「新入社員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新入社員とは

2024-08-24

anond:20240824194601

入社したてのころ、取引先の新入社員で2年くらいでその仕事辞めて上京した娘が居たことを思い出した

当時はプーのまま行ったと聞いたけど今はバリバリ仕事してるんだろうか

2024-08-21

現実もこんな感じだから

漫画キャラが近場でくっつくのは寧ろリアリティあるだろ

https://www.yutorism.jp/entry/2015/06/19/013111

また、もう少し残酷見方をすると、『学生時代の友人の中に、相手を見つけられた人が結婚した結果が反映された』逆に言うと、『学生時代結婚相手が見つけられなかったらアウト』ということなのかもしれません。

身近な実感としても、結婚する人たちは、学生時代か、遅くとも新入社員時代までに出会い果たしている気がします。今の若者たちの『恋愛事情』についても見てみましょう。

年々、異性の交際相手を持たない人数は増加傾向にあります。また、リクルート調査結果によると、20代男性で、交際経験すらない人の割合が4割を占める状況となっています

乱暴なまとめ方かも知れませんが、『実家ぐらしで気心の知れた地元幼なじみ結婚する層』と『都市疲弊し、恋愛すら出来ず若い時間をすり減らす層』の2つに分かれてきているというのが、個人観測圏の中の結果です。

<

2024-08-20

ぶっちゃけブラック企業改革とか余計なお世話

毎年、そういうことしたがる新入社員がでてくるんだけど

労基署に駆け込むとか、内部告発とか

いから、辞めなよ。転職しなよ。

面倒ごと増やすな。俺らはこれで満足してんだからさ…

2024-08-19

[]交流のない新入社員が朝夕あいさつしてくる

これって、俺に気があるってことだよね・・・


妻帯者なのに、困った・・・

本当の人事制度ハック

https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2024/08/post-49dbcc.html

なんか全然脆弱性を突いてない感じの記事だったので本当の人事制度脆弱性ハックを教えておく

女性になる

近年、大企業になればなるほど女性管理職比率向上が求められている

そのため女性希望すれば間違い無く管理職登用される

いきなり新入社員を登用することはないが最速管理職登用を目指して女性はメキメキ昇進する

その割を食らって男性の登用比率は年々低下している

そして優秀な人は転職してしまうので無能中年がどんどん社内で停滞する

管理職にならないままの中年が増えるとそれはそれで困るので我慢した年数の長い人から順に登用される

そうなると若手は更に割を食らって流出するといった悪循環が起きている

この脆弱性を突いて男性諸君女性に性転換することをお勧めする

生殖器を切除せずとも性自認女性であれば良いので「私はLGBTQのアレです」と言えば良い

妊娠する

昔であれば女性妊娠すれば退社が多かったが今は産休・育休が当たり前になっている

加えて人事上の昇進において産休・育休期間での機会損失が無いようにも求められている

そのため産休・育休があっても昇進が認められるので取らない手はない

オススメは一人目の産休+育休で2年取得し、半年間だけ復帰して二人目で更に2年取得する

半年間の間に昇進してラスト3ヶ月の給与を向上させることで育休手当も向上する

男性が性転換した場合基本的に本人ではないので産休は難しいかも知れないが

社員就業規則などの書き方によってもいけるかも知れない確認して欲しい

離婚する

コロナ以降で減ったとはいえいまだに全国各地に転勤をさせる会社は少なくない

ただその場合介護などの条件があると無理に転勤させられない

例えば子供障害児であったり身内に障害者がいる場合は該当するが

ひとり親であった場合基本的に転勤が無い

日本離婚率は50%近くになってきているのでもはや珍しくもなんともない

他にも支援があったりするので是非とも活用するために離婚して子供を引き取って欲しい

その他

親を認知症にする、自分鬱病にする、国際結婚する、などいろいろあるが

とりあえず簡単そうなものだけ紹介しておいた

是非試して欲しい

2024-08-18

さん付けとか君付けとか

使い分けるの面倒じゃないか

そこそこの大企業なら大量にいる社員を把握して使い分けるなんて面倒すぎる。ようやるわ。

ワイは新入社員だろうが全員さん付け

2024-08-17

相談役とか言う役職に就いて

話を聞いて

あ~それは彼氏が悪いわ

みたいなことを言うだけで新入社員10倍くらいの報酬が貰いたいんだよ

2024-08-08

女だけでやってきた世界に男が入るのは反対、って気持ちわかるなあ

からすれば、1985年の男女雇用機会均等法以来ずっと味わってきた気持ちから

当時は、女性新入社員職場全体で無視したり嫌いな仕事押し付けたりして辞めさせたりしたことがあったらしい。

法律レベルで逆らえないなら、嫌がらせ合法的に追い出すのが定番のやり方だからね。

40年経過したが、未だに女性管理職が10%前後に過ぎないっていうのは、男性側の抵抗が相当激しかったということだろう。

2024-08-05

anond:20240805094541

言葉通り国を代表しているのならば、代表の勝ち負けが国にフィードバックしないとおかしい」

代表の勝ち負け次第で、そのスポーツ競技人口が増えたり、選手にはスポンサーがついたり、様々な経済効果があるんだよ

しかも、そもそも言葉通り国を代表しているのならば、代表の勝ち負けが国にフィードバックしないとおかしい」って言葉遣いがなんか無理してて変

もっと普通言い回しがあるだろ

舐められたくなくて無理して横文字使ってる新入社員かよ

2024-07-30

ソシャゲ運営をしていた時の思い出 1/2


前の会社を辞めて、今月でちょうど十年になる。いい機会だから振り返ってみたい。若かりし日のことを。

この振り返りの日記が、ソーシャルゲーム業界や、ゲーム開発者への理解を深めるきっかけになれば幸いだ。

大学を出て、新卒で入ったのがその会社(以下D社とする)だった。私が入社した頃がちょうど、D社が経済社会の中で一番ノッてくる時期だった。

出身大学は、準MARCH的な目立たないところである。D社の入社試験を受けてみようと思ったのは、なんとなくだった。

リクルート仕事に全振りしてる人が多そう、旅行業界はインドア自分にはちょっとメーカーは父が苦労していたのを見ている、飲食業界が地獄なのは身に染みて知っている、という具合に就職マップの本を見て絞っていった。そして、残ったのがゲームエンタメIT世界だった。

在学中にD社のサービス体験していて、悪くないなと思っていた。面接試験自然体が大事で、「自分の想いを素直に話して、それで落ちたのだとしたらお互いにwinwin」だと思っていた。

それで、淫キャラである自分が受かるかどうかは不安だったけど、D社とK社のふたつから内定をもらった。自分の魅力をアピールできたと思う。

私は採用パンフレットに載っているキラキラした人ではなかったけど、嬉しかった。一週間ほど悩んで、D社のオファーを受けた。



ソーシャルゲームを開発する部署への配属だった。開発といっても、実際のプログラミングといった手を動かす仕事委託先がやってくれる。主には企画開発がメインだった。

ソーシャルゲーム、という言葉はまだ一般的じゃなかった。言われ始めた頃だったかな。いろんな会社DeNA(怪盗ロワイヤル)に続けと、雨後の筍のように湧いていた。

新入社員の頃は、どうだったかな? 研修はあまりなかったと思う。今だったら半年はやりそうだ。ベンチャー企業らしく、良くも悪くも飾らないシンプル研修だった。

配属当初も、ゲーム開発をがっつりやるわけではない。座学だったり、職場や協力会社見学だった。会議や打合せの端っこに混ぜてもらって、「増田さん、とりあえず意見を笑」みたいに振られることもあった。できるだけ率直に思ったことを言っていた。レベルは低かったと思う。

デバッグはよくやった。専用の画面でゲームをするのだが、開発段階なので不具合が多数ある。すると、エンジニアの人がババッとコードが入った画面を開いて、適宜修正検討する。当然私にはできなかった。今ならコードを読むことはできる。

Q&Aの仕事もやらされた。今でいうCS部門(カスタマーサポート)である。「やらされた」というと受け身だけど、本来はほかの部署仕事だった。社内アルバイトのようなものベンチャーなので、そのあたりの垣根は低い。

文章を作る力は、わりかし評価されていた。中学生高校生と思しき人が、よくわからない問い合わせメールを送ってくることがあったけど、粘り強く取り組んで、一件一件解決していった。速度は遅かったけど……チームリーダーに褒めてもらえた。

意外な学びもあった。実際のCSのやり取りで中学生かな? と思っていたら、40代ほどのおじさんおばさんだったりすることがよくあった。ゲームアカウント名は、どう考えても子どもが名付けそうな名前(卍侍候extreme卍 みたいな...「はべらいそうろう」が読めなかった笑)だったけど、自分世界が狭くて気付かなかった。こういう体験は今でも大事にしてる。

社会一年目は、ひたすら下働きをして学びを深めていった。年度の最後の方では、担当ゲームひとつ持たせてもらえた。開発チームの末端だったけど嬉しかった。



二年目は……といっても、二年目で当日記(に書く内容)は終わりだ。一言いっておきたい。

すごく、キツイ記憶を思い出そうとしている。二年目の終わり頃は、朝によく吐いていたし、会社に行きたくなかったし、おそらく消費者庁に提出する反省文の原案を作らないといけなかったし、ほかのチームメンバーも死にそうな顔だったし、毎日とんでもない量の苦情の電話メールがあって辛かった。

電車通勤してたんだけど、夜に電車ホームに入ってくるのを見ると、「飛び込んでみようかな」と思ったりした。体が勝手に飛び込んでくれたらなぁ、とも思った。

その年の4月時点で、所属チームが開発していたのは地味なゲームだった。

ほかの同業他社が出してるソシャゲは、日の目が当たるキャラ性の主体がメインでゲーム世界を形作っていた(海賊とかドラゴンとか)。対してこちらは、ドリルで地面に穴を掘り続けるゲームだった。それで宝を集める。圧倒的地味。しかし奥深いゲームで、かくいう自分もどハマリしていた。

私の仕事ルーティンが多かった。ゲームシステムの保守である一般社会でいうと、道路管理するための特殊車両がウインウインウイン……と低速で走っていて、アスファルト舗装の亀裂を見つけてると思う。ああいう地味な仕事だ。

みんなが楽しくゲームできるように、バグが生じていないか点検したり、ユーザーから質問に答えたりする。

その穴掘りゲームだけど、突如終了がきまった。うちの会社がイケイケ(死語)になり始めた時期であり、収益性の低い穴掘りゲームは終了のようだった。老舗タイトルだったからか、名前だけは残された。

私は、ガワだけを変えたそのソシャゲカードゲーム(以下、『幣タイトル』とする。今のゲームに例えると、「グランブルーファンタジー」や「Fate/Grand Order」をもっとシンプルにした感じ~)のチームへと異動になった。

多忙な日々だった。アクティブユーザー数は前のゲーム10倍近かった。最終的には20倍ほどになる。

穴掘りゲームと比べたら射幸性が高い。みんなよくガチャを回してくれたし、ダンジョンも進んでくれたし、回復アイテムを買ってくれたし、協力プレイで敵モンスターを叩くのにも意欲的だった。

ゲームを楽しんでいる感が伝わってきた。業務量はものすごかったけど、あの頃は楽しかった。社会の役に立っている実感があった。ただ若かっただけかもしれないけど。

秋に入っても、幣タイトルの人気はうなぎのぼりだった。既存の人気ゲームを追い越して、世間に知られるゲームになっていた。自分リリースからちょっとの間だけどプレイしていた。醍醐味は協力プレイだ。電車の中でできる気軽さがいい。

ただ、お金がかかるのが難点だった。そのゲームには、特定カードを【ガチャによって】○枚集めると強力なキャラクターカードが手に入る仕組みになっていた。しかし、○枚の中にはすぐに手に入るものもあれば、そうでないものもある。

ちょっとだけ確率の話をする。例えば、10%の確率で手に入るコンプ対象カードが5枚あったとする。最初の1枚目のカードの入手確率50%だけど、最後の1枚になってからを考えると10%になる。実際には、一番難しいカード群の排出率は2~3%だった。プレイヤーは厳しい戦いを強いられる。

電子上のガチャというのは、コンビニくじ引きとは違って箱の中味が無限だ。この場合ちょっと前提が変わってくる。箱の中に100枚のくじ(当たり×1)がある場合だと、100回引くまでに必ず当たりが出る。でも、プログラム上のガチャだと、1回以上当たりを引ける確率は約63%だ。

※箱のくじと違って当たりを2つ以上引ける可能性もある。電子上のガチャハイリスクハイリターンということだ。なお、コンプガチャだと当たりを2つ引いても意味はない。強力カードを手に入れるためのフラグなので。

実際のコンプガチャでは、一番難しい入手率2~3%のカードを引けた時には、ほかのカードも揃っている可能性が高いためだろうか~~期待値は約10~15万円ほどで推移していた。

コンプガチャというのは、「影響力の武器」などの名著に書いてあるコミットメントという心理的手法になる。とにかく、まず最初にやってもらうということだ。

この仕組みを考えたのが誰かは知らない。「自分が考えました」と主張する人間が、当時の開発チームのリーダーや、他部署の先輩・上司役員クラスまで含めて、少なくとも5名はいた。誰が最初の考案者かは本当にわからない。

あの頃は、「うちの会社は儲かってる。CMもこんなにやってる。やった、すごい!!」。それくらいしか思ってなかった。今では思う。当時の自分達がやっていたのは、暗号資産投資本質は一緒だった。

まり、純然たる賭博(ギャンブル)であるものを別の何かで覆い隠している。ビットコイン場合は『未来技術』であり、幣タイトル場合は『ソーシャルカードゲーム』になる。

会社飲み会は、いつも大騒ぎだった。自分達は新興ゲーム業界リーディングカンパニーであり、このまま規模を拡大して、伝統的なゲームメーカーとも肩を並べて、いずれは任天堂を追い越して……といった未来を、和風洋風エスニック、いろんなお店がある都内エリア飲み屋で深夜まで語り明かしていた。

__________________

文字数が入りきらないので一旦切ります

残りは推敲して明日の同じくらいの時間投稿

同じくらいの文字数です。

後半

https://anond.hatelabo.jp/20240731192822

2024-07-28

人前で股間を触る上司セクハラ認定していいのか

直属の上司が対面で喋っている時に、普通に股間を触り始める。ズボンにガサガサ手を突っ込んだり、マジでキモすぎ。

新入社員から騒ぎ起こす訳にもいかいから、誰にも相談できないのが嫌。運良く異動になって欲しい。

このノンデリ上司意味が分からない。気にしない方がいいのか、あえて事を荒らげた方がいいのか。

2024-07-26

anond:20240725191140

女性新入社員は共有財産から

入社早々食われちゃうと、社員モチベーションに関わる


女性社員にとっても「だれだれのお古でしょ」と噂が立って良くない。

2024-07-25

[][]2年目社員が、指導役の立場を利用して

新入社員女子をメシに連れて行くところを目撃したんだけど


パワハラ会社公益通報窓口に通報すべきだよね?


⭕️か❌か?

2024-07-24

anond:20240724224142

ありがとねー。

貴重な暇を使ってこんな熱量しかも丁寧に感想を書いて貰えるなんて嬉しいぜ。

全面的に有り難いよー。

きみの言う通り、このゾンビは噛まないよ。

あと、起きてる間はずっと大声で叫んでいて、限界に達すると急に動かなくなる。

一応、こういう形にした言い訳をすると、増田的には基本的に人が死ななくて、ギリ意思疎通図れる個体がいるくらいの塩梅がいいなーと思ったんだよね。

新入社員経理担当領収書確認のために出勤する業務命令が出るくらいにしたかったし。

ただ、赤ちゃん比喩はイケてなかったね。

ワーキングメモリが常にゼロ状態意図してたんだけど、描写によってはあどけない印象になっちゃ可能性あるね。

「急にウイスキーを一瓶飲んだ状態」のほうが近いのかな。まだ少し違う気がするけど。

ともあれ、人に見せるとき単語選択を楽しちゃいけないなって戒めました。

あとはこの設定だと、「元の判断力が高すぎてゾンビ化してたのに気づかれないプロジェクトマネージャー」とか、「主人公ウイルス感染してパニック状態経験した後、治療されてちょっとゾンビに優しくなるイベント」とか書けそうだと思ってて。

書いたら楽しそうだな〜。

勤務半年転職したい(福岡市)

入社して2週間後に11連勤

さらに2週間後に12連勤

残業が深夜1時くらいまである

会議が朝7時半から4時間くらいある

残業代は固定残業(40時間)なので残業すればするだけ損

・月6日休み、週48時間勤務が普通

雇用契約書がない

労働条件通知書がない

上記書類がないので業務外のことをいきなりさせられる

社員がすぐ飛ぶ(半年で全体で5人)

・あまりのヤバさに新入社員が逃げ出す

・何かあると幹部社長隠蔽しまくる

社長幹部もど素人無茶振りが多い

飲食なのに保健所通してない

報連相全然できてない

社長がすぐブチギレるのでみんなご機嫌取りしまくる

労基にメールしてみたことはあるけど特に何にも起きない。これくらいではだめってこと??

2024-07-21

女性新入社員ユーチューブとかで使うのやめろ

「ヤ〇ハUTMのご紹介」みたいな動画が出てきて、新人営業女性が紹介してる。

内容はただの紙芝居棒読み女性社員の顔のドアップ。

なんだこれ?

クソゴミみたいな昭和の助平おじさんの助平発想みたいで共感性羞恥?を覚えてしまう。

重要なのは説明能力だろ?であればなぜおばさん中堅社員を使わない?

馬鹿が「若い女性だから」というだけで選別してる土人ものすごい。

オッサンとして一緒に思われたくないからそういうのやめろ。

 

追記

ってもう2年以上前動画だったわ。

最近はもうそんなことないのかな。

2024-07-20

anond:20240719000811

男女ともに学生さんか何かだと思ってざっくり読んできてこれにぶち当たて、どんな関係?って思った。

なんで気づかなかったかな 嘘か本当かは知らないが学費が足りなくてホストを始めたらしいのだが、どうしてそれを私に相談してくれなかったのか 全額私が出すのは無理でも多少は力になってあげられたと思うし、それができなかった時点で関係破綻していたのだろう

同級生カップルとかで彼女が先に就職したが、彼氏は上の学校に進んだとかか?

それでも新入社員の安い給料で支えるのはかなり無理ゲーだと思うし、それこそヒモ感がすごいし。

2024-07-19

スクウェア・エニックスゲーム開発研修実態新入社員の作ったゲームを,社長と著名クリエイター陣が直々に,忖度なく講評する場にお邪魔してきた」という記事ブコメで叩かれてっけど、お前らこれがスクエニじゃなく任天堂なら絶賛してそうだよな。

anond:20240719074714

そういうタイプ既卒新入社員に困ってることを

部内で止めずに社長相談したら

普通に「じゃあ俺から指導しとくんで、それで試用期間内改善しなかったら解雇するわ」ってなったで

2024-07-18

新入社員ときに感じてた理不尽を例えると、

小石がたくさん散らばってる川原に連れて行かれて、

「この中に宝石が落ちてるから探せ」

と言われて、広大な川原必死に探すも見つからず、ヘトヘトになって

「見つかりません、答えを教えて下さい」

というと、ニヤニヤと笑いながらただの小石を拾い上げて、

「ほら、ここにあるじゃないか、なんでこんな簡単なことがわからないんだ」

と言われて、

(なんだそりゃ、そこら辺の小石と変わらないじゃないか!それのどこが宝石なんだ!)

と憤ってた感覚がずっと残っている。

2024-07-15

サークラの相

自分職場はいわゆるJTCで、男性比率が多いという訳ではないが昇進を目指すルート採用された女性はやはり少ない。

そんな中昨年から新入社員転職女性総合職がぼちぼち入りはじめてきた。良いかいかは本筋ではないため議論しないがまあそういうことがあった。

 

さて、ちょっと前に今年の新入社員職場に本配属となった。ひとりは女性だ。なんだが自分の同期のサークラ女に顔がそっくりなのだ彼氏が居るにもかかわらず色々やって飛ばされてさらに飛ばされた先で結婚したけどやっぱり色々やらかした。それだけじゃない、後輩のサークラ疑惑があった別の女の子にもちょっと似ている。

どんな顔だかは上手く説明できないし引き合いに出して申し訳ないが、NGTのおぎゆかを初めて見たときに同期を思い出したかな。まあお淑やかそうで長い黒髪を巻いている。

Xでちょっと前に既婚者を掠奪して燃え女の子にも似ているような気もする。

 

偏見を持ちたい訳ではないけれど、新入社員女性を見るとどうしても先輩達に色々やらかした同期の顔がよぎって仕方がない。ただ身綺麗というわけじゃない、周囲の男をおかしくさせるような、惹きつけるような雰囲気が。

サークラの相ってあるのかな。今の職場の若年層は良い子が多いし、彼女もハキハキしていて良い子だと思うんだ。どうか自分の誤解であってほしい。

2024-07-13

ボアニメ好きですって言った新入社員に「あなたと合体したい」って言ったらハラスメント窓口に通報されたんだけどこれ俺が悪ぃの!?

追記

ボアニメ好きって言ったくせにアクエリオン知らねーとかあいモグリだろ。ロボアニメ舐めんな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん