「経済発展」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済発展とは

2019-10-02

グレタ・トゥーンベリさんについて

最初に、私は匿名ブログというものを使うのが初めてであり、勝手も分かっていないから、色々と不手際おかしいところがあるだろうことを謝っておきます

さて、本題。

世間を賑わせている(いやもうちょっと旬を過ぎたかな)少女についてだ。彼女の言っていることは、一理あるにしろ、手放しで肯定できるものではないだろうと私は思った。

まぁそんなことはどうでもいいのであって、私が慣れない日記を書いているのは、彼女の今後が心配からだ。余計なお世話に違いないけど、それでもどうしても心配で、こんな余計なお世話に心奪われていては私の日常生活に支障が出るので吐き出してすっきりしちまおうと思った。要するに自己満足だ。

以下その自己満足を延々と綴っているので読みたくない人はここで引き返すことを推奨する。

今度こそ本題。

彼女国連でのスピーチを雑に要約すると「大人たちは環境問題真剣に取り組んでいない、そのせいで私たち若い世代が損害を被っている。よくもまあそんなことを!」である

これはある一面において真実だ。環境問題において世代間、あるいは地域間格差というのは無視出来ない問題で、彼女非難した大人たちも頭を悩ませていたりする。

そしてある一面において、彼女スピーチはまったく馬鹿馬鹿しい戯れ言である

なぜなら「How dare you!」と叫んだところで二酸化炭素は減らない(むしろ普通に呼吸をするよりわずかに増える)。

それに環境を傷つけないためにヨットで海を渡る、そのヨットが開発されたのは経済発展の賜物であるし、飛行機びゅんびゅん飛び回るおかげで今日もモノや人が運ばれて豊かな暮らしを送れる人、貧困に殺されずに済む人がいる。

まぁこんなことは偉い人とか素敵な大人とかが散々言ってると思うので匿名の偉くもない人間がうだうだ言ったところで字数酸素無駄いであるのだが。

で、私が心配なのは、これから彼女大人たちにさんざっぱらに馬鹿にされ、こき下ろされ、さらには信じていたものからも裏切られ、しか環境問題はちっとも良くならないであろうことである

環境問題は一夕一朝に解決できるものでもなく(何もしてないはずもない)大人たちはこれからもこれまで通りにこの深刻な問題解決するべくあくせく働く。

まり、何も変わらない。

彼女の涙ぐましい努力は、学校ストライキは、飛行機を使わずに海を渡って国連スピーチしたことは、彼女の望む世界をもたらさない。

たぶんこの事実は(彼女が憤り絶望している)大人たちに彼女の行動を悪く言われることよりも、よっぽどこたえると思う。

から私は心配で、そして彼女を励ましたいと思う。

彼女の行動は彼女の望む未来をもたらしたりはしない。少なくともすぐに結果は出ない。

だけど、彼女の行動が世界中に広まり話題になったことに、確かに意味はあったと思うのだ。なぜなら、彼女活動は、環境問題に興味をもつきっかけとして充分すぎるほどに有名になった。

彼女賞賛共感するひとも、否定し或いは非難するひとも、他にやるべきことはいくらでもあるのにこんな自己満足文章を書いている私も、彼女言葉に動かされて行動しているのだ。

彼女ストライキスピーチきっかけに環境問題に関心を持った無数の人のなかの何パーセントかは学校に行って環境問題を学ぶだろうし、さらにそのうちの何パーセントかは環境問題専門家になって、その専門家の中から地球を救う人間が、もしくは地球を救う専門家を育てる教授か何かが、出るかもしれない。

それはひどく迂遠な道だし、たぶんグレタさんが学校を休まずに勉強して環境問題専門家になったほうが手っ取り早いんだけど、でも彼女は確かに活動家」として環境問題に大なり小なり貢献していると思うのだ。

から今後彼女絶望することがあったとして、今私が言ったみたいな意見(既にいくらでも言ってる人がいるかもしれないけど)を誰かから聞いて、それでちょっとでも元気になってくれたな〜と思って、そう思ったことを日記にして公開しようと考えた。

あわよくばバズって英語か何かに翻訳されてグレタさん本人の目に止まらねぇかななんて目論んでいたりもする、まぁそんなことはまずありえないのでやっぱりこれは自己満足だ。

これで大きなお世話自己満足は終わりです。自分のことをやろうと思います

駄文長文にお付き合いありがとうございました。

2019-09-26

環境問題喫緊問題であり、そんなに悠長なことを言ってられないのも確かだと思うけど。

からと言って「経済発展なんてどうでもいい」と言い切ってしまうのは、以前に上野千鶴子が「平等に衰退しよう」とか何とか言ったのと同じ構図だよね。

あの時も色々な人(多くのフェミニストさえも含む)が批判していたけど、経済発展放棄した時、最初に淘汰されるのは弱者なんだ。

2019-09-25

国連で泣き叫んだ少女問題リベラルの暗黒面の体現だ。

例の国連で泣き叫んだ白人リベラル欧州少女だけど、リベラルの悪い所を全て煮出したような感じだった。


感情的ですぐ怒る

子供とか少女とかそういうアイコン偶像化して政治に利用する

・全く科学的ではない

金持ち立場から経済発展否定する

・複雑な問題単純化して善悪二元論に落とし込む

多様性を認めない

ヨットで来るとか無意味パフォーマンスが大好き

しかも帰りは飛行機


なんでこんなでたらめな少女国連スピーチをさせたのか?

理由国連がそういうダメリベラルに牛耳られており、まともに相手されないレベルまで権威が落ちつつあるからだよね。

彼女スピーチの内容は、はっきり言って、40代キモくて金のないおっさんが言ったら100%無視されるレベルの内容。

全く内容もない、新しくもない。ただキレ散らかしてるだけ。Twitter放射脳でもいえるレベルの内容だ。

挙句彼女支援者彼女自身もかなり富裕層だ。

富裕層でありながら、経済発展否定している。富裕層ならば経済発展否定して経済が衰退しても耐えられる。

だが、発展途上国はどうだろう? 同じ国の貧困層は?

腹いっぱいに自分たちだけなって、もういらないというのは卑怯だ。

しか彼女スピーチには複雑な世界情勢を全く理解しようという素養がない。

敵か味方か、白か黒かしかない。多様性否定してる。

彼女飛行機を使わないで大西洋ヨット横断してきたらしい。

どう考えても金持ちだ。金持ち道楽だ。

計算した温暖化ガス排出量をこのパフォーマンスにかかった分、計算したら普通に来るよりも多いというお粗末。

しかも帰りは飛行機

まったくもってばかげている。


彼女自体には嫌悪感がない。

問題彼女を利用する大人たちだ。

完全に馬鹿げている。

下の通り、彼女が「環境団体に利用されている」のは全くその通りでしょう。そこを否定するべきじゃないと思うけどなぁ。

それとは別枠の問題として、多くの気候専門家危機感を表明する温暖化という現象を、 非専門家がこの期に及んで「科学的根拠に乏しい」とか悠長なことを言ってるのもバカらしいとは思うけどね。

そこは政治的決断するしかないでしょ。科学的根拠なんてそう簡単裏付けできるものじゃないんだし、裏付け取れた頃にはとっくに手遅れなんてこともあり得るんだから

一方で、温室効果ガスの削減責任については先進国途上国で前提条件が全く違ったりもして、その辺りの議論必要から単純ではないんだけど。過去に散々やりたい放題してきた先進国が今更したり顔で「環境を守ろう」とか言ったって、途上国からすれば「知らねーよ環境より経済発展の方が大切だわ」ってなるのも当然ではある。

2019-09-18

anond:20190918131636

バブル期くらいに「科学の発展が幸せをもたらす」って希望が皆から消えたんじゃないかな.

技術経済発展を極めつつも人々は精神的に満たされず,カルト宗教にハマった.

その結果がオウム事件

技術発展がモノからソフトウェアに移行したのもこのあたり.

性能もデザイン日進月歩だった乗り物家電マジで進化しなくなった.消費者要求点を超えてしまった.

ハードウェアの延長であるロボット宇宙開拓SFとして語られやすいけど,ネットコミュニケーション一喜一憂する我々にはピンと来ないと思う.一方で現代ソフトウェアを延長した仮想世界ファンタジーとか なろう世界に傾いてしまう.SF扱いされない.

2019-09-16

anond:20190916101332

農夫が減ったのは農業技術刷新よりも経済発展による都市化の影響だろ。

畑耕すより都市労働従事した方が安定する農家転職した。余った農地も売りに出した。

そもそも作業機械代替できるのは大まかな部分だけで細かい作業は今も期間限定バイト募ったりしてるぞ。

未来展望はどうとでも言えるよね。俺も農業は全自動化してほしいわ。

今を語ろうよ今を。

2019-09-04

香港デモ応援してる人って何が根拠なの?

ぶっちゃけ怖いんだが

どんな社会体制が正解かなんて別に正解ないだろ

実際、お前ら日本の政治批判ばっかりしてるじゃん

安倍独裁日本は終わりに向かってるんでしょ?

香港なんて中国では特区扱いで、経済発展してみんな裕福に暮らしてるのに、あえて政治体制を変えるようなことしてなんの意味があるんだよ

シンガポール独裁で発展したし、強権でコントロールした方が経済発展と豊かさを国民享受出来るんじゃないか

中みんな何を根拠香港デモを応援してるの?

2019-08-26

anond:20190826074725

オリンピック平和の祭典、経済発展象徴などともてはやされて、各国がこぞって誘致するほどであったが、

恩恵を受けるのは関係者の一部のみに限られ、その他大勢にとっては大きな負担しかなかった。

チケット完売してもスタジアムが空席だらけだったり、テレビ放映権絡みの利権争いもあり、

多くの国民オリンピックを見ることすらままならなくなり、オリンピックに対する熱は急速に冷めていく。

2020年東京五輪に向け、日本国内ではお祭りムードが高まっていたが、消費増税煽りを受けて景気は一気に後退。

ボランティアスタッフの親世代の多くがリストラに見舞われたため、家庭の事情により彼らと連絡がつかなくなる事態大量発生

オリンピック遂行のめどが一気に立たなくなり、開催半年前にドタキャン宣言するという前代未聞の惨事となった。

その後、各国もそれに習うかのようにドタキャンが横行し、オリンピック運営事実上崩壊した。

※実際は台湾韓国の情勢が悪化することによって中止とか、東京湾うんこフィリピンに輸出したのがバレて中止とか、もっと現実味のある中止になると思う。

2019-08-21

anond:20190821093141

インフラ投資とかは結局英のインド経営をそのままパクってるだけなんだけど。

そもそも経済発展人口増加も、どの植民地でも、だいたい同じような規模で起きてますよ。日本だけ優れてるなんてことはない

anond:20190821004025

日本だけ経済発展が上がらないのにまだこんな寝ぼけたこと言ってるやつがいるのかよ

大本営報道ってやっぱ戦時中も本気で信じてたやついたんだろうな

2019-08-18

の子供達は遺伝子的に超優秀だ

規範解体されてほぼ完全な自由恋愛市場の中の優良株同士がくっついて生まれ子供達だから遺伝子的に超優秀なんだな。

お見合い結婚が息づいてた時代や男女共に結婚圧力が強かった時代雑魚遺伝子同士の子供が沢山生まれた。

でも今はそういう圧力存在しない時代なので優秀な遺伝子を持つ者同士が結婚して子供を作る。

からの子供は容姿能力遺伝子的に優秀で経済的にも恵まれて育ってる子が多い。

一方で子供貧困が取り沙汰されるように、貧困の中に育つ子供達も一定存在するわけだが、そういう子供達の親はいわゆるDQNが多いんだと思う。

遺伝子的に優秀じゃなくてもDQN遺伝子を持つ者同士は互いに惹かれ合い子を成してしまう。

これはいつの時代にも不変の法則なんだと思う。

DQNはあらゆる時代に偏在し容易に子を成してきた。そしてDQNは子沢山なので国民教育水準が低く多くのDQNを抱える発展途上国では労働力の基盤になってきた。つまりDQNがいないと国家は発展しない。

ただ国家経済発展を遂げ先進国家になると国民教育水準も高まりDQN率が漸減していき、DQNは少数派になるわけだ。

とにかくこのように現代の子供達は大別すると「遺伝子的に優秀な子供達」と「DQN遺伝子を持つ子供達」の2グループに分類できると思う。

もちろん「遺伝子的に優秀じゃない子供達」もいるにはいる。しかし数はそれほど多くはないと思う。

の子供達の親は所謂ワープア同士が経済合理性を求めて結婚して、結果的に子を成したパターンが多いと思う。

でも結婚圧力存在しない現代ではこの様な一群はあくまで少数派で、殆どワープアは「理想相手じゃないなら独身でいいや」と考え遺伝子を遺さず死滅するのだろう。アーメン

これから日本少子高齢化で大変困難な時代を歩むことになるわけだけど、今の子供達は遺伝子的に極めて優秀なのでなんとかなるんじゃねーかな。知らねーけど。

2019-08-13

anond:20190812225348

ちょっと前までそれ思ってたけど、ムンがあと大統領やってるうちは韓国経済発展も勢い失うので、数年のうちってことはない、と今では思っている。

2019-07-28

政治経済ってぶっちゃけ難しいよな

例えば、今回争点になった最低時給

経済発展で1100円以上を目指すか

1300円にして経済発展で1500円を目指すか

1500円にするか

直観的には1500円になってくれた方が貧乏人には有り難い気がするけど、実際は一部の欧米のように上手く経済回るか韓国のようにかえって格差が広がり弱者やこれから若者世代リスク増になるか

ここらへんを正確に判断出来る人なんて経済学者でも難しいわけじゃん

2%消費税増税なんかもっと難しいし

憲法改正日本のひいては人類平和に繋がるかなんてもっともっと難しい判断になる

こういう難しい問題をあたか自分真実を見通せてるみたいに振る舞って正義感振り回してくる人って単なる詐欺師しか見えない

みんなもそう思わん?

2019-07-10

anond:20190710112359

貧乏人より中流のほうが多い

経済発展した方が中流メリットあると思ってる

 

実際発展できてるかどうかは別で

2019-05-16

社会的地位や信用が高いけど人間性はドクズキチガイというPMN

高収入だったり一流企業出世頭だったりして、愛する妻と子がいて周りが羨む円満な家庭を築いている。

ただし、裏ではモンスター

飲み屋店員いじめ、駅員やタクシー運転手暴言を吐く。自殺ニュースを鼻で笑い、貧困層は野垂れ死んでもいいというイデオロギーを持っている。

『Poor Mind Noble』

こいつらがここ数年で増えてきているとシンガポール雑誌に書いてあった。

記事では「急速な経済発展によって一時的に発生した社会の歪みの象徴」として問題視されていた。

一時的??それは違くね??

そいつらPMNはずっと市民社会に巣くい続けるぞ。

だってこういう連中まさに今の日本にもウジャウジャいるもん。

バブル期でも以降のクソ不況でも相変わらずに。

タクシー待ちのサラリーマン暴行してくも膜下出血負わせて逮捕されたフジテレビ社員とかまさにPMNだろ。

大学アメフト花形選手で嫁がモデルだったとかいうやつ。

それともこういう連中って今後この社会進歩していって人間の心がより高次になっていくうちにゲマインシャフトから叩き出されるようになるのかなあ。

2019-05-12

anond:20190512224433

少なくとも1人の天才排出するより、100人凡才を作る教育の方が良いと思う

アフリカ貧乏な家庭の教育事情調査すると、

子沢山の家庭では一人の優秀な子供リソースを振り向けて、

の子どもは働きに行かせて日銭を稼ぐケースが多い

そして優秀な子ども大人になったら、そいつらが稼ぐようになるから養ってもらおうと計画する家庭が多いそうだ

でも、このモデルは長期的にみて貧乏から脱出できない典型的パターンとなる

というのも、国の経済自体が発達していないので、優秀な子どもとなっても、稼げる仕事そもそもない

国としては一部の優秀な人がいて後は読み書きもできないバカばかりより、

最低限の四則演算と読み書きができる方が、外国工場を誘致したり、経済発展に結びつけやすいそうな

日本も今、選択と集中というお題目で、一部の優秀な学生だけを選抜して伸ばしていこうという向きもあるらしいが、

それって、アフリカ貧乏子沢山家庭と同じ発想じゃないのかと俺は思うな

2019-05-03

天皇制やめろとか言ってるデモ多様性とか言ってのおかしない?

多様性ってのはあらゆる文化伝統尊重するってことだろ

イギリスタイ王室があってもいい、当然日本皇族がいるのもよし

宗教を重んじた法や制度を持つ国があってもいい

経済発展を重視して独立開発独裁統治する国があってもいい

多様性を認めるってそういうことだろ?

から天皇制やめろってのは多様性否定なんだよ

俺が、イギリス言って王室批判したらどうするよ?お前アホかって話だろ

それと一緒のことなんだよ

ただ、多様性否定するような意見でも自由発言していいって言論自由は確保されてるってだけ

発言はしても良いけど当然多様性否定批判対象になる

それがはてなーでは多様性否定する言論多様性とか言っててアホが極まったなと思わされる

どうなんこれ

2019-04-21

anond:20190421205253

より正確には、明らかに経済発展が主でフェミが従ですよ

ほかの個人主義平等主義的な政策の普及と照らし合わせても

たとえば8時間労働だの義務教育無償化なんかも

主張だけ先にあっても社会がある程度豊かにならないと実現してない

世の資本家保守政治家は、経済的余裕がなきゃ労働者の地位向上とか男女平等に動かない

anond:20190421203758

個人バカでアホでマヌケだが、グラフの内容は事実

そして(「世俗主義」の定義は間違ってたかも知れないが)イランイスラム圏の中ではコーラン戒律にうるさい国なのは事実、いまだに石打刑とか同性愛死刑とかやってる国なんでから、これを保守的と言わずして何と言うのか…

あと動機フェミを庇うことではなく

フェミの影響力なんて経済発展に比べれば毛ほど」と言いたいのであって

俺はむしろフェミを思い切り矮小化したいんだ

anond:20190421193549

阿呆イランなんかいちばん世俗主義から遠い国じゃないかwww

そして世俗化経済が豊かになると避けられないって言ってるわけ

数年前サウジアラビア皇太子女性自動車運転を認めたのもその例

男尊女卑と家父長権威を守る最良の方法貧乏でい続けることだけど

今の資本主義世界ではそれをやってたら負け組貧乏国にとどまるから

経済成長を目指したたら副産物個人主義も生まれしまうという話

俺は一切フェミ擁護したいのではなくむしろ逆にフェミの成果なんて

経済発展の成果に比べれば毛ほどしかないと言いたいわけ

2019-04-02

経済発展のために、あと誰にどれだけ借金もたせることができるのだろう

大学生大学院生には奨学金という負債をもたせることができた。

マイホームは35年ローンが既にある。下手すりゃ定年後も負債を背負う。(家の改修費も入れるともっと金額上がるのか)

スマフォ10万くらいで限界のようだ。もう一つスマフォ+αとなるような機器が出てきたとして+10万が限界かと思われる。(スマフォタブレットを持っている人が既にいるわけだが)

企業お金を借りたくなくなっている。100社中100社とも優良なのだとすると、そりゃそもそもお金を借りなくてよい。

政府借金を増やすのを期待されているが、増やそうとはしていない。

2019-03-31

自由経済より管理経済が上になる時代が来るんでない?

今までは計算能力不足である程度自由の方が経済発展したけど

計算能力が上がれば管理経済が上になるってこともあり得るでしょ

んで、今んとこ管理経済にすんなり移行できるのって中国だけじゃん

そうなれば日本アメリカ心中することになる

そろそろ切らなきゃいかんのでは?

2019-03-27

anond:20190327232254

結局、政府日銀財務省が本気でデフレ脱却しようとしてないかダメなだけなんだよ

日本の景気が良い頃は、日本式の護送船団財閥方式経済発展の鍵だとか言われてたんだぞ

今はアメリカ中国日本に比べて相対的調子が良いので、

向こうのやり方が正しくて、日本のやり方は間違ってると勘違いしてるだけで、

景気が良ければ何やってても正解に見えるだけだということは歴史が教えている

2019-03-20

anond:20190318214025

学生の真似事も出来ない御仁が可笑しいですの。

学生の真似事でお賃金がいただけるのでしたら文化祭で作った物で商売すれば経済発展が著しいことでありんしょ。

大人になっても出来ない事を大人になったからだと仰せになるのは些か物忘れが酷うござんせんこと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん