「漁獲量」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漁獲量とは

2021-07-29

鰻と鱧の世界線増田酢魔ノン盛夏背の藻は研ぎナウ(回文

卯の花のにおう垣根に~

おはようございます

土用の丑の日よろしく

私は第二土用の丑の日に掛けるわ!

なんか丑の日って年中あるみたいなんだけど

それにも増して、

急にここ最近第二土用の丑の日とかも言い出してない?

もしかして平賀源内先生

鰻屋さんの販売促進に手助けする「丑の日にうの付く鰻を一所懸命売ってみたら売れるんじゃん!」って例の件を言う前に

もしも鱧屋さんがうち鱧売れないんすよねーって

鰻屋さんじゃなくて鱧屋さんが来ていたら、

しかしたら今の世の中、

土用の丑の日は鱧ってるのかも知れないわよ。

鱧も鰻もそう変わらないか

でもなんで鱧って白焼きで食することが多いのかしら?

あれもいっそのこと

鰻のタレで仕込んで焼いたら鰻とも勝るとも劣らない鱧焼きになるんじゃないの?

ってそうなったら絶対誰かが言うわよ、

鱧とタレとの絶妙ハーモニーハモってるねーって。

思うにきっと鱧も美味しく味付けして食べられるような気がするのよ。

かといって鰻はもうあれタレの味でタレ食ってるみたいだって話しもあるとかないとか。

鰻だけに!って何もかかっていないけど、

忙しい平賀源内さんが

もう「タレ塗って焼けばいいじゃん!」って投げやりに言ったのを鰻屋さんは

「タレ塗って焼けば良い案!」って聞き間違えたところから

平賀源内先生鰻諸説の一つで聞き間違えなくても正しく聞き取れても

結局はタレ塗って焼くって言う王道の鰻ベスト調理法を編み出したんだと思うわ。

とりあえずもう諸説あるって言っておけば

今の世の中大丈夫みたいな風潮あるし、

稚魚漁獲量激減であれからニュース出てないけど

すっかりもうみんな鰻稚魚の少なさのこと忘れてない?って思うのよ。

結局鰻は食べていいのかダメなのか、

オリンピック金メダルニュースでかき消されて、

パンダカワイイだの、

コツメカワウソ赤ちゃんが産まれただの

ほのぼの動物ニュースオリンピックニュース一色で報道されないじゃない。

これも偏った報道のゆえだと思うし、

鰻が可愛そうだからって

もう蒲焼きになった鰻をそっと海に帰す事が無いように、

そこは人々はまともなのね。

焼いちゃったらもう食べるかーってことなのかしら?

谷亮子選手が谷でも金!って言ったことみんな忘れてるでしょ?

そんなものよ。

からそっと鰻の蒲焼きを海に帰さない人がいないだけ

まだ世間はまともなのかも知れないわね。

動物保護で助けたアザラシ怪我から回復したので海に帰してあげたら秒でシャチに食べられちゃうぐらい悲しい話しでもあるし弱肉強食の野生のワクワクワイルドワールドなのかもしれないし、

そっと鰻の蒲焼きを川に帰した途端、

シャチにパクッと食べられちゃうぐらい、

ナポレオンフィッシュが通常生きていたら絶対に食べることないであろう茹で玉子にありつけたように

ナポレオンフィッシュはやった!ラッキー茹で玉子!って言いながら食べると思うんだけど、

それと一緒のぐらいに

シャチもここぞとばかりにラッキー鰻の蒲焼き!ってぱくつくかも知れないし、

それが例えば鰻の蒲焼きもどきおから豆腐で巧妙に作ったなんちゃって蒲焼きだったとしたら、

パクッとした瞬間吐き出しちゃうと思うんだな。

さすがに川シャチはそこまで頭悪くないと思うし。

やっぱり一度川シャチが鰻の蒲焼きの味を知ってしまったら

鰻の蒲焼きもどきおから豆腐で巧妙に作られた鰻の蒲焼きなんて

発達しすぎた科学魔法区別がつかないを地で行くような

巧妙におから豆腐で作られた鰻の蒲焼きもどきは鰻の蒲焼き区別がつかないぐらいなのかもしれないわ。

人はタレの味で騙されるというのに。

CS動物チャンネルシャチ特集スペシャル回を見てそう思ったわ。

まったくよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

総合的にパーフェクトなサンドイッチでもあるように、

レーダーチャートの5角形なり6角形なりのグラフ野菜成分だけ弱いけど

あとはパーフェクトよ。

今日は忙しいので、

朝しっかり食べるのよ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーです。

夜に作って仕込んでおけば朝出来上がりで

簡単手間なくスピーディーワンダーだわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-05-27

SDGsサンクコスト

SDGsに関する番組で、魚のこの部分は捨てるのはもったいないから使おう、とか言っているが、

そもそも本質的変数はその魚の漁獲量であって、漁獲量を減らさなければ生態系に及ぼされる問題解決しないだろうね。

もったいない」というのが「ゴミを減らす」という意味なら機能するが、それ以外はサンクコストバイアスだろう。

2021-05-24

ホッケの大きさの経済学増田巣膜外在家の先多の決帆(回文

おはようございます

アメリカではワクチン接種率もいよいよ50パーセントに迫る勢いだ!

クーデターで国が混乱しているミヤンマーは3.6パーセント

日本は3.2パーセントでミヤンマーより低いんだ。

なぜかって?

国政が混乱してるからだよ!

そんなご機嫌なアメリカジョークでお送りしたいところなんだけど、

なんか英語ラジオでそんなようなジョークを右の耳で聞いたわよ。

すぐに左の耳から出て行ってしまったけど。

苦笑いね。

オリンピック開催国なのに!って

私それよりも何よりもビックリしたのは

魚民などのいわゆるチェーン店系のお店でお手軽に頼める美味しいホッケあるじゃない。

あのホッケ新宿で頼むホッケより北海道ホッケの方がめちゃくちゃデカい!ってこと

なんそれ!って思ったわ。

もうワクチン接種率どうのこうのより、

ホッケデカさ率を都道具県別でグラフ化して欲しいわ。

圧倒的北海道ホッケデカいのよ。

北海道に行ったとき魚民とかそういうチェーン店居酒屋ホッケ頼んでみてよ!

北海道のはデカいから!

それにのっとるとさ、

アメリカのロスやニューヨークにある魚民ホッケより

アラスカ魚民ホッケの方がデカい!ってことになるんじゃないかしら?

アラスカ増田特派員がいたら報告ちょうだい!ってところね。

でもホッケって身の剥がれがいいからみんな大好きよね!

ほらさ、

中国とかアジア圏でも日本食人気よろしく

魚食が盛んじゃない!

から秋刀魚激減漁獲量ってのが取り沙汰されてる中

これ、

ホッケならまだ活路があるんじゃないかしら?ってことで、

ホッケがもうちょっと居酒屋以外でも普及したら

そんなに1種類の魚が捕れまくれられたぐらいで

騒がなくてもいいような気がするけど。

タンザニアでもタコ漁が盛んなんだけど

誰一人としてタンザニアの人はタコ食べないからどうするのこの大量のタコ?って

全部日本に行くんだ!ってこれタンザニアジョークらしいけど

ほとんどが全部日本に言っちゃうってのは本当らしいので、

意外と日本世界中の海の旨味を食べちゃう懸念があるのかもしれないし

よく分からない話よね。

まあそんなホッケをつつきながら経済学に物思いにふける感じがホッケに対する意識の高さの表れかしら?って思うのよ。

ホッケだけにホットケないなんて言わないけど、

魚編に花と書いてホッケと読むだけに、

たぶんその類いよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

厚焼き玉子ベーコンサンドがなかったので、

オンシーズンが終わっちゃったのかしら?って

やっぱり流行一時的ものだったのかしら。

またきっと流行が来るわ!

デトックスウォーター

最近スイカ大好きちゃんなのよねー!

大玉までは買わないけど、

8分の1か4分の1を買ってサクサク食べるんだけど、

食欲のないときスイカほど美味しいものはないぐらい、

なんだか捗るわ。

デトックスウォーターはそのスイカ転用した

スイカウォーラーということで、

こちらもスイカが随分捗るわね!って感じよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-04-17

anond:20210417195115

なんかあの、午前だけ働いて午後はのんびり遊ぶ漁民

もっと日中死ぬほど働いて漁獲量増やして金持ちになるべき

金持ちになったらのんびり遊んで暮らせるんですよ!

て力説するやつ思い出した

2020-12-27

鯨漁禁止したのが失敗だった

禁止する前は年々漁獲量が減って、放置しておいたら、今頃地方漁師町で細々と小型鯨の肉が売ってる程度になってたのに禁止したらなリョナリズムに火がついた。

2020-12-26

追記畜産地球環境への悪影響は科学事実なのに

追記

海産物を食うことの環境負荷

漁業環境への影響は無論知ってるが、水産物を食うこと、牛豚を食うことどちらが環境に悪いかは知らないな。環境に悪影響を及ぼさな範囲での適正な漁獲量に関して科学的な予測をつけるのは難しいってのが現時点での結論だと俺は思ってるから、この問題はなんとも言えない(養殖の話は面倒だから自分で調べてくれ)。肉魚どちらの方が良いかとは一概には言えないとわかった上で、個人的には牛を減らして魚を食った方がいいと思ってる。魚種別にもまた色々あるから増田では書ききれないわ。

畜産の悪影響は否定できないけど、日本人はこれ以上魚を獲っても大丈夫なの?

そこで疑問を持つなら自分で考えて自分で調べてみて欲しいよ。その上でもう一度俺を批判してくれ。

農業環境破壊

いや、最悪の環境破壊は農業のものだぞ。() コメなんか本来は熱帯の植物だし。その守るべき[地球環境]ってのは結局、「人類にとって都合の良い地球」な訳だ。その前提からの逆算にしようぜ……。

飼料って知ってる?

ってのはさておき、君はどうしたら良いと思うのか述べて欲しいね環境に関していかなる配慮必要ないと思う人とは議論余地もないが。

肉食も過ぎたるは及ばざる如し

もっと魚を食うべきってのは、栄養面での話が大きいかな。「菜食はかえって不健康」なの同様に、肉過多の食生活肥満現代人の健康を蝕んでるからな。がんを含む生活習慣病リスクがクソ上がるという研究もある。是非知識を持った上でヴィーガン叩きに興じて欲しい。

代替肉発展のために肉好きほど菜食主義応援すべきじゃないか

このままだと人口増による食料不足は確定的だから畜産みたいな非効率生産方法は何れにせよ減ってくんじゃないかと思う。肉の価格は高騰するし、代替生産技術の発展は俺たちミートイーターにとっても必要なことだ。菜食主義者のおかげでまっずい精進料理擬きが本物の肉に近付いてくれるならありがたいことこの上ない。

ヴィーガン倫理的イカれた愛誤だからry

ヴィーガンになった動機がなんであれ、菜食は地球環境比較的良い生き方だというのは認めて貰えると思う。動物愛護精神は間違った考え、邪教一種だと思うなら叩けばいいんじゃね。

「肉は食いたいけど牛や豚が可哀想から食べない」というのは矛盾してないし、己の良心に従った立派な行動だと思うよ。知能がある動物からこそ出来る優れた行動だと思う。俺は優れてないから肉を食うが。

叩く以上必要最低限の知識を持って欲しいというのが増田の1番言いたいことだ。

以下追記

大豆ミート食べるってことは肉が食べたいってことじゃん」みたいなこと言う奴なんなんだ

菜食主義こそが正しい価値観」とか言うつもりはないが

現代人の食生活は脂質過多

日本人動物性タンパク質を肉より魚から取ることを意識すべき

畜産資源を多量に使うので食糧生産方法として非効率

畜産環境破壊

みたいなことは既にいくつもの論文で示されてる科学事実なわけで

全くもって肉食をやめるのは健康に良くないかもしれないが、少なくとも今より肉食を減らすことは環境にも健康にも良いことなわけじゃん

そこでドヤ顔で「ほんとは肉食べたいんじゃん」ってただの馬鹿じゃないか

なんでそこまで無知なのに他人馬鹿にできるのか理解に苦しむ

最近人間なら、散々環境問題について学校で教えられるはずなのになんで何も知らないんだ

論理的な俺たちと感情的動物愛護意識高い系みたいな対比で語るが無理があるだろ

俺は普通に肉を食うけど、菜食主義者は増えて欲しい。せっかく地球のためだか動物のためだから知らないが菜食主義になってくれてる珍奇な奴がいるんだからほっときゃいい

2020-10-14

旬の秋刀魚が食べたい増田秋仇住まい食べた我慢佐野んュシ(回文

おはようございます

アリアナ・グランデです。

秋ですね!

秋刀魚を七輪で焼いて食べてみたいものよね。

本格的な感じで!

でも七輪ってタトゥーを入れて総ツッコミされブチ切れたアリアグランデさんも思い出す秋でもあるわ。

本人はセブンリング!って言いたかったんだろうけど、

日本大好きな故に、

漢字タトゥー入れちゃいたいガチ勢の一人としてはなかなか良いと思うのよね「七輪」って。

あの微笑ましいやっちまった感がまたなんともいいのよね。

大概は漢字って二文字適当に繋げても何かしらの単語になるから

うかつに漢字タトゥーをするのは危ないかも知れないわね。

逆に日本人が頓珍漢な英単語単語タトゥーをしているのはあんまりたことないんだけど、

キャップ英単語刺繍してあるやつってあるじゃない、

おもむろにFIRE!とかって刺繍してあると、

なんかじわるわ。

そんなことないかしら?あるわよね。

あーでもさ、

今年の秋刀魚

痩せっぽちじゃない?

細いのよ!

今日は私はそれを一番に言いたくて書いてんだけど、

毎年相変わらず不漁だ不漁だ!って

アニマル浜口さんばりに不漁だ!って行っても、

私の街のマーケットでも秋刀魚が行き渡ってるから

少ないって言ってもどのぐらいの水揚げ量なのかしらね

なんだかんだいって、

秋刀魚食べられるのよ。

今年はちっとばかり痩せて細いけど、

あんまり脂がのってないんだって

秋刀魚マエストロからしてみると、

今年のボジョレーはって言ってる人ばりに

今年の秋刀魚漁獲量のことを言ってたわよ。

さすがに秋刀魚が出始めた頃は1匹500円ぐらいして微妙に本当に高かったんだけど、

今なら1匹200円ぐらいまで値下がりしてきてるから

もうちょっとで100円台いくわね!

それが食べ頃だけど、

秋刀魚的にはシーズンが終わっちゃう北の海に帰っちゃう秋刀魚なので、

より痩せっぽちになるんだって

まあ行くのが北だか南だか分からないけど、

とりあえず

日本の海の近郊にいるつまり旬の時以外の秋刀魚は痩せているんだって

旬なのに痩せてるのは今年の傾向だって

まあよく分からないけど、

旬とつくとやっぱり食べたくなるのが人の常よね。

ハンバーグかにもさ

旬の牛を使ったハンバーグ!ってメニューに書いてあると、

なんだかより一層ハンバーグも旬を迎えるんだーって

その思い込みハンバーグもまた美味しく感じちゃうんじゃないかしら?って

その前に牛の旬ってって思っちゃうわ。

うふふ。


今日朝ご飯

食べなきゃ元気が出ないわね!

ちゃん朝ご飯食べてる?

怒りっぽい人って絶対疲れてるんだわ!近寄りたくないわねって

思われたら嫌なので、

しっかり朝ご飯は食べまくりんこよ。

ハムタマゴのサンドイッチよ。

プレーンハムサンドプレーンタマサンド

1ピースずつ入ったやつのサンドイッチね。

デトックスウォーター

みかん缶買ってきたので、

シロップだけ甘すぎるのでそれは除いて、

ミカン缶ウォーラーしました。

炭酸で割っても良いしね、

結構すでにみかん缶の蜜柑は可愛くて映えるからやってみてね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-09-23

飛魚(アゴ出汁製品最近多過ぎる

絶対漁獲量より多く流通してると思う

トビウオはわりと希少な魚なんや

2020-09-18

人材不足ロボットで補う」を掲げる同社は、これまで主に介護ロボットの開発を行ってきたが、近年サンマが不足していることを報道で知ったのをきっかけに、サンマ不足を補うロボット開発にも着手。民生部品リサイクル材料を使うことで、1匹あたりの製造価格も本物と同程度の約500円に抑えた。

 同社によると、サンマ不足にあえぐ各地の漁協から問い合わせが殺到しているという。製造は既に始まっており、10月初旬にもサンマが回遊する三陸沖にロボットを大量投入して、漁獲量回復を目指す。早ければ来月には人工的な秋の味覚食卓上りそうだ。

2020-05-16

日本人はあまり政治の話をしない」の「政治の話」って何?

農家だったら「今度米の輸出に関する法律が~」だったり

漁師だったら「漁獲量制限が~」みたいな話は普通に日常会話でしてるじゃん?

出版業界ゲーム業界だったらどこそこの政党から規制条例が出るそうだ~とか

こういうのが「政治の話」じゃないの?

もっと政治の話をしろ」っていう人がいう「政治の話」ってのは

ワイドショーでやるような「政治家の話」じゃないの?

何でそんな話をしなくちゃいけないわけ?

2020-03-05

ウナギ稚魚報道NHKがすべきだったこ

以下の中から適切と思われるものを選べ (配点:最後まで売れ残ってた香りつきトイレットペーパー3ロール)

(1) 「政府の調べによると昨年よりウナギ稚魚は多いようです。値下がりが期待できます

(2) 「政府の調べによると昨年よりウナギ稚魚は多いようですが、ウナギは食べないようにしましょう」

(3) 「政府の調べによると昨年よりウナギ稚魚は多いようです。では次のニュースです」

(4) 「政府の調べによるとウナギ漁獲量はさほどには増えない予測です。では次のニュースです」

(5) 「インターネットアノニマスダイアリーというサイトではコロナウィルスに関する議論が盛んです」


(1)をやって叩かれているわけだが、公共放送として特定事業者ダメージが行く(2)の論調は好ましくないように思う

ニュースとしては(3)が一番シンプル無難なのだが、事実だけ提示しても「ウナギは増えたんだって!」という印象しか持たない気がする

じゃあ(4)だろうか。政府というか水産庁資料にはそういう予断は入ってないと思うので、報道としてちょっと微妙(こういうの多いけど)

いっそ(5)のように完全無視するのはどうか。大事な話なのにNHKガン無視かよってネットで叩かれるだろうか。まあそうだろうな…

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012314171000.html

2019-12-16

anond:20191216213509

しぞーか県は浜松スズキ日本一漁獲量らしいんだよなー!

乗りに行きてえな!

2019-12-03

ツッコミどころ満載の新語増田酢魔言死の遺産麻呂個ドミ個ッツ(回文

おはようございます

もうさ新語・流行語大賞がそんな言葉いたことないってツッコんだら負けみたいな風潮になるまで、

ああ言うか感じでやり続ける、

最新の人工知能ちゃんに尋ねてみたい、

みつるさんがどのぐらいみつるかって問に対して、

約42パーセントみつるですとかいう回答!

もうほぼみつるなのに約42パーみつるという

アキラのその100パーセントを下回っちゃってるじゃない!

限りなく1か0かに近いところを彷徨っている、

量子みつるって感じも捨てがたいけど、

私がグッときたのが「おむすびころりんクレーター」って言葉

その言葉を無理矢理にノミネートねじ込むじゃえるほどの

権威濃すぎなみつるさんね。

そんな初めて聞いたわよって言っちゃいそうなほど

ユーキャンドゥイットとビックリしそうな感じ。

もうツッコんだら負けの精神よね。

あと、

山下さんとタピオカを飲みに行くのを誘う

山下タピろう!」って言うのを

増田フリーダジャレで流れてきて、

クスッとなっちゃっててのが私的には約みつる大賞!でいいわって思ったわ。

タピオカ流行ってるけどキャッサバ漁獲量が気になるところだけど、

そこは新語じゃなかったのが残念。

でもここから年末まで流行った言葉って言うのが、

出るか出ないかは分からないけど、

この1ヶ月のインパクトは大きくて12月の印象があたかもこの1年の印象にあったかも知れないぐらいなイメージ

これから出てくるインパクトある言葉はかわいそうよね。

グッと我慢して1月にその言葉出したところとて、

12月には忘れちゃうわ。

うそう、

あと来年干支何に決まったか知ってる?

私たぶんだけどねずみ年だと思うんだな!

だって

手帳売り場で見たロールバーン手帳の表紙に

ねずみモチーフが描いてあったからこれバンクシーねずみじゃね?ってことで

私は勘が良いから、

来年干支はもうねずみに決まってまだ公表されてないって知ったのよ。

ここだけの内緒だわ。

あとTIME誌の今年の顔にマーシーがまた選ばれるとか田代祭になりかねないわね。

なんだかんだ言って

年末年始はそのドタバタ感でお送りする、

ゆく年くる年珍プレー好プレー

正座ながら見どん兵衛キツネを囓ったら吉岡里帆ちゃんがヒジを抱えて痛ー!なんつって言っちゃったりして、

そこは蕎麦じゃなくてうどんなのかよ!って

年明けうどんフライングして年越し前に頂きたいところね。

出汁が美味しいんだから!お出汁が!

で私の今年の新語流行語大賞は「よだれ鶏」よ!

どこの居酒屋でも「よだれ鶏」やってるじゃない、

あれもあれで一大ムーブメントだと思うわ。

2位は「霧ヶ峰

違う違うそれは省エネ大賞受賞の方だったわ!

てへぺろ


今日朝ご飯

ちらしおにぎり

物は言い様ね、そう聞くと美味しそうに感じない?

ぜんぜん鮭散ってないけど美味しかたから許す!みたいなおまえ何様だよ!ってツッコまれそうね。

デトックスウォーター

顆粒昆布をホッツウォーラー定量の半分を入れてみて作ってみた

即席昆布ウォーラーあんまり美味しくなかったです。

かに香る昆布の味がグッドスネルを感じさせるわ。

冬は温まってね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-09-22

anond:20190922030750

違うよ。

そういう問題を知らなければいくらでも無視できるけど、

問題存在を知るとそれをあちこち適用したくなるんだよ。

たとえばウナギ漁獲量60年代から右肩下がりだけど、

それが問題として知られるようになったのはせいぜい2000年代からだろ。

いまやウナギを売るというだけで大ブーイング。

さてウナギを叩いている人たちは何かを隠したいんだろうか?

2019-08-20

anond:20190820014600

50巻前後美味しんぼなら究極の養殖ウナギの蒲焼たべて

栗「天然物より美味しいわ!

山「そう。完全に管理された養殖ウナギは臭みもなく脂の乗りも最高だ。でもシラスウナギは漁獲に頼らざるを得ないんだ」

荒川(女)「あら、卵から養殖できないんじゃやっぱりウナギ絶滅ちゃうんじゃないの?」

漁師「貴重な資源じゃからな、うなぎ食文化を続けるために漁獲量制限しているんじゃ」

富「これは養殖でも大切に食べないといけませんな」(シュン)

とかそんな感じだと思う

これたぶん富井は冒頭で養殖ウナギバカ食いして帝都新聞記者か誰かに軽蔑されてるわ

2019-08-06

anond:20190806094253

資源活用できていないって何よ?

さっきから具体的な事何も言えてないな

経済水域漁業可能水域で広ければそれだけ漁獲量が上がる

日本人が消費するのに十分ってなら輸出すれば良い

ちゃん資源活用できてる

竹島水域のために必要なんだからたとえ実効支配されてようと我が国領土であると主張できれば良い

から自衛隊を出動させて取り返すのは必ずしも必要ではない

2019-07-27

うなぎについて

ニホンウナギの壊滅的漁獲量の少なさ。輸入は密猟が大半。

いわゆる「うなぎロンダリング」の実態がある。

それでも食べちゃおうかなあ!!!!!!!!!!!!?????????????????

土用の丑の日にわざわざ食べる意味があまりに謎過ぎるんだけど、おいしいんだよね???

うなるほどうまかったっけ??うまかっちゃんの方がうまくない??

どんな味だっけ、タレはおいしいよね

2019-07-20

今年から鰻を食べることにした

昨日、鰻を食べた。5年ぶりかな。もっとかもしれない。両親と3人で食べた。美味しかった。

昔は夏のごちそうとして、ひと夏に2回くらい食卓に上っていた。学校から帰ってきて、夕食が鰻だと知った時のあのうれしさ!記念日でもなんでもない日に、母がスーパーから鰻を買ってきて、温めていて、その間にすごくテンション上がって両親にいろんな話をして、それで山椒をかけて食べる。かけすぎて鰻の味がよくわからなくなってヒーヒー言ってると、父が鰻を交換してくれたりして。「食べかけの鰻が新品になった!ラッキー」とか言って鰻にかじりついてた。一番疲れてて鰻を必要としてるのは父なのに。

その美味しさよりも、ウナギを取り巻く幸せ空間が好きだったのかも。お正月クリスマス、誰かの誕生日じゃないときサプライズ的に登場して家族幸せを運んでくる鰻が私は好きだった。

でも鰻が絶滅危惧種であると言う話を聞いてから何となく食べるのは良くない気がして食べてこなかった。

私が何気なく「鰻が絶滅しそうなんだって」って言った時から、なんとなく鰻が出てこなくなったと思う。それでこの数年、全く鰻を食べなくなって、鰻の話題も出なくなった。土用の丑!みたいな広告を見ても、ちょっと黙ってスーッと通り過ぎるようになってた。

それで、毎年のようにこの時期話題に上る「絶滅危惧種たる鰻を食べるなんてなんと野蛮な」みたいなネット上の話題を眺めてて、ふと思い浮かぶことがあった。

「鰻食うべからず」の論者にはいくつかの派閥(っていうかなんていうか)があって、「絶滅危惧種を食うのは野蛮だ」「養殖成功してから食べよう」「漁獲量管理し、高級鰻店にの許可しよう」みたいなのが主だと思う。

で、この3つ目の意見を見ていて、「鰻食べよう」と思ったのだ。

3600円とか5400円とかの高級うな重を出すお店にの許可しよう、安く叩き売っていたずらに鰻消費を増やすのはやめよう、という話だけど、これにものすごい反発を覚えた。

なんだろう。私たち我慢をして、鰻の消費量を減らしても、結局お金のある人が得をするだけじゃん、っていう気持ちが突然降ってわいた。

私が我慢しても、褒められるわけじゃないし、そのうち食べられるようになる保証もない。

我慢している間に、鰻を食べる人は幸せになって、私は我慢してて、お金持ちは美味しい鰻を食べていて、それでそのうち鰻が絶滅してみんな食べられなくなる。我慢している人がワリを食う構造なんだなってわかった。

社会の縮図みたいなもので、我慢する人よりも我慢しない人のほうが多くの物を得る。モラルをある程度無視するとモノが手に入る。

それなら、私も鰻を食べよう。ワリよりも鰻だ。鰻を食べるのだ。

鰻が希少になって、高級店でしか食べられなくなるのが資本主義原理なら、鰻をたくさん食べて、価格競争によってもっと安く食べられる資本主義原理で対抗しよう。

まぁ、そんなに熱くなるほどではないけれど、とりあえず私は鰻を我慢するのはやめた。ネットじゃ怒られるかもしれないけど、スーパーで私を怒鳴る人はいないし。

と言うわけで、鰻を2尾、スーパーで買ってきた。3000円くらいかな。国産らしい。大きくないけど、おいしそうだ。

買うのには大変な覚悟必要だったけど、頑張った。私の家にはあんまりお金がない。その原因は私にある。発達障害で、普通の勤め先には長く続かない。小さなミスが多すぎるので、ルーチン的なお仕事もうまくいかない。結婚すれば…・とかも思ったけど、こんな私を選ぶ人はいないわけだし。

この鰻を買うにも5時間くらい頑張らなきゃいけないけど、それでも鰻には幸せなパワーがある。買って帰るときスキップしたくなった。実際してたかもしれない。

私が鰻を買ってきたのはこれが初めてだ。

鰻を買って帰ったときの両親の顔!とっても驚いてくれて、喜んでくれた。やっぱり、なんでもない日に突然幸せがやってくると嬉しいのだ。

それで、私が責任を持て鰻を温めることにした。温めるだけだけど。母が「山椒あったかな?あ、ダメだこれ賞味期限過ぎてる!」とか騒いでて、父も「これは酒飲まないとなぁ」と物置に小走りで行ったり、楽しかった。山椒ちゃんと買っておいたのを使った。

3人で「おいしいねえ、おいしいよねぇ」って言いながら鰻を食べた。やっぱり鰻を取り巻くこの空間が好きだ。絶滅したらごめんなさい。私が死んだら鰻にシバかれるのかな。でも両親のあの嬉しそうな顔にはいくらでも代えられるな。

一年に一度鰻を食べられるとして、両親も還暦を過ぎているから、あと10回くらいかな、楽しく鰻を食べられるのは。その間に絶滅ちゃうかもしれないけれど、ちゃんと味わえる間に鰻を食べていこうって思った。それまで鰻代を稼ごう。頑張ろう。

鰻を食べよう!と決意してから、近所のスーパークジラ肉がだいたい毎日売っていることにも気が付いた。みんな「クジラを食べるのはちょっと…」って思いがあるのか、19時くらいになるとかなりの数が半額になっている。どうせだし、クジラも食べちゃおうと思っている。そこのスーパークジラ刺身用らしい。クジラのお刺身も美味しいかもしれないぞ。でも父はあんまりきじゃないっぽいから、今度一人で試してみよう。

暑い夏もこういう楽しみがあると乗り切りがいがあるなぁと思う。大きめのスイカと同じくらいの値段だし、鰻も頑張れば1年に2回は食べられるかも。

オチ結論も何もないけれど、鰻は美味しかったということで、結びたいと思います

ありがとうございました。

2019-05-08

薄手の増田羽織ものが欠かせないナセカカガの盛るお肌酢魔ので数(回文

最近タピオカ漁獲量がめっきり少なくなったのでタピオカ食べられなくなっちゃうわね。

さらガッテンで取り上げられたりなんかされちゃったら、

街中のスーパーというスーパータピオカが棚から一斉に消えてしまうわよ。

スク水揚げ級にこれからタピオカ遡上が始まって産卵期が始まるって言うのに!

タピオカパニックだわ。

キャッサバってなによ!って感じね。

実はタピオカ食べたことないけどイクラ丼なら食べたことあります

そう言えばナタデココ最近みないわよね。

おはようございます

なんだか最近寒くってさすがにストーブまではもう付けないけど、

昨年の今頃はもう冷房使ってたか

今年はなんかまだ寒いのかもね。

やっぱり羽織ものが1枚あれば重宝。

薄手だとなお便利ね。

今日も朝から出掛けるそうなので

49秒ぐらいで支度して行ってくるわ。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎり2つ明太子昆布のね。

最近流行ってるのかしら?

やたら麦混ぜご飯でお握りしてるところが多いのよ。

プチプチした食感がいいわね。

デトックスウォーター

今日は2日目のスイカウォーラーメロンウォーラーです。

味変するなら、

レモンミントを加えてみて炭酸でのばしてみてもいいかもしれないわよ。

やったことないけど!

今度やってみるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-03-08

anond:20190308104632

ソースも何も、元増田のような言い分が通用するのは「どの国も漁獲制限をしていないのに日本けが漁獲制限を主張した」ときだけで、現実には逆の「世界の大半の国が漁獲制限をしているのに日本はしていない」状況なんだから、そう解釈する以外にないと思うが。

いちおうググってみたが、サンマ漁獲量に関しては、

過去統計を見ていくと、中国台湾韓国現在漁獲量を足しても、日本ピーク時の漁獲量に達しません。

http://www.1242.com/lf/articles/61258/

ということらしいので、日本が「乱獲」ポジションいたことの傍証となるだろう。

2019-03-06

値上げラッシュ

人手不足を背景に人件費物流費が膨らんでいる」

物流費や資材価格の高騰などが要因」

製造設備に加え、包装資材原材料などが高騰」

漁獲量の減少や需要増」

自助努力だけでコストの上昇を吸収することは困難」


もっと素直に「安倍のせい」って言えよ

2018-08-22

高等教育とは

いろいろ最近兄弟間の現状から進学とか大学とかって

なんだろう?って思うことが多いんだけど

日見番組

漁獲量が近年減少傾向で、どうすれば良いのかって話で

漁師の元に大学教授が現れて、いろんなデータを集めて

それを、タブレットで見て漁師達が分析して、漁業に役立てている

定置網に魚群探知機を設置して、入ってきた魚を確認して

業者なんかもそれをタブレッットで見て客先に情報を流したり

地域にいろいろな結果を出し始めてる

で思うのは結局漁師さん達ってそんなに学歴って高くないんだけど

ある意味仕事を通じて、社会を通じて、漁師さんたちは今この教授

授業を受けてるんだなって感じた。

高等教育大学)が大事だ、授業料免除奨学金だとか

政府が言う割には金の話しか出てこない無策ぶり

別に試験合格しなくても、こんな風に教授社会に出て

どんどん地域社会に出向いて、学歴が低くても稼げる手立てに

協力していけばいいのになと思った

大学が持っている知識技術もっと

いろんな方法

大学に行けなかった人達にも分けて頂あげる事が

真の高等教育なのでは?と思います

2018-07-19

正しさを貫くのが辛い

昨今はうなぎ絶滅危惧されているため、私はうなぎを食べるのを止めている。

しかし、うなぎ大好物

本当はめっちゃ食べたい。

周りの人にも「うなぎ漁獲量が激減している」と言っても、「ふーん」という様子。

SNSテレビで、うなぎを食べている様子を見かけることがある。

こいつら、自分さえ良ければいいのか。

自分は正しいことをして辛いのに、そうではない人は美味しい想いをしている。

もう「正しい」ことを貫くのやめようかなと思ってしまう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん