「間取り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 間取りとは

2013-05-05

みんくちゃんねるが過去記事を全部消したのでパクった話

結論

みんくちゃんねるが5年かけて書いた記事を全部自分のものにしたったwww

そしてここで公開しています

http://www.eromate.net/mode/minkch/

みんくちゃんねるが過去記事を全部消してアダルトから撤退、今後は2chまとめとして活動する。

と発表した。

せっかく5年かけた記事を全部消すのはもったいない!どうせなら自分サイト資産にしてしまおう!

という作戦

突然の停止(始まり)

みんくちゃんねる管理人です。

重大なお知らせがございます。
この度、みんくちゃんねるの自画撮りメインとしたアダルト系まとめは停止致します。

続きはこちら
http://minkch.com/archives/51978360.html

理由としていろいろ書いてありますが訴えられそうになったとの噂もありますね。

期限は1週間

サイトエロ画像アダルト記事等は一週間以内に削除を実施します。
画像ダウンロード等はお早めに。

4/17に削除すると宣言があったので24日がタイムリミット(と思っていた。)

使用する凶器(言語)

PHPMysql適当海外サーバー(980円くらい)

手順1

まずは

http://minkch.com/?p=2

のように

http://minkch.com/?p=番号

を入れることで記事リストが取得できる

そのあとすべての記事を正規表現で抜き出しmysqlに突っ込む

本当はソースも載せるつもりでしたがミスって消していましました。

全部で3899記事ありました。

ただし元から画像を削除されてて見れないものも含まれます

手順2

とりあえず画像2chまとめ部分を抜き出すURLがわかりましたので

3899個の記事を抜き出すだけ!

抜き出す部分は全部で3つ

  1. ヘッダー部分のテキスト
  2. ヘッダー部分の画像(WPで言うアイキャッチ画像)
  3. メインの部分

何度もfile_get_contentsしてサーバーであるライブドアブログからアクセス拒否されるのが嫌だったので

自作関数 curl_cache_get_contents( $url, $timeout = 60 ,$cacheFolder,$cacheTime)を使用して自分サーバーHTMLのものキャッシュしました。

※1ここで痛恨のミスを犯してます

後はループで回して待つだけwww

いかないのが人生の辛いところ

ここで2つミスを犯しています

1つめはみんくちゃんねるが1週間待たずに22日ぐらいに記事を削除してしまったこと

2つめは自作関数キャッシュタイムを60分とかなり短くしてしまったためHTMLが取得できない!

の2点です。

海外サーバーのせいか画像ダウンロードがすごいん遅くて手間取りました

画像の容量合計33G

どうやって対処たか

記事を削除されたら画像も削除されるのかと思ったら削除されないんですね!

記事を削除したら画像も削除される仕様なら完全にアウトでした。

HTMLグーグルキャッシュから引っ張ります

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:URL

とするとHTML構造そのまま取得できたので

ここから持って来ました。

後はmysqlを別サーバーからアクセスできるようにしました

参考ページ

http://blog.trippyboy.com/2010/mysql/%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%81%AEmysql%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%99%E3%81%AE%E5%B7%BB/

情報

記事は全部で3899記事

画像の容量は全部で33G

みんくちゃんねるの5年間 プライスレス

俺の作業代金もプライスレス

思いがけない収入

今までガチアダルトサイトのせいかアマゾンアフィリエイトを貼れなかったのですが

こんな記事もありますよとアピールして審査してもらったところ無事通りました!

収入晒しませんが結構儲かるんですねアマゾンアフィリエイトって

感想

とにかく期限が短ったので疲れました。

ただそれに見合った報酬+SEO効果を期待できるので満足しています

おわり


みんくちゃんねるの過去記事を見るにはこちら

http://www.eromate.net/mode/minkch/

2013-04-07

夢の記憶 4.7

夢の内容が変質しているため錯綜しているが、だいたい以下のとおり。

====

サザエさん一家から襲われる夢を見た。

襲われる、というのは殺しにかかってくる、という意味

ただし包丁を持ってとか、拳銃を持ってとか、そういうものではなく、非生物的な、「急にワカメちゃんの腕が伸びて私の腕を引きちぎる」とか言うたぐいのものだった。

何度か殺されたように思う。いや、瀕死だったのを繰り返したのだろうか。とりあえず一度きりではなかった。

また、この時何度か恐怖で目を覚ましたように思う。はっきりと覚えていない。ただ、すぐ眠りに落ち、同じ夢の続きを見ることになる。

そういったことを繰り返すうちに夢の内容が変質した。

舞台は私の実家に移る。実家とは言っても、部屋の造りが同じというだけで、間取りが違う。何を言っているのかわからないと思われるだろうが、実際そう感じた。

登場人物は不明。知らない人ばかりと親しく会話した。なぜか様々な石油ファンヒーターがあった。(布団一枚で寒かったのだろうか?)

そうするうちにまた夢の内容が変質し、なぜか近所の住人(と言っても先ほどとは別の人で、またもや知らない人)から襲われる。近所のスーパーの食料品売場に逃げ込んで、撹乱に成功する。そのまま外に出たが、行き止まりで、捕まってしまう。見つかった時、私が「イエーイ♪」とか言ってダブルピースしたことははっきり覚えているが、なぜそんなことをしたのかは覚えていない。

また、前後関係が不明だが、旧い商店ガラス戸越しに覗きこみ、誰かを見た記憶がある。誰かは思い出せない。

====

なぜ怖い夢を人は見るのだろう?怖い夢というものは、本能的に回避したいはずではないか。人は夢を制御できないのだろうか。目を覚ましてすぐ書きだした。睡眠は十分ではないが、寝るのが怖いか今日は眠くてもいいや。

ところで、夢診断のような、「殺される夢は運気が上昇する」系の主張は誰が言い出しっぺなんだろう。全く信用していないが、出処はきになる。

最初に書きだしたもの

http://anond.hatelabo.jp/20110813090446

二回目にに書きだしたもの

http://anond.hatelabo.jp/20110915172542

前に書きだしたもの

http://anond.hatelabo.jp/20111224131459

2013-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20130121194609

都心は万年貸し手市場だよ

都心って、どこからどこまでが、都心かは人によると思うが・・・

 

なんだろう。どうして、何十年もマンション歴史があるのにクソみたいな間取りの部屋の新築が無くならないのかは不思議に思うよ。

良い間取り賃貸はすぐに無くなる。というより、空き待ち。

2013-01-19

完成ドリームハウスリノベーションの件

録画していた完成ドリームハウスをやっと観た。

マンションリノベが酷いという前評判を聞いて、気になっていたのだ。

酷いものだった。

リノベーション業界全体のイメージを悪くしてしまったと言っても良い。

救いは、「アレは、酷いリノベーションだった」と個別事例として捉えてもらっていることだ。

友人にリフォーム生業にしているヤツが居て、色々聞いた。

迷惑にならないように具体例はボカした上で、何がどう良くなかったのか、どうすべきだったのかを解説してみたい。

まず言葉の説明から行こう。リノベーション定義は無い。

良く「国土交通省定義によれば」などと書いてあることがあるが、国交省は一貫して「リフォーム」という単語を用いている。((と、聞いたが自分で探してみたところ、「大都市リノベーション戦略」等、違う意味単語として国交省内で使われているようだ。))

今回の完成ドリームハウスに出ていた空間ディレクター建築家所属しているオリエンタル産業リフォーム工事登録会社としてきちんと登録されている。

そもそも和製英語たる「リフォーム」にあたる英語が、「Renovation」だ。

からまあ、「住宅改装で、間取りを変えて雰囲気も変えましょう!という意味」ぐらいにとっておくのが無難だ。

さて、では何が酷いのか説明していこうと思う。その途中、2chの実況で良く出る話に対して違う見方も提示して行きたいと思う。

まず、一番最初に説明しておきたいのだが、どんなリフォーム会社に依頼したとしても、内外装の工事で手を抜かれて困る、ということはまず無い。というか、職人さんを選べないので、結局運になるからだ。ただ、リフォーム瑕疵保険が整備されているので、リフォーム工事登録会社であれば、1施工あたり5万円~15万円程度で保険がかけられる。第三者の検査員が工事検査をするので安心!と謳っているものだが、どちらかというと後で問題が見つかった時に、たとえ業者が倒産していても修理費用が支払われるという点が良いと感じている。

ハウスでも、職人さんが手を抜いている感じはなく、どっちかというと「また変なもん作ってんなー、言われたことはやるけど」という雰囲気を見ていて感じたのでは無いだろうか。

酷い点は主に3つに集約される。

1.断熱や防音、機能を考えた構造になっていない。

2.変更が難しい空間にしている。

3.番組内での説明が圧倒的に足りない。

まず、わかりやすい点から

コンクリートむき出しの部屋は、住宅では無い。倉庫だ。

住宅には様々な機能があって、それは場所名称になっている。

例えば「寝室」「居間」「客間」「台所」「食堂」「玄関」「廊下」等だ。

勿論マンションなどできっちりこの通り部屋で分けていることは、まれで、大抵はLDK(居間食堂、台所)になっていたり、場合によってはここが「客間」として使われることもある。((お茶の間、というのが昔のリビングルームに当たるんだけれども、普通ソコに客は通さないので、現代では寝室が機能的に近い、なんて話もされて面白かったんだが、それは別の機会に))

この機能ほとんど顧みられていない。

最もそれがよく分かるのが壁だ。吹き付けウレタン断熱すらしていない。

よくこのテの話題になる結露について簡単に説明しておこう。

結露とは、空気中の水分が冷やされて水になることだ。当たり前だね。

じゃあどうして冬場に窓ガラス結露が問題になるかというと、窓ガラスが冷えるからだ。

これは露点温度として決まっていて、部屋の湿度が50%なら、だいたい10度以下になると水になる、とおぼえておいて間違いない。

もちろん飽和水蒸気量という中学校の時に覚えたっきりの単語を思い出す人がいる通り、部屋の温度が下がれば空気中の水分量は減る。つまり、部屋が暖かく十分に加湿されているなかに10度以下の物があれば、空気がソコに触れるたびに水に変換されていくわけだ。

コレの対処方法は大きく3つで、10度以下の物を作らない、空気を触れさせない、湿度を下げてから触れさせるとなってる。断熱、換気、防湿だ。詳細はググってくれ。

から、湿度が高くなることが予想される場所普通生活空間)では、どれかの対策をとる。玄関は外気が入ってくるから換気、風呂なんかは結露上等で防湿、そして部屋の中は大抵断熱することになる。

ペンキは断熱しない。それをきちんと施主に対して説明し、説得するのが施工会社の義務であるとも思う。ウレタン吹付け&石膏ボードであれば、ソコまで高くもならない。

独身一人暮らしや、夫婦二人のみの暮らしであれば、施主が強硬に主張すればそのまま施工してしまっても構わないと思うが、番組内ではそういう雰囲気にも見えなかった。

次が、変更を難しい空間にしているだ。

匠の余計なお世話ともいう。

特にマンション場合、作り付けの家具はかなり注意しないと困ったことになる。

あの真ん中の斜めに走った収納。最悪だ。

もしあれが、無印のスタッキングシェルフセットで構成されていれば、全く違った評価になっていたと思う。(もっと小さく薄いものなので、大量に積むことにはなるが)

ここで2ch実況で良く見られる「子供部屋が無い」「仕切られた部屋がない」という点に関しては、異なる見方を提示しておこうと思う。

良く老夫婦の一軒家の相談を受けた際に聞く話なのだが、夫婦二人には広すぎる、子供部屋は子供が出て行った時のままにしている、などという話だ。もったいない話だと思うのだが、かなりの頻度で遭遇する。

よく考えて欲しい。子供部屋が必要になる期間は、大抵10前後だ。

中学生になれば、プライバシーの問題もあり、仕切られた部屋が必要だ、という意見には賛同する。それぐらいはあってもいいだろ、という思いもある。

ただ、正直に言って、間仕切り壁の増設は、5万~15万程度のリフォーム案件なのだ

(あまりこういうことを言って儲けを減らすのもなんだが)子供が小さいうちに子供部屋を作るというのは、無駄が大きい。

そういった意味でも、あの斜めに走る大きな収納は、邪魔以外の何物でもない。間仕切り壁の増設の際にも自由度を下げるし、そもそも模様替えも殆どできない。

さて、番組の説明だが、これが圧倒的に不足している。

例えば、窓際の土間。もしも建築家オナニーだとしたら最悪だ。

集合住宅において床は、最も揉め事のもとになりやす地雷なのだフローリング伊達ではない。

また、ここまでに上げた壁の話、風呂の防湿、玄関、作り付けの収納キッチンまわりの雑さなど、どこまでが施主の希望で、どこからが業者側の責任なのかが判らない。

まあ、番組番組から通常運転といえばそうなのだが、ああいったデザインを好む人達一定数居る(事務所飲食店などと住居は考え方が異なるので、デザインだけを見れば十分に有り得る)ことを考えると、業界として説明責任はあるのではないかと切に思う。

じゃあオマエならどうするんだ、と言われると、おそらく箱に徹すると思う。((友人ならこうする、という話ね))

解体後の写真ネットで見て欲しい。

窓の外の風景はなかなかに素晴らしい。これを活かすというのは同じだ。

から、(おそらくは施主の強い希望であろう)玄関まわりは土間やシャッターを入れ、キッチンは(換気扇とコンロの前には耐熱ガラスを入れて仕切りを入れた)オープンキッチンにし、部屋は全面をグレード高めのフローリングにして、完全にワンルームにしてしまうのが良いと思う。

後は、備え付けの家具で部屋をしきって使うなり、完全にワンルームとして使うなりを、住んでいく上で決めていけば良いと思うのだ。

壁や天井は、断熱した後に安い石膏ボードを張り、その上にペンキを塗れば良い。

後輩を呼んで鍋をしたりすることもあるだろう。そういう時には衝立なりでベッドを隠し、プライベートを仕切るというのも、あとづけていくらでも工夫できる。

ただ、施工業者に同情する点も無くはない。

おそらく施主の強い希望であろう風呂デザインをあのまま活かすと、ほとんど手のうちようがない。

まとめよう。

リノベーションと口にだすリフォーム業者や建築士は、施主の言いなりになってはならない。職人が言われたことを着実にこなす職人たろうとすることは、ひとつ責任範囲として明確だ。

でも、業者は違う。

家造りの素人である施主が素敵デザイン店舗を創りあげようとしていたら、住宅はこういう点が違いますよ、こうした方が良いですよ、と説明し、説得するのが義務だと思っている。

安く上げるのが仕事でもなければ、高く売りつけるのが仕事でもない。

相手の希望予算内で、住宅として最低限のものを備えた上で、夢を実現するのがリフォーム業者の仕事だ。

ぜひみなさんは、ガンガンリフォームして、部屋を住み良くして欲しい。

その際に、まずは住宅として快適な部分を目指して欲しいと思う。

2013-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20130114163146

同じような立地間取りで金銭的に得かどうかってのは価値観関係なく答え出るけどね

2012-09-30

家具選び

基本ルール

・部屋の各辺の長さと天井の高さ(家具の配置が決まる)

コンセントの位置(家電の配置が決まる)

電話アダプターの位置(電話パソコンの位置が決まる)

・柱・梁などのでっぱり(家具の幅、奥行き、高さが決まる)

テレビアンテナジャックの位置(テレビの位置が決まる)

・窓の横幅や高さ(カーテンサイズが決まる)

収納扉や部屋扉の位置と開けたとき必要なスペース(家具の配置が決まる)

・玄関、廊下、各部屋の入口の広さ(搬入可能かどうかがわかる)

収納力は十分か(引出しなら奥行きや厚みをチェック)

・便利な機能付きか(伸長式テーブル、収納付きベッドなど)

・限られたスペースを広く使えるか(ガラステーブル、ローソファなど)

・5年後も使えそうか(丈夫さ、品質のよさなどをチェック)

ショップでは

・座って、触って、使い心地をチェック

・大型の家具から購入する

・すぐ使うものから優先して購入する

取り置きサービスを活用する

ダイニングルーム

ダイニングテーブル

・120~140cm×80cmの4人掛けがスタンダード

必要な時だけ広がる伸長式や折り畳み式テーブルがおすすめ

椅子は座面までの高さ、天板と座面の距離などが身長に合って座りやすいか確認を。

【ダイニングテーブル】平均購入価格 87,000円

検討店舗数は平均2.5店舗。最多の購入タイプは「4人用のダイニングテーブル&チェア」で60%。

食器棚

ふたりぶんの収納には幅45cmほどのサイズでも十分。でも長い目でみて少し大きめの幅サイズセレクト

・高さの目安はだいたい170~180cm。

炊飯器電子レンジなどの家電棚を兼ねたタイプも便利

【食器棚】平均購入価格 80,000円

検討店舗数は平均2.2店舗家電棚付き食器棚を購入した人は83%。

リビングルー

ソファ

・2人がけは座面が120cm、アームを入れて140cmが標準サイズ

・くつろぎたいなら3人がけの幅160cm以上、奥行き80cmくらいがよさそう。

・座り心地が重要なので、できれば実際に座って確認を。

・大きな家具は部屋の広さにあわせて圧迫感のないサイズを選ぶことも大事。・背もたれやアームは低いほど広く感じる。

ソファの背もたれは低すぎると首が疲れてくる。

ソファ】平均購入価格 87,000円

検討店舗数は平均2.9店舗。「二人掛け」ソファを選ぶカップルが43%と最多。

テレビ台・リビングボード

テレビ台はテレビの大きさを基準に。

薄型37型なら幅94cm×奥行き35cm以上が目安。

DVDプレイヤーなどのAV機器一式をまとめたいなら、放熱板や配線用の穴を備えた専用ボードおすすめ。耐荷重量も大事!重荷に耐えるか確認を。

テレビ台・リビングボード】平均購入価格 43,000円

新居用に購入した人は65%。検討店舗数は平均2.3店舗

ベッドルーム

ベッド

・十分な広さならシングル2台も快適。

・ベッド下収納付きや低めタイプは省スペース効果あり。

搬入に問題がないか、玄関、階段、ドアのサイズも確認しよう。

【ベッド】平均購入価格 167,000円

検討店舗数は平均2.2店舗サイズは「ダブル」が47%と最多。

チェスト

・スペースの許す限りたっぷり入る大容量タイプおすすめ

・見た目の大きさに惑わされず、引出しの数や深さをチェックして。

しわにしたくない服が多いのか、バッグが多いのか、持ち物を総点検して、それに見合うものを。

・鏡を置くスペースを省ける姿見付きや、掃除やすい可動式など、機能性も重視したい。

チェスト】平均購入価格 68,000円

購入した人は15%。購入した店舗は「ホームセンター家具売り場」が38%と最多。

各部屋共通

カーテンカーペット・照明は、ほかの家具と色やテイストをそろえることで部屋に統一感を与える重要アイテム。コーディネートを楽しむのはもちろん、カーテンサイズカーペット掃除のしやすさ、照明器具は明るさが失敗しやすポイントから要注意!

カーテン

・窓枠の高さは、レールについたランナー(留め金具)から測るのが基本。

ランナーの種類によって測る位置が変わることもあり、サイズ間違いが続出するので注意。

・冷暖房効率にもかかわるので、既製品サイズが合わないならオーダーも検討を。生地選びでは家具の色などと合わせると、しっくりなじむ。

・防音カーテンで大きな街道沿いでも安眠できたり、遮光カーテンで明かりを外にもらさず安心できたりと、機能カーテンはお役立ち。

・ほかにも、防菌・防臭、UVカットなど、機能はさまざま。

カーテン】平均購入価格 52,000円

新しく購入した人は88%。そのうち、オーダーメードを利用した人は(一部も含む)39%。

カーペットラグ

カーペットラグは、壁より濃い色のほうが安らぎ、部屋が広く感じる。

・白系は無難にまとまる反面、汚れが目立つので、丸洗いタイプや、撥水・防水加工のものおすすめ

・適度な湿度が保たれ帯電を防止してくれるウールか、丈夫で手入れが楽なナイロンアクリルかなど、素材の特性にも注目を。

カーペットラグ相場価格 10,000円~

新居の間取り2LDKが36%、3LDK20%、1LDKが7%の順。間取りに合わせた購入プランを。

照明器具

・光が弱くて暗く感じる、強すぎてまぶしく感じる…意外に失敗が多いのが照明器具。

【照明器具】平均購入価格 39,000円~

新しく購入した人は76%。平均購入数は3.4個。購入店舗は「家電量販店」が67%と最多。

2012-09-15

ゴミ部屋片付けた

間取り

1K(15L 2.5K 風呂トイレ別) 家賃4.5万

捨てたもの

40リットルゴミ20枚分、20リットルゴミ袋30~40枚分を仕分けして、収集日にあわせて計画的に三週間かけてゴミ出し。自治体指定のゴミ袋だからゴミ袋代だけでもしゃれなんね。

業者に依頼したもの

コミックブックオフダンボール25箱分 (ブックオフに出して18000円程に。本棚一つぶんの人気コミックは手元に残したので、出したものほとんどは古くて値がつかず)

ブックオフは頼むと箱をもらえる。コミックが小さいのも大きいのも絶妙にぴったり平積みで入るサイズで、作りも普通ダンボールより厚めなので大量に本を処分する人にはおすすめ最初に手持ちのダンボールで5箱程取りに来てもらうも全く片付かないわアマゾンの最大サイズの箱に詰めたら底ぬけるわで、その5箱を取りに来てもらう時にダンボールまだまだ要る旨を伝えて20箱もらい、三日後にまたきてもらった。

大型の家具処分業者に依頼。机1 本棚1 ロフトベッド1 古いブラウン管テレビ2 テレビ台1 ソファベッド1 古いブラウン管モニタ1 カラーボックス等。搬出と引き取りあわせて28000円程。見積り数カ所頼んでかなり安めのところだった。廃品処理屋はものすごいぼったの所(同じ内容で10万~)もあるので注意。

買ったもの

まとめ

なんだかんだで10万くらい飛んだけどQOLがすげー上がった。

部屋と台所が綺麗になったことで自炊が楽しくなって食費がかからなくなったのですぐに元は取れそう。

こまこましたものほとんど収納に収められたので、15畳に机とベッドと小さめの本棚しかないんだけどなんかやぼったい。(多分部自体がやぼったい)今はものがないので床掃除やすくて散らかる気がしないけど、ちょっとでももの増やしたら散らかる恐怖があるので、ラグでさえ置く気がおきなくて困った。

2012-08-18

ボロボロビルの一室に昭和おもちゃがぎゅうぎゅう

溜まっていた立替金精算してもらって懐が少し温かくなっていた帰り道

夏の日差しで頭がくらくらしたのでカフェに寄ってジュース飲んでいこうと

思って熊本大通りを歩いていた増田カフェの数個前のビル入り口に置かれていた店名の無い看板発見した

どうやら昭和の懐かしいおもちゃがたくさん揃えている店がこのビルの4階にあるらしい

階段を登ると3階付近に赤い小椅子と灰皿の置いてある汚い踊り場があって戸惑いながら

横を見ると更に急な階段があってこれが4階に続いていた エレベーター?そんなものは無い

登ると4階のドアの開いた屋根裏部屋みたいな部屋にドアからあふれ出しそうなほどおもちゃが見えた

いかにも昭和時代コレクターっぽいおじさんが出てきたので探しているものを告げると探してきてドアの前の通路の床に直接置いて

みせてくれた(店内は床までおもちゃに埋もれてて足の踏み場はほとんどない)

「完品コレクター」が見たら卒倒するような扱い方だけど、状態にはあまりこだわらない性質なのでそこはい

値段も超良心的だったし

ネットはしないそうだ 探すときのわくわく感が無くなるから 口コミと店の前の看板が全てらしい

それは口コミでもなかなか広がらないわけだ 珍しいものいから教えたくなる人少なそう

熊本の大規模コレクターズショップはどこも割りと最近アイテムしか置いていないからな

30~40代が喜びそうな昭和中期~後期のおもちゃがぎっちりでコレクターによるコレクターの為の店だった

自分目的の物を探すのは不可能なほどコレクターアイテムが溢れているので素直におじさんに聞くのが一番

増田おもちゃも気に入ったけどあのビルの3~4階の間取り面白いなと思った

熊本にいる(行く)アラサーアラフォー増田達は探してみるといい

詳しい場所?教えな~い ああいう店は自力で遭遇するのが楽しいのでその楽しみを完全に取り上げるつもりは無い

月末の給料日にはあの店にまた行ってみようと思った

2012-06-06

たった今のできごと。

子ども寝かしつけて、さて食器でも洗うかな、とキッチンに立った。「もう寝るから(音うるさくて寝らんなくなるから)明日の朝やって」とパパに言われる。

間取り的に、キッチンのとなりがパパの部屋。ここに越してきた当初は子ども含めて寝室にしてる部屋で一緒に寝てたけど、神経質なんだかなんなんだか「人がいると眠りが浅い」ってんでパパは仕事部屋で寝るようになった。

という前提がありの「明日の朝やって」なんだけども、ちょっとさ、まだ21時半なんだけど。ありえないまじで。

うちのパパは感情コントロールが甘いというかできないというか、判りやすくいえばすぐキレる。しかも着火ポイントは十年以上一緒にいても未だに判らない。

今日は朝からキレキレだった。子どもがグズグズ気味で「ママとおかたづけする」「ママがいいの」と泣けば、「じゃあママとやれば!」と部屋に籠ってしまった。なにそれ子どもはどっちよ。私ご飯作ってんですけど。朝忙しいんですけど。ねえ。

夕方帰ってきたとき普通だった。保育園のお迎え、いつもはパパだけどちょっと手が離せないってんで私が行ったら子どもに「パパがよかった」とか言われるくらい。子どももあんま今朝のことは気にしてないっぽくて安心してた。

んで、私がご飯の支度してる間にパパと子どもがお風呂なんだ。お風呂子どもがモタモタしたの。いつものことなんだけど、なんかそこでまたパパがイライラしはじめて、お風呂でも子ども泣きっぱなし。しまいには子ども用のシャンプーの詰め替えの中身がどうのこうので(ここパパがなに言ってるか意味判んなかった)私に八つ当たり子ども用のシャンプーとかボディーソープの入れ物を全部捨てたり。なんなんだもう、ホント勘弁してよね。

ご飯食べようってなって、パパがそんなんだから子どもまだメソメソ泣いてんの。んで「判った判った、パパがイライラしてっからだよね。パパご飯食べないから。部屋に戻るから」って、自分のおかずのお皿下げた。下げたまではよかったけど、その中身をシンクにぶちまけやがった。

そんなん続けざまにされたら、私だってキレる。でも、子どもの前でそんな姿みせたくないからこらえた。がまんした。

…という流れからの「明日の朝やって」。

まだこれマシになったほうなんだよね。子ども生まれるちょっと前までフィジカルなDVも普通にあったし。ありったけの罵詈雑言浴びせられるとかもあるしね。

なんで私こんなにがまんしてんだろう、って思うこといっぱいある。短気を起こさなければいい人なんだよ、パパ。そりゃ多少人の話を聞けなかったり、自分以外の意見は聞き入れなかったり、思い通りにならないと……あれ、これいい人か?

なんで子ども生まれる前に別れなかったんだろう、って思ったりもする。実際、別れ話は何度かした。でも別れなかったんだよねえ。

今は子ども可愛いからがまんできる。パパ相手じゃなかったら、この子は生まれてこなかった訳だしね。

なに言いたいか判んなくなってきた。

もう私の人生子どものためにあるようなもんだから子どものためにがまんはできる。けど、それがベストだとは思ってない。いつだって、いろんな選択肢の中に離婚がある。

うるさいから、っていうので夜のうちに食器洗えないとか、私がお風呂に入れないとか、ザラなんだよね。

でもって朝早くやったらやったで、それもそれでうるさいって言われるんだ。どうしろっつーの。

マジなんか病気だろ、あの人。

でも、こういうのも、DVよね。フィジカルアタックけがDVじゃないわ。メンタルアタックもあるのよね。

やっぱ真剣に考えようかな。離婚

2012-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20120518104854

長期ローン組むと 最近は大差ないだろ というあたり。

住居が下落傾向にあったり、転勤の可能性 転職の可能性が昔より増えていたり、

ライフスタイルによって、必要間取りが違う。という事が取りざたされていたり、

もろもろ考えると 月に 数万しかさがなくて、 修繕積立金とか スラム化とか もろもろのリスクを考えると

分割するとこのぐらいの金額です!家賃より安い! では 買えないだろ(割安感がない) という事が言いたい。

キャッシュとか一〇年ぐらいのローンで買うのは いいとおもう。(割安感がある)

広告って三五年ローンが基本になってて 怖い。って話。

2011-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20110331011636

これで経済的ってのは無理筋。

 「放射能封じ込めなどに手間取り、2兆円はかかるとみている。住民への補償を含めれば、もう1兆円は必要で、計3兆円。1970年代初めに米国で行われた原子炉安全性研究では、100万キロワット級の原発炉心溶融して格納容器が破壊され大量の放射能が出たという想定で、被害額は数兆円という結果だった。図らずも、この試算が実証されてしまうことになるだろう」(桜井氏)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110331/dms1103311641025-n1.htm

2010-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20101225222835

愚痴につきあってくれてありがとう。

わたしの体型は、深津絵里とほぼ同じ。顔もかなり似ていると言われる

知り合いは、おっぱいはべたんこで、メガネかけてるちび。髪は肩にかかってる。

わたしは、彼女AIKOに似ていると思ってる。

デザートはムースだった。わたしはムース嫌いだからほとんど食べなかった。

間取りとか照明って唐突すぎてわからないけど、うちのことな

こんな具合。

2LDKで都内のタワーマンション。照明はマンションモデルルームみたいな感じ。

2010-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20101127001845

元増田です

投稿だったので増田はなんだろう、返信の仕方はどうすれば?がわからず再投稿に手間取ってしまいました。

日記がいきなり人気エントリ(違った意味ででしょうけど)になってびっくりしたのと、

狙い通りの反応でシメシメと思ったのと、個人で書いているブログより反応が多いことの悲しさでいっぱいです。

うそう。一番の盛り上がりの部分なんでしょうけど、

彼女意見を聞かずに、自分の意思ひとつ勝手マンションを購入した』

『「立地も間取りも広さも階数も問題ない」かどうか、妻に判断させなかった』

なんて一言も書いてないのに、それ前提で話を進めてる人や、

「もしかして、婚約者相談しないで家買う契約しちゃったって事?」

と、とりあえずはじめに確認してるにも関わらず、数行下には

「人の意見を全く聞かないで家買っちゃうってどうなのよ?」

と決め付けられた上で否定されたり、色々面白いなと思いました。

もちろん、紛らわしい含みを持たせた書き方をした自覚はありましたけど。

だから「ちげーよ」とはいいません。

いろんな読み方・解釈をしていただけて面白いなと。

行間を読んでくださり、ありがとうございました。

特にブクマコメントのほうは顕著ですが、中には

明らかに間違った意見や、正しく、厳しく批判してくださる意見

擁護してくださる意見もあればうらやましく思ってくださる意見など

肯定・否定さまざまなご意見があり、

一つ一つコメントたいです自己防衛にしかならなそうだったので

すべての意見をそのまま受け入れようと思います。

今日彼女に手付金を借りて、契約してきました

きっと、われわれは破滅へ向かうバカ夫婦なんでしょう。

2010-11-27

貯金ほぼゼロで3000万のマンション衝動買いした。

28才。SE6年目。年収400~500万。

今日スーパーの帰りにフラっと立ち寄ったモデルルームで、そのままマンション契約をしてきた。

比較もなにもなく、1軒目。

衝動買い自分の癖の一つで、よく会社でもネタにされていた。

「昨日さ、○○(俺の名前)作戦を発動しちゃったよ」

とはつまり、衝動買いしたよ、ということだ。

例えば電気屋に電球を買いに行っただけのつもりがパソコンを買っちゃったなんて話は、少なかれどまったくない話ではないだろう。だがマツキヨシャンプー買った帰りに3000万のマンションも買っちゃったなんて人はそうはいまい。

本題に入る前に少し、過去の話を書こうと思う。

学生、親の管理下にいる頃はお金の扱いに非常に厳しく、お小遣いすら支給してもらえずおやつひとつ買うのも母親承認が必要で、100円のおやつがほしいともなれば3日はおやつを我慢しなければならなかった。

社会人になり自分お金を稼ぐようになって、その反動がきたかのように「ほしい物を、ほしい時に」買うようになった。はじめは会社の寮に住んでいた為お金は溜まりに溜まり、とにかくありとあらゆるものを即金で買うようになった。パソコンホームシアター、大型液晶テレビ最近ホームベーカリーCisco社のルータも買った。特に衣食住における”住”のウェイトが高かったように思う。

その考えはそのまま住居に直結し、不景気煽りで退寮を迫られたときには賃貸デザイナーマンション契約し、引っ越した。家具家電も全て新調したため、引越し総額は100万を軽く超えた。

しかし、それまでタダ同然の家賃でで暮らしていた自分に9万オーバー家賃想像以上に重くのしかかり、それ以降まったくお金も貯まらず、それでも浪費癖だけは健在でボーナスを含めた総支給でなんとか生活が出来ている状態だった。いや、なんとか、というと語弊があるかもしれない。少なくとも切り詰めてはいないのだから。スポーツジムにも通ったし毎年冬山に7,8回程度滑りに行っていた。今が幸せで楽しければそれでいい。そんな考えで手取りめいっぱい使って生活していた。もちろん今もその考えは変わっていない。(だからこその3000万の借金なのだが

そんな自分にも彼女ができ、結婚を考えるようになった。デザインがどんなに優れていようが、居心地がどんなによかろうが所詮一人暮らし用の賃貸マンション。さすがに手狭で引越しを考えていた。お金もないし結婚資金も必要で、現実的に考えてもう少し広めの、もう少し安めの、普通アパートに。

だけれども自分にとってやっぱり衣食住の何が大事かということを考えると、”住”なのだと思う。今よりもう少し広めの、もう少し安めの、普通アパートに住むなんて、もちろん現実的だけど自分には考えられなかった。

だから、買った。立地も間取りも広さも階数も問題ない。問題なのはお金だけ。貯金ゼロ円。手付金すら払えない。

来週、契約に行ってくる予定。婚約者に手付金を借りて。

もちろん彼女には返します、12月ボーナスで。ローンを組む前から自転車操業

2010-10-26

Double Irish" and the "Dutch Sandwich

http://www.bloomberg.com/news/2010-10-21/google-2-4-rate-shows-how-60-billion-u-s-revenue-lost-to-tax-loopholes.html

今年の流行語はこれで決まりそうである。"Tea Party"は、選挙で使われすぎてガス抜きされているので、実績はあるが勢いが無い。

そして、ダブルアイリッシュにダッチサンドイッチ脱税手法に関する単語なので、風刺的に飲食店のメニューに取り込まれて話題になり易い。

アイルランド企業間取り引きでは、法人税が2.4%にまで引き下げられるという事を利用して、多国籍企業利益を、アイルランドに二つの法人でっち上げて、企業間取り引きを装って利益移転を行って節税するのが、ダブルアイリッシュ。この利益を、EU企業間とタックスヘイブンへの租税条約に例外事項があるオランダを通過させて、タックスヘイブンに飛ばして、法人税率を0%にするのが、ダッチサンドイッチである。

単純にタックスヘイブンに飛ばすと脱税になるが、こういった小細工を使う事で、合法的に節税が可能になる。

多国籍企業にとって、国家国民は単なる市場でしかなく、共存共栄する為の関係は構築できないという事であろう。法人税が高いと苦情を言っているうちはまだマシで、税を支払う価値が無いと判断した時点で、企業多国籍企業化して法人税を支払わなくなるのである。

凡人を何十人集めて会議をしても、良くて平凡な結論、普通は、メンツと私利私欲と無知無能をさらけ出したマヌケな結論しか出てこない。

民主主義は、独裁制や寡頭制が、最初は有能な人が始めても時が経てば老いて耄碌するし、後継者が有能であるとは限らず、凡人が凡人であることを自覚せずに権力を私し始めたときに、それを抑制し止めさせるには流血の革命を経なければならないという失敗を繰り返してたどり着いた結論である。

あらゆる情報を公開し、意見を広く求め、時間をかけて結論を醸成しなければ民主主義とは言えない。複雑怪奇制度をつくり、専門家でなければわからないようにして大衆の目から隠し、専門家としての職業の安定を作り出しても、それで最大の利益を得るのは、

その制度の穴を突いて法人税を0%にするサービス提供するような悪党とそれで税を支払わずに済ませる多国籍企業であり、

損をするのは、多国籍企業市場を荒らされて廃業に追い込まれる民族企業と税収を得られずに財政赤字を増やす政府

そして、その最終的な負担は、雇用を奪われた上に、財政赤字の負担を背負わされる人民だ。

2010-10-25

Webキャッシュが残ってるうちにコピペしておこう。

■息子が高校を退学する

今日退学届を出す予定です。

自主退学と言うカタチだけど、実際は自主退学を出さないと学校側から退学勧告を受けてしまうそうなので、そうする以外にナイ感じ。

原因としては、クラスの子をからかった(学校ではイジメと判断)、授業妨害といったのが主な所。

退学しろと学校側から言われるまでは1週間隔離。その間取り調べ。

コノ件には3人の生徒がかかわっていて、それそれ別々。

その取り調べの結果を後で聞かされることになり、その内容を息子に伝えると「全く違う」とのこと。

こんな事は全くいってない。そんな態度も取ってない。先生の注意自体受けていない。

ただ、その3人のウチの誰かは言っていたり、そうかもということなので、それはしょうがないのかもしれません。

息子も調子がいいので、先生が言った事に面白く反応したり、クラスが無反応の時などリアクションをとっていたそうで、

それも授業妨害ととらえられたようです。

コノ件で学校に呼ばれたのは、1回で、その時イキナリ「退学しろ」と言われカナリ動揺しました。

なんとなく感覚では「次までに改善しないと」などあるのかと思っていたので。

いや、私学なのでやはりそうなのかとも。

気に入らない生徒は、居なくなって結構。そんな雰囲気がしてきます。

高校は人を育てるのではなくなってしまったんだぁと、なにかはじめて時代が違うのかと感じたりも。

なんか、ちょっと整理がついていないので、こんな感じに書いちゃいました。

さて、この後、どうすればいいのかなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20101025122856より

(追記部分は残っていなかったので載っけてない)

これについたレス

http://anond.hatelabo.jp/20101025125458

http://anond.hatelabo.jp/20101025125531

http://anond.hatelabo.jp/20101025131306

http://anond.hatelabo.jp/20101025135352

http://anond.hatelabo.jp/20101025141555

http://anond.hatelabo.jp/20101025142753

http://anond.hatelabo.jp/20101025142945

http://anond.hatelabo.jp/20101025143752

http://anond.hatelabo.jp/20101025144300

http://anond.hatelabo.jp/20101025144307

http://anond.hatelabo.jp/20101025144528

http://anond.hatelabo.jp/20101025144558

2010-08-17

住宅価格について。

木造家屋や壁の薄いコンクリート建築の耐用年数は、せいぜい30年程度である。天然石を切り出して積み上げて作った、ローマ時代や中世暗黒時代の城砦やシャトーであれば、100年200年といった耐用年数が十分に期待できるが、合板木造家屋や、被りの薄い鉄筋コンクリート建築物では、30年程度で、寿命が来る。したがって、一般に不動産市場における評価額は、土地の評価額とならざるを得ない。

モノによっては上物の撤去費用差し引かなければならない位である。

土地の評価額だけでなく、上物の評価額も出そうとするのであれば、メンテナンスフリーで数百年は持つような、天然石積み上げ造りのような家屋を前提にするべきであるし、間取りにおいても、一番小さい部屋でも十メートル四方といったスケールにしなければ、数百年間の使用に耐えられない。

人口が多すぎて、狭い土地に密集して暮らすような国情においては、そんな建物は、高層建築物にするしかないとなる。

鉄筋コンクリートは、表面から徐々に酸化が始まり、アルカリ性であるはずのコンクリートが中性化し、やがて、中に入っている鉄筋が錆び始めて、崩壊に到る。鉄筋から表面までの距離を広げて被りを厚くしたり、コンクリートの表面を塗装するといった手法で、中性化を遅らせる事ができるが、それとても、万全とはいえない。

上物の価格は、耐用年数がどれだけ残っているかということと、上物を撤去する為の費用とで、計算される。耐用年数が無限であれば、上物を撤去する必要が無くなるが、地震の多い日本では、耐用年数が無限の家屋を建設するコストは、不合理な金額になってしまう。

あと、上物の評価額が著しく低いというのは、建設コストに比べて減価の度合いが激しすぎるという不満がある為であろうが、上物を作る為のコストが高すぎるだけである。人生50年時代であれば、家は一生に一度の買い物であるが、人生80年時代であれば、2回は買う事になる。耐用年数を延ばして一生に一度の買い物にするよりは、一生に二度の買い物として、最初から30年後に建て替えるという前提で設計施工をして、コストを切り詰める事である。一生に一度の買い物であれば、売りっぱなしで、しかも、代金を取れるだけむしり取ろうということになるが、30年後に建て替えというのであれば、悪い評判を避ける為に、コストに見合った施工を心がけるようになる。

核家族化が進みすぎて、ウサギ小屋ばかりになって、地盤を継いで行くという考え方が消滅してしまったのも、上物の建設費が不合理な価格にまで上がってしまった原因と言えるだろう。

アメリカの2×4住宅は上物の価格の方で取り引きされているという反論については、本物の2×4住宅は、壁のような非構造材だけでなく、柱や梁といった重要構造材すら、日曜大工で交換できるようになっている。このメンテナンス性の良さから、住人がメンテナンスをすることを前提にして価格が成立しているのである。古い住宅ほど価値があるのは、あらゆる構造材が交換可能でなければ古くなる前に崩壊してしまうからであり、住人が勤勉でさえあれば、住宅価値を維持できるという保証がついている分だけ、価値が高いと評価されるのである。

それもこれも、間取りが広くて余裕があり、建物構造が簡便でメンテナンス性が高いという前提があってのことで、狭小住宅で断熱ウレタンフォーム吹き付けのような工法を使っている建物とは、考え方が違っているのである。

2010-08-09

祖母がもう嫌です

ときどきふっとやりばのない怒りが静かに湧き上がってきてどうしようもなくなることがあります。

焦点の定まらない分散した怒りで、かつ家庭内のプライベートな問題なので家族以外誰にも打ち明けられません。

文章をまとめるのが大変下手なので、非常に読みにくい長文になることをお許しください。ちょっとした短編小説くらい長いです。もちろん小説の足元にも及ばないほど読みづらくつまらないです。

最初にはっきり言っておくと、私の家族、主に祖母に対する愚痴です。読んでいて気持ちのいい文章ではありません。

ほぼ事実を書いていますが、特定されて困るようなことは変えたりぼかしたりしています。

それでもよければ、聞いてください。


私のうちは父・母・私・妹の4人家族です。

ものすごく仲が良いわけではないし、多少の家庭内事件などもありましたが、おそらく一般的な核家族家庭だと思います。

母方の祖父母と、父方の祖父はすでに他界しています。

父方の祖母は存命ですが、祖父が亡くなったのがもう15年以上前なので、それからずっと父の実家でひとりで生活していました。

父は3人兄弟の次男で、長男と三男はどちらも独身、かつ実家から離れた地域で暮らしています。

うちは父の実家から車で数十分ほど離れたところにあるので、祖父がいた頃からほぼ毎週末車で出かけるのが習慣化していました。

またほかの兄弟が遠方にいるので、墓参りや何かあった時の対処はすべてうちの父がやっていました。(祖父の葬式の際の喪主もうちの父)

幼い頃はそれを特に不思議には思っていませんでした。ただ、少なからず父に負担がかかっていることは薄々感じとっていましたが…

(母方の家族の話は関係ないので書きません)


私が高2の冬か、春になるくらいの頃だったと思います。祖母が転んで足を骨折しました。

その頃祖母はひとり暮らしなので、足を骨折した状態では日常生活に支障が出ます。治るまでうちに一緒に住むことになりました。

一時的なことですが、その間の部屋の割り当てが問題になります。

うちは一見ごく普通の2階建ての一軒家。しかし少し間取りが特殊で部屋数が少なく、ダイニングを兼ねた居間を除くと部屋と呼べるものは5部屋+1部屋しかありません。

2階が父の趣味部屋・父の寝室・母の寝室で、1階が居間と奥座敷、奥座敷と障子で仕切られたフローリングの部屋、その部屋の奥に、後から増築した離れ(物置状態)、となっています。

物置と書きましたが、離れはそれなりに広く、裏口から入るとすぐなので妹が自室として使っていました。

そして、奥座敷とフローリング合わせて12畳ほど?が実質私の居住スペースでした。

(小さい頃は2階の現父の寝室が子供部屋で現母の寝室が父母の寝室だったのだが諸事情によりこのようになってしまいました。別に父母の不和によるものではないはず…)

子供部屋ではベッドを使用していましたが、部屋と一緒に父のものと化してしまったので、私は普段座敷に布団を敷いて寝ていました。

しかし、誰かが泊まる場合は奥座敷がゲストルームになります。

祖母が座敷を使うことになるので、その間私は座敷ではなくフローリングの方で寝ることにしました。

薄情だと思われるかもしれませんが、私は祖母と本当にそりが合わないので一緒の部屋に寝ることなど考えられませんでした。

障子で仕切られただけの物音も明かりもダダ漏れ空間に一緒にいることすら嫌でした。

しかも奥の離れや座敷へ行くために通らなくてはならないところなので、部屋というよりは広い廊下のような空間です。プライベートなどとてもじゃないですがありません。

しかし何か月間かの辛抱だと思い我慢することにしました。


前置きが長くなってしまいましたが本題に入ります。

先にも書いたとおり、祖母が骨折したのは私が「高2の冬~春頃」の話です。

祖母はおよそ1年弱うちに滞在しました。

私が高3の冬までです。

高3の冬と言えば一番大事な時期。いくらマイペースな私といえど焦りには勝てず、根を詰めて勉強していました。

何もなくても、受験が近づいてくるだけでストレスが溜まる不安定な時期です。

そんなとき、先述の理由のために、私が自分ひとりだけになれる空間は家にはありませんでした。

妹が離れに行くたびに私の部屋を通ります。

座敷に行くために祖母が私の部屋を通ります。

私に用があるわけではないから、ノックなんてしません。

それは仕方ないのだと思おうとしました。

しかし、私にとって一番ストレスになっていたことは、祖母の存在それ自体でした。

祖母を邪険に思うなんて最低な人間だと思う方が多いと思います。

でも私は我慢できなかったんです。

夜中にぶつぶつと独り言のようにいろいろなこと(後述)を私に話しかけ続け、私が「もう寝たいから静かにして」と頼んでもやめてくれません。

むしゃくしゃすること(たいてい母との確執)があると、奇声を発し、ものにあたる(ベルトで何かを叩いたり)。

私に対し、母を鬼嫁と言い、またものを盗まれた、この家はとんでもない家だ、早く帰りたい、などとまくし立てます。(後述)

あまりの言い草に、私も少々かっとなりやすいところがあるので勢いで言い返してしまうと、

 ・あんなに『かわいがってやった』のに恩をあだで返すつもりか

 ・あの鬼嫁に似たのか。情けない。

 ・さては何か言われたのか。だから私にそんな口をきくのか。

しまいには

 ・孫にこんなことを言われるなんて、もう死んでしまいたい

こうです。

私も言い過ぎたなと思うことはありましたが、祖母の方が明らかに暴言を吐いているのです。

聴きたくないから黙ってほしいだけなのに、そう言うと「なぜ被害者の私が黙らなければならないのか」「言いたいことを言って何が悪い」と、聴く側の私の気持ちなど考えてくれません。

ちなみに、母の悪口は私が小学生のころからずっと愚痴られ続けてきました。

また、祖母が私に言ってくることは、母の悪口以外だと大体

 ・東京大学になど行くものではない。地元大学に進学して家から通うのが一番 ←私の意見(行きたい学部など)は考えていない

 ・私の就職について(公務員銀行員、もしくは祖母御用達デパートでなければ認めない) ←私が希望する職業など無視

 ・父が就職する際、祖父が反対して、採用されていたのに泣く泣く違う職についたという話 ←父をかわいそうだったという割には私をコントロールしようとしている。矛盾しないの?

 ・学生の男に引っかかってはいけない。働くようになってから結婚できる男を探せ。 ←話はわかるがまだ未成年なのにそんなに生々しいことを言われて気持ち悪い(19まで男女交際経験なしでした)

 ・お隣の国(お察しください)の悪口 ←昔(戦時中?)一緒に働いていたときよくない人が多かったらしい

 ・ご近所さんの悪口(わたしの家と、父の実家ご近所さんの悪口。庭の花を盗まれた、服を盗まれた、など)

でした。

私は人の悪口などを言うのも聞かされるのも好きではないので、このようなことを延々と話しかけてこられて精神的になかば参ってしまい、祖母が本当に嫌いになってしまいました。

言い返すと祖母が逆上するだけなので、無視をして布団にもぐりこんでも、布団を剥がしてまで話しかけ、それでも無言で抵抗していると孫にこんな風に扱われるとはなんてひどいあんまりだ、私は死にたくなった、の無限ループです。

しかも高3の冬です。ほぼ毎日それが続いたので、今思うとノイローゼになりかけていた気がします。

私は再三、祖母と隣の部屋で寝るのはいやだと言ったのですが、家族と言えど(母ですら)わかってくれる人はおらず、部屋はそのままでした。

年が明けると足が治っていた祖母はとりあえず家に戻っていったので、祖母が原因かはわかりませんが、センター試験の日に私は謎の胃腸炎を発症し、毎休憩のたびににお手洗いに駆け込んで戻しながらも(汚い話ですみません受験はしましたが結果は散々でした。

幸いなことに、志望は私立だったのでなんとかなりました。

それにしてもよく発狂しなかったと自分をほめてやりたいくらいです。


しかし、祖母との関係が、今の私の厭世的な性格を作り上げた原因となっていることは間違いありません。


すみません。まだ終わりじゃないんです。

長い飽きたという方はこれ以上お読みにならなくて結構です。


祖母についてもう少し詳しく書きます。重複してしまうところもありますがご容赦下さい。

先に、私が祖母を嫌いになったと述べましたが、受験前のこのできごとが原因で嫌いになったわけではありません。

これも先述しましたが、私が小学生の時から、母の悪口や近所の方の悪口を聞かされ続け、また親切の押し売りをされたためです。

祖母は私の母ともそりが合わず、お互いに毛嫌いしていました。

父と母はお見合い結婚、しかも晩婚です。家庭環境が違いすぎたこともありますが、祖母は母を育ちの悪い、性格の悪い鬼嫁と見下している節がありました。

母が結婚後も家庭に入らなかったことも原因の一つかもしれません。専業主婦だった祖母からしてみれば、父よりも帰りが遅く、夕飯を父に作らせている(実際には父は喜んで料理しています)母には不満がたくさんあったのでしょう。

(祖母は料理裁縫など名人級です。片づけ能力はありませんが)

一方の母も、いい大人の父をいつまでも子供のように過剰にかまう祖母の愚痴をいつも言っていました。

私から見ても少し異常なほど祖母は息子たちに過保護なのです。(40、50の大人に対してです…。)

それで、お互い相手のことをよく思っていないことは明白なのですが、表だっては言い合わず、二人とも私に対して互いの愚痴を言ってくるのです。

おそらく妹も同じだったはずです。しかし妹は要領がいいのか、淡白なところがあるためか、性格がいいのか、あしらい方がうまいのです。

私であればつい言い返してしまうところを、実にうまく受け流していました。

なんというか、正義漢ぶるつもりはないのですが、性格がきついとか、私自身を悪く言われるだけならばまだ抑えようもあるのですが、そんなときは必ず母のことも悪く言うのです。

祖母は痴呆とまではいかないのですが、結構昔から忘れっぽいというか、すぐにものをなくしたりしていました。

大体祖母が自分で置いた場所を忘れるからなのですが、祖母はそれを母のせいにするのです。

母が盗んだと言うのです。

私はマザコンではありませんしむしろ反抗期は母によくつっかかっていましたが、こればかりは母側に同情してしまいます。


これが母に対する集中攻撃であれば(実質そうなのは変わりありませんが)まだ問題は小さい範囲で済んでいたかもしれませんが。

祖母は祖母の家の近所の人との関係も最悪なものにしてしまっていたのです。

かなり前から、近所の誰々さんに何々を盗まれたとか、あげく留守中に家に入られてお気に入りの服を盗まれたとか言っていました。

そして、あまりうるさいので父は祖母の家の玄関と勝手口に監視カメラをつけました。

泥棒が映ったことはありません。

祖母は、私たち家族(というのも嫌ですが)に対してそう喚くだけではなく、夜中に窓を開けて泥棒ー!と叫んで警察沙汰になったり、近所の方の家へ行って、おたくの息子は泥棒だ、というようなことを言っていたらしいのです。

実は私はよく知らないのですが、他にもその地域にいられなくなるようなことをしたそうです。

いろいろなことが積み重なり、骨折が治ってまた一人で暮らしていた祖母は、再びうちにくることになりました。

今度は、前とは違います。半永久的にいることになります。

そしてあいかわらず以前と同じように母(酷い時にはついに父まで)を盗人扱いし、近所の人の悪口をわざと外で言ったりしているそうです。

私はすでに進学した時点で家を出ましたが、そのおかげで帰省するのが大嫌いになってしまいました。

帰ればまたあの悪夢時間が待っているからです。


『親切の押し売り』についてですが、

両親が共働きなため、手がかからなくなってくると私と妹は割とほったらかされて育ちました。

もっとも、幼い頃は祖母が毎日うちに来て面倒を見てくれており、それは感謝しているのですが、とにかく祖母は異常に過保護というか、かまってくるのです。

小さい頃から、なにか行事のたびに服を買ってきてはそれを着せてくれたり(それ以外の選択肢はない)していたのですが、物心つくようになってくると私は自分で選んだものしか着たくないと思うようになりました。

しかし祖母が(こう言っては悪いですが)勝手に購入してきた服を、このような言い方はしたくありませんが押し付けてくるのです。

祖母からしてみれば親切というか孫をかまいたいだけなのかもしれませんが、はっきりいって迷惑です。

祖母は買い物依存症といってもよく、服だけではなくバッグと帽子、それに靴は数えきれないほど持っていました。

祖父がそれなりに地位のある人間だったため、祖父が亡くなってからも年金があるので高級品も簡単に買えるらしいのです。

そして、何を勘違いしているのか、自分が着ようと思って買った服などを、自分には派手だから、などという理由で私に着させようとしたりします。

ミセス用の服を着られるわけはありませんし、着たくもありません。ですがいらないと言うと「なんで」なのです。

それ以上にひどいことに、洗ってはありますが明らかに着用後の下着類を送ってきたりするのです。

自分が何歳だと思っているのでしょうか。自分が着用した下着を、孫ならば身に着けると思っているのでしょうか。


また祖母は買い付けの百貨店以外は「安物だからよくない」と決めつけ、私に服を買ってやるというときはそこでしか買いません。

年2回ほど、セール?のようなものがあって、そのときに必ず私や妹に「服を買ってやる」というのです。

それはとてもありがたいのですが、いつも大量に購入した服を送りつけてくるのです。

服って自分のセンスと、サイズってものがあるじゃないですか…。合わなかったら着たくないですよね?

それが昔からずっとなのです。さすがに毎年口をすっぱくして言い続けてきたので、最近では「一緒に行って買ってやる」に変わったのですが…

それでもその時期に帰省できるとは限りませんし、まず大体にして一緒にいるのが苦痛です。

祖母は店員の前で簡単に「安物」「品が悪い」などと言うのです。(ちなみに少し話がそれますが、祖母は今まで自分が買ったものの値段をほぼすべて覚えており、このバッグはいつどこで○万円で買った、このスカートはいくら…というようにいちいち教えてきます。私はそれが本当に不気味です。私が安物のコートなんかを着ていると、ものすごい目で見られるんです。)

祖母に、いらない、と言うと、なんでと言われ逆上されます。

なぜと言われても、服くらい自分で自由に選びたいのだといっても通じません。

そしていい加減に頭にきて私が切れると、また「あんなに可愛がってやったのに」です。

そんな風に恩を着せられるような、そんな愛はいりません。

すぐに「私はお前のためを思って」「私は世界で一番お前を大事に思ってるからこう言うんだ、だから言うことを聞け」と言います。

もう頭がおかしくなりそうです。

今までずっと冗談くさくしか言えませんでしたが、この際父にはっきり言ってやりたいです。

あなたの母親は頭がおかしい。と。

いくら痴呆が進んでいるからといって、自分母親だからといって、自分の家に引き取って面倒を見ようと思えるのでしょうか。

ある意味尊敬しますが、母や私が受けてきた精神的苦痛は、祖母が家にいる限りずっと続くのです。

父の兄弟はたまに様子を見に来たりしますが、祖母を引き取ろうとはしません。

父はこんなに近くで、こんなに祖母に尽くしているのに、祖母はそんな父を(いつもではありませんが)「親不孝者」呼ばわりしたことさえありますし、たまにきてはまとまったお金を置いていくだけの、父の兄弟の方がかわいいようです。

何年も何年もうちと祖母の家を車で往復し続けてきた父よりもです。

私はそんな父のこともひどく哀れでなりません。


友人がいないわけではありませんが、友人にこんなことは言えません。

自分の祖母の悪口を言うなんて嫌な人間だとしか思われないと思います。

でもまだ実際ここに書いていない(書けない)ことがまだ山のようにあります。

私は故郷が好きなので、帰りたくないわけではないんです。

でも、家には祖母がいると思うと…

そんな風にみんなが苦痛を負いながら、むりしてうちで面倒を見る意味ってあるのでしょうか。

入院させてしまった方がいいんじゃない、という言葉が、何度私の口から出かかったことか。

でも父にそんなことをとても言えませんでした。


もしかしてこんな家庭はよくあるんでしょうか。

私のような思いをしている方は実はたくさんいるんでしょうか。


今はとにかく、帰省するのに気分が重いです…。


このような長文&駄文をもしもここまで読んでくださった方がいましたら、お礼を申し上げます。

ご気分を害された方がいましたらお詫びします。

これだけ書くのに、気づけば3時間も経っていました。

疲れましたが、ほんの少しだけ何か気が楽になったような気もします。ありがとうございました。

2010-08-01

分かち合う時代が来ているように思う。

先日結婚して、仕事を辞めました。現在フリーターです。

というのも、わたしは少しだけ専門的かつ絶えざる需要のあるスキルをもっているので

いわゆる「派遣」ないしは「アルバイト」で週に三日働けば年収250~300万円を維持出来るのです。

この状態を以ってハーフニートと呼ぶべきだと考えます。

ヨメもやはり同様の仕事でわたしよりちょっと多く働き年収400万。。家事はわたしがやり、子どもは作る予定も全くないので

将来への不安はほとんどゼロ。どちらかが元気ならなんとでもなるよねー、と思いながら暮らしています。

そのついでに、十年来の友人夫婦と共同で家を買いました。

三階建ての二世帯住宅お金を出し合って購入し、かなりいいとこにいいかんじの家が買えました。

ちょっと間取りをいじっただけでお互いのパーソナルスペースは確保出来たし生活上の不便はほとんどありません。

22からつとめた某企業の腐れ激務で大分砂漠化が進行していた頭皮も少しずつ回復して来ました。

友人たちも家を手に入れるとともに仕事を減らし、悠々自適モードに入っています。

そんなわけで、我々はお金のかからない旅行をしたりお酒を飲んだりしてとても楽しく暮らしています。

思うに、子どもを作ろうと思わなければ我々の生活は年収700万辺りから大いに豊かなのです。

少々生活レベルを落とせば子どもだっていけるでしょう。(ただしこの先奨学金制度がどうなっていくのかは不透明ですが)

そう考えた時、まず「結婚」というのは非常に効率の良い手段です。生活者が二人になったところで支出の増大が

さほどあるわけではありません。予想外に変わらないものです。もちろん、どちらかが贅沢好きなら成り立ちませんけどね。

わたしたち夫婦と友人夫婦の好きなものは、読書料理お酒と会話。毎日を楽しく過ごしても、まだ収入が余ります。

わたしは昔、年収が1400万くらいあり、年棒制で働いてました。

そのおかげですっかりハゲた上に肝臓を壊したわけですが、それはともかくとして。

そういうところにいると、確かにお金はいいです。でも、出て行くお金も半端じゃありません。

しかも、「年収」がそれだけあってもかなり笑えない額を税金で持っていかれます。

身なりも、食事も、酒も、付き合いも、遊びも、なにもかもが望まないもので満たされます。

わたしもヨメも服なんてユニクロでかまわないし(むしろ好きです)車でフラっと海に行ったり

山に行ったりするだけで十分楽しいのです。なにもない日は本を読んでネットをすれば退屈する暇なんてありません。

旅行がしたくなれば4万円くらいのチケットを取ってタイでも行けばいいんです。沖縄より安くて楽しい

二週間遊びほうけても8万円でお釣りが来ますよ。

要するに、我々の時代というのは「お金がある」ことが物質幸福等価でなくなってきてるんです。

読書が出来て、ネットが出来て、遊びに行けて、デザイン性には欠けるものの良質な衣服があって、美味しい食事を作ることが出来て。

本来、それ以上何を望むべきなんでしょうか。もちろん、社会的身分というものはあります。

そういったものが欲しい人はそれを追い求めればいい。しかしですね、それそんなに重要でしょうか。

わたしは実際、古巣で幹部になるまで出世するメリットは見出せなかったです。クオリティブライフ、とかそういう観点で。

では、そういった生活を得ようと思ったらどうすればいいかといえば。

話はカンタンで、寄り集まればいいんです。結婚もそのための一つの大変有益な方法論。

昔、わたしは極貧生活をしていた頃がありました。貧乏学生だったんですね。

その当時、まだルームシェアという言葉はなかったですが、友人たちと3LDKアパートに三人で暮らしていました。

この生活が、存外に良かったんです。家賃は十万円ほどでしたが三人で割れば大した数字ではありません。

その時得た教訓はこういうものです。月収6万円で一人暮らしは無理です。でも、月収六万円が三人集まれば最低限は暮らせる。

月収十二万円が3人集まれば、それはもう「最低限の文化的生活」を大きく上回る水準になるんです。

そういう生活は、楽しいです。

わたしは元来が非常に孤独に弱い人間なので、誰かが一緒にいないと死にます。

会社にいた頃は全ての人間が敵に見えて、大変に心を蝕まれました。ふとワインボトルを一本持って

階下に下りていけば親友のいる今の暮らしは、わたしにとって最高のものです。

もちろん、こういう生活にはリスクもそれなりにあって

誰かのミス裏切りを全員がこうむることになります。ルームシェアが瓦解するのはそういった事例も多いでしょう。

そこの部分は人と人のつながりに加えて、ある種の契約論理でヘッジしていかなきゃならない。

でも、それさえ出来れば人生は最低限の労力で、けっこうたのしいのです。

最近、すごく希望のある書き込みを2chで見ました。詳細は忘れましたが

貧乏人が結婚できない時代はもう終わった。これから貧民同士寄り集まって生きる時代だ」

といった内容で、ああそこまで時代が来たんだなぁと感慨深かった覚えがあります。

わたしは「貧民」と名乗ることは流石に出来ませんが、それでもそういうことだと思ってます。

世帯収入が500万円あればそれなりに楽しいのです。分かち合えば、豊かなんです。

最近の「結婚する相手は年収1000万円ないと…」みたいな風潮や、それに反抗する女性たたき。

それを見てると、「そりゃ貧しいよ」と思ってしまう。そこを巧いこと分業すれば、この貧しくなる一方の日本でも

けっこうたのしく生きられるんじゃないかなーと思うんですね。

ケンカしても碌なことがない、生きるために仲良くする時代が来たとわたしは思うんですよ。

みんな、仲良く出来たらいいんですけどね。わたしとヨメも含めて。

ケンカ別れになったらわたしもヨメも友人夫婦も終わりですからね、そこだけは怖い。

でも、さみしくないっていいものですよ。

そうやってゆっくりみんなでダラダラ滅んでいく時代なんじゃないかな、って。悪くないですよね。

2010-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20100719215704

ちょうど同じようなこと考えてたんだけど、

家賃を少しでも安くおさえて通勤が楽なところに住みたいサラリーマンターゲットを絞るのがいいんじゃないかな。

家に帰って寝るだけなんて人もいっぱいいるだろうし。

シェアプレイス 東戸塚

http://www.hituji.jp/comret/info/kanagawa/yokohama/shareplace-higashi-totsuka

↑のは恐らく社員寮か何かを改装したんだと思うけど、

間取り見る限りシェアハウスに慣れてない人でもあまり抵抗なさそうな作り。

これくらいのやや高級路線を狙った方が経営としては良さそうな気がする。

2010-07-11

地元で生きて行くと決めたつもりだった…

地方在住34歳

 

地元高校卒業後、地元専門学校

就職活動らしい就職活動はしないままに、担当教員のすすめで地元中小企業に入社

(あとで知ったが、教員会社の人事が創価つながりだったらしい)

自分は全くの無宗教だが、そういや初めての彼女創価だったなぁ

正社員サビ残(月60~70時間)、ボーナス6年で3回(各10万程度)

年休消化すると怒られる、初任給手取り16万、退職手取り18万

若かったこともありガムシャラに働きほどほどに遊んだが、

東京大阪の友人に会いに行くたび、その生活を見ては羨ましく思った

同時にほとんど就職活動せず流されるままにここまできた自分を悔やんだ

都会生活は地方でしか生活をしたことがない自分にとって眩しすぎた

 

6年後、某大手企業の孫会社転職

面接では何年か都会(東京or大阪)勤務をしてもらうかもしれないとのこと

3年で正社員になれるとの話だった

『なんでもやるし、どこの勤務でもかまいません!!』と言ったが

結局、仕事派遣社員として親会社の支社(地元)へ派遣され、親会社正社員と同じ業務をした

契約社員(1年更新)、残業(月0~20時間)、ボーナス年2回(30万程度)

年休消化しないと怒られる、手取り19~21万、昇給なし、転勤なし

親会社社員はほぼ50代で、釣りゴルフの話かギャンブルの話にあけくれ

たまに電話を取ったかと思えば、めんどくさいのを理由に仕事を断ったりするので

ほとんどの仕事は少数の若い社員自分派遣社員で回していた

それでも以前の会社に比べたら、冗談かと思うほどに仕事は楽だった

 

3年後、グループ各社の統合やら分社やらで勤務していた会社そのものがなくなり

新しくできた会社(これも孫会社)の契約社員となる

新しい会社になったので当然正社員化の話はお流れ

ただ待遇面や業務内容は全く変わらず、変わったのは社名だけ

新しい会社は役員・管理職グループ親会社からの天下り)以外全員が契約社員だった

この会社再編のタイミングで優秀な先輩(同じく契約社員、親が親会社OB)が会社に愛想を尽かし辞めて地元を去った

現在東南アジア日本を行き来する日々だそうだ

それまでも優秀な同僚の離職はあったが、先輩には可愛がってもらったし、

上司親会社正社員にも、立場を気にせず物言う人だっただけににショックだった

自分もまた転職に本気で悩んだ時期だった

結局、自分会社に残った

会社は早期に契約社員正社員化を実施するなどと言っていたが、

自分よりずっと先からいる先輩の話では、数年で社名が変わるのは毎度のことらしい

 

期待していなかったが、1年後、優秀で在籍年数の長い数名が正社員になった

自分契約社員のままだったが、契約更新時に給料が1万円上がった

 

1年後、結婚

妻の実家神奈川東京で働いていた

ひょんなことから知り合い、2年の遠距離の末の決断だった

この時、地元東京かの決断を迫られたのだが

長びく不況の真っ只中で、転職も非常に厳しい状況

結局、妻には悪いがこちらに来てもらった

妻の仕事は少々特殊ではあるものの、アルバイトではあるが働き口が見つかったのでそれで我慢してもらった

結婚後しばらくは、東京に比べ圧倒的に娯楽が少ないこちらの生活に不満を募らせていたが

今では『週末にイオンに行くだけでも最高に嬉しい』と言い、ここの生活では必須の免許も取り地方生活に順応してくれている

 

この年、同窓会で久しぶりに大勢で集まった

ベンチャー企業して頑張っているヤツ(最近社長になったらしい)

転職して某超巨大ソフトメーカーで働いているヤツ

ガンダム大好きで、とうとうガンダム会社に入ったヤツ

結婚式には来てくれていたのだが、その時はあまり話せなかったので互いの近況を報告しあった

どれもこれも眩すぎる内容だった

ただ1つ、自分だけが結婚しているということが、くだらない自尊心を支えてくれた

 

2年後、長男が生まれた

元々こどもは好きなのだが、我が子は文句なしにかわいい

親バカだが、自分と妻のいいところを継いでくれていると思う

 

次の年(今年)、正社員になった

自分より両親、妻、妻の両親が喜んでくれた

福利厚生が若干良くなったが、それ以外はほとんど変化しなかった

業務も孫会社正社員ではあるが、職場親会社)では派遣社員いであ

会社の説明を聞く限りでは、給料はおそらく10年近く現状維持(手取り20~22万)だろう

それ以降も業績に応じて年¥5000程度のアップ(しない場合も当然ある)で、手取り27万程度で上限となる

※今までの昇給ペースを考えると、実際上限まで行くことはまずありえないだろう

 

そして家を建てることにした

こどもができアパートが手狭になってきたことや、その他諸々の条件から今年がベストと判断したからだ

同時に地元で今の会社で最後までやろうと決めた

給料は安いが生活に困るほどではないし、仕事はほぼ定時に終わる

地元家族とのんびり暮らすのも悪くないと思った

正直1度は都会へ出てみたかったし、自分の可能性を自ら放棄してしまうようで悩んだのだが

いままで現状に甘んじてきた自分が、これからリスクを犯してまで人生を変えていけるとは思えなかった

おもえば結婚の時、地元に残ると決めた時点ですでにあきらめていたのだろう

いや、もっと前から薄々は気が付いていた、ただ認めたくはなかった

このままずっと抑揚のない人生なんて

 

先日、これからの生活設計(主に資金)を決める上で退職金がどの程度になるが会社に聞いてみた

現状の賃金では、在勤年数26年(正社員期間、60歳定年)の試算で320万

多くはないとは思っていたが、予想をかなり下回る金額だった

実は正社員化のタイミングで一度退職金は出ているので、勤続7年で70万を合算すると33年で390万

いづれにせよ親会社正社員退職金(2000万以上・勤続37年)には遠く及ばない

※ちなみに親会社正社員40歳時の月給は非管理職手取り約40万

相談にのってもらっているFPの方も(親会社バリューに反し)予想以上に少ないので驚いていた

地元でのんびり暮らしていけたらそれでいいじゃないか!

格差社会なんて結局、金をものさしにして比べてるだけじゃないか!

贅沢はほどほどでも家族仲良くやっていけたら十分幸せじゃないか!

いや、消費するだけが贅沢じゃない!

仕事はいつも定時で終わり、自分の家に帰りこどもと遊ぶ

週末は家族と庭でBBQ・・・十分贅沢じゃないか!

お金以外のものさしで生きていこう!!

自分に言い聞かせた

 

 

昨日、東京で事業を起こし頑張っている友人(かなり成功している、先のベンチャーの友人とは別人)から電話があった

本業は磐石だし、新しい分野に挑戦するので一緒にやらないかとのこと

家の方は間取り仕様も決まってんだよ!

地元工務店契約もすんで、頭金ももう払い終わったじゃんよ!

来週は地鎮祭なんだよ!!

すげぇ面白そうじゃんかよ!!

よりによってなんでこのタイミングなんだよ!!バカ!!!

2010-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20100509080915

元増田です。

なんかえらいブクマがついててビビッております。やってもうたか……?

昨日愚痴っていろいろ教えてもらったので、ある程度作業項目が見えてきました。

正直面倒になってきました。

でも、ここで手を抜いてあとでもっと面倒になるのは御免なので、がんばります。

今日会社早退だー!

犯罪者の血を引く子供なんていらない」

すみません自分の説明不足です。

最初は双方とも自分が引き取ると譲らなかったのですが、

子供がまだ小さいこともあり、調停になったらおそらく女親が有利なことと、

決定的なのは妹からの暴言。(中身は勘弁してください)

親からの伝聞なので正確なところはわかりませんが、話半分にして聞いてもとんでもない暴言です。

先方も、孫はかわいいけれど、親子3人+孫の命と引き換えにしてまでは引き取れなかったのでしょう。

捨て台詞のように上記を言ったらしいので、悔し紛れに心にもないことを言ったのだと思います。

思いたいです。

うちワンルームだし!

主題と関係ないところに食いつかれたのでびっくりしたw

元は1DKの間取りです。仕切りをとっぱらってワンルームにしてます。0LDKみたいなもんです。

必要なときだけ間仕切りで区切る感じ。意外と便利ですよ。

ファミリータイプ並の広さはないですが、一人ならこのくらいでも十分です。

おばちゃんに

これもブクマ見てびっくりした。子供絡みならおばちゃんでOK、妹OnlyならNGですね。

自分でも、妹の子供に対しては「おばちゃんだよー」と言っています。

本題についてはあんまり語りたくないというか語る言葉もないというか。

すみません

でも、妹母子を養うつもりはないので、徹底的にお断りしますで行くつもりです。

2010-04-22

京浜急行ってふざけてるの?

毎朝品川まで4,50分京急に乗るんですよ

それがね、もう2日に1度以上の確率で遅延するの

5分とか10分とかは可愛いほうで、たまに15分や20分遅れる

今日は6分遅れたけどもうこれぐらいは普通過ぎるのが京急

もちろん、

人身事故とか大型の災害とかで遅延するのはいいよ

でも京急遅刻にはそういう理由なんざ無くて、

アナウンスで言うのは「混雑の影響で」なのね

あのな、朝の通勤電車なんか混雑するのが当然だろ

毎朝同じ量の混雑をしてるだろ

予測できてるって言うか、ただの日常だろ

そんな理由で納期をランダムに遅らせていいなら仕事なんか楽しくてしょうがねえよ

今日は「○○駅で車両接続に手間取りました関係で遅れが出ております」だってさ

これ京急アナウンスとしては正直でマシなほうね

「混雑の影響で」ってのはさりげなく乗客に責任押し付けてるわけだからさ

結局、京急の職員、現場システム作ってるやつか知らんけど、京急の職員が、

そうやって細かい不手際をほぼ2日に1ぺん以上の頻度で

チョコチョコチョコチョコチョコチョコチョコチョコ

とやってるわけですよ

全ッ然改まらないし頻度が減らないのは京急も職員もそれでいいと思ってるからでしょ

これやっぱり乗客が物分り良すぎて上品過ぎるからじゃないのかなあ

災害による遅延で交通機関の職員に食って掛かってる下品なオジサンが良く顰蹙の対象になるけど、

京急みたいに災害でもなんでもなく常態的にダラダラ遅れるような交通機関の職員には

そういう下品なオッサンがガウガウ言ってくれたほうが皆のためになるんじゃないのかな

ガウガウの直接的対象になる職員がその事態に責任を持つかはわからないし、無関係のことも多いと思うけど

そういうことをやってれば「頻繁に遅れちゃいかん」「だらけちゃいかん」ていう空気は作られるでしょ

何の世界でも、文句や叱責が無さすぎる職場が緩まないことなんてないんだから

今日京急は遅れる

長い距離を乗る人間には遅延がダイレクトに響く

朝の時間を頻繁にランダムに10分20分削られたら出社時間の調整もスケジューリングもありゃしない

自分の乗車位置は車掌からも運転手からも遠い

「混雑の影響で~」というアナウンスが流れるたび、

目を血走らせた下品なオッサンが運転席や車掌席の壁をガンガン蹴っててくれればいいのに

と思う

      

2010-01-14

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100114/crm1001140030002-n2.htm

不可解、10億円の不動産購入 「小沢氏名義」で億ション買いあさる (2/3ページ)

 陸山会側はいずれの不動産についても「政治活動に必要だった」と説明しているが、この中には建設会社転売したり、民間企業賃貸ししたりと、政治活動とは受け取りがたい取引もある。

 6年に1700万円で購入したワンルームマンションプライム赤坂」の一室は、13年12月に外国人秘書の居宅としての使用をやめ、民間のコンサルタント会社に月7万円で賃貸。その後、19年9月には主に不動産再開発を行う都内の建設会社に1300万円で売却している。

 また、1億1000万円で購入した東京都港区の「グランアスク麹町」の一室は16年9月から、小沢氏が会長を務める財団法人「ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター」に月20万円で貸し付け。20年5月には小沢氏側から寄付の申し出があり、同センターに無償で譲渡されている。

 また、この一室の賃貸時には、同時に中国人留学生の無償の宿泊施設としても利用されており、同センターの職員は「小沢氏側との関係は分からないが、中国人の女子留学生2人が事務所が閉まる時間になると戻ってきて、宿泊していた」という。

プライム赤坂」ってここの事か?

いろんな部屋がスライドショーで表示されるが…。

こんな間取りの部屋に若い外国人女を住まわせてたんか。風呂トイレ造作がなんだかラブホっぽい。

13年12月に外国人秘書の居宅としての使用

小沢外国人秘書ってこいつだろ?

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/08/09/0200000000AJP20070809003300882.HTML

なんだかなー。

2009-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20091128151700

東京家賃の高さは異常

東京から九州引っ越して、間取りとかほとんどかわらないのに、家賃が1/3くらいになったのは驚いた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん