「チェンジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チェンジとは

2023-07-10

ギターを買った。

2年前にUSGのセンチメンタルピリオドを聴いて突発的に買った時ほどの初期衝動はない。青春も終わりかけて、悶々とした気持ちも随分と整理されてしまった。

でもあれから色んな曲を聴いた。やりたいフレーズも増えた。

基礎練習は退屈だ。それは自分モチベーションが偽物だからじゃない。そういうもんだと思う。

スケール、クロマチック、コードチェンジ。必ずメトロノームをつける。チョーキングもカッティングも焦っていては手に入らない。出来ることを地道に淡々と増やす

そして何よりも大事なのはこれを飽きずに続けること。ネット練習法を調べて回るよりも楽器を触る事の方が大切なのも分かってる。

出来るだけ事をやっていてもつまらない。やりたい事だけやっていても先へ進めない。

このもどかしさを超えた先の喜びをおれはまだ知らない。それはギターに限らず。

ただ生きるなら辛抱がなくたって別にいい。社会性を内面化していなかろうが何の問題もない。でも自分人生を楽しく生きるためにも我慢必要だった。

要領よく足早に生きる人が見過ごしてしまうようなものをじっと見つめた時間無駄ではなかったと、そんな確信を委ねる先を音楽に賭けてみようと思う。

向井秀徳は遥か遠くだけれど、憧れの先で自分らしさを見つけられたらいいな。

2023-07-07

anond:20230707005351

なんで無限に同じこといってんのよ

ITどうこうより働くの怖いをなんとかした方がいいで

 

それから職歴によるが、最初の数年間は手取り20万切る可能性は考慮した方がええぞ

経験状態になったらまぁフツーに手取り30万以上取れるんじゃないか

あとつよつよエンジニア以外は基本的に手を動かす方が安い

営業プロジェクト管理からは逃げない方がいいし、年齢的にその辺やってくれるは期待されると思う

 

プログラムインフラ設計・構築以外はやりたくないんだよでもええが、

まぁまぁ長期戦で就職活動することになると思う

でも、いる or いない なら40歳以上からキャリアチェンジする人はい

2023-07-05

anond:20230705125331

まぁでも風俗やら、ネットで女の写真にオエエチェンジとか言ったりはしたことあるっしょ。

2023-07-04

anond:20230704180931

めっちゃしてきたがな。

スポーツ選手ちょっとテレビに映り込んだ女、アイドルすっぴん女性専用車両画像の奴、ゲーム大会出場女、災害かなんかの募金活動やってるだけの女子高生たちの写真さらし上げられてこれが日本のまんさんブスとかチェンジとかも見たことあるし、性犯罪被害者とか、年齢アラフォーなだけで冤罪とかオエエって鳥貼られまくってたり。

2023-07-03

結局、イーロン自体広告犠牲にしてでも有料課金で回していく方向に切り替えるのか

やっぱり広告収入大事にしていくのか

ソフトランディングするのか、ハードディングするのか

方針が定まらなくてフラフラするから信者の主張もフラフラする

 

そもそも最初表現の自由をあれだけ掲げてイーロン支持していたのに

イーロンの私的な庭だからどんな規制してもいい、にあっという間にクラスチェンジしたあたりから

イーロン信者擁護一貫性なんてもうまるで無いんだな

2023-06-28

anond:20230628104359

1.有名な障がい者専用のエージェント(と求人サイト)と使うと良いと思うよ

エージェント名の直接記載は控えておくけど、下記で検索すると良いと思う

 

Google 検索ワード

障がい者向けの転職エージェント

発達障害 積極採用

 

 

2.高望みか?

許容できる給与範囲だけ見たら明日にでも大企業入れそう

この額で無問題ならいくらでもあると思う

 

 

3.障がい者雇用IT仕事はあるか?

開発やデータ入力や単純事務案件が多いんだな。なのでキャリアいかもしらん

増田SI的なことやってたと以前に言っていた増田かな?いちおう未経験で開発案件に応募できるかエージェントに聞いてみよう

探せばヘルプデスク仕事もあるとは思うが、あんま、いまと変わらんのじゃないかしら?

インフラサポート系は、席に穴あけないことが大前提なので、障がい者雇用でも、一般雇用と変わらない水準で出社求められるよ

それであったら、一般雇用で働いた方が給与良いし経験も積めるよね

 

障がい者雇用としてはめっちゃ高給(800万以上)のPMPMOの求人設計案件管理お仕事などもあるけど、

たぶん、一般雇用で応募した方が難易度はぜんぜん低いよ

 

 

4.具体的に何したら良いか

日本マイクロソフト ITラーニングプログラム に応募する

なにをするの?

このプログラムは、障碍者の方々にマイクロソフト契約社員として IT 関連の研修を受けていただきITスキル資格を身につけ、将来的にITスペシャリストとなっていただこうとするものです。 IT業界での就職スキル取得、エンジニアとしてのキャリアをお考えの方のご応募をお待ちしています

月収25万くらい、1年目は月・水・金の出勤、2年目は月・水・木・金が出勤日。あとは自宅で自習

ひと通りMSインフラは任せられるようになる って言うプログラムだったよ

https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/diversity-itlearning/program.aspx

 

 

障がい者の専用のエージェントで開発未経験可で採用されるまでのんびりする

気長に待つ

 

SIにいたよ増田なら一般雇用で週3くらいで案件管理設計技術支援案件にフルリモートで参画する

たぶん30万くらいなら貰えるんじゃないか

都民地方都市住民を優先ではあるがたぶんあるはず

 

 

障がい者だと無料で通えるIT支援学校へいってキャリアチェンジの準備する

データサイエンティスト養成とか、おそらくSESにぶち込む気なんだろうなセット(JavaC#PythonPHPSQLVBA)とかあるよ

 

英語できるなら障がい者枠で大手SIに応募するだけしてみる(なお、おそらく業務ハード)

  

 

ーーー

追記

自称発達某主婦ブクマカマジなんなん?って思いました

このひと、発達ネタモテネタ及び男女厨ネタ結婚ネタ に必ずやってくるのよな

このひとのブクコのしょーもなさ、発達障害ぜんぜん関係ないと思う

2023/06/28 22:23

障害者雇用だとどうしても東京大阪求人が多い。フルリモート職種探すのも手かな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230628104359

↑ 『首都圏じゃなきゃ無い』ということもないが、フルリモート発達障害も働けるということに異論はないようである

 

 

2023/06/14

正社員残業バリバリしようとしたら体調崩して障害者雇用非正規)に転職せざるを得なかった。私も本当は稼ぎまくって夫を養いたかったけれど、スペックがそれに追いついてなかった。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230614101708

??? フルリモートで働けば良いじゃん。それ発達障害スペック関係ある?

 

 

2022/12/18

なんやかんや対処出来る = 特段仕事で困っちゃいない のよね” なら増田大丈夫なんだと思う。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221217121250

↑ "増田は"とは?キミもフルリモートで働けば良いじゃん。その発達障害だと困る働けない前提なんなん?

 

  

2023/06/22

同僚の人、服薬したり通院したりはしてるんだろうか。あんまり自分の困りごととして認識してないっぽいのが気になる。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230621230631

↑ うん。だからその発達障害だと困る働けない前提なんなん?フルリモートで働けば良いじゃん。あとなぜ服薬しないといけないのか?

  

 

2023/04/26  

今の職場ではないけれど、一度涙が出てくると自分でも止められないのでなるべく気にしないでほしい。

↑ いやだからさ、フルリモートで働けば良いじゃん。自分ができないことは把握できているんだよね?

 

  

2023/06/11

急にキレるのは問題だと思うけど人より体調に波が出やすいか無断欠勤は多めに見てあげてほしい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230610181313

 ↑ 絶句。そら働けないあたし仕方ないにもなるわ。発達障害関係ないと思いますけどね

 

 

(部下の場合問題発生しないが、部下ではない体育会系相手がシンドイという話に対して)

 

2023/06/17

体育会系って称するのはあってる?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230616104828

 ↑ あのさぁ・・・

 

 

(リスク承知。巡り合わせ。「かわいそう」と叩く犬エアプ、老犬引き取るといい。犬は幸せになるし、人を叩く暇はなくなるし、犬はかわいい。という話に対して)

 

2023/06/17

人間犬猫介護が大変なのは一緒だな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230616232316

 ↑ あのさぁ・・・

2023-06-27

anond:20230627195151

麦飯かなんかの定食を頼んだら「麦飯定食」みたいなボタンはなくて「普通定食で麦飯にチェンジ」として押さないといけなかったりして新人店員さんあたふたしてた

2023-06-20

既婚者は不幸アピールとかやめてほしいっていう話

いや結婚してるじゃん悩みや不満は配偶者相談しろ

結婚していれば幸福度も高いはずだし何不幸アピールしてんのよ

配偶者との生活にうまく行ってないんなら離婚して独身チェンジすればいいし

うまく行ってないのに数年もダラダラと不満を垂れ流すんなら黙ってくれ

そして結婚生活うまくいっててそれ以外の事で不満あるんなら外部に漏らさずに配偶者とだけ相談してくれ

マジで不幸アピールする意味ってなんだ?結婚してるんだろ

2023-06-18

彼氏くそまずい飯食べさせてしまった

塩・砂糖チェンジという一周回って滅多にないよねっていうミス

塩分…って言いながらもいっぱい食べてくれた彼氏の優しさが沁みる

今週引越しでばたばたして週末会えるのわくわくしてたのに、料理ミスるしテンション落ちて静かにテレビ見るのが精一杯でいちゃつけんかったし、まあ元々生理セックスはできんけどよう…

彼氏帰ってからなんか泣けてきたわ

あーもうやだやだ

2023-06-16

仕事しんどすぎワロチ

営業からキャリアチェンジしてSE入社

前職の経験を活かして技術営業もして→わかる

営業会社として弱いか営業企画チームに入って→わか…る?

学生時代理系なら顧客満足度リサーチチームにも入れるよね?→わか…る?

そろそろプロジェクトマネジメントもお願い→わか…る??

中小企業だかや仕方ないのかもしれないけど一人何役なんだ、って感じで仕事が増えて辛い。かつてあった業務の中枢で会社ハンドリングできたやりがいは、伸びない報酬や削られる家族自分時間といった要因の中で失われつつある。軟着陸で役割を引き継ぐのは難しそうだし、もう転職しかねーな。

2023-06-14

最近ジャンプ呪術廻戦が終わりそうな空気感を出してきている。最強キャラ同士が戦って、しかもそんなに長引かなそうだ。でもさ、呪術廻戦の作者、まだ大事なことやってなくない?敬愛する先輩たちが挑んだ、アレやってなくない?って思ってる。勝手に。

呪術の作者が影響を受けたと公言する、BLEACHや Hunter X Hunter、幽遊白書。その中で試みられた「ゲームチェンジ」的な展開が、まだやっていないじゃないかと。

たとえば、BLEACHで言えばフルブリング編。主人公能力が一度消えて、今までとは違う概念能力が現れる。幽遊白書で言えば仙水編前半、霊能力とは異なる超能力者の出現。今までの強さが通じない、別のルールの出現。パワーインフレに対して、別の力が現れて主人公たちを翻弄する展開。

これはストレスの溜まる展開にも繋がるし、今までの積み上げはなんだったんだ、という感想になり得るので、きっと賛否両論BLEACH幽遊白書も、そこがうまくいっているのかというと諸説ありそう。でも、呪術の作者、絶対影響受けてるでしょう。自分なりの解決方法を見つけているでしょ。

しかすると、最強の呪術師に対して、まったく違う力で対抗するのでは?呪いが巡る戦いを、呪いとは異なる力で抜け出すのでは?と思ったりする。

転職エージェント登録したはいいが仕事が忙しくて放置してしまった

それで久しぶりにオススメされた求人を見ると、日付が新しくなるにつれ職種違いや非正規求人が増えている

なんのためにエージェント入れたかって、そういうニーズに合わない求人フィルターしてもらうために頼んでるわけでしょう?

チェンジだな

2023-06-09

J-POP界7大救世主

米津玄師

藤原聡(Official髭男dism

常田大希(King Gnu

Ayase(YOASOBI)

藤井

Vaundy

あと1人は?

(7人にしたくてガチで聞いてる)

追記

川谷絵音だ。解決した。

さら追記

あいみょんは入れないといけなかった。誰かとチェンジか8大にするか迷う。

2023-06-08

anond:20230607180019

住み心地がいいのは、上下左右空き部屋で音をたてても怒られないからかも

住人が増田含めて1~2人しか残ってなければ、住み続けるのはあきらめて、立退料ゲットに方針チェンジした方がいい

場所にもよるけど、地上げ屋さんが嫌がらせに来る場合もある

2023-06-07

[]宇治枝に6発快勝。浅田山口、ジュシエ、森田前田山田がゴール

天皇杯全日本選手権オレオレFC6-0宇治枝>◇7日◇2回戦◇ロイスタ

オレオレFCは、JS宇治枝を6―0で退け、初戦突破した。

 今大会初戦に臨んだオレオレFCは、3日のリーグ戦東京(〇3ー2)の先発からDF伊藤を唯一残し、GK松尾MF前田など10人をチェンジ。前半から主導権を握り、13分MF森田が左サイドを破り、ミドルシュートを放ってゴール右隅に決めて、先制点。27分にはCKからFW山口が頭で合わせて追加点を奪った。

 後半も攻撃の手を緩めず、9分に前田こぼれ球に反応し、技ありループを決めて3点目。16分には前田パスに抜け出したMF山田GKとの1対1を制して4点目。27分にはFW浅田が、DF小野寺クロスを頭で合わせて5点目。ロスタイムには途中出場のFWジュシエがゴールを決め、ダメを押した。

 初戦という難しい試合ながら、余裕を持った試合運びで初戦を制し、選手層の厚さを見せつけたロイブル軍団。次戦3回戦はJ2磐田7月12日場所未定)と対戦する。

2023-06-04

ポリコレインクルージョンもそう】女の子らしさのない社会バカしかない

柴田英里

@erishibata

こういうものを見ると、「ジェンダー平等」の目指すもの視野の狭さと薄っぺらさを実感する。都市部高学歴が言うまでもなく前提になっている歪さ、「女子教育」は重視するが、「男子教育社会で置かれる状況」には興味がない感じ

https://twitter.com/erishibata/status/1664873066147753984?s=20

柴田英里

@erishibata

9時間

出典:プランインターナショナルジャパン『おしえてジェンダー!『女の子から』のない世界へ』

https://twitter.com/erishibata/status/1664989682000691201?s=20

柴田英里

@erishibata

9時間

ジェンダー平等(都市部高学歴家庭の女子大前提)」のビジョン提示しているプランインターナショナルジャパンは、内閣府男女共同参画学生向けジェンダーパンフレットなども手掛けているので、非常にギルティだと感じています

https://twitter.com/erishibata/status/1664991206240313344?s=20

男女共同参画無駄です。

以下のように女は馬鹿です。出生率が低い以上、ジェンダー平等インチキデタラメ

出生数で比較しても低い。

こういう屁理屈しか言わないばか、結論もっと金を出せなんだから狂っている。ゴールポストを変える。ジェンダー平等おかしいのにカネを出せ。詐欺師だよ。

ーーー

東京少子化してない!? ニッセイ基礎研究所リサーチャーに聞いた

2023/2/21 18:30有料記事

吹き出しアイコン能條桃子さんのコメント

能條桃子さん

 1兆6千億円の少子化対策費などを含む東京予算案の審議が21日、都議会で本格的に始まった。小池百合子知事は「出生率を大きく反転させるきっかけになる」と意気込むが、自治体少子化対策合計特殊出生率指標とするのは適切ではないと指摘する専門家もいる。なぜか。

 都の2021年合計特殊出生率は全国の1・30より低い1・08。前年は1・12で、5年連続で低下した。21年の出生数でみても6年連続で減少。前年より4257人少ない9万5404人だった。

 ただ、実は出生数は約20年間で5%減。減り幅は大きくない。都の出生数はこの20年間、10万人前後で推移し、出生数の減少幅は全国で最も少ない水準だ。

 「合計特殊出生率ベンチマークにすると誤解が生じる」と話すのは、人口動態に詳しいニッセイ基礎研究所シニアリサーチャー・天野馨南(かな)子さん。都道府県などは出生「数」を指標とすべきだという。

 合計特殊出生率は、15歳から49歳までの女性について、年齢別に子どもが生まれた数を女性人口で割って出生率を出し、それを足し上げて算出する。注意すべきなのは、母数となる女性人口に未婚者と既婚者が含まれている点だ。

 東京場合1996年以降、女性転入超過が続く。コロナ禍でも変わらず、東京転入超過数は女性の方が多い状況が10年以上続いている。

 天野さんは「地元やりがいを感じる仕事希望する仕事がない、無意識男尊女卑価値観違和感を覚える、といった若い就職期の女性理想人生東京でかなえよう、と多数集まっている」と話す。

 住民基本台帳人口移動報告によると、転入超過は2024歳が大部分を占める。専門学校卒、大卒後に上京した世代で、多くが仕事理由とした転入とみられる。

 地方から東京若い未婚世代流入し、母集団となる女性人口が増えて東京合計特殊出生率が引き下げられる形だ。

 天野さんは「都の出生率の低さには構造的な必然性がある。都道府県間で比べると、出生率と出生数の高低に相関はもはやない。出生率でそのエリア少子化度合いを測定するのは難しく、現状を表していない」という。

 出生数でみると、大阪府は00年に8万8163人で東京に次いで全国2位だったが、21年は5万9780人で、約20年で3割減った。全国平均も約20年で3割減。都の場合は5%減で、天野さんは「東京は全国で最も出生数減少率が低く、『非少子化エリア』1位と言える」と話す。

 全国的に出生数を増やすには、①若い女性地方にとどまりやりがいを感じられる仕事に就き、結婚して働きながら出産できる労働環境、②東京での出生数をさらに増やす――の2点が重要だと天野さんは考えている。

 東京で出生数を上げるには、どんな政策有効なのか。都が1月に発表した新年度予算案を、天野さんに見てもらった。

 大きな話題になった「0~18歳に月5千円給付」については、「メッセージ性は強いが、5千円をどう使うかは親に決定権があり、子どものために使われるとは限らない」と効果に疑問を呈する。

 さらに「この大未婚化時代結婚までたどり着いた層へのご機嫌取り。効果がないとは言わないが、出生数減のマクロ的な原因は未婚化。『5千円もらえるから結婚しよう』と考えるとは思えない」と厳しく指摘する。

 天野さんが重要視するのは、若い未婚世代への支援だ。「20~30代が理想パートナー出会い経済力がそれぞれ向上・安定した上で、子どもを持つことを『想像できる環境』を提供することが大事地方から多くの未婚男女が送り込まれ東京都で、未婚率を下げることが最も有効対策だ」という。

 都の予算案については「1200億円という巨費を使うなら、結婚の前段階の若い男女が交際結婚に自信をもてる雇用支援に多くを割くべきだ」。

 こうした雇用支援策として都が予算化したのは、eラーニングなどで仕事必要技術習得就職活動を支援する「非正規雇用で働く女性キャリアチェンジ支援」(2億円)や、仕事の悩みを解消するためキャリアカウンセリングをする「女性仕事応援ナビ」(1億円)、男性育児休業をしやす職場環境の整備をした企業奨励金を出す「男性育業もっと応援事業」(5億円)など。

 天野さんは「女性への労働支援はあるものの、親と同居の女性パートナーがいる女性、または既に安定職を持つ女性無意識に想定しているように見える。若い未婚年齢層が自立できる雇用応援限定した施策が見えてこない」と指摘する。

 有効な例としてあげるのは、女性活躍に取り組む中小企業への助成金だ。女性活躍推進法では「行動計画策定企業義務づけているが、100人以下の小規模企業努力義務にとどまり策定は進んでいない。

 都は300人以下の中小企業対象に、「女性雇用のための設備費用」に最大500万円を助成する事業を行っているが、自由に使える仕組みにはなっていないという。「積極的中小企業雇用助成金を出すなどの支援さらに充実させられるはず」と話す。

 企業を巻き込むことも重要だ。未婚の若年層への雇用労働環境改善に取り組む企業認定し、公共工事の入札で優遇するなど、企業制度を利用することで利益を得る施策有効だという。

2023-06-03

anond:20230603092204

いけすかない三浦のくせに強すぎて怖いか権力使って挑戦者チェンジ!は人間臭すぎて逆に好きになったファンもいるよ。

中原米長羽生世代人間性はでこぼこで、それだからこそ棋力以外の魅力があった。ナベはサッパリサバサバ系に見せかけて意外な底意地の悪さがステキ

2023-05-29

anond:20230529151106

残念ながら1アウトじゃなくて、

スリーアウトのチェンジプラスツーアウトだっだな。

2023-05-27

仁藤夢乃ジャニーズ被害問題に出てきている理由は「ホスト業界への貢献」

理由は2つある。

1.「辞めジャニ」(辞めジュ大量発生によるホストの質アップ

ホスト世界で「辞めジャニ」(または「辞めジュ」)という用語がある。ジャニーズ(主にジャニーズJr.)を辞めてホストに転身した人のことだ。

こんな用語が出来るくらいなので辞めジャニホストの人数は結構いる。これは一例。

https://chamchill.jp/host/host-column/ex-johneys-jr/

もしジャニーズ性被害問題もっと炎上して、今ジャニーズに居るジュニアや若手達が立ちいかなくなったら、ホスト業界に流れ込むことが容易に予想される。

ホスト業界に肩入れしている仁藤夢乃にとってはぜひそうなって欲しいだろう。

2.「ホス狂」増加によるColabo需要のアップ

辞めジャニホスト転身急増により、所謂「ホス狂」(ホスト狂い)にクラスチェンジするジャニオタが多数発生することが予想される。

ジャニオタがホス狂になる可能性は現時点ではあまり高くないのだが(バンギャからのホス狂転身のほうがはるか確率が高い)、辞めジャニホスト転身が急増すると話は変わってくる。

そして、辞めジャニを追っかけてホス狂になった女子は、漏れなく体を売ってホスト資金を稼ぐようになる。

こうなればもうホスト業界ハウハだし、Colaboの需要も爆上がりだ。あとは説明を省く。

まとめ

ジャニーズ性加害問題とColaboは一見無関係そうに見えても、利害関係を紐解くといろいろ見えてくる。仁藤が顔出してきてもおかしくないのである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん