン。当然、麺は手打ちスープ鶏ガラ買ってきて作るよね。カップラーメン手抜きとかいレベルじゃないね行列のできるラーメンも手抜き。チャーシューもお手製。

 

おやつね。

インスタントコーヒー。手抜きね。スタバ。手抜きね。豆から焙煎は当然ね。

ケーキ。当然手作りね。

 

夜ね。

ご飯炊飯器は手抜きね。土鍋ね。

カレークミンターメリック、あと何だろう、スパイスから作るの当然ね。トマト缶はダメね。

CookDO?。なぜそんなもの必要かわからいね。お手製の豆板醤甜麺醤お持ちじゃないの?

2020-08-12

anond:20200802215104

こんばんは、わきが増田だよ。

脇の施術から1週間たったので効果がわかってきたよ。

私がしたのはミラドライっていう汗腺をマイクロ波で焼き切る方法だよ。

匂いの元のアポクリン腺と汗の元のエクリン腺を70パーセントほど焼き捨てる事ができるらしい。

当日は涙目になるくらい痛かったけど、三日目には全く痛まなくなりました。

よかったよかった。

さて1週間たって三連休暑い中歩き回ってきました。

普段なら10分で脇汗でTシャツの脇部分がビシャビシャになってお腹に伝ってくるところが、なんと全く濡れてない。

脇に指をコスコスして嗅いでみても、全く臭わない!

マジか。今までなんで悩んでたんだ。いや喜ぼうやったー!

喜んだものの実はちょっと揺り戻しがあるらしく、

完全に匂いと汗が止まったかのように見えるのは

施術直後の一時期だけで、

数ヶ月すると20%ぐらいは戻ってくるらしい。

そこが最終地点との事なのでまだ安心はできない。これからも脇汗を注視していきたい。

しか鉛筆のような玉ねぎのようなクミンのような匂いから(ほぼ)おさらば出来るなんて嬉しいような寂しいような気がする。

小学校高学年からの仲だからね。おかげでクミンが好きだよ。

RIPワキガ安らかに眠れ。

もう戻ってくんなよ。

2020-08-05

ワキガクミンとえんぴつの

全部、おんなじ匂いがする。

爆速カレー レギュレーションヴィーガン(豆とほうれん草カレー

anond:20200804004750

カレーRTAに便乗パーソン参上カレーへのこだわりは強くなくても、「一言言いたい」という強い意思はある。先日発見されたフライドオニオングリッチを使って走ってみたかった。ルートダルラック(豆とほうれん草カレー)、レギュレーションヴィーガン。なお私はヴィーガンではない。

材料(4食)

水煮大豆、蒸し大豆レッドキドニー水煮、ひよこ豆水煮、レンズ豆水煮など何でも良い食える状態の豆:固体分で250gくらい

フライドオニオン:100g

冷凍ほうれん草:150g

ニラ:3本

アボカド:1個

フレッシュトマト:半分

セロリ:茎1本

にんにく:1かけ~好きなだけ

しょうが:1かけ~好きなだけ

豆乳:100ml

水:250ml

油:大さじ5~、いい油を惜しまず使え

スパイスコリアンダー大1、クミン小2、ターメリック小1/3、カイエンペッパー小1::全部粉、適当カレー粉で代用OK

塩:適量

砂糖はちみつあたりの甘味:小さじ半分~好きなだけ

追記はちみつNGならメープルシロップOK

調理

豆はザルにあげて水を切る

ほうれん草以外の野菜豆乳50mlをミキサーにかけてドロドロにして、油大さじ3と塩小さじ1とフライドオニオン入れて水分飛ぶまで炒める。

炒めてる間にほうれん草解凍して残りの豆乳ミキサーにかけてペーストにしておく。

水分が飛んでもったりしてきたら、スパイスと油大さじ2入れて、スパイスが加熱されたとき香りがするまで炒める。そしたらほうれん草ペーストとケトルで沸かしといた水と砂糖はちみつ入れて、ハンドブレンダー使って派手に撹拌。とにかく乳化させる。すぐ沸騰するので、豆入れて味見ながら塩入れて完成。

トマトの酸味とそしてほうれん草香り絶妙で、スパイシーさとアボカドのまろやかさが素晴らしいカレーだ。豆?カレー乗り物よ。20分はかかった。単純に手際が悪かったが、このレギュレーションでは世界一位です!!!!!!

完走した感想

ヴィーガンカレーのむずかしいところだが、バターコンソメが使えないことだろう。やはり旨味に乏しいから、捨てがちなセロリの葉っぱとか人参の皮とかでベジブロス作って水の代わりに使うとより良いと思う。そして旨味が乏しいがゆえに、塩を入れ過ぎると味が尖ってくるし、足りないとぼやけた間抜けな味になる。油を足すと脂っこいのに、足りないと本当につまんない味になる。じゃあどうするか?しっかり煮込むか、無理矢理乳化させるのがよい。塩も油しっかり必要量入れた上で、ガッツリ撹拌して乳化させてしまうのだ。RTAだったので、鉄鍋でハンドブレンダー使って高速撹拌してみて成功した。テフロンで真似するなよ!豆乳アボカドダメ押し、あってよかった。作ってみる場合は油減らしてバターコンソメ入れよう。

RTAじゃない場合は、玉ねぎを3個くらい使ってやれば美味しくなると思う。炒め玉ねぎは偉大。あと急がないなら乾燥ひよこ豆24時間水に漬けるところからやっても美味しい。やってみて。

しかし、うまく行った、うまく行ってしまった。フライドオニオングリッチやばいぞ。玉ねぎ使うルート全部、つまりはほぼすべてのカレーRTAレギュレーションで大幅短縮の可能性がある。すごいぞ。

爆速サブジスパイスカレー初心者向け)

https://anond.hatelabo.jp/20200804205523

とりあえず、マスタードシードやヒング使わなくていいです。それだけでハードル上がる。

材料

初心者キャベツオススメヤキソバに入れるときみたいな感じで太めの千切り。ドサッとひとつかみ。

まな板使いたくなきゃ、スーパーで売ってるカット野菜野菜炒めミックスOK

冷凍ミックスベジタブルもいい。

スタータースパイス

クミンシードカルディに売ってる)ティースプーン1杯

鷹の爪1本(輪切りじゃなくてホールの方です)

パウダースパイス

ターメリック ティースプーン半分

カイエンペッパー(一味とうがらしでOK)ティースプーン半分~辛いの好きなら好きなだけ

コリアンダー ティースプーン1杯

・塩 適当

・油 多め(最低でも大さじ1は使って下さい)

【作り方】

・多めの油、鷹の爪フライパンに入れて弱火。

クミンを数粒入れて油の温度確認。入れたクミンからシューッと泡が出て来る程度に油が温まったらOK。残りのクミンを入れて香りを出す。

※炒めすぎNGクミンは焦げやすい。温度確認で入れたクミン同様、クミンが泡立ってほんのり色づく程度でいい。

野菜を入れて炒める。

・塩少々、パウダースパイスを加え、全体になじませる。

※ココで塩を入れすぎると取り返しがつかない。ここでの塩は野菜の水分を出すためのもの、程度の認識で。

・蓋をして、弱火から中火で加熱、蒸し焼きにする感じ。

・味見して塩を追加。野菜が蒸されてしんなりした状態塩味を決める

・完成

注釈

サブジは基本「クミン野菜を味わう料理」だと思います

上記レシピパウダースパイスを全部省いて野菜クミンと塩だけで炒めてもけっこう美味いです。

ホールクミンはあると何かと使い勝手がいいです。ラム豚肉との相性もいいし。トマト料理に使ってもいい。

スパイス沼にハマってくると、空炒りしたクミンで淹れた「クミン茶」とか飲むようになります

唐辛子2種類使うのは、ホールは「香り付け」、パウダーは「辛味つけ」のため。

鷹の爪ホールのまま使うとそれほど辛くならないです。

サブジは「クミン野菜を味わう料理」なので、個人的にはカイエンペッパーをあまりたくさん入れないほうが好きです。

味見して「辛味がほしいな」と思ったらあとから足してOKです(うどんに一味いれる感覚で)。

今回使うスパイスで唯一、カイエンペッパーはあとから足して問題ないスパイスです。

ターメリックは独特の土臭さ、渋みや苦味のあるスパイスで入れすぎると失敗しやすい。

が、この土臭さがないとカレーとしては物足りないので必須

油溶性スパイスで他のスパイス食材の風味と油をなじませるために使うものです。

当然、油と相性が良い野菜ナスとかニンジンとか)とはすこぶる相性がいいです。

コリアンダーカレーベースになるスパイス

逆にこっちは入れすぎても失敗しにくい。味見して「カレー感足りないな」と思ったら追加してみてください。

が、沼にハマってくると「コリアンダーいかに減らすか」に心血を注ぐようになります

香菜パクチー)の種を挽いたものです。

ちなみに、サブジ作るとき野菜と一緒にパクチー刻んだのを炒めるとより「っぽく」なります

サブジ作ってるとホントカレーって炒め料理だな」ってのを実感します。

いつもの野菜炒めに飽きたらサブジでも作ってみて下さい。

インドで使う肉って、基本鶏とマトンの2種類しかないですが(豚や牛食う地域もありますが)、野菜は星の数ほどあります

でも基本、使うスパイスクミン唐辛子コリアンダーターメリックの4つ。覚えておくと便利です。

2020-08-04

スパイスカレーの罠とインドのベジタブルディッシィズ

今日だけで2つのスパイスカレーエントリを見た。

https://anond.hatelabo.jp/20200804004750

https://anond.hatelabo.jp/20200804130231

この流れに冷や水を掛ける意図はないのだが、私はインド料理は豆・野菜料理が美味いと思う。

今日話題になった増田はいずれもチキンカレーレシピシンプルさや調理時間の短さを中心に論じたものだ。

一方、インド料理には多数の豆・野菜料理があり、その中には非常にシンプルで美味いものがある。

これほど頻繁にインド料理話題になるのにもかかわらず、ほぼすべてが肉を使ったカレーに関するもので、

魚、豆、野菜を使った料理言及されることは滅多にない。

私はこれを「スパイスカレーの罠」によるものだと考えている。

この罠の話をまずしたい。ただし断っておくが与太話だ。

そしてその後いくつか簡単に作れる野菜を用いたインド料理を紹介する。

先に料理名を挙げておくとサブジ、ポリヤル、アヴィヤル。

クートゥ、ラサム、サンバル辺りも美味いが豆を煮るのが少しハードルが高いかもしれないので省く。

スパイスカレーの罠

スパイスカレーの罠、それは様々な場所に張り巡らされている。罠はインド料理に興味を持つ人を対象に据えられており、

それにかかると様々なインド料理を作りたいと思いつつも、ひたすらに肉を使った同じようなカレーを作り続けてしまう。

こう言われて思い当たる節がある人もいるのではないのだろうか。

私はかつてこの罠にかかっていた。インド料理に興味をもち、毛色の違ういくつかのレシピ本を買い、基本的スパイスを揃えた。

本をめくり、近所のインド料理屋では見たことのない料理や、レシピから味を想像することのできない未知の料理を眺め、

いつか作りたい。そう考えた。しかし結局のところ私は鶏、豚、羊肉でいわゆるカレーを作り続け、次第に飽き、

結局賞味期限の切れた多くのスパイスが残った。

何故このような事態になったのか、それは断定できる類のものではないが、

いくつか原因となりそうなものは思い浮かぶ

カレー以外の料理を食べる機会がない

大抵の人がインドカレーと初めて会うのはインド(もしくはネパール料理屋だろう。

ターリやミールス提供する本格的な店も多数あるだろうが、それはインド料理屋全体から見たら少数で、

多くの人にとっては名店でもない、いわゆる普通インド料理屋が出会いの場となるだろう。

カレーを1つ注文するとナンサラダがついてきて1000円弱というような店だ。

そうして食べるカレーは、これまで食べてきたルーを使ったカレーとは異なり、

スパイスの鮮烈な香りがあり、焼きたてのふかふかとしたナンをつけて食べると、間違いなく美味い。

こうして一部の人インドカレーの虜となり、店に通いだし、いつしか自分で作ることを志す。

しかしここに罠が仕掛けられている。この手のインド料理屋はメニューほとんどがカレーなのだ

メニューには様々なカレーが並んでいて、説明書きによれば具材スパイスの使い方が異なっているとのことだが、

実際食べて見ると確かにそれぞれ味は違うが、根っこの部分では似たような味がする。

こうしてインド料理といったらこういう味のするカレーという図式が脳内に知らず知らず構成されてしまう。

無論、レシピ本を開けば様々な料理が載っているのだからそちらに目が向くのではないかという考えはもっともだが、

しか自分の中に確固とした目指すべき像があると、正解の味を知らない、想像もつかない料理を作るのはハードルが高い。

カレーはたくさんできてしま

インド料理屋で出てくるカレー銀色の小さい器に盛られていて、

あれはカロリーや油の量からしてもあの程度に収めておくのが健康的だが、自分で作るときにあの量だけ作るのは難しい。

余程小さいフライパンを使わない限り、調理しにくくない分量で作ると優に3人前近くはできてしまう。

これは健康無視すれば特に無理なく食べきることのできる量だが、米飯もしくはナンと共に食べるとすると、

もうこれだけで十分満腹になるほどの量にはなる。するとせいぜいこれに付け加えてもサラダぐらいのもので、

要するに他のちょっとした小鉢を作る必要はなくなる。

こうして種々のレシピ本に載っているメインを張るほどではない料理は作られる機会を失う。

無論複数人食卓を共にする人にとっては無関係だが。

野菜を用いたインド料理

いくつか容易に作れる、野菜を用いたインド料理を紹介する。

サブジ

サブジ野菜の蒸し焼きでじゃがいも人参大根といった根菜からブロッコリー

カリフラワー、インゲンキャベツなどかなり幅広い野菜が使える。

スパイスの使い方は野菜に合うように様々に変えるのだが、

とりあえずここでは細かいことは気にしない。

材料

野菜(好みだが、ある程度細かいダイス状に切る)

スタータースパイス

マスタードシード or クミンシード (両方入れてもいい)

・ヒング(なくてもいい)

パウダースパイス

ターメリック

カイエンペッパー

レシピ

・油(多め)をフライパンに熱し、スタータースパイスを加熱する。

・刻んだ野菜を加え、油をなじませる。

・塩、パウダースパイスを加え、全体になじませる。

・蓋をして、弱火から中火で加熱

・完成

要するにターメリックカイエンペッパーをまぶして蒸し焼きしただけの料理で、

味もそう予想を裏切るものではない。

ただ実際食べて見れば塩味スパイスの風味が加わるだけで十分に美味いことが分かると思う。

・ポリヤル

サブジを作り、完成し火を止めた後にココナッツシュレッドフレーク状のココナッツ製菓材料売り場にある)をドバっと入れてかき混ぜたら完成。

ココナッツトロピカルな風味とわずかな甘みが予想以上に仕事をする。

・アヴィヤル

ココナッツヨーグルト野菜を煮た酸味のある料理

米飯によく合う。一度食べて見ないとこれの美味しさは分からない。

材料

野菜サブジと同様に色々使える、たくさんの種類を入れた方が美味い)

ヨーグルト

ココナッツマサラ

ココナッツシュレッド

クミンシード

青唐辛子獅子唐でもいい)

パウダースパイス

ターメリック

カイエンペッパー(なくてもいい)

レシピ

フライパン野菜を入れ、わずかな水を入れて煮て火を通す。火が通った時にほとんど水が残らないぐらい。

ココナッツマサラをつくる。ココナッツシュレッド、水、クミンシード青唐辛子ブレンダーで回す(ブレンダーを使うのを回避たかったらクミンシードの代わりにパウダーを使い、青唐辛子適当に刻んで混ぜればいい)

・煮た野菜ココナッツマサラ、塩、パウダースパイスを加え、少し煮る。

・火を弱め、ヨーグルトを加え、温まったらすぐ火を消す(ヨーグルトの分離を防ぐため、分離してもどうということはない)

・完成

よくインド料理必須パウダースパイスターメリックカイエンペッパークミンコリアンダーといわれ、その風味の強さからクミンコリアンダーあたりが重要視されていると感じているが、ターメリックカイエンペッパー想像以上に役に立つスパイスだ。今回記したレシピのようにスパイスの種類を絞った料理を作ってみるとそれがよくわかると思う。

ただ今回紹介したレシピはいずれも簡略化したものもっと様々なスパイスを加えるなど、工夫した方が美味く仕上がるだろうことは断っておく。

爆速カレー玉ねぎなら2〜3分

https://anond.hatelabo.jp/20200804004750

https://anond.hatelabo.jp/20200804130231

なんか玉ねぎの飴色化は必須みたいな流れになってるので参加までに書くけど、ふだんカレー的なもの簡単に作る自分からすると、みじん切りした玉ねぎを炒めるのに3分からなかったよ(2分は超えた)。

・深めのフライパン、小さなIHコンロというギアなので基本火力は弱い(が設定は中〜強で使用)。

・一度に炒める量は、小玉ねぎなら(妥協して1/2〜)2/3とか、中なら1/2、大きめなら1/3とか。残った玉ねぎは、半分カットとかならラップして冷蔵庫に。みじん切りならビニール袋に入れて冷蔵庫。どっちでも特に問題ない。

・手順は、ふだんからみじん切りで冷凍してあるニンニク生姜、それとクミンを油に放って、上記火力。はじめはクミンから、次いで玉ねぎを(あと他のも同時に入れるなら)入れて、具を入れたはじめにその全体に油が回るように混ぜてから、途中はそんなに混ぜない。

・油の量は、少なくとも鍋底を覆うくらいは使う。

・火の通りはどれくらいかというと、透明になるかなりかけるくらい。それでつぎの工程に進む感じ。ここまで3分弱。

・あとは、他の具によっては先に(肉とかならここで入れます。生で入れて表面を焦がしても良いし、トースターで焦がしておいても良いし、生で入れてそんなに焦さなくても良い)そうでなければこの次に残りのベースになるスパイスを足す感じ、自分ピーナッツバターとかもよく足すので、それはスパイスと具の間、で、焦がしたり煮る前に表面を焼いておきたい具がなければここで残りの具などと水を、て感じで進みます

・たとえばこれを炊飯器にぶち込んで炊き込みカレーにするとか、そのまま鍋でそうするとかだとあと20分〜40分くらいかかるかもしれないけど、火の通りやす具材でサッと炒めただけのカレーなら10前後じゃないかな? 自分は茹でて冷凍した状態ストックしてあるひよこ豆を使ったり、缶詰の魚を使ったりもするけど、そんなときには火の通りは全然気にならないわけで、ダシの出具合で完成にすれば良いと思う。

トマトはもちろんあうけど、コリアンダー粉多めの割合トマト無し、サバ缶とかでもおいしいですよ。

・おいしいといえば、プレーンヨーグルトを添えて(掛けて)食べるこういうカレーも美味しいですよ。味変? といえば味変てことになるのかな。

味噌汁とか向けに売られてるネギほうれん草フリーズドライも使えるよ。ネギ玉ねぎの代わりじゃなくて、仕上げの青ネギね。

楽しい話題だね。お互い楽しみましょう!

爆速スパイスカレーRTA2(スパイス選びの楽しさ+10分切り)

話題になっているが自分はよりカレー作りの楽しさと早さを両立しているという自負があるので、投稿しようと思う。

カレー哲学哲学は人の数だけある。

所要時間10分。準備も含む。

重視するのは早さと、スパイスを組み合わせる楽しさ。

調理する楽しさを失えばそれは作業になる。

カレーの主役はスパイスであり、それを選び、味と香りの変化を楽しむ事こそ自作する意義だと思っている。

そして全ての工程は準備や片付けを並行して行う。

全てを一度出しても良いけど、火入れをしている間に出して、しまう。

それだけでもっと料理は楽になる。

●揃えておくもの

・塩

にんにく(チューブ)

しょうが(チューブ)

トマトペースト

サラダ油

・炒めたまねぎペースト(小分けされている市販品)

スパイス

最低限必要なのはクミンシードチリ(唐辛子でもカイエンペッパーでも)、ターメリックパウダーコリアンダーパウダー

●肉

何でも良い、鶏でも豚でも、ムネでもモモでも良い。

スパイスとの相性になるが牛でも良い。

包丁を使いたくなければ切られているものにすると良い。

調理

フライパンサラダ油を引き火にかける

強火で良い、早いから。

スパイスと塩を入れる

順番もあるが全部一緒でも良い。

とりあえずは全部ふたつまみで良い。

本当はコリアンダーパウダーは後のほうが良い。

にんにくしょうがチューブグッと押して出ただけ入れる

・炒めたまねぎペーストをひと袋入れる

・肉に塩をふたつまみ振って入れる、軽く混ぜ表面が色づくくらい炒める

トマトピューレを出して軽く振って出ただけ入れる

・水をコップ一杯だけ入れて混ぜる(この時にコリアンダーパウダーが良い)

・煮立ってから5分、これでだいたい10分程度かな?

・皿に盛って食べる

本当にこれだけで良い。

このままでもきっと外さない。

あとは好みで味を濃くしたければ油や塩や煮込み時間を増やせば良い。

トマトピューレを使うのは、缶のように余らせて困る事がなく、保存も効くから

炒めたまねぎも小分けで保存期間が長く常備しておけば良い。

深みが欲しければスパイスを増やせば良い。

他にあると良いのは順番にクローブカルダモンマスタードシードブラックペッパーベイリーフフェネグリークシナモン

以上はホールスパイスというそのままのやつ。

新大久保に行けば全て100円でそうそう使いきれないだけ揃う。

最初の油に何を入れるか、これで全然風味が変わり、肉との相性も変わる。

全部入れても良いし、足しても引いても良い。

クミンマスタードシードさえ外さなければそこまで大きくずれない。

このスパイス選びこそスパイスカレー作りの楽しさであり、足せば良いだけではなく、引く事で個性が際立つ事もわかる。

肉との相性もあり、豚肉だとクローブブラックペッパーを効かせると美味しかったりする。

そんな発見をしながらスパイスを選び、カレーを作る事こそ一番の楽しみだと思う。

上級者になれば、油をギーにしたり、カルダモンブラックにしたり、スパイス火入れタイミングをずらしたり、色々ある。

ここがスタート

簡単バターチキンカレー

本格スパイスカレーでもなくルーカレーでもなく、そこそこお店っぽいバターチキンカレー

材料

モモ肉 1枚

ヨーグルト 1カップ

トマト缶 1缶

玉ねぎ 1個

ニンニクチューブ

しょうがチューブ

唐辛子 1〜2本 お好みで

牛乳200ml

バター 30g

インデアン社のカレー

カルディでもAmazonでも買える

炒め物やタンドリーチキン風の何かまで応用範囲広いしあると便利

準備としてはモモ肉を一口に切って塩胡椒、袋に入れてヨーグルトと大さじ1ぐらいのカレー粉に漬け込む。1時間もつければ十分

玉ねぎを飴色まで炒め、トマト缶とともにミキサーにかける

フライパン唐辛子を多めの油で炒めてニンニク生姜チューブを2cmぐらい加えて香りをたたせる

ミキサーにかけた玉ねぎトマトフライパンに入れ、塩を強めに振って5分ほど中火でトマトの酸味を飛ばす

カレー粉を大さじ2〜3入れて混ぜる。ここでも軽く塩。

牛乳を加える。軽く混ぜて重たすぎたら水か牛乳を足して伸ばす。

鶏肉をつけだれごといれて、少し煮込んだらバターを入れて溶かして完成

もっとそれっぽくしたければクミンを足すと良い。

とにかくインデアンカレー粉が優秀で、これを小麦粉なしで使えばかなり店っぽい感じになる。

食パンでもいいしフランスパンも合うよ。

https://anond.hatelabo.jp/20200803160716

爆速スパイスカレーRTA10分切り)

おいおい!楽しそうなことやってるじゃん。

スパイスカレー書く増田が増えて嬉しい限り!

https://anond.hatelabo.jp/20200804004750

というわけで、スパイスカレースピード重視)という新種目が発案されたみたいなので、

俺もさらなる爆速を目指してスパイスカレーRTAやってみたくなったので、書いてみる。


材料

・鶏ひき肉 400g

カットトマト缶 1/2冠

フライドオニオン 50g

生姜チューブ) 小さじ1

ニンニクチューブ) 小さじ1

・油 大さじ2

スパイス

クミンホール) 小さじ1

コリアンダーパウダー) 小さじ2

チリパウダー) 小さじ1

ターメリックパウダー) 小さじ1/2

・塩小さじ1

1)フライパンに火をかけて、油とクミンホールを入れる。

2)ニンニク生姜入れて香り出しをする

3)フライドオニオンと水50ccを入れて加熱

4)水分飛んできたらカットトマト缶1/2缶を入れて形崩れたら、コリアンダーチリターメリック、塩を入れる

5)鶏ひき肉、水250cc入れて5分煮る

今、昼飯にパパパッとやってみて10分切った。(9:43)ふっつーにすごい美味くできたわ。


レシピ構築のポイントは「まな板を使わない」「加熱最小で済む」縛り。

限定構築戦はレシピビルダー魂に火がつくね

・飴色玉ねぎ時間かかるので、フライドオニオンに。

ニンニク生姜チューブ

トマトは切るのめんどくさいから、カットトマトホールだと酸味強いかダメ

・肉は出汁が秒で出てくれる鶏ひき肉に。


ポイント

フライドオニオン普通に炒めると速攻漕げるので水と一緒に入れて、フライパンで戻すようなイメージ

・元気なら生姜はみじん切りにして入れるとザクザクした食感が出て楽しい

・生トマト使うなら中1個賽の目切りに。

ヨーグルトとかココナッツミルク入れるとさらに美味いぞ!(荒岩風)

基本的には普通スパイスカレー作りと同じ工程OKだけども、

わかんないことあったら聞いてね。

しかし、カレー増田増えるの嬉しいなぁ。

マニアックなやつもぜひアップしてほしい!!増田カレー盛り上げていきましょうー。

追記

ブクマありがとう〜。ご質問などに答えていくね。

カットトマト使うん?ホールトマトのほうが良くない?

カットトマト普通の丸いトマトなんだよね。ホールトマトは長っぽそい。

で、トマトの酸味は丸いトマトのほうが少ないのよ。旨味も少ないんだけどね。

今回加熱時間を短く設定したので(要はトマトの酸味を飛ぶほどの長時間加熱はしないので)、

カットしました。酸味強いの俺は好きだぜ!ってのならホール缶もありだとは思う。

砂糖使うのはどうよ?

アリかもしれない。トマトの炒めも更に短縮させるなら、

トマトペーストor濃厚トマトジュース&砂糖って技もいけるかもね。

ホールか、パウダーちゃんと書いてくれ

すみません。勢いで書いたもんで、爆速で忘れてました。

材料直しておいたよ。

フライドオニオンずるいやろ

いやー、ここくらいしか短縮できそうなところなくない?(笑)

実は結構普通に作る時もフライドオニオンは使うのよ。

サッと炒めた玉ねぎフライドオニオンダブル使いとか。

コクがすげー出るんだわ。みんな書いてくれてるけど、カルディとか業務スーパーとか

いろんなところに売ってるからゲットしてみて。上級者向けにフライドエシャロットなんてのも美味いよ。

トマトの炒めが甘いから、トマトは諦めるべき!

お、いいね!カレー作りでトマトの酸味飛ばすまで炒めるのは基本だからね。

でもキーマカレーは実は普段レシピでもあんまりトマト炒めないのよ。

(ひき肉の出汁が強いから、トマトの酸があってもピタッとハマる)

トマトの爽やかさを残した美味しいカレーができるよ。

まだまだ短縮できそうなので、更に短縮できたら教えてね〜。

スパイスカレー作ろうぜ

anond:20200803160716

クミンコリアンダー(両方ホール)をたっぷりの油で弱火で炒める(香りを出す)

・みじん切りにした玉ねぎを強火で炒める(フードプロセッサーを使って細かくしたもの冷凍しておくと楽)

・水がなくなったら随時足して、黒くなってくるま

・炒められたらにんにくしょうがトマト缶1/3、ターメリック唐辛子を入れる(唐辛子最初に油で炒めてもいいかも)

適当な具を入れる(パプリカとか入れると夏っぽいし、もちろん肉でも良い)

玉ねぎは弱火でじっくり炒めるイメージだったけど、これだったら割とすぐできるし、スパイスカレー作ったという満足感もある

気になったら色々なスパイス買い足しても良し(最初は上の手順だけで十分)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん