「退職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 退職とは

2022-05-28

anond:20220528210240

どこぞの知らん会社から電話かかってきても個人情報はお伝えできませんで終わりやん。

いくらでも業者のフリして退職者の個人情報聞き放題になるわそんなん。

anond:20220528162308

何回か転職したがどのような理由で合っても退職するときは気まずくなるもんやで

anond:20220528162622

だよね!サンキュ!!ちょっとバカになってたわ!

異動できないか退職するって言ったら、上司からさんざん意味不明説教されて、捨て台詞に「斬ってきたのはお前だからな」とか言われたから!!

事実上異動無しで、今の部署で今の仕事粛々とやりなさいって言われたんだけど、異動なくてもめっちゃ退職したくなったわ

斬ってませんし、何なんだよ、斬ってきたって

人気エントリー増田の15年の歴史を振り返る

いつもホッテントリを賑わせている増田だが、増田が始まってからこれまでの15年間について、年代別にブクマベスト5を調査して、振り返っていきたい。

2006年

1位:プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた(366users)

この時代は「技術はてな」みたいに言われていたので、こういう記事需要があって、よくホッテントリ入りしていた。

なんで増田に書いたのかよくわからんが。

2位:anond:20061214085342(155users)

有名なオーケン事件2chコピペ

2chコピペだとわかるように書いてある。

3位:手っ取り早くGIGAZINEになる方法(140users)

gigazineはこの時代ホッテントリ常連だった。

deliciousとかdiggとか今はもうなくなってるよな。

4位:『はてな』がイノベーターに成り得ない5つの理由(132users)

頭のおかしな人が書いたような怪文書っぽい。

イノベーターっていう言葉も懐かしいな。イノベーションのジレンマとかが流行った時代

5位:就職できない学生(107users)

これも2chコピペらしいが、こちらはコピペだとわからないように書いている。

2007年

1位:何でも楽しいという友人(1613users)

なんでも楽しみながら取り組む人の話。今でいう意識高い系にも通じるものがある。

2位:人月計算とExcelとスーツの世界より(1340users)

新卒メインフレームの開発現場に回されてしまったが、本当は最新技術がやりたかったという話をポエミーに描いてる。

確か後日談があったような気がする。無事に、自分の望む環境への転職成功したようだった。

3位:パスタを作るときは(820users)

これもホッテントリ鉄板料理ネタ

ここまで注目されるような内容なのかどうかは疑問。

4位:聞き上手マニュアル(764users)

こういう人間関係tipsみたいなのも多いよな。

5位:ピェンロー(白菜鍋)レシピ(754users)

これも料理ネタ。この時代増田料理ネタ豊富だったのかもしれない。

2008年

1位:簿記2,3級を独学で同時に3週間で受かる方法(2892users)

資格取得のハウツー物。こういうのもやたらブクマ数稼げる。結果、この年のトップに。

2位:すごい物を見てもへこたれない人(1792users)

2007年の1位記事と同じで、意識の持ち方の問題フォーカスを当てた記事

3位:「爆発音がした」まとめ 上(1733users)

「爆発した」という描写をいろんな作家が書いたらどうなるか?というテーマ記事

なかなか面白い

4位:内科医が風邪について書く(1379users)

風邪についてかなり詳しい対処法が書かれている。それだけ。

5位:40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法(1038users)

これも資格取得ネタか。

2009年

1位:急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語の勉強法(8902users)

英語学習ネタ。そんなに大したことが書かれているわけでもないのに驚異のブクマ数でトップに。

2位:20年来のつらさがほぼ消えたことについて(5198users)

常に頭や体がだるかったのが、自分の体のある性質に気づいてから対策が取れるようになって、人生が激変した人の話。

「つらい、だるいから「集中できる」状態に変化していく過程が、読んでいてとても心地よかった。

3位:英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法(3612users)

この年は英語学習ネタが豊作だったらしい。

4位:なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること(1830users)

この頃から、なんかこういう漠然としたライフハック系の記事散見されるようになる。

5位:手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法(1783users)

手取り16万でいかに切り詰めて貯金していくかという話。

リーマンショックの頃の記事から、こういうのも上がってくるよね。

今の若い人とあんまり変わらない気もするが。

2010

1位:社会人のための本気の英語学習法(1953users)

また英語学習かよ。そろそろ飽きてきた。

こうやって定期的に色んな英語学習法が上がってくるっていうことは、結局正解なんてどこにもないし、学習がうまくいっている人なんてほとんどいないんだろうなぁ。

2位:アフィリエイトで成功して、社会的地位を得る方法。(1149users)

病気解説系のサイトをたくさん作って、そこにアドセンス広告を貼って儲けている人たちに対する告発記事

この記事きっかけになって、ここで告発されたサイト群はまもなく閉鎖された。

何年か後になって、どこかの法人WELQというサイトで同じようなことをやって叩かれていた。いわばそれの先駆け的な出来事だった。

3位:吉野家がソフトバンクだったら(1103users)

当時評判がよくなかったソフトバンク詐欺的な料金プランをネタにしている。

MVNOもまだ存在しなかった時代お話

4位:新人と教育係。(1055users)

指導する側に実は問題があったパターンで、こういう話を聞くとすごい考えさせられる。

5位:死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界(952users)

これも英語学習ネタなんだけど、今までのとは違って、それらに対するアンチテーゼになっている。

日本人絶望的に英語ができないんだからいくら勉強法を変えても無駄無駄無駄ァっていう結論で、これはこれでわかりみ。

2011年

1位:ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方(4051users)

ライフハックというか、生活の知恵的なもの集大成

2位:お金持ちに大量に触れて初めて気づいた8の共通点(3363users)

これもどこかで聞いたことがあるような話の集大成的な記事

3位:バカでも出来た英語学習方法(2904users)

はい今年もきました、英語学習ネタ特に珍しいことは書かれていない。

4位:精神論ではない仕事を速くこなす技術(2779users)

ライフハック。言われていることはうなずける内容。

5位:人たらしになるコツ30箇条(2556users)

人間関係tips。なんかこの年はこんなのばっかりだな。

2012年

1位:"Hello world!"(2344users)

プログラムを初めて動かす時のドキドキ感と、人生で初めて体験することのドキドキ感をかけて「hello,world」と表現している。

いわゆる増田文学。

2位:先日倒産したメモリメーカーの友人と飲んできた話(2016users)

日本が他のアジア諸国に打ち負かされ始めている。今考えると、それの走りのような記事

3位:【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【前編】(1944users)

一時期、個人Webサービス作って公開するのが流行たことがあって、これはその経過を増田で公開している。

今はもう誰もこんなことしなくなってしまったけど、いい時代だったなと懐かしく思う。

4位:「柳井正は人として終わってる」を読んで(1872users)

ユニクロブラックで、っていう今では誰もが知ってる話を増田告発。この頃は目新しかったのかな。

5位:Objective-C勉強したいならコレを読め2012秋(1381users)

プログラミング言語ネタおすすめ本を挙げてるだけ。

2013年

1位:低学歴と高学歴の世界の溝(2179users)

人によって自分の見えてる世界が全く違うことに気づいてしまう話。

都会と地方の差と言い換えてもいいかもしれない。

2位:プログラミング出来ない奴ちょっと来い(2114users)

プログラミング言語についてではなく、プログラミングのものについて、その本質結構詳しいところまで突っ込んで書いてある。

これは有用。今読んでも役に立つ。

3位:ド素人が完全自作SNSを作ってみてわかったこと。(1535users)

こちらも個人でのWebサービス開発体験記のようなもの

Facebookに嫌気がさしたので自前のSNSを作るっていう、もうそれ聞いただけでなんかワクワクしてくる。

いいなぁやっぱりこの時代は。夢があって。

4位:海外Amazon転売楽すぎワロタ(1417users)

これも一時期流行ってたけど、本当に儲かるのかどうかよくわからない謎なところが多かったな。

5位:おっさんが水商売の店に行く理由(1324users)

場末スナック存在意義について詳しく解説

よくわかる。おっさんになるとこういうのが染みる。

2014年

1位:部下がくれたアドバイス(1959users)

うーん、どうなんだろうね。

仕事ができる人って、「自分の頭で考える時間を確保する為に、周囲の人間を手足のように使える人」っていうイメージあるけど。

これも増田文学なのか。

2位:「家事」は、レベルを上げて物理で殴れ(1918users)

これは正論だと思う。実効性高すぎ。

3位:anond:20140624211919(1590users)

耳が痛くなるな。最近ネット誹謗中傷問題かにもつながってくると思う。

4位:1人暮らしのための料理の豆知識50(1495users)

料理tips

5位:東京ベイエリア タワーマンションの真実(1432users)

よくわからんかった。

2015年

1位:http://anond.hatelabo.jp/20151127035944(2611users)

宝くじで7億当たった人への具体的な助言。

金が自分に定着するには10年かかるっていう言葉に重みがあって、なんかいい。

2位:Yahoo!チャットって場所があったんだよ(1645users)

インターネット老人会の夜噺。ヤフーチャットって全然知らなかったんだけど、そういう文化があったことを知れて、とても面白かった。

3位:( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして(1486users)

なんだろう。クラシックに明るくないのでよくわからなかった。

4位:メールで使える英語のつなぎの言葉(1445users)

英会話tipsだけど、これはメール限定している分、ちょっと毛色が違う感じする。

5位:起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。(1399users)

意識高い系起業志望者が増えてきていて、それを食い物にする連中も…という話。

2016年

1位:我が家のインドカレー(3269users)

インドカレーレシピ。これが1位にくるっていうのもなんかすごいな。

2位:教授に教えて貰った考え方(備忘録)(2690users)

自己啓発系のまとめ。

3位:めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった(2681users)

カワンゴさんが宮崎駿に怒られたときの話。

よその会社の偉い人がしれっと出てきて増田にこういうの書いてるのが笑える。

4位:お坊さんをお呼びした家族葬(D.I.Y.葬)が総額42,360円で完璧に出来たお話(2552users)

いか葬儀代を安くあげられるかチャレンジする話。

本当に最低限でいいのなら、こんな感じでいいのかなと思わされてしまう。

5位:保育園落ちた日本死ね!!!(2125users)

これ、有名なやつね。

2017年

1位:https://anond.hatelabo.jp/20170910205249(3653users)

プログラマーになりたい人に向けて、N予備校プログラミング入門コースおすすめしている。

どうなんだろうね。

2位:無能と思われたら職場を変えたらいい(2617users)

こういう「あなたが悪いんじゃないよ、環境が悪いんだよ」っていう指摘は、追い詰められてる人にとって救いになるよね。

3位:人生に物語は要らない(2243users)

なんか既視感あると思ったら、2012年の1位の記事Hello world!」を書いた人らしい。

中卒なんだけど、大学を目指しているとのこと。今どうなってるんだろうね。また何か書いて欲しい。

4位:自走式彼女(2033users)

いいねラノベ的な感じで。

5位:ソニー株式会社を退職しました(2015users)

ソニー技術職の内情が具体的に書かれているんだけど、なんかもう色々と無茶苦茶だなぁという印象。

本当なんだろうか。

2018年

1位:増田文学100選(3657users)

増田文学のまとめ記事ブクマ数で並べてある。

たくさんありすぎて読む気がしない。誰かおすすめピックアップして欲しい。

2位:【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題(2317users)

携帯売り場に押し寄せてくる情弱客の悲喜こもごも。よくある話だけど笑える。

3位:アホの子教えるのは楽しかった(2039users)

偏差値27から50超へもっていく秘訣みたいなことが具体的に書いてある。

初期のつまづきが見落とされてるだけだから、そこへ立ち返って矯正すればいいと。なるほどね。

4位:後世に残したい美しい言葉 5選(1914users)

読んでいていて不思議気持ちになった。言語哲学的な。

5位:NECで何が起きているのか(1745users)

NEC技術部門の内情告発。こういう怪文書的なやつがちらほら転がっているのが増田醍醐味

2019年

1位:簡単・初心者向けの資産形成 (長期投資)(3264users)

投資系の記事。こういう記事が上位に挙がってくるようになったのは最近のこと。

2位:料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南(2562users)

詳しい人が書いたアメ横での食材解説記事

3位:「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」(2334users)

環境に恵まれずに苦労して大学に入った人が、なぜ学習参考書の編集者になったのかについて書いている。

ちょっと感動した。

4位:【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者(2236users)

まぁまぁこういう記事需要あるよね。普通に風呂入ってるだけではだめなのかと思うけど。

5位:anond:20190530132722(1917users)

やっぱ投資ネタが増えてきたな。流行りだよな。

2020

1位:【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスは...(2439users)

これあったよな。まだ国内感染者が出ていなかった時期の話。

今となってはこんなことで騒いでたのが懐かしくなってくる。

2位:意識の低いフリーランスの生存戦略(2277users)

意識低い系の人の話。意識低いのになんでフリーになったのか謎。

こういうの読んでると、やっぱりサラリーマンが最強だと思わされて、ちょっと安心する。

3位:ケンタッキー初心者指南(2230users)

ケンタッキー攻略記事クーポン使えば最強になるらしい。

ケンタに限らずファーストフード系はクーポン使うとかなり安くなるところが多い。

4位:100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生変わった(2002users)

このシリーズいいよね。確かに

100冊は読まなくていいと思うけど、興味のあるやつをちらほらつまみ食いしてるだけでも、なんか勉強した気持ちになれる。

5位:我が家のタンドリーチキン(1894users)

久々の料理ネタ

2021年

1位:anond:20210114104835(3443users)

リモート葬式の是非について、僧侶見解

本職の人にこう言われて、増田も救われたのではないか

2位:当たり屋対策の集合知(2587users)

当たり屋なんて今の時代に本当にいるのかと思いながら読んでたけど、いるんだな。

ストーカー要素とかあって怖い。

3位:洪水被害にあったらやること(2344users)

こういうのが挙がってくるのも、最近異常気象を反映してるんだろうな。

4位:anond:20211022205638(2219users)

ライフハック記事。脳に入ってくる情報制限をかけて、楽させてあげようっていうことか。

5位:緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)(2078users)

まぁでも色々と揉めてたよねこの頃は。




15年間の増田の上澄みだけをさらっと眺めてきたけど、色々と考えさせられることが多かったし、知っておいた方がいい情報もちらほら紛れていて、結構有用じゃん増田といった印象。

いままで増田のこと、便所の落書きだと思ってたけど誤解してたわ。すまん。

はてなにとっては稼働させていてもなんの収益にもならない無駄サービスだけど、その時々の文化を後世に遺すっていう意味でも、今後も続けていって欲しいよなと思った。

anond:20220528162308

異動関係なく退職はいつでもできるだろ

無事退職できないってカタギの仕事なのか?

『「更年期」になったら辞めるしかない? 症状を訴える女性の1割が退職する現実

https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20220528-00298047

5月26日個人加盟労組総合サポートユニオンなどが、更年期症状に起因する不本意退職、いわゆる「更年期離職」に関して厚生労働省署名を提出し、記者会見を開いた。

 「更年期離職」をめぐっては、今月初めに、厚生労働省がその実態調査に乗り出すことを発表するなど、この間、注目が集まっている。本記事では、「更年期離職」の深刻な実態と、これが問題化した経緯、そして求められる対策政策について紹介していきたい。」

これも「生理貧困」の一部だよね。女子高生ナプキン配って終わりじゃなくてさ

しかしこうなるとそもそも1日8時間週40日労働という基準が女の身体には向いてないんじゃないかという気もする

まり労働市場は最初から、女に不利に出来ているんだよなあ

酷い話だけれどこうやって記事になるだけマシかもしれない

で、女子高生へのナプキン配布や中絶薬と言った一部の若い女性にしか関わらない問題にばかり熱心になっているフェミニストよりも

こういうふうに弱者女性問題を取り上げてくれる男の活動家の方がまだちょっとはマシだよなあ…と思わざるを得ない

anond:20220528094103

そんな奴見かけたことないやで

結婚育児しないなら別姓も育児負担の偏りも出産育児に伴う退職賃金格差にも直面しないかフェミになりにくいのは不思議でも何でもないやん

2022-05-27

日本では解雇が難しい」などと言う人もいるが、取材をする限り、そんな実態はない

せやろか

 

例示されてるおっさんを見ても

出向させられる→派遣に小ばかにされるような仕事しかできない→精神を病んで休職退職

で、別に解雇されたわけじゃないし

 

本当に解雇が難しくなかったら出向させる前にさっさと切るわな

出向させるのにだってそれなりにコストかかっとるんだし

追い出し部屋に入れとくのだってコストがかかる

 

退職させてやろう退職させてやろうと精神を痛めつけて再起不能になるまで追い詰めるくらいなら

もっとカジュアル解雇できるようにした方がいいんじゃないかと思うわ

今の仕事に追いつけない中高年で病んでる奴増えてるのって解雇が難しいからなんじゃねぇの?

 

苦しい思いさせるくらいならさっさとクビ切ってセカンドキャリアを歩ませるべきだわ

[B! 世代] 「まともな会社で働いた事ない」45歳男性の闘争 | ボクらは「貧困強制社会」を生きている

出向先の会社宿泊施設気持ちを切り替えて臨んだものの、40歳を過ぎて初めて経験するホテル接客業務にはなかなかなじめなかった。長年働いている派遣社員から正社員のくせに覚えが悪い」と嫌味を言われ、メンタル不調が悪化してしまう。結局休職の末、退職余儀なくされた。

ここ会社のせいじゃないな…

anond:20220526220512

消されたので魚拓

お前ら一見さんを脅かすなよ

ここは実戦で鍛えた本物が多いからなビビって逃げるやつも多いそういう気持ちになっても俺たちは否定しない

旦那転職できるか不安になってきた

https://anond.hatelabo.jp/20220526220512 これ読んで、凄い不安になってきた……転職先決まってから退職させるべきだったか? でも今の激務こなしながら転職活動とか絶対できそうにないと思う...

anond:20220527111600

また創作・・・

anond:20220527111600

どんまい

anond:20220527111600

プリントアウトして夫の前で音読しろ

anond:20220527111600

30前半一般職男性自分人生判断できないのか・・・ 自分で決めさせなよ 子育てとかも無理そうじゃね? これ読んで、凄い不安になってきた……転職先決まってから退職させ...

anond:20220527111600

30前半一般職男性自分人生判断できないのか・・・

自分で決めさせなよ

子育てとかも無理そうじゃね?

これ読んで、凄い不安になってきた……転職先決まってから退職させるべきだったか

でも今の激務こなしながら転職活動とか絶対できそうにないと思うんだよな……都内再就職させたいか面接お金かかるし……

今年で三十路になる男だけど

高校卒業後に2年浪人して入った県庁に入るも社交不安障害をこじらせて新卒で入った職場を3ヶ月で退職

その後フリーターをしながらようやく精神的安定を取り戻す。

しかし、再就職を考えると恐怖で体がすくみ、いっこうに非正規

その後、派遣社員としてコロナ禍をサバイブ。今なお派遣社員

彼女いない歴年齢だし、友人たちは昇給結婚したり子供がいたりするが、俺はずっと新卒の頃の精神年齢で足踏みしてる気がする。

みんな大人になっていって凄いなぁ。

俺どうすればいいんだろう。

anond:20220527085549

これ

管理職になる前もなった後も、その時の自分に都合の良い解釈をしているだけにも読める

元増田がこの後、退職転職フリーランス転向など状況が変われば、同じようなことを言っていそう

2022-05-26

転勤断って退職する旨申し出たら謎の説教された

意味わからん、なんなの

すごい怒られたけど転勤は取り消し

別に交渉材料退職申し出た訳じゃないし、

異動の時期までに引き継ぎもしっかり行うつもりだったのに

不機嫌そうに、上から目線で、私の今のポジションに入る予定の人が病気で復帰の見込みない状況とか説明されて、粛々と今の部署仕事をしなさいって言われた

( -_・)?え?辞めますけど?なにいってるの?ってなっ

話聞いてて長い間論点が見えないし、上司おっさん自身の配置のこととかほんとに関係ないことまで話してくるし、話が通じなさすぎるわ

急な異動の発表だったから、転職先を決める前に退職の話をしてしまったのがダメだった

やっぱりこの会社ダメ

転職活動しよ

2022-05-25

退職休職が相次いで穴埋めに大手派遣会社から新しい人に来てもらった

元々多忙退職休職が出た流れもあって、手順書もある単純作業で誰でもできる感じの作業は新しく来た人に頼むことになった

…んだけど、マジで毎日毎日ミスがあって、再確認やら修正やらにめちゃくちゃ時間を取られてる

いくつかある作業の一つを例に挙げると、

社員から紙で提出される書類スキャンする

スキャン結果のPDF特定ファイル名をつける

書類記載された形式番号に紐付くサーバー上のフォルダに格納する

書類原本は所定のキングファイルに綴じる

上記自分が前任者から手順書と共に引き継いだ内容で、手順書には画像とかも用意されててわかりにくいと思う箇所も特になく、引き継いだ初日から特に問題なくやってる

なのに手順に書いてある通りのことをする、っていうのができない人間がこんなにいると思わなかったし手順書でわからないところは「ない」というのに日々何かしら間違ってるし、間違う箇所もバラバラ

同時に三人増えたんだけど全員そんな感じ

パソコン使った仕事経験はあるしMOS持ってるという話だったけどそれ以前の問題だよ…

世の中こんな単純作業すらできなくても生きていけるんだな…

2022-05-24

anond:20220523022259

産休とれないってことはそのまま退職ということだよな。つまり復職させないってことだしそれだけ会社に余裕がない。

ブラックの特徴そのものでは?

ひょっとして育休と勘違いしてる?

そんなことで退職?ふざけんな、ボロボロなんだ。

ここ1,2年、あるおじさんに付き纏われて業務に支障が出るレベルだった。

そのおじさんは正社員だけども、フルリモートになったJTCの大企業所属で暇を持て余していた。

現場で一緒になることが何度かあり、会社の最寄駅や会社の前で待ち伏せされたり、他の案件で動いている時もどこにいるか電話されたり、車で追いかけてくることもあった。

拠点の人数も少なく一人行動も多いから余計狙われた。

このことに関して、社内の人にも社外の人にも男の人は「そんなことで退職仕事だぞ、好かれたくらいで嫌がっていたら何も出来ないぞ」と言われた。同情すらされなかった。交番相談しており、ストーカー待ち伏せをされているタイミング通報を繰り返し警察沙汰になってからも「大袈裟」と言われた。

そのおじさんはコンプライアンス通報した結果か他にも被害者がいたのか、事件を起こしたのかその会社をクビになったかどうかはわからない。何のメールもこなくなり、別件のメールCCに入ったまま送信したところ、エラーメールが届いた。ほっとしたけども、あと10日間で退職である。外に出るのが困難になったためフルリモートの職にジョブチェンジをした。

今でもつけられているかもしれないため、平日も休日ターミナル駅に行くのが怖い。殺されなくてよかった。新しい仕事職場では取引から粘着されない事を祈るばかり。

2022-05-23

権力欲が強いひとって会社でも出世すると思うけど、

60代で退職したらその権力欲はどうするんだろう

2022-05-22

管理職がクソなのはかるとして、当人処遇をどうすべきか

ある部署4月から事務が大幅に滞って問題なっている。

管理職と後任が言うには、異動した前任の残したVBAの使い方がわからないこと(前任の引き継ぎ資料の不備)が原因という。

一方で前任の主張はこうだ。

残業ゼロを達成したが評価されてないし、マニュアルを用意するするほどの時間的余裕は与えられていないのだから管理職としてはマクロ不要と思っているのではないか。」

マクロマニュアル通りの手順を再現しているだけ。嫌なら手作業でやるなり、自分で作ればいい。」

管理職ディスコミュニケーション不適切な人事評価による部下からの信頼低下が原因と思われる。

しかし、組織としては前任の引き継ぎ不足を責める状況に向かっている。

まり高度な属人的マクロを作られるのも困るが、ある程度、こういうことができる社員は増やして活用していくのが良いようにも思う。

ここで前任を処分すれば、今後はマクロを作らないとか、作っても隠匿して手作業でやってるふりをしたりとか、あるいは退職したりとか、そういう方向に働きそうな心配もある。

本当にそれでいいのか?

こういう効率化との正しい付き合い方とはいったい。

2022-05-21

anond:20220521074447

もっと直接的に今現在年寄りを助けてる介護職やら運送やら何やらの仕事人達

ボロボロになってるのにお前らのガキを最優先しろって言うせいでろくに休めないで病んで自殺したり

退職して残ってる人間仕事がキツくなってまた病んでとか想像できねえのかよ

金金金ってよ、紙幣が直接年寄りを助けるとでも思ってんのかよ。

金で動いてくれるお前らやお前らのガキ以外の大量の他人年寄りケアしてんだよ。

将来我が子にたかられたら迷惑も何も今お前らが他人負担かけてんだよ。

俺たちJAXA男性JAXAをしぬまで退職できない

JAXAという永遠の檻の中なのだ

2022-05-20

大企業勤めだったけど無職障害者になった

学生時代はすごく楽しかった。

受験成功部活では全国大会出場、就活大成功

友人や恋人に恵まれ、何の悩みもなかった。

そして大企業入社しかパワハラであっという間にうつ病になり退職

なかなか回復せずに一定期間経ったので、障害者手帳の取得をした。

憂鬱で、身体が鉛のように重く、トイレに行くときくらいしかベッドから出ない。

何の生産性もない人間になってしまった。

みなさんが一生懸命働いて納めている税金を貪るのは申し訳ないので、近々自殺します。

嫁の紐になって1年が経った

結婚して3年目に病気からの鬱になり、休職から退職現在自宅で主夫してる

元々、自分年収は400万ちょっとで嫁の年収は750万

子供欲しいなと何度か思ったけど、今の状態じゃ無理と拒否られて1年

子供もいないし嫁に捨てられないか不安で仕方なくて、何度か単発の派遣バイトしたけど、それすらも出来なくて嫌になる

嫁は、結婚たからには最後まで面倒見ると言ってくれたけど、気が変わることだってある

今日の夕飯は、嫁が大好きなアスパラベーコンペペロンチーノを作った

美味しいって食べてくれた

ちゃんと働けるようになりたいし、いつまでもこの生活じゃダメだよな

明日もまた通院

社会復帰に向けて頑張らないと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん