「割れ窓理論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 割れ窓理論とは

2019-05-10

anond:20190510003731

実践に勝る理論なし

割れ窓理論なんか嘘だわ」と胡座をかいてる奴らを引きずり下ろせば現実になる

anond:20190510003213

割れ窓理論を完全な理論にすればいい。

幸いこの国には氷河期KKOいるから人手には事欠かない

真面目に生きても良い事は一つもなかった

もうやめよう。

そのうち民度中国並みになり、割れ窓理論的に治安も悪なっていくと思いうけど、

真面目に生きる方にインセンティブを用意できない社会さんのせいだからしょうがない。

2019-02-13

著作権法改正について

脳内垂れ流しで書いたので読みにくいです。ごめんなさい。

http://news.livedoor.com/article/detail/16013959/

事実上インターネットユーザーほとんどが犯罪者になると。

Twitter絵師イラストに「保存した」ってリプライして即逮捕、って絵を想像して思ったんだけど、これって親告罪だよね。警察だけの裁量で好き勝手できる法ではなさそう。

そもそも、取り締まりコストがかかり過ぎてまともに運用できないのが目に見えてるよな。今の音楽映像の取り締まりだってまったく行われてないし。そういうことする人は100%実名出してないから、IPアドレス調べてなんとかかんとか...なんていちいちやってられんだろ。

しろ割れ窓理論的に「すでにスクショが罪なんだから漫画村使っても一緒でしょ」って人が増えるほうがよっぽどあり得る。

というかなんでダウンロードがだめなんだ?アップロードは?

そこをちゃんとしないと、そのへんでクスリ売ってるけど吸っちゃダメ、みたいなおかしな話になる気がするんだけど。

まあ現実的に考えると、「原作者権利侵害が著しいケースはあかん」っていうのが根っこにあって、その適用範囲が増えたっていう見方が正しいのかな。Twitter微妙だけど、LINE個人間のやり取りとかでWebページスクショを送り合うぶんにはなんの問題もなさそう。

あるべき姿としては、YouTube音楽でやり始めてるみたいに、使われてる素材の原作ブロックチェーンやら画像解析やらなんやらで解析して、使用した人が得た利益原作者還元する、っていうのがいい。

テクノロジーを法に合わせるんじゃなく、法をテクノロジーに合わせるのが賢いと思うんだけど、国会のおじさまたちがテクノロジーへの理解がないせいでこういうとちくるった法が生まれちゃうのよね。嗚呼。なんのために有識者呼んだりパブリックコメント募ったりしてるんだか。

https://www.gizmodo.jp/2019/01/google-eu-white-serp.html

一回これみたいにちゃんと法に沿った形にインターネットを整えて、どれだけ社会へのダメージがでかいのかを見てみるのも面白そう。そのコストはどこから出るのかって話だけど。

2019-02-12

バイトテロ」と、「文明人」という幻想

バイトテロ」に憤る人というのが、自分には今一つピンとこない。

たとえば、2万店あるうちの1店のセブンイレブンで、おでんのシラタキを箸で口に入れた店員がいた。

事象は、推奨されるべきことではないが、この事象に憤慨している日本一般市民というのは、いったい何の被害を受けたというのだろうか?

おでんのシラタキをアルバイト店員が箸で口に入れた。そんなこともあるだろう。その箸には、何らかの形で、店員の口内細菌の何万個かが付着したかもしれない。しかしその箸は、おそらく90℃以上の温度で煮える加熱容器に戻され、細菌学的には完全に消毒されたと言える程度まで殺菌されたはずである心理的気持ち悪いのは確かであるが、この時点ではまだお客に対する実害は発生していないはずだ。店に対しては? シラタキ一個分、100円余りの実害を与えたかもしれない。以上。

しかも、この事象が起きたことが確認されているのは、2万点のうちの1店のセブンイレブンである日本中の「一般市民」が「自分の行きつけのセブンイレブンも同じことをやっているかもしれない!」と疑心暗鬼に駆られるのは、さすがに不安を感じすぎではないかと思う。

もちろん、「割れ窓理論」的な発想で、一事が万事批判する人がいるのも理解はできる。一度タガが外れたアルバイト店員を許すと、同様の行為エスカレートし、最終的には公衆衛生上の被害(例えば食中毒など)を生むような不祥事に繋がる、だからZero tolerance policyで臨むべきだ、と。それも分からなくはない。だが、そういう発言をしている人が、果たして現在バイトテロ」に憤っているのと同じ熱量で、過去食中毒事件に憤っていただろうか? その憤りはむしろ心理的な、あるいは文化的フィクションに根差しているのではないかと私は思う。

この文化的フィクションとは何か、それは「我々は文明国家に住む文明であるという幻想である。我々は、朝食のパンコーヒーコンビニでイートインし、昼には牛丼テイクアウトし、夕食のおかずの足しにコンビニおでんを買って帰る生活を、衛生的で文明的なものだと思っている。私は今日日本の高い公衆衛生がある種のZero tolerance policyに基づく不断努力で成し遂げられたことを否定するわけではない。しかし、その公衆衛生の高さを我々はもはや日常経験や、明確な統計上の数字で把握しているわけではない(40~50年前ならまだ違っただろう、「あの店また食中毒出したんだって」「あの地域は野犬がうろついているか危険」なんてセリフ日常であった時代だ)。我々は、「なんとなく衛生的で文明的な気がする」という幻想に基づいて消費行動を選択し、その幻想のもとで安心を得ている。安全衛生を求めているのではなく、安心衛生を求めているのだ。

そして、その幻想に基づいて合理的に(と勘違いして)選択した消費行動を、衛生的で文明的なものだと思い込み、それを自らの消費生活アイデンティティとしているのが我々であるセブンイレブンやすき家を利用する我々は、ときにそこに差異化というスパイスを足して自らの「賢さ」の虚勢を張ってみたりもする。「地元コンビニの○○なんてこないだ行ったけど汚くてダメ、やっぱりセブンがいいわあ」「(ライバル店の牛丼フランチャイズ)はマイルドヤンキーの溜り場で汚い、すき家の方が制服スタイリッシュ」だなどと言ってみたりする。

ところが、「バイトテロ」は、この幻想を打ち壊してしまう。コンビニ牛丼フランチャイズを利用する生活が、「ささやか文明市民の衛生的な生活スタイル」だと思い込んでいた我々に、それが幻想にすぎなかったことを思い知らせてしまう。だから彼らは憤るのだ。「バイトテロ」の対象となった店舗ライフスタイルに組み込んでいた消費者は、自分たちがかつて行ってきたマウンティングに逆襲される。「セブンイレブンなんてアルバイトおでん口付けるような店、よく行けるわねえ」「やっぱり牛丼フランチャイズランチ買うような層は下の方よねえ」と。消費者たちの憤りの本質は、科学的な衛生環境云々ではなく、自分が(セブンやすき家のような)衛生的な店で食事をする文明的な人間だ」という、中流なりの自己ブランド意識(という幻想破壊されたことに対するものなのではないだろうか?

2019-01-23

anond:20190123084451

割れ窓理論って知ってるか

そういうポスターが堂々と底にあるだけで風紀が乱れるんだよ

2018-11-02

anond:20181102103139

割れ窓理論とはちゃうで。

そのまま捨てようものなら、ゴミチェックおばさんから酷いクレームが来るんや。

anond:20181101223700

貧民街に住んでた時はそのまま捨てられてたのに、まあまあ良さげな住宅街引っ越したら全員がペットボトルのラベル剥がして洗浄して乾かしてからゴミ捨て場に出してて草

これが割れ窓理論かと愕然としたね

2018-08-30

anond:20180830225442

あそこが悪の権化だよね

割れ窓理論の通りになってる

福島のせいでほかでも脱法行為条約違反心理ハードルがなくなる

2018-07-16

警察への通報のすすめ

悪いことをしているやつは積極的通報しよう!

もともとは私自身が放置違反でしょっぴかれたからだ。

悪いことは悪い。た だ 、他も停めていたしなぜ私だけが…という思いが消えなかった。

なので、常習の放置車両警察署通報してみた。

結論から言うと、警察署の人は本当に丁寧で、悩むくらいならはやく通報してやればよかった、と思ったほどだった。

下記の通り通報の流れを記載するので、困ったことがあったら通報してみよう。

さいことだが、割れ窓理論だ。どんどん通報して治安をよくしてやろうではないか

通報の流れ

もちろん緊急度が高いのは交番や110だが、放置車両等の緊急を要さなものは所轄の警察署に連絡する。

対象地域の所轄の警察署代表番号を調べてみよう。地域によっては交番電話番号でも良いかもしれない。

代表番号に電話をかけ、要件を伝える。私は放置車両通報することが多いのだが、その旨伝えると指令台に転送される。

確認しておいたほうがよいこと

困っていることを伝えると詳細を伝えることになるのだが、かなり細かく聞かれる。

放置車両場合は車種、ナンバー、台数、タイプ、色…。もちろん該当の住所も伝えるのだが、どのあたり、目印などかなり細かく聞かれる。

もちろんわからなくても対応はしてくれるが、可能なかぎり確認しておこう。

通報者について

ここが通報をする際の悩みどころだと思う…。自分の素性を明かさなければいけないわけだが、悪いことをしているわけではない。堂々と通報してやろう。

こちとら税金を収めているのだ。むしろ普段から取り締まれていないことを警察諸君には恥じてもらわなくてはならない。

しろ通報することによって自分の襟も正す気持ちになるのである。悪が得する世の中など許されては行けないのだ。

聞かれるのは名前電話番号ぐらい(もちろん要件にもよる)。

ただ、匿名で、と言えばそれ以上聞かれない模様。また、通報内容によっては聞かれないこともある。

(というより取締の結果をお知らせしますか?の問にNoと答えると聞かれないことが多い)

はいえ、通報したのに改善されていないとさらもやもやするので、取締の結果は聞いておいたほうが吉である

取締の結果を聞いておいたほうがいいという例

マンション歩道の切り下げのところにいつも停めている車がいたので通報した(このときは結果を聞かなかった)。

数日後、また停めていやがったので通報したことろ、どうやら障害者/要介護者用駐車許可証を示した車だったらしい。

ただし縁石切り下げのところに停めているとこっちも出られないという事情理解を求めたうえで、

病院およびその患者をのせた運転手に停める位置を考えて停めるよう伝えたとのこと。

どうやらその車の持ち主に対しては、直接警察官がその旨伝えたようだ(患者一行が帰ってくるまで車のそばで待機して直に伝えた模様)。

この件に関しては、現状報告と対応方法で一度電話、そして取締結果と、結果2度連絡をくれたわけだ。

ここまでしっかり取り締まってくれると脱帽である

わたし仕事クレームを処理することが多いのだが、有無を言わせない完璧対応である

まとめ

もちろん何でもかんでも通報して良いわけではないが、あきらかな法律違反はすぐにでも対応を求めるべきだ。

ただし、民事不介入なのであくまでも公共のために通報しよう。

はいえ、どんな場合でもおそらく警察の人は丁寧に対応してくれるだろう。

それくらいしっかりとした対応をしてくれるのだ。

2018-06-11

anond:20180611003818

風流ポエム」と

割れ窓理論」とが、同時に叶うように思えないんですが。

増田さんの呪い人形とかそういうのを書いている人に

おどろおどろしい話を訊くとか出来るのでは?

anond:20180610180031

だったら風流ポエムでも書いてよ 

割れ窓理論の正しさを証明してほしい

2018-02-25

anond:20180225120513

ところで割れ窓理論って自分社会心理勉強してた頃(10年位前)から微妙否定され始めてなかったっけ、

と思ったらWikipediaにまで書いてあるじゃねーか。心理学系統理論あんまり信じすぎるなよ

anond:20180225121536

割れ窓理論一般的解釈理解していれば、分かるでしょう。

その一般的解釈というのは君の脳内しか無く、ソース提示されていないものだね

そういうものに対して「それに照らしてこのwikipedia記述妥当」という風に言われても、検証のしようがない

分かるかなあ?

anond:20180225121153

ごく普通の内容と、そうでない内容の区別とは?

割れ窓理論一般的解釈理解していれば、分かるでしょう。増田にはそれが分からいから、wikipedia引いてきたか、と思ったんでしょうし、

間違った例えで使ってしまったんでしょうね。

anond:20180225115802

割れ窓理論(われまどりろん、英: Broken Windows Theory)とは、軽微な犯罪も徹底的に取り締まることで、凶悪犯罪を含めた犯罪を抑止できるとする環境犯罪学上の理論wikipediaより

女性専用車両存在は、犯罪ではなくむしろ犯罪から逃れるためのシェルターであるので、例えとしてはむしろ真逆

anond:20180225113840

割れ窓理論」という言葉あるじゃん。今は1両であっても、これが段階的に2両、3両と増やされていくかもしれない。

割れ窓理論意味をもう一度よく勉強すべき。

仮に女性専用車両が「割れ窓」と同様の、社会悪象徴する何かだと仮定したとしても(実際は社会悪からシェルター機能なわけでむしろなのだが)

2000年あたりから導入されて以来20年近く経つが、2両、3両と増えていってはいないことについては、どう説明する?

anond:20180225113148

>例の大騒ぎしている輩どもは、痴漢ではないが暴力を伴ったセクシャルハラスメントではあるので、十分排除に値する。

誰でも乗れる一般旅客車両に粛々と乗車していることが「暴力を伴ったセクシャルハラスメント」になるって、一体どういう意味なのかよくわからない。もしかして女性専用車両には一般男性普通に乗車できること、それはマナー違反でも何でもないと鉄道会社も認めていることを知らないの?

そもそも、そのその電車すべてに乗れないわけでも、女性専用車両の方が仕様が著しく良いわけでもなくまったく同じ電車であるし混雑具合もラッシュ時は同程度であるし、車両編成の大半が女性専用なわけでもないのに「男性差別」とするのはかなり無理があるが。

割れ窓理論」という言葉あるじゃん。今は1両であっても、これが段階的に2両、3両と増やされていくかもしれない。そうなったらもう遅いし、後戻りできなくなるんだよ。今現在の1両の段階で、徹底的に男性差別であると抗議してその流れを潰すプロセス社会運動として大事だよ。

2017-10-09

http://www.kandosaori.com/entry/2017/10/07/205315

こういう人は割れ窓理論も知らないのかな。

法律自己判断で破ってもいいことになったらどんどん治安悪化していく。

ルールを守ることで、自分の住む町の治安を守っているんだよ。

2017-09-09

anond:20170909152344

割れ窓理論って外人の発案でしょ?

外国ではそんな効果ないって証明されたの?

非寛容になる覚悟を持て! ~割れ窓理論実践しよう~

なぜ割れ窓理論なのか

割れ窓理論とは、1982年アメリカ心理学者ジョージ・ケリングが考案した理論である。「建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、やがて他の窓もまもなく全て壊される」との考え方からこの名がある。

日本における様々な社会問題は、いじめ問題貧困による問題などを見ていく限り、小さな問題が大きな問題につながっているケースが多い。例えば貧困問題は、福祉システム税金システムの不備という小さな問題が平均所得の下落を引き起こし、最終的に絶対的貧困者の生活苦体感貧困率の増加に繋がっている。

例えば日本の三大疾病のひとつである癌は、初期の段階で放置しているとやがて少しずつ悪化し、最終的には生命危険に至る。だから、どこの保健機関も「癌は早期発見し早期に治療せよ」というのがスローガンになっている。

では、割れ窓理論が実際にどのように活用されてきたのか?一番有名なものニューヨーク市治安改善である1980年代治安危機を感じた当時のニューヨーク市軽犯罪を徹底的に取り締まることを徹底した。最初は強い反発もあったが、次第に軽犯罪取締りの強化に伴い中規模犯罪や大規模犯罪発生件数が減少し、現在ではニューヨーク市アメリカもっと治安のよい都市位置付けられるようになった。ニューヨーク市成功事例を受けて、日本でも7大都市圏を中心に軽犯罪減少キャンペーンが展開され、現在犯罪件数は毎年のように過去最少を記録するようになっている。

ブラック企業貧困問題

ブラック企業貧困がまかり通るようになったのは、富や労働力の再分配が不十分であることが原因である富の再分配とは、税制の改造や富裕層自助努力によって富の一部を貧困層中流に分け与えることを指す。すなわち、消費税システム日用品公共インフラには非課税にし、贅沢品にはなるべく高い消費税(10%程度が望ましい)を課すように改善することや、脱税取締りの強化を行わなければならない。もちろんこれは政治家官僚モラルが善良であることを前提としている。

ブラック企業に関しては、人事が体力・メンタル的に仕事面で合わない人間採用しないようにする、労働力最適化する、長時間労働抑制する賃金システムにするといった複雑な改善必要になってくるだろう。それ以前にゆとり世代さとり世代といったメンタルモラルに欠陥のある人間に対する啓発や再教育なども必要となるが…

右傾化極右問題

現在ホット話題になっているのがまさにこれだろう。人種差別歴史修正主義反知性主義の台頭を野放しにしてきた結果が現在安倍政権であり、欧米における右傾化がある。これに対しては人種差別歴史修正主義反知性主義に対して知識層が批判非難し続けることで鎮圧させることが重要だ。

2017年9月8日東京京橋twitter本社前におけるデモ話題になったが、まさにこれも割れ窓理論に基づく運動であるSNSにおけるヘイトスピーチに対する粛清行為は、ニューヨーク場合における軽犯罪の取り締まりに相当する。これを政治の場面でも活用すべきではないかと思う。

鉄道迷惑施設問題

現在日本人には鉄道=迷惑施設というイメージが定着しており、そのためか鉄道趣味1990年代2000年代に比べてかなり下火になっている。鉄道利用者モラルの低下も叫ばれているが、この大元問題インフラ老朽化などにあるのではないか

地震対策鉄道故障トラブルによる定時率低下が叫ばれるようになってから人身事故(鉄道自殺)や痴漢犯罪社会問題化されるようになった。解りやすくいえば、安全対策防災対策が不十分の、老朽化した鉄道車両鉄道施設が野放しにされることにより、鉄道会社が注意を払っていないと認識した悪徳利用者鉄道自殺痴漢行為引き起こしている。

この問題については、完全な結果を出すことは難しいのかもしれない。何せ日本世界的に見ても珍しい、鉄道会社都市企業化かつ多様化している国だ。しかし、大幅な改善可能であろう。きちんとホームドアを設置する、監視カメラを設置する、鉄道インフラ更新する…こういった地道な努力をすればよい。

国民低能問題

氷河期世代ゆとり世代さとり世代の台頭以降、日本人低能ぶりが露見する自体が多発している。学力の低下、政治意識の低下、娯楽中毒…挙げていけばきりがない。

彼らに対する対策学力政治意識、適度に娯楽と向き合うことの大切さや大変さを学校等で学ばせることにある。日本人学習能力の高い人種であるといわれているので、人種性に合わせた教育を行えばよい。もちろん、違う人種に対してはその人種に合った教育法で教えさせるべきだ。

2017-07-03

https://anond.hatelabo.jp/20170703114625

今回のケースは、間違いなく対話解決できた。ストレッチャーや階段昇降機くらいなら、企業は十分合理的配慮の中で対応できるんだから

からー、今回のケースについては、対話解決を試みたけど解決できなかった、搭乗拒否されて旅行自体を諦めたっていう同航空会社の同便の利用者証言があるんだってストレッチャーや階段昇降機なら準備できるよ、でも、お願いしてもそれを準備してもらえなかったっていう証言が出てるの。一般論としての対話価値は置いておいて、少なくとも、証拠がある事は認めようよ。

から軋轢が生まれないような範囲での罰則規定なら全然問題ないと思うよ。

お前、そんなこと言ってたっけ?「罰則を設けるのはどうかと思う。対話の方が重要」とか言ってはず。意見自分の論に都合よくコロコロ変えるなよ。俺は、障碍者対策費用義務的企業負担させる制度があった方がいいね、実際あるよね、他の政策と併せて使うべきだよね、と言っただけ。罰則だけにするべきだ、みたいなことは言ってない。

しろ危険な乗り降りを強行したのは障害者の方で、航空会社はそれを禁止してた側。バリアフリー法も障害理由とする差別の解消の推進に関する基本方針世論も全部味方なのに、誰が障害者を殺すの?

違う。法律では特に危険とは定められていないのに、航空会社勝手な内規で危険を口実に一律に断っていた。世の中、口実が無いと思ってるの?何でも、それっぽい理由はつけて断れるんだよ。本当に危険かどうかの実地試験とかも、きっとやってないでしょうね。バリアフリー自体一見味方に見えるが、努力義務になっているところは、企業別に守らなくてもいいわけから普通に破る企業出て来るでしょう。そういう意味では、実体にあってないと法が逆に敵になることもあるかもね。世論については、お前みたいに、声あげた人叩く奴がいるから必ずしも味方じゃないよねぇ。まぁ、今回の件では殺す殺さないの話にはならないと思うけど、障碍者の移動・活動手段を何かしら口実をつけて奪って、閉じ込めておこうって、それ、結局、障碍者に関わりたくないから生殺しにしておこうっていうのと同じ考え方だよね。

対立する事自体問題解決に向けて何も悪手じゃない。声を上げないと、少しずつ少しずつ不便になって、そのうち、ひどいことになる。割れ窓理論。現に、俺の病気は、子供のうちに手術しないと必ず死ぬからね。うちの親は手術費用たまたま出せたし、俺が手術した時は手術自体医学研究上の価値があったから、病院としても経済的困難はさておきとにかく手術させたい方向に動いていたけど、そのうち、研究上の価値も薄れて、世論も味方しなくなり、医療費削減とかで手術費用が高額になるかもしれん。そうしたら、それだけで、俺と同じ心臓障害で生まれてくる子の何割かは死ぬよ。対話による融和にしたって、健常者が他のタイプ障碍者とだけ融和して、うちらだけ仲間はずれ…とかもありえる。結局、健常者ににらまれようが何だろうが、ちょっとでも障碍者が不利になった時に、必死で声を挙げることが重要なんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん