「IPhone」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IPhoneとは

2022-06-15

iPhone世界最安とかどうでもいいんだよ

iPhone食って生きてるわけじゃねーだろ

2022-06-14

ベンチャー企業就職させられて後悔している

自称ベンチャー企業に来て後悔している、というか恨んでいる。自分のいたベンチャー企業なんて、反社会的勢力 隠れ蓑しかなかった。そこで得たもの、というものはなくて、むしろ父親学歴情熱を失った。 だからベンチャー企業とか NPO なんかに社会的価値見出し入社する必要なんてない、むしろ新卒採用では JTC に入れよーという話をしていこうと思う。

スレ

https://anond.hatelabo.jp/20220613020726

https://anond.hatelabo.jp/20220614002648

です。

国立医学部を目指して多浪挫折したあとに入った大学早慶未満マーチ以上の偏差値大学だった。そのため、周りは年が若くなじめないままサークル勧誘期間が終わってしまったのであった。まちがいなく大学内では浮いた存在であったし、自分も馴染む気がなかった。当時の言い方をするならば「ボッチ」であったか大学に入ってすぐに、一緒に入学した同期の入るだろう会社には入社できないのが自覚できたので、授業が終わったら大学図書館 or バイト先にそそくさとむかっていた。幸いにして、高校時代プログラミング部活でしていたので、どこにいっても「卒業したら、うちにこない?」と言ってもらえた。自分富士通とか野村総研なんかは年齢制限で入れないけど、飯を食べるには困らないだろうな、という確信はその当時に得た。大学情報工学の内容は高校時代習得した内容よりも劣っていたので馬鹿にしていたのは、後でボディブローのようにこの怠慢は効いてきた。ここまで書くと大凡スキルコーダー程度であることは察していただけると思う。当時に十分にかけていたのは Ruby, JavaScript, Java, PHPObjective-CMySQL といった応用領域ぐらいで、大学でやるような R や Haskell なんかの基礎領域習得してないで、アルゴリズム勉強はさっぱりだった。まぁ、あんまり優秀な学生ではなかったと思うが、それでも情熱はあったとは思う。真面目な学生ではなかったが、教授には可愛がってもらった。

これが、当時の自分の心境とスキルである。ここから冒頭に書いたような人生スタートする。あれは、記憶が正しければだけれど、twitterリプライだっただろうか。当時の自分他人設計書を基本として書くということにうんざりしていた。いつの日にか自分の書いたコード上場するという目標のために本物のベンチャー企業上場する時を共にしたいというのに、どうやったらそんな会社を見つけ出し、入り込めばよいのか皆目見当がつかなかったのだ。それで、twitterアカウントを手がかりに、あらゆる募集サイトに「プログラミングする企業に入りたいです」という書き込みをした。なんなら、増田にすらその書き込みをした。それで、色々な人から「うちに来ない?」というリプライをいただいた。正直、嬉しかった。それで、そのうちから「選ぶ」という選択をしなかったのは間違いだった。当時の自分は、それをせずに「サイバーエージェントに紹介しますので、とりあえず勉強会に来ませんか?」という書き込みをみて、ふらふらと雑居ビル一角にある共有オフィスへと出向いてしまったのだった。タイムマシンがあればこの日に戻って止めると思う。それぐらい後悔する日々が始まるとは当時は思わなかった。

もうすぐ真冬になろうという頃、「サイバーエージェント正社員になれるかも」という期待で、列車に揺られて前記のビルへ向かった。期待とは裏腹に、妙に古臭いビルであった。ベルを押して、勉強会だという部屋に通してもらうと、若い学生たちがそこにいてプログラミング勉強しているという。正直、自分医学部さえ目指さなきゃこういう生き方もあったのだろうな、とは羨ましく思った。自分オファーしたという人(O氏)は、この勉強会の座長だという。「私は人工知能研究しており、アメリカ博士号を取得した『天才数学者で、日本を活気づけるために母国にもどり、この会社を立ち上げました」という。サイバーエージェントではないらしい。あれ?、とは思った。まぁ、無下にはできないので、そこで課題を出されたのを5分ぐらいで終わらせた。伊達に何年もプログラミングをしているわけじゃない。ループで書くべきところを、再帰で書いた。すごいでしょ、オレっちとね。「できました、見てください」というと、O氏はこう言い出した。「ナニコレ?」とO氏。「ええ、再帰ですよ、漸化式みたいな?」と自分。出力は合っているので、O氏も認めざるを得なかったらしいが顔が険しくなっていく。どうも機嫌を損ねたらしい。そうすると、O氏は自分を別室に呼び出して「履歴書は?」と聞いてきた。「勉強会ですよね?」と返すと、「いいから、履歴書!」と言う。にっちもさっちも行かなくなったが、共有オフィスの他社の中国人職員の方が機転を利かせて仲裁してくれた。「そんなに言うのなら、彼にポートフォリオを作らせてみて評価してはいかがでしょうか」と。

イライラしながら帰宅したあと、もう二度と見たくもないO氏の顔とサイバーエージェント正社員というものを天秤にかけたとき、やっぱりサイバーエージェントにいきたいなーと思った。というか、実は当時に DMMオファーもあったのだけど、サイバーエージェントの方が良いと思って辞退した。このクソ人間(O氏)を認めさせたら、サイバーエージェントで働けるというのは魅力的だった。それで、Android(Java) + iPhone(Objective-C) でマルバツゲームを作り、 Bootstrap + jQueryRuby on Rails と MySQL で集計させてスコア比較させる、そしてサクラVPSCentOS運営するというプロダクトを持っていった。時代を感じますね。閑話休題。ソレを持っていたら、O氏は今回は前回と性格が違った。いきなり、怒鳴りだすのだ。ポートフォリオを見ないで。いわゆる「良い警官・悪い警官」というやつをやろうとしたのだろう。当時はそれがソーシャルエンジニアリングだと気がつけなかったが、いま思えば以前からナンパとかで良い思いをしていたのだろう。後で書くが、彼はロリコンだ。専門に人工知能を掲げているが、本当はチヤホヤされたいだけで自分努力せず、インターン学生にタダでプロダクトを作らせて「弊社は凄いです!」「あわよくば上場して金と名誉はゲット」、そんでもって若い学生インターンセックスしたいという真正クズ野郎だった。自分の深層意識で「こいつはヤバいやつだ」というアラートはビンビン鳴っていたが、「サイバーエージェント正社員」というニンジンが目を曇らせた。

そのあと、一月ぐらいはそのクソ会社でタダで自社サの修正をやっていた。こんなのもできねーのと思いながら。ある日「別の会社に行こう」といわれ、面接をうける。なぜか O氏も同席で。話を聞いていると、派遣させられるらしい。派遣登録もしてない会社が。「サイバーエージェントじゃない!」と抗議をすると、「俺に恥をかかせるのか!東京で働かせなくするぞ!」と脅され、派遣きまったあとで、履歴書を無理やりかかされた。給料ホームページに書いてあった額の半分、社会保険は無し、年金もなし、保険書もなし、という最悪な条件だった。派遣先はキツかったが、優しかった。それに、派遣当日から転職オファーをもらった。記憶が正しければ、平日に働いて、土曜日は帰社日日曜日勉強会に出席という日々だった。本当に休む暇がなかった。平日はほぼ終電だったのに、土曜日東京の端っこにこいとか、日曜日勉強会だから出席しろ、とか本当に辛かった。それでも派遣先の会社には迷惑をかけたくなかったので、期間が終えるまでは必死に働いた。そして、O氏から逃れるために「あなたとは信頼関係が築けない」という文を書いて退職した。そのあと、自分大学にも行かないで、別の会社就職した。あと、O氏は給料を払わなかったので、辞めた後に圧力をかけて支払ってもらった。

プログラミングスキルは働いてもスキルが付くということはなく、自学自習を続けないと上場するのに必要スキルは身につかないというのもわかってきた頃、父が死んだ。事故死だった。自分医学部に行けなかったことの申し訳のなさに、東京大学に行った後は父を邪険に扱っていた。とても後悔した。それで、半年ぐらい真面目に勉強して私立医学部入学し、医学部生として留年しない程度には進級はした。しかしながら、ふと寝る前に「プログラマーでいたかったな」と思うことは毎日のようにある。もう医師になるつもりで、プログラマーに戻るつもりは無いが、それでもプログラミングのことは好きで、毎日時間時間をつくって勉強している。好きなんだよな、プログラミングが。

最後に、O氏についてだ。あまり犠牲者が多すぎるのでネット上で事実を書いていったら、裁判所から開示請求が来てしまった。だからここでは本名と社名は書けない。だけれども、若者たちに「ホイホイベンチャー企業にいくと辛い目にあうかもよ?」っていう事例を例示しなきゃ、とは思うので「ヤバいベンチャー企業実態」について書いていこうと思う。



...という感じ。だから基本的ベンチャー企業に期待しないほうがいいよ。下手をすると、犯罪の手助けをするようなつらい思いをするよ。もし、仮にベンチャーに行くなら、高給かストックオプションマストで行こうね。おじさんとの約束だよ。

anond:20220614070358

Airpodsのケースを開け閉めすると近くのiPhoneに通知が連続で行って操作妨害されるからやめろってツイート見たとき

なるほど、いいこと聞いたってなったね

2022-06-13

anond:20220613113156

問題の仕方がおかしいんだよ

墓なんて廃れていくが要らん

私は「個」だ、地域社会なんて知った事か

鈴木家の相続?知らんよ、私は佐藤だ、権利として財産相続するが「家」なんて知るか

そういう話なのだろう?


から

夫婦別姓の話であれば「戸籍制度」の話になるはずだ

「家」という管理単位解体


ちな子供はどうするの?

自分が「佐藤」で育って、相方が「鈴木」で、自分アイデンティティのために「佐藤」に拘るのに

自分が「苦しまないよう」に「佐藤」でいるのに

子供はどうするの?

たらこんなん、識別は番号でして、名前なんて通名にしちゃえばいいんだよ

あんの子供は「112233445566」であって「佐藤」でもなければ「鈴木」でもない

だってあんたが決めたのから勝手に変えて通名は「西園寺 蓮」とか名乗るかもだけど

別に構わないよなぁ

名前で光宙とかつけられて「苦しむ」なんておかしいじゃん?

でも、そういう問題提起はしないんだよ

「女のアテクシが結婚して名前を変えなくちゃいけないなんて間違ってる」が出発点だから

論が歪んでんの


賃金だってそう

最低賃金上がれば物価だって上がるんだから生活レベルは変わらねぇんだよ

お前のための増額分は、モノの値段やサービス料金に反映されんだ

家賃だって光熱費だってぜーんぶ上がる

何が問題なのか分からんから賃金だって別の誰かが苦しむだけ」とか言っちゃう

そんなこと言いだしたら、途上国を食い物にしたiPhoneとかまともに使えねぇぞ

本当は個別問題があるんだよ

エンゲル係数だったり教育費の負担割合だったりが問題で、「給料が安いか子供もてない」のじゃないんだよ

でも、賃金賃金言っちゃう

話になんない

anond:20220613101046

そのへんのカメラよりiPhoneで撮った写真の方がきれい!って言われてるけどじゃあなんで最新カメラはいつまでも一眼なんだ?って思う。

iPhoneカメラが3つになったあたりからついていけない

iPhoneカメラが3つになったあたりからデザイン記号として全く美しくなくてついていけない、気持ちが悪い

2022-06-11

anond:20220611191653

iPhoneGoogle Pixel。それぞれの廉価版のやつ(iPhone SE3 とか Pixel だと末尾に a 付いてるの)でもいいので。

米国インフレ対策失敗したらどうなるんだ?

ハイパーインフレは起こらないとして、米国の高インフレが続く場合はどうなるんだろう。

金利になるとして景気減速はわかる。ドル高にもなるだろう。

日本からするとiPhoneMacが高くなって買えないって話題になるが、米国からすると価格競争力が低下する。


とはいえだ。

昔に比べてガッツリ米国(設計)製品サービスは独占状態になって、代替できなくなっている。

ドル是正のためにプラザ合意みたいなこと起こるか?

2022-06-10

Photoshop画像編集機能って、それほど進化してないよね

iPhoneiPadでも編集出来るようになるっていう、デバイス対応は増えてるけど、

肝心の画像編集機能って、それほど進化してない・・・


なんていうか、職人技がずーっと続いている。

2022-06-09

今の生活ですらぎりぎりなのに

物価上昇でこれからどうなってしまうんだろう。

PC家電iPhoneはここ一年で買い替えたけど、次買い換えるだろう3-10年後の生活が見えなくて恐ろしい。

そもそもちゃんと生きていられているのだろうか。

M2 Macbook Air要る人要らない人一覧

要る人

要らない人

2022-06-08

Passkeyの共有の方法

Web技術なのにクソマ野郎どもはWindowsでも動くのか、AppleWindows対応はクソだからみたいに言ってて「?」となった

お前らそういうとこやぞみたいな

これの28分くらいか

https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2022/10092/

WebAuthnのページのときChromeQRを表示するからそれをiPhoneで読み込む(この中に使い捨て暗号キーが入ってる)

iPhoneは顔認証したらBluetoothのアドバタイザで応答する(こんときリレーサーバルーティングID暗号する)

→お互い認識したらインターネット上のリレーサーバ経由でキー交換する

だってさ。これ多分普通WebAuthnの一部でしょ

2022-06-07

未だにiPhoneの6sや7使ってるやつなんなの?

いつまで過去の端末にしがみついて文句垂れてんだよ?

学習能力アップデートはできないわけ?

想像を超えるものが出てくるワクワク感

1986年まれ

自分の成長と共にファミコンスーパーファミコンになって、プレステが出て、どんどんゲームの画面が進化していった。

Windows 95の発売がニュースになって、Windows 98でついに家にもラップトップが来て、それでプログラミングを覚えた。

MDMP3プレーヤーになって、W-ZERO3未来を感じて、iPhoneがそれを一足飛びで超えていくのを目の当たりにして。

今の若者たちはこういうワクワク感あるのかな。

経済だけをみたら閉塞感しかない日本だけど、世界進化していく楽しみみたいなのを持てていたら良いなと思った。

anond:20220607124445

みてください。

この新しい iPhone を。

なんと、ロック画面にその場所の天気が表示されるようになりました!

しかも、その天気は、今現在の天気そのものなのです。

もちろん、豪雨や雷の表示にも対応しています

・・・その場所の今の天気なら空見ればわかるやろ。。とおっちゃんは思った)

2022-06-06

auサポートセンターダメすぎてダメ。自社サービスについて知らない

どこかで同じ問題にあたってドハマリする人がいるかもしれないので、ここに記しておく。

auLTEデータプリペイド契約回線で、別回線からデータシェアを行っていてもプリペイド利用期限が来ると回線ごと使えなくなる」

自分auサポートサービスに聞いて、この回答を得るまでにサポートチャット含めて計6人の人間と話すことになり、

保留の待ち時間含めて3時間近く話す羽目になった。なんなのこれ。マジで疲れた

サポートセンターの全員が違う回答するとかマジどうなってんの。

auデータシェアサービスは、一つの回線契約している余ったギガデータ容量)を別の端末(タブレット)の契約シェアできるサービスで、

これを使うと、たとえば主回線iPhoneデータプラン30GBを、セルラーiPadなどでも同じように使うことができて、かなり便利なサービスである

だが、このデータシェアサービスについて詳しい人間サポートセンターに全くいないのか、

上記のことを質問しても誰も答えられない。

そもそも何を聞かれているのかわかっていなくて、わかっているフリしてHPに書いてある違うことについて答えてきてイライラさせられるか、

「こうすれば大丈夫です」と間違った回答をされるかで、

「いや、そうならないので聞いているのですが」と突っ込んでいくと、なにか別の担当人間に回されるというのを5人繰り返させられて、

そのたびに一から説明するので、マジで疲れた。本当にダメ

最後にあたった人が唯一、問題点を理解してくれて

「事例としてかなり少ないことをやっているので、公式情報を持っていないのでわからない」と、

ちゃんとした回答をくれて「現実的には、こういう別の方法解決するしかない」というところまでいき、

初めてまともな人間と会話している気分になった。


本当に疲れた。どの企業サポートセンターはこんな感じだ。

どこかに吐き出したかったのでここに書く。

あとはauLTEデータプリペイド契約データシェアを設定している特殊な人のための情報として書いておく。

WiiUスクリーンショット機能が使えないゲーム

ゲームプレイ日記をつけたいんだけどゲーム中の画像iPhoneに保存することができない

プレイ動画上げてる人みたいにパソコンWIIU繋げばええんか?

パソコンはあるっちゃあるけど10年以上前のやつで起動に20分かかるしすぐ固まるしサポートも終了してるからあんま使いたくない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん